ブログ記事5,015件
先日のレッスン今月に入ってから、腰の動きが良くなり、ウエストからのひねりも強化されていて、動きが軽くなられているお客様先月の採寸の時もウエストが締まってきていて、太ももも綺麗になられてきています腹筋も綺麗についてきていて・・・『よく見ると腹筋がついてきて、くびれも出てきました自分でもびっくり子供にも、ねぇねぇママの腹筋見て見てって自慢しました(笑)』と・・・なんかすごく微笑ましい月に1度、レッスンでは採寸を行っています二の腕やアンダーバスト・ウエスト・ヒップなどを採寸するこ
さあ!体のバランスを整えてメリハリ美ボディを手に入れましょう!https://www.kirakuya03.jp小顔・顔の歪み・骨盤矯正・姿勢矯正・フェイシャル美容整体きらくや一生モノのモテ小顔・姿勢美人を手に入れる!あなたのための美容整体きらくや!小顔・顔の歪み矯正・骨盤矯正・姿勢矯正・猫背矯正・子供姿勢矯正・フェイシャルはお任せ下さい!あなたの美容と健康を根本的にサポートします!www.kirakuya03.jp
子供姿勢矯正の体験談です!https://www.kirakuya39.com子供姿勢矯正・猫背矯正美容整体きらくや大阪府池田市・箕面市・豊中市子供の明るい未来・笑顔のために子供姿勢矯正・猫背矯正をしています!!猫背・骨盤・姿勢を矯正して改善すると、見た目が良くなるだけでなく運動能力・集中力・学力がUPすると言われてます!姿勢が良くなるといいことばかりですよ!www.kirakuya39.com
ちょっとの段差が…👣「ちょっとの段差でヒヤッとすることが増えた…」そんな経験ありませんか?実はそれ足の爪が関係していることもあるんです足の爪には指先に力を入れて地面をしっかり踏み込む大切な役割がありますでも爪が厚くなっていたり変形していると踏ん張りにくくなって体のバランスが取りづらくなることがあるんです「最近ふらつきやすくなったかも…」ちょっと気になった方は一度足元を見直してみませんか?華爪美(はなそうび)公式LINELINEAddFriendl
療養期間の間ゆっくり安静にする時間も増えたけれど🏠️仕事に復帰してからは体も疲れていたせいか眠気がヒドく家事を済ませてからは常にウトウト⋯再び療養期間に入り働いていた頃とは比べものにならないくらい運動量も減り疲れ方が軽くなったしかし手術を終えてからの体のバランスがすこぶる悪い…💧💧足腰があちこち悪くなってからは左側をかばうようになり体の重心が右側に寄りすぎているのはリハビリの先生にも毎日ご指摘を受けていたが筋肉の痛みが強くなりさらに歩き方がひと癖ふ
今日は、ぱんぷきんぱんぷを行いました!!年長さん→年中さん→年少さんの順番で行い、年長さんがかっこよくみんなのお手本となってくれました💪片足で立ったり、かかとをあげて前に進んだり...少しずつ体のバランスを取るのが上手になってきている子どもたちです👏✨活動が終わると「はあ!楽しかった!!」「見て!汗いっぱい!」「みんなでお茶飲もうや!!」と良い汗をかけて、スッキリした様子でした😆
左足がしゃがんで→立つっていう動きの主軸になれるようになってきた😳昨日までは一回右に傾いてからじゃないと立てなかった怪我から10年、やっとここまできたよー---------10年前に左足首を車にひかれて大怪我しました。当時は可動域も後遺障害認定してもらえるくらい狭くなり、肉が削げてしまい、3回の手術痕もありかなり痛々しい見た目。それでも命があること、また歩けることでじゅうぶん恵まれてるなと思って暮らしていました。ところが、3年くらいたってから足首から体のバランスが変わった影響で背中
あっ!姿勢を良くしよう!https://www.kirakuya03.jp小顔・顔の歪み・骨盤矯正・姿勢矯正・フェイシャル美容整体きらくや一生モノのモテ小顔・姿勢美人を手に入れる!あなたのための美容整体きらくや!小顔・顔の歪み矯正・骨盤矯正・姿勢矯正・猫背矯正・子供姿勢矯正・フェイシャルはお任せ下さい!あなたの美容と健康を根本的にサポートします!www.kirakuya03.jp
体のバランスが整えば姿勢は良くなり動かしやすい元気な体に変わります!https://www.kirakuya39.com子供姿勢矯正・猫背矯正美容整体きらくや大阪府池田市・箕面市・豊中市子供の明るい未来・笑顔のために子供姿勢矯正・猫背矯正をしています!!猫背・骨盤・姿勢を矯正して改善すると、見た目が良くなるだけでなく運動能力・集中力・学力がUPすると言われてます!姿勢が良くなるといいことばかりですよ!www.kirakuya39.com
おはぎですd( ̄ ̄)※このブログは、おはぎによるおはぎの偏見が沢山詰まったものです。先日、また電車に1時間以上乗りました。午前中〜お昼で済む歯医者とは別件で、昼過ぎから出て、帰ってくるのは夕方の帰宅ラッシュの時間。それでも挑戦してきました!!(・∀・)結果、帰りラッシュ+足痛い+なんか変で途中下車2回。座れないことがすごく辛かったです。優先席に、やっと座れてやった!!!と思った瞬間、目の前におじいさんがやってきました。見た目には全く問題のない私がおじいさんを前に座っていること
