ブログ記事3,579件
微妙だと思ったswitchのゲームソフト。内容はもちろん操作性やカメラワークその他の欠点がどうしても目立ってしまう作品。まあゲームはちゃんと体験版あればやっといたほうがいいです。あと、ネット上の評価もある程度参考にしておく。5月22日発売のファンタジーライフ新作はどうかな
『VIractal(ヴィラクタル)』の体験版が配信されたので遊んでみました♪VIractal:WorldofViractaliaDemoonSteamRollthedice,buildyourdeck,anddiveintoatacticalboardgameRPG!Thisdemoletsyouexploreahandcraftedmapandtryoutfast-pacedcardbattles.Yourstrat
ご覧いただきありがとうございます♥アラサー主婦のりりなです。都内アパートで夫、私、息子の3人暮らし♪家計管理をしながら投資で資産形成したら結婚5年目で『家計の総資産3,000万円突破」達成しました!そんな我が家の"お金を増やす生活"を綴ります。【無料】家計簿フォーマット配布中インスタ:@kakemaneお金・投資について発信中!↓りりな愛用♪ミニマル財布【10ミリ】レザー極薄財布小銭入れボックスbox型箱型薄い極薄軽いレディー
まずは機能音源を聴くこと!!するとドーパミンが出てやる気がアップします。体験した方が人生は加速します。だって初めて映画館の体験ってものすごい衝撃だったでしょ、、。言われても分からない現場で初めて理解できる世界線があるのです。音源を聴いてモチベーションアップをまずは体感しましょう!!体験版気功データはこちらからご購入頂けます🩺🧠🧬体験版気功データを販売しますチョイっと体験できる安価なヒーリング音源です。|人生・スピリチュアル|ココナラ再生するとヒーリングの効果を取り出すこと
いきなり始まる旦那の話。ども、つむぎちゃんの旦那です。今回のゲームの進捗状況を報告したいと思います。はい、主人公のつむぎちゃんです。スマホで作ろうと思っているので縦長画面を意識してみました。頭身もつむぎちゃんは成人しているので高めを意識して作り直しました。ノベルゲームで表情差分というのがあります。ニッコリ立ち絵をそのままに表情だけ変えるこんな感じのやつですね。作画コストも下がるのでめんどくさがりの旦那にとってはこれで枚数稼がせてもらおうと思って
ご覧頂き、ありがとうございます。つめた〜いコーンスープとおしるこに笑ってしまった、レトロプラスgamesです!しかも売り切れってw今日はレアな体験版を出品しました。PSソフトのクラッシュバンディクーレーシングの体験版です。体験版の方が製品版より高いパターンが結構存在するので、せどりをしている方や家に体験版が眠っている方は、チェックしておいて損はないかもしれませんね‼️PS2のサイレントヒル2とか持ってたらめちゃくちゃラッキーですよ😊ではまた明日❣️
前々から遊びたいと思っていた『春ゆきてレトロチカ』が74%セールになりました!\(^o^)/2000円切ったら買おう…と待機していた私には朗報。容量的な問題からもSteamで購入したかったのですが、Steam版は60%オフだったので候補から除外されました。ムービーゲームはロード長そうだしPS5版かな?と思ってストア見たら容量77GB以上〜!?オープンワールドゲーム並みの容量じゃないですか(あのサイバーパンクでも62GBよ?)こりゃSwitchのパケ版が勝利なのか…?と思ったけどパケ
俺らのサイドキックスが帰って来る~!!てな訳で『SideKicks!beyond』発売まであと一ヵ月となりました!スマホ版の体験版が配信開始したので遊んでみました♪お馴染みのタイトル画面!早くもテンション上がって来ますね!操作はこんな感じ。私は普段スマホでゲームしないのでメニュー画面の出し方すらわからず戸惑いましたが…慣れたら楽なのかな?トップ画面がvita版と変わっていました。↑beyond版↑vita版(分かりやすいようにvita版は赤い枠線を付けています)
switchのハンドレッドラインを買いました。今作は謎の敵から100日間の防衛戦争を命じられた高校生たちのSLGです。ダンガンロンパチームも関わっているらしくテイストはそのまんまですwエンディングは100個(ほんとかな?)もあるマルチエンディングらしく遊びごたえは十分。ロンパシリーズおなじみの超展開も多く用意されているみたいでSLGパート以外にADVパートにも期待できそう。正直ロンパシリーズの最新作が遊びたかった気持ちはありますがこちらも体験版が結構面白かったので期待
明日からGW休みなのです!やったー!9連休ですワクワクゲームはもちろんしますが、楽しくやりたいダンガンロンパのチームが作った、HANDREDLINE-最終防衛学園をやるのもありかな?・・・とおもったり。体験版少しやりましたが、買うか悩むダンガンロンパ好きなのに、最新作ノーマークでしたまあ、ダンガンロンパ3とレインコードを途中でやめてることを考えると・・・ね出てるとは知らず、PCとswitch慌ててやりましたが、わたしは、PCの方がいいと思いました。そして、プレイするまでが長い
