ブログ記事132件
1998年11月18日に19thSg.『ヒトコイシクテ、アイヲモトメテ』が発売された。M-1ヒトコイシクテ、アイヲモトメテ作詞・作曲宮本浩次/編曲宮本浩次・佐久間正英M-2おまえとふたりきり作詞・作曲宮本浩次/編曲宮本浩次M-3ヒトコイシクテ、アイヲモトメテ(Instrumental)ヒトコイシクテ、アイヲモトメテElephantKashimashi·Single·1998·3songs.open.spotif
◾️1974年6月25日リリースナマケモノには見えませんでしたこのアルバムも今月50周年を迎えました㊗️◼️極秘情報㊙️末松康生さんご本人のお話によると、「一触即発の歌詞は、お腹をくだして今にもちびりそうな状況」にインスパイアされて書いたのだそうです。(ホントです)「アー空がやぶける〜」😱Artist:四人囃子Title:一触即発デラックス・エディション(45周年記念盤)Format:3CDYear:2019【収録曲】DISC1(1974年2月〜4月スタジオ録音)1
ウエルカム・プラスチックス/プラスチックスビクター音産/インビテーションVIH-60651980年1月にリリースされたプラスチックスの1stアルバム。四人囃子の佐久間正英や作詞家の島武実(ともに故人)らが在籍。A)1.トップ・シークレット・マン2.デジタル・ウォッチ3.コピー4.アイ・アム・プラスチック5.アイ・ウォンナ・ビー・プラスチック6.キャン・アイ・ヘルプ・ミー7.ツー・マッチ・インフォメーション8.ウエルカム・プラスチックスB)1.アイ・ラブ・ユー・オー
佐久間正英さん佐久間正英(さくままさひで)1952年2月29日生まれ、2014年1月16日、満61歳没。東京都文京区出身のミュージシャン、セッションミュージシャン、音楽プロデューサー、作曲家、編曲家、ベーシスト、ギタリスト、キーボーディスト。四人囃子のメンバー。親戚:生田絵梨花(乃木坂46)(生田の父親といとこ同士)乃木坂46のシングル「バレッタ」収録映像の中で共演。乃木坂46OFFICIALYouTubeCHANNELさんが2013/11/12に公開
本日(2/4)は山下達郎さんの誕生日となります。昨年6月の「MYMORNINGPLAYER」以降、新規で記事をかいていませんでしたが、約半年ぶりに山下達郎さんの記事を書こうと思います。本日は山下達郎「あまく危険な香り」(1982年リリース)です。1980年の「RIDEONTIME」の大ヒットで大きく変化をもたらすこととなります。1981年には達郎さんの名盤であり、リゾート・ミュージックの決定盤ともいえるアルバム『FORYOU』のレコーディングが始まります。当初は年内完成予定だっ
本日はBOØWY「CLOUDYHEART」(1985年リリース、アルバム『BOØWY』収録)です。2年近く前に書いた記事(「NO.NEWYORK」)にも書いていますが、『MORAL』『INSTANTLOVE』が商業的にも成功せず、ライブハウスでのライブ活動が中心になっていきました。特に『MORAL』の音作りにおいては後年に布袋寅泰さんが述懐しているように、上手くいかなかった旨を話しており、メジャーデビューを飾るも、インディーな作風に落ち着き、自身の力の無さを痛感したといいます。以降
今日も1/16が来ました、このGLAYとファンを繋げてくれた佐久間正英さんがお空に行って10年になります。今年貴方が育ててくれたGLAYさんは30周年です👏6月にはリバイバルもあるそうでお空から微笑んでくれてますかね😊#佐久間正英さん#亡くなって10年#貴方が居たから🥹#お空から見守っててくれてますか?😊#今年30周年👏
1月16日が命日・忌日の有名人・著名人1710年(宝永6年12月17日)34歳崩御(天然痘)東山天皇陛下第113代天皇霊元天皇第五皇子1914年72歳没(腎臓炎)伊東祐亨さん初代連合艦隊司令長官、第7代軍令部長1917年79歳没(?)ジョージ・デューイさんアメリカ海軍大元帥1942年満33歳没(飛行機墜落事故)キャロル・ロンバードさん女優『生きるべきか死ぬべきか』⇒『キャロル・ロンバード(1908年10月6日生~1942年1月16日没、女優)』19
一触即発/四人囃子東宝AX-88011974年にリリースされた四人囃子の記念すべき1stアルバム。日本のロック史上に残る名盤。プログレとハードロックの融合。森園の上手くはない危ないボーカルが魅力。『空と雲』『おまつり』『一触即発』はいつ聴いてもいいな。高校の頃、隣の席の賀来君から教えてもらった。彼からははっぴいえんどやら当時自分の知らなかったもんを教えてもらった。CDは再発されるたびに買ってます。初期の頃は森園在籍期唯一のシングル『空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ』も収録
四人囃子の「一触即発」を弾きました。https://youtu.be/0YLgS0-52LY1974年発売。50年前とは思えない完成度です。この曲、12分以上あります。ギターを弾き始めた頃から好きで、やっと今回アップできました。音源はライブも色々あるんですが、やはり原曲の凄さには敵わないです。著作権に引っかかりましたが、ギターソロを少し消して加工した原曲を使用しました。中2の時、明治大学の学園祭でたまたま見た四人囃子のコピーバンドの完成度が高く、そっくりで驚いた記憶があります。