長年抱えてきた肩や首のつらさ、「年だから仕方ない」と我慢していませんか?当院では、つらさの根本原因のひとつである「姿勢」に丁寧に向き合い、身体全体のバランスから整えていきます。写真の方も、姿勢が整うことで首の重さや肩の張りが軽くなったとお話されていました。姿勢の変化がはっきり見えるビフォーアフタ肩こり・首こり・背中の重だるさに悩む方にほんの少しの変化が、毎日の快適さを大きく変えてくれます。「ずっと抱えてきたそのつらさ、放っておかないでください。」姿勢を整えることで、体のバラン
体のバランスが最適に整えれば見た目が綺麗になるだけでなく動かしやすい元気な体に変わります!https://www.kirakuya03.jp小顔・顔の歪み・骨盤矯正・姿勢矯正・フェイシャル美容整体きらくや一生モノのモテ小顔・姿勢美人を手に入れる!あなたのための美容整体きらくや!小顔・顔の歪み矯正・骨盤矯正・姿勢矯正・猫背矯正・子供姿勢矯正・フェイシャルはお任せ下さい!あなたの美容と健康を根本的にサポートします!www.kirakuya03.jp
おはようございます今朝は晴れ渡り清々しいお天気ですややヒンヤリしますが今日も半袖でご出勤でございます療術院に着きお庭で薔薇の花のお出迎えでしたクイーンエリザベスだそうです。豪華客船やメロンの名前のような覚えやすいバラです。さて差し歯が取れて以来全身のバランスが崩れてしまったという方かみ合わせなどの調整を定期的に歯医者さんでしていましたが、特殊な歯医者さんで神戸まで通っているといいます。脚に力が入りにくかったり
↓癌などの深刻な病気を引き起こす可能性もあります。体のバランスを保ち、長期的な健康をサポートするために、日光を賢く利用しましょう。https://t.co/Q99q07rp59Joinhttps://t.co/lsNZhAymIm—marico(@marico19143032)2025年5月26日
こんにちは!脂肪冷却専門店RENATA新宿店です。✨理想のボディラインに必要なのは、ただ「痩せる」ことじゃない。それは——\黄金バランスの整った、美しいシルエット/📏上半身と下半身のバランス🧘♀️くびれ・ヒップ・太もものライン💡重心の位置や姿勢体のバランスが整うことで、より引き締まって見え、同じ体重でも印象がぐっと変わります。❄️そこで注目されているのが「脂肪冷却」。脂肪細胞をターゲットに冷却・排出することで、理想のラインを“削り出す”ように整えることができる、まさにバラ
皆さんは座る際に足を組んだりするでしょうか?座った時の居心地の悪さや崩れた姿勢からくるしんどさを和らげようとして足を組むことがあるかもしれません。これは体のバランスが悪く安定しないため足を組むことで対処しようとしていると言われています。不安を解消しようと足を組む方もいますが心の安定にも効果があるようです。リラックスすると自然と足を組んだりすることもあります。ですが足を組む姿勢は体の左右差や骨盤の歪みを大きくする理由となります。体型が崩れたり、左右で足の太さが違
ええ今日は知り合いに軸ピタの施術を練習させてもらいました❢一番初めの手はわかりやすく色が違う❢撮る位置が微妙に違っている為、比較写真がわかりにくいのですが、施術前と施術後で、頭の傾きや肩の位置、腰の辺りもなんとなく違うのがわかるかな?横向きだとわかりやすくて、耳から下に線を入れたら、重心が変わってる❢腓骨〜仙骨〜頭蓋骨と腕〜肩〜肩甲骨までのラインを取っての施術を心掛けました🤭ガチガチに硬くて、本人は脱力して緩めてるつもりでもまったく緩んてないのですが、肩の動きの変化や足から腰の重心が変
リラクゼーション祥月庵昨日無事に胃カメラが終わり、「今回はこれで大丈夫」と太鼓判をいただきました、「やれやれ」と思いますとはいえ、医師からも言われましたが、ピロリ除菌ができない私なので、また、潰瘍になる可能性は高いようです病は「いらないよ」といくら言ってみても、起こるものは起こってしまうのかと思います自分の体なのに、自分の思うようにはいかないので、少々イライラしますが、どうにもならないので仕方がない、とも思うんです体に気を付けることは、とても大切だと思います
今日は蒸し暑い一日でした😵💫午前中、訪問するお約束をしていた所に向かう予定があったので、汗を拭きながら行って来ました💦💦目的地の最寄り駅からバスで数分移動💨降りようと席を立った時に、前にいた女性の方も降りられる為に立ち上がったのですが、ブレーキに体のバランスを崩し転びそうになりました慌ててその方の手を取り、支えて差し上げることが出来て一安心しながら、一緒にバスを降りたのです😄その後、私はスマホで地図を見ながら(初めての所に向かっていたので)歩いていたのですが、どうやら迷子に…周りは住