『ペルソナ3リロード』の体験版が配信されたみたいだね一部、ゲームの公式サイト(ペルソナ3リロード、エピソードアイギス)、体験版配信開始の記事、ATLUSさんの公式サイトより引用しています。2024年2月に『ペルソナ3リロード』としてリメイクされたけど、遂に体験版が配信されたみたいだね。今回の体験版はPS5、PS4、Steam、XBoxシリーズで配信されているようなので、興味はあったけど、まだ遊んでいないという人はこのタイミングで遊んでみても良いんじゃないのかな?っ
音声編集ソフトとして使い慣れている「soundit」。Windows版を使っているのでwin機を立ち上げないといけない。これが意外と面倒。普段はマックしか使っていないので。最近、昔のカセット音源のデジタル化を進めていて、そのファイルの編集やノイズ除去のために音声編集ソフトを使う必要がある。そこで考えたのはマック版のsounditをダウンロード購入しようということ。まず、OSへの対応状況を確認(開発は古いのにちゃんと最新のOSに対応している)したが、やはり動作が心配なのでまず
「[AutoCAD]しつこくLT体験版を探す」の続きの記事です。「追記」にしようかとも思いましたが、使うWindowsがWindows7であるので、別な記事にしました。「[AutoCAD]しつこくLT体験版を探す」には幾つか追記をしました。「AutoCAD2010体験版」が付録に付いている書籍を入手し、AutoCADLT2010/AutoCAD2010スタディガイド(DVD付)(Studyguide決定版トレ-ニングブックス)Amazon(アマゾン)mac
今日は、世界のアソビ大全の体験版で遊んだぜ!もちろんやるのは大富豪だぞ。メンバーは4人かぁ。まぁ、麻雀みたいでいいかもしれない。一人当たり13枚ぐらいねー。2は欲しい。と、いうことでちょっと遊んでみたんだけど、勝率って表示されないのね。体験版だからかなぁ。まぁ、ない方がいいかもね。好きなだけ負けられる。勝率が表示されると、いい状態をキープしたくてリセットの山になるからな(笑)。そこで意地を張ってもしょうがないんだが。
実は、前から気になっていた「こどもちゃれんじ」、ついに資料請求してみました!届いた体験教材を開けた瞬間、長男の目がキラキラ。元々ワーク系が好きな子なので、早速キッズワークの体験版に取りかかっていました。迷路やシール貼り、考える問題まで、とにかく楽しそうにどんどん進めていて、「おもしろいな!」とノリノリ。「もっとやっていい?」と、自分から机に向かってくれるのがありがたい。親としても、遊びながら学べるってやっぱり魅力的だなあと実感しました。体験教材だけでも十分楽しめて、内容もよくできてる
しょうがないからレーゼを作りました頼みますからチャンネル登録1件お願いします体験版でも多分出来ますよ
…というわけで家の中の大富豪ができるソフトを探してみる。確かアソビ大全あったよな。DSのソフトだけど、特に問題なく3DSでも動く。このソフトのいいところは、8人まで対戦できるところ。え?4人ぐらいでやったほうが面白いって?いやどうしても8人ぐらいプレイヤーがいないとシミュレートにならないのよ。…2で上がれるあたりはあまりいい例じゃないんだけどね。なんとしても大富豪…とまで行かなくても、平民をキープできる実力が欲しい!これは頑張るしかないな。
🌀ホームページ作成中のトラブル!サムネイル画像が作成できない⁉愛好会のホームページを作成しようと、久しぶりにホームページ・ビルダーを立ち上げました操作にも慣れてきたところで、写真をサムネイル表示にしようとした瞬間、予期せぬエラーが発生編集画面で画像が選択できない不具合が発生…再起動を繰り返しても症状がなおらない。頭が真っ白になりました。そこで…💡無料体験版で即対応このままでは作業が進まないと感じ、急遽ホームページ・ビルダーの無料体験版を利用することにした。公式サイトから
もちこさんありがとうございます。私ヒンル、スミセイバイタリティ体験版新規登録でファミマルのお茶引換券がもらえました。スミセイバイタリティは以前からLINEにこれでもかとしつこく通知が届いてました。しかしながら、登録方法がわからず、放置していました。今日やっとわかったんですけど、スミセイバイタリティは、会員登録にあなた専用の登録コードが必要らしくて、それの取得方法がめんどくさい!!まずは、住友生命バイタリティ体験版の新規会員登録専用サイトにアクセス。「住友生命バイタリティ体験版新規会
ユミアのアトリエ~追憶の錬金術士と幻創の地~体験版途中になってた続きを昨夜play序章・1の途中で止まっててそこから再開(3月30日にやってた)戦い方がイマイチ分からなかったけど何とか通過出来、進んでいく途中、行き止まりになって迷ってたら「銃で梯子を下ろす」って小さく出てて良く見ると上の方に梯子があったで、銃を使いたいけどやり方忘れてるし……なのでスマホで攻略方法を見て確認何とか序章・2へ進み序章・2の戦闘もギリギリ?終えて次のステージへ行けたそしてアトリエ候補地へ向かおう