Netflixの番組Lighthouseを見ました。オードリー若林さんと星野源さんの初の対談番組。タイトルは灯台という意味で、若い頃は地味で陰キャでモテない鬱屈とした時代を送ってきた二人が、今では音楽界とお笑い界の人気者。その人気者の二人が、人には言えなかった悩みや、暗い過去を語り合う事で、共感したりする番組です。ネタバレ注意⚠️(そもそもバラエティにネタバレがあるのでしょうか?)二人は偶然にも背格好から髪型、どこか似ている部分があり、回を重ねる事に若林さんが星野さんの事を「(
早川義夫+佐久間正英+HONZI/ILOVEHONZI〜バイオリニストHONZIに捧ぐ:VICL63003:ホイホイレコードヤフーショップ-通販-Yahoo!ショッピングstore.shopping.yahoo.co.jp2,700円商品を見る
先週の音故知新ですMarcRomboy&KenIshii「Taiyo」(’13)ドイツのDJ,プロデューサーMarcRomboyとKenIshiiのコラボ盤。独のテクノ~ハウスのテイストと、日本のテクノのベテランによるデトロイト・テクノ~ミニマル~テック・ハウスな盤。国内盤は、DaveClarke,FunkD'Voidなどの重鎮を含むアーティストによるリミックス盤付きの2枚組の模様。・MarcRomboy&KenIshii/Doppl
黒夢-MissMOONLIGHT[1995]1995年4月26日発売。4枚目のシングル。最高位12位。清春が最初に立ち上げたのが、ロックバンド:黒夢[メジャーデビュー後、メンバーが脱退しているため、ロックユニットとなっている]MVを見てもらった通り、V系の一角をなしていました。楽曲は非常にポップで、メロディもドラマティックな展開し、V系らしい、耽美と退廃の表現が、上手くなされています。この時期の、清春のセンスは、非常に澄んでいて、ひとつひとつに、綺麗さを感じされ、強い光
https://youtu.be/HLnhRS150Hc『I・DE・A』は、氷室京介さんの7作目のオリジナル・アルバム。1997年12月10日ポリドール・レコードBeatNixレーベルからリリースされました。前作『MISSINGPIECE』(1996年)以来1年3か月ぶりにリリースされた作品であり、作詞は松井五郎さんおよび松本隆さん、作曲は氷室さんおよびスティーヴ・スティーヴンス、編曲はスティーヴンスおよび佐久間正英さんが担当し、氷室さんとしては初の単独セルフプロデュースとなっています
1stアルバムはLPを買っていて、CDが欲しいと前々から思っていたー先日、Eテレで808特集が放送されて、俄然欲しくなる、、懐かしいーメルカリでゲット!FOREVERPLASTICOAmazon(アマゾン)748〜4,200円
https://youtu.be/c4wxvGlutQk『NEOFASCIO』は、氷室京介さんの2枚目のアルバム。1989年9月27日に東芝EMIのイーストワールドレーベルからリリースされました。前作『FLOWERSforALGERNON』(1988年)よりおよそ1年ぶりとなる作品であり、ほぼ全曲に亘り作詞は松井五郎さん、作曲は氷室さん、編曲およびプロデュースは佐久間正英さんが担当しています。レコーディングは日本国内にて、3名の限られた人数で行われました。本作はファシズムをテーマに
NANAstarringMIKANAKASHIMA-一色[NANA2DM-TM][2006]2006年11月29日発売。[中島美嘉として]20枚目のシングル。最高位5位登場週数12週[CD売上自身10番目][年間チャートトップ100圏外:8万枚以下]GLAY:TAKUROプロデュース・佐久間正英編曲[GLAMOROUSSKY]のヒットに反して、凡庸な成績となった。2005年。HYDEプロデュースの[GLAMOUROUSSKY]が、中島美嘉の新しい音楽性を
【ベストアーティスト】ブラックビスケッツ、20年ぶり復活TikTokで大ヒットの「タイミング」&「スタミナ」披露(オリコン)-Yahoo!ニュース日本テレビ系バラエティー番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』で誕生した伝説のユニット・ブラックビスケッツが3日、4時間生放送の同局音楽特番『日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト2022』(news.yahoo.co.jp(584)【20年ぶり復活】ブラックビスケッツ『ベストアーティスト』出演へビビアン・スーも緊急来日-Yo
https://youtu.be/kGZEsWtL7eA『BEATout!』は、GLAYのメジャー2作目のオリジナル・アルバム。1996年2月7日発売。本来は1995年11月にリリースする予定だったが、スタッフから「アルバムを出す前にもう1枚シングルを出してほしい」という声がかかり、2か月半も延期してのリリースとなりました。そしてリリースしたシングルが、ブレイクの転機となった「グロリアス。1995年の本作制作時は、レコーディングが1回か2回ほど中断したこともあり、途中で完成しない
宇宙防衛軍/遠藤賢司(キングGK-8103)遠藤賢司、1980年の大傑作。『東京ワッショイ』に続くアルバム。四人囃子の佐久間正英、岡井大二も参加。アルバム、シングル、紙ジャケCD。高校一年の頃、このアルバムを熱く勧めてくれたレコード屋の石井さんは元気だろうか?