🌸揺れる電車の中でも本が読める理由⛳目には「手ぶれ防止機能」が備わっている☆目は上下左右と好きな方向に動かして物を見ることができる*それは、眼球に6つの筋内が付いている☆「手ぶれ防止機能」とは*体や頭が動いても、視線を定に保って*見えている画像が動かないようにするため*脳からは「頭の動きと逆の方向に限球を回転」との指令が*目の筋肉に指令が送られる*この反射の働きで、体や頭が動いても*目に入る画像がブレにくくなるのです。☆「手ぶれ防止機能」が働くので
書道の稽古は、ただ筆を動かすだけはありません。書法道場では、ひとり一人の性格や得意・不得意あどに合わせながら、その人にぴったりのアプローチ法を一緒に見つけていきます。稽古のスタイル(取り組み方)も、生徒さんによってさまざまです。黙々と筆をとる時間もあれば、体のバランスを整える動きや、書かずに学ぶ“座学”の時間も大切にしています。「歌いながが伝えたほうが、心に響きやすいかな」「けん玉をやってみたら、きっといい線が引ける」そんなふうに、生徒一人一人の特性に配慮するからこそ、ア
「運転中や服を着るときの肩の痛みが、ふっと消えた」2年ほど前から肩と首の痛みに悩まれていたお客様が、先日ご来店されました。特に運転中がつらく、ハンドルを握るたびに肩に重だるさや痛みを感じていたとのことです。初回の施術後、「肩の痛みがまったくなくなりました」と驚かれた様子でお話してくださいました。職場でも「最近、肩が痛いって言わなくなったね」と声をかけられたそうで、変化を実感されたようです。さらに、「服を着るときに肩が痛くなくなって、本当に生活が変わった」とのお声も。日
キッズヨガこんにちは放課後等デイサービスこどもサークル桜川です!線の上をまっすぐ歩けなくても、準備体操、姿勢を正しくしてみると・・・出来るようになってしまうのがキッズヨガです。とっても上手です♪ヨガは、正しい姿勢と正しい呼吸で行うことにより、精神と体のバランスを整え、心身ともに健康になることをねらいとしています。放課後等デイサービスこどもサークル桜川〒309-1215茨城県桜川市御領1-39☎️0296-73-6364発達に関する気になること・お悩みなどお気軽にお問い合わ
5/4(日)10:00〜16:00で飯塚市のカホテラスでカクレミノ家としてマルシェに出店しています♪チャクラリーディングで体のバランスが分かります💕通常20分3000円ですが、本日のみイベント価格で10分1000円でご案内しています🥰お気軽に遊びに来てくださいね♪
子供の姿勢を良くする第一歩は親の気づきと行動です!さあ!子供の姿勢を良く変えてあげましょう!https://www.kirakuya39.com子供姿勢矯正・猫背矯正美容整体きらくや大阪府池田市・箕面市・豊中市子供の明るい未来・笑顔のために子供姿勢矯正・猫背矯正をしています!!猫背・骨盤・姿勢を矯正して改善すると、見た目が良くなるだけでなく運動能力・集中力・学力がUPすると言われてます!姿勢が良くなるといいことばかりですよ!www.kirakuya39.com
バランス進み体のバランスを取ってガムテープの上を落ちないように進みましたかかとをあげてつま先歩きで進むと難易度アップ
また、床に置いてある物を持ち上げる際に見た目から「このくらいの重さだな」って、認識していた重さと実際の重さの違いにより、認識と持ち上げるために準備していた体のバランスのズレにより起こることがあります。意識と動作や力の入れ具合のズレによることが上げられます。「ぎっくり腰や腰痛」は一つの例ですが、他の部位でも起こります。意識(心)と身体は、双方向に影響し合っていると考えています。
70代でも姿勢は良く変わります!さあ!姿勢矯正で体のバランスを整えてメリハリ美ボディを手に入れましょう!https://www.kirakuya03.jp小顔・顔の歪み・骨盤矯正・姿勢矯正・フェイシャル美容整体きらくや一生モノのモテ小顔・姿勢美人を手に入れる!あなたのための美容整体きらくや!小顔・顔の歪み矯正・骨盤矯正・姿勢矯正・猫背矯正・子供姿勢矯正・フェイシャルはお任せ下さい!あなたの美容と健康を根本的にサポートします!www.kirakuya03.jp
奥歯の抜歯した後どうすればいいのか迷っている方も多いと思います。奥歯のように見えないところであればそのままでもいいのかなと思ってしまうこともあるかも知れません。しかし、奥歯を抜いたままにすると顔の形まで変わってしまったり、体のバランスまで崩れてしまうこともあるのです。それだけ奥歯は重要なのです。奥歯の噛み合わせを保つことは、虫歯や歯周病予防にも、とても重要なのです。今回は奥歯の役割や抜歯後そのままにするとどうなってしまうのか、奥歯の抜歯後の治療法まで詳しくお伝えします。<<奥歯の抜歯後その