子どもの「食べない…」には理由がある!タイプ別対策×ゆるワザで食卓時間が変わる♪は~いっ🍅✨トマトちゃんだよ~!今回はね、「子どもの好き嫌い」についてのお話だよ🍽️「野菜たべなーい!」「それイヤー!」って毎日言われて、ママやパパがぐったり…なんてこと、あるよね💦でもね、「なんで食べないのか?」をちゃんと知ると、対策って実はちょっとラクになるかもなんだ~!🍽️好き嫌いには“タイプ”があるんだよ!たとえば…👅「味がイヤ~」タイプ🫨「食感がムリ~」タイプ👀「
そもそも「AutoCAD」に触ってみようかと思ったのは、CADで始める機械製図-AutoCADLT2005対応(実践基礎製図)Amazon(アマゾン)という本を見つけたからで、この本はもしかすると(高校の)機械科出身の長男からの「おさがり」の可能性があるなんて話も過去記事には書きました。(2025-01-27の「やりたいことが増えてしまいました」)それで付録の体験版の「AutoCADLT2005」がWindows10(Pro)でも使えることが確認できたので、この本を読みな
今日は、デビラビローグの体験版で遊んだぜ!ローグライクは大好きだよ。腕はともかく。ふむふむ、カードを使ってバトルするのね。…なんだか、ガイアマスターを思い出すなぁ(笑)。あれは、ハヤテでクリアしたんだよねー。ベリアルの特殊能力が凶悪だったぜ!おおっと、これじゃあ違うゲームの話だな。まだ最初の方だから、カードとかも弱いんだよねー。でもダンジョン潜るのは好きだぞ。
ファミコン新作『サル⭐️カニパニック』が6月発売、体験版が配信中。壁にぶつかるまで直進するサルを、様々なギミックを駆使してバナナブロックを全て破壊するステージクリア型アクションパズル。MAGFESTIndieRetroで「ベストゲームプレイ賞」を受賞。▼体験版はこちらhttps://work3-studio.itch.io/sarukanipanicdemo
♪綺麗事だけじゃ生きれない♪優しさだけじゃ癒せない♪奪われたのは何だ?♪変わらない世界で♪聞こえてきたのは何だ?♪色彩の歌WORLDEND/FLOWでは本題、先月末だったかな?🙄誤操作で開いたGoogleの記事の中に、既に予約している新作ゲームに関するものがあって、開いてみるととのこと😶で、この段階で仕事が休みなのはわかっていたので、会場がどこかは気になりましたが、まぁ僻地ではないだろうと応募したところ、何と当選しちゃいました!?😳ちなみに会場は渋谷のヒカリエでした🤭あ
秋の田の苅り穂の庵の苫をあらみ我が衣手は露に濡れつつへぃ。hiyですけどねー。陰鬱からのハイテンション憂鬱からのディメンション2025年4月14日でございます。そんな本日はというおはなし。知らない世界はあれやこれや。結構あるもんです。やってみたいけど敷居がなぁとか。そんな時は体験版。お試ししてどうかってとこです。やはり一回やらないとわかりませんので。ゲームでもなんでも気になったら体験版からで。やって後悔ってやつです。昔座禅体験やってみたりしまして。
「[AutoCAD]体験版の分かれ目」という2025-04-03の記事で、「デザインの学校」(シリーズ?)のAutoCAD2014/2013/2012/2011/2010対応版のデザインの学校これからはじめるAutoCADの本AutoCAD/AutoCADLT2014/2013/2012/2011/2010対応版Amazon(アマゾン)には最大30日間利用できる「AutoCAD2014体験版」がDVD-ROMで付録に付いていた事を書きました。今も相変わらずこの本を読みな
今回は、ユミアのアトリエについてです!ですが、switch2の発表があったりして悩みました。でも、予定通りユミアについて話していこうと思います。まず、単刀直入に楽しめるかどうか?これは、楽しめます。ただ、色々あるのですwわたしは、アトリエシリーズは、マリーを少しやった程度です。つまり、まったく合わないということです!なのに、今回は購入しプレイしています。肝心の錬金も含め、だめだったわたしがプレイしているのです。PS5で存在を知り、PVをみて、あれ?これはなんかいつものシリーズ
どうも、めでゅーさです。最近体験版で入れたぷよぷよテトリスにハマってます。Tスピン楽しいにゃんこ大戦争で、旧レジェンド制覇が見えてきました。今ブリザード自動車道です。ただ伝説のおわりあたりがかなり高難易度ステージ多いんですよね。復活の偽呪文とか風そよぐ黄昏時とかめちゃくちゃ高難易度ばっかです。そして、まさかのレアチケットで花山さんが被りました。ただのバケモン以上!フォロー、いいねお願いします!コメント、リブログも大歓迎です!
今日は、モンスターズ3体験版で遊んだぜ!早く本編に行きたいんだが、さまようよろいとデザートデーモンがまだできていない。メタルハンターはいるんだけどね。あとは何育てようかなぁ…。さっさと本編に移行して、追加コンテンツを買っちゃうのもいいのかもしれない。