https://youtu.be/vwPG2K_Pk7M1994年11月16日発売。3枚目のシングル。オリコン週間45位。佐久間正英さんをプロデューサーに迎えた3作目のシングル。このシングル以降佐久間さんは亡くなる直前の2013年まで専属プロデューサーを務めました。GLAYのインディーズ時代後期の頃の曲で、1993年夏~秋頃に集中して作った曲。同時期には「真夏の扉」、「FreezeMyLove」などがあります。GLAY初のノンタイアップシングル。本来カメリアダイヤモンドのCM曲とな
Λucifer-TOKYO幻想[KAIKAN❤フレーズTV-OP4][2000]2000年2月16日発売。3枚目のシングル。最高位11位[2000年度年間トップ200入り]佐久間正英プロデュース。作曲は同時JUDYANDMARYに在籍していたTAKUYA。[快感❤フレーズ]のテレビシリーズは、OP1はGLAYが担当していましたが、以降のオープニング3曲を、この[Λucifer]というバンドが、担当することになります。知っている人は、このバンドが、作中に登場するバン
https://youtu.be/u9klfz3Xa6o1996年2月19日発売。オリコン週間1位。フジテレビ系アニメ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』の初代オープニングテーマとして使われ120万枚のヒット。バンド初のオリコンシングルチャート1位を獲得。また、解散に至るまで唯一のオリコン1位獲得シングルであり、唯一のミリオンセラーシングルでした。オリコン集計での累計売上は105.8万枚。突然担当マネージャーからアニメのタイアップが決まったので、3日で曲を書けと言われて作った曲。バンド
1987年リリース作詞・作曲広石武彦プロデュース佐久間正英ゴクミ主演ドラマ「同級生は13歳」主題歌一昨日の天体ショー見ました〜❣️角度が良くて自宅から😊見れました😊ただ写真全然うまく😅撮れなかった😅やっぱプロは違うなぁ😅⬇️😊自慢のお城😊熊本城の天守閣の横に皆既月食(KAB熊本朝日放送)-Yahoo!ニュース全国で多くの人が見守る皆既月食。熊本市の熊本城二の丸広場でも天守閣とのコラボレーションを撮影しようと30人ほどの人たちがカメラを構
黒夢-MissMOONLIGHT[1995]1995年4月26日発売。4枚目のシングル。最高位12位。清春が最初に立ち上げたのが、ロックバンド:黒夢[メジャーデビュー後、メンバーが脱退しているため、ロックユニットとなっている]MVを見てもらった通り、V系の一角をなしていました。楽曲は非常にポップで、メロディもドラマティックな展開し、V系らしい、耽美と退廃の表現が、上手くなされています。この時期の、清春のセンスは、非常に澄んでいて、ひとつひとつに、綺麗さを感じされ、強
2002年盤おっと、四人囃子「PRINTEDJELLY」の発売45周年でした!(1977年10月25日リリース)ハレソラProvidedtoYouTubebySEESAWハレソラ·四人囃子·四人囃子PRINTEDJELLY℗PONYCANYONINC.Releasedon:2002-12-18Composer:佐久間正英Lyricist:佐久間正英Arranger:四人囃子Arranger:四...youtu.beヴァイオレットストームProvi
1989年リリース作詞作曲氷室京介編曲氷室京介佐久間正英オリコン1位えーっとホークスファンでーす❣️笑笑笑笑笑めちゃくちゃ応援してるヤクルトスワローズ村上宗隆君今年の夏の🏟プロ野球の話題🏟独り占め❣️こんなに連続で⚾️敬遠される⚾️プロ野球選手初めて見たよーな甲子園での松井さんみたい😵💫遅くなったけど最年少150本塁打達成おめでとう㊗️50号ホームラン目前❣️期待してまーす!がんばれー📣いけ!いけ!三冠王❣️愛し
こんにちは^^先週の日曜日放送の関ジャムを観ました。今回のテーマは"東京"ソング特集✨…ってことで、もちろん、少しばかりの期待を抱きながらの視聴です。だって東京の歌、と云へばエレカシなんですもん。自分的に。地方から上京した人が作る東京の歌と東京生まれ東京育ちの人の作るそれとの違いとか。同じ上京組でも捉え方と表現の仕方の違いとか。ピチカート・ファイブの「東京は夜の7時」に感じる、東京との"時差"とか。分かるなぁって。東京生まれ東京育ち代表で出演していたのは、新宿区歌舞伎町出