ブログ記事45,853件
やましんです。今朝、自宅付近はそこそこの雨。これだと畑どころの騒ぎではありません。でも自宅のある市は「注意報」レベルで、今後も「警報」には鳴らない見通し…でも、職場のある市はまもなく「警報」が出るという見通しでした。こういうのが一番厄介です。自分の職場は安全策をとって休校でしたが、多くの小・中学校は通常通りに登校させたようです。そして予定通り、「警報」が出ました。ついでに、出ないと言っていた自宅付近にも「警報」が出ました。更には、昼くらいからスマホのアラームが何度か
こんばんは今朝は、一時的に豪雨☔️明日が終業式なのに、娘の高校は休校になりました…私がパートへ行く頃は普通の雨で良かったです昨日の続きになります。息子がクラスの子にわざと足を引っ掛けられて転んで怪我をしたと聞きましたただ、息子にも少し非はあるようで…。休憩時間に教室で、友達数人で騒がしくしていたようです。それを鬱陶しく思ったクラスの子がわざと足を引っ掛けたらしいのです。それで息子が転んでしまい、唇と口の中を切って血が出てしまいました。足を引っ掛けた子は先生
子供が小学校に登校していた頃は、夏休みが始まるー!地獄の夏休みが始まるー!給食もないー!わー💦なんて思っていたものです😅始まればあっという間で、楽しい夏休みの思い出がたくさんあります☺️【もれなくP5倍!7/18迄】楽天1位1年保証2m/3mタープテントワンタッチサイドシート1枚2枚3mx3m2m×2m収納バッグUV耐水ベンチレーションタープテントサイドシート付大型テント収納ケースコンパクト収納日除け日よけ運動会公園庭プー
今日は一日すごい雨だった☔そのせいで息子たちの送り迎え…警報出るって分かってたんだから、休校にしてくれたら良かったのに高校も長男の学校はあったけど、他の高校は休校になってたし…結局は警報出たから、午前授業で完全下校となった雨ひどい時に迎えに行くのは大変だったよ💦ワイパー最強にしても見づらかったな〜次男の中学も午前授業で給食終わりに引き渡しになるのかと思えば、普通に5限終わりの時間だった…運動場がぐちゃぐちゃで校舎までたどり着くのも、一苦労だったよ久しぶりにこんな大雨で、警報も出て、一
こんにちは今日はずっと雨ですね皆さんの地域はいかがでしょうか...今朝、雨の音で目が覚めて結構降ってるなーと思いつつ朝の準備をしていたら、すでに出勤していた夫から「今警報出たから。子どもら休校やで」と、連絡がその時は小ぶりになっていたので警報が出るとは思わず油断していました2日連続で、会社で飲み物を買ってしまいました暑い職場なので許して欲しいけど、もう一本水筒を持っていけばいいだけかな...今週、まだノーマネーデーないです今日は来週のお出かけのために子どもの水着
今日出掛けなきゃ行けないのに雨がえげつない。でもリスケも出来ない。休校になった高校あったみたいだけどうちのこのとこはならなかったからこれもう弱まるまで帰ってこないほうがいいまであるな【2年連続売上世界No1】カリウムサプリカリウムの力5年連続モンドセレクション金賞栄養機能食品270粒日本製(30日分)Amazon(アマゾン)【モンドセレクション金賞受賞】ビクトリーロードカリウム生活アサイー塩化カリウム1200mg配合ザクロ
大雨警報のおかげで休校になりました。ラッキーな子ども達とアンラッキーな親達、子どもたちだけで留守番させるのは、心配であったりお仕事休まないといけなかったり、お気持ち察します。急遽サンドイッチ作りました。果たして、孫は食べてくれるでしようか?上は5年生なので忖度しますが、下の3年生は、反応楽しみです上手く焼けました昨日焼いておいたパン、役立ちました。皆さん、お気をつけて行動なさってください。【公式】バーミキュラオーブンポット218cmマットブラック|鋳物ホーロー鍋鍋両
こんにちは❗うーさんです‼️東海~関東、大雨🌧️ですね❗暑い🔥☀️日が続いてたので雨☔もいいんですが、線状降水帯レベルまでいくと災害の危険性があるので注意が必要ですね❗息子くんの学校も、休校の連絡がありました。息子くんにそれを伝えますと、グーグー‥起きる気配が一向にありません‼️呑気なもんです。休校だろうがどうだろうが本人は行く気はなさそう※ADHDあるあるとのこと。(妻曰く)昨日の夜のことです。今週の木曜日に地区の「まちづくりセンター」で、学校の授業の一
【警報でも学びは止まらない──OK学習塾の柔軟対応】今朝、富士市内の小中学校は大雨・洪水警報で一斉休校になりました。すると開校時間前から保護者・生徒さんのご質問──「今日の塾、どうなりますか?」安全が第一。でも勉強も大切。そこでOK学習塾では、次の4通りからご家庭が最適な方法を選べる仕組みを用意しています。―――◆①お休み(振替保証)危険を感じたら迷わず欠席OK。振替制度で学習遅れゼロ。◆②オンライン受講自宅にPCやタブレットがあれば、教室と同じ内容をライブ配信で
毎日毎日暑いですね。お立ち寄りいただきありがとうございます。いいねやフォローも嬉しいです。皆さん、暑さ対策、熱中症対策、どうされていますか?我が家は、色々しています。『暑すぎるけど最高な水筒ボトル』お立ち寄りいただきありがとうございます😊いいねやフォローも嬉しいです。7月になりました。2024年も半分が終わってしまいましたね。早いです。先日、夫婦共に夏の…ameblo.jp『熱中症になったからこその暑さ対策』暑すぎるからこその我が家の水筒ボトル『暑すぎるけど最高な水筒ボトル』お立ち寄り
みなさんこんばんは激しい雨☔と雷⚡が鳴ってます老師は遠くから電動自転車で来られるので早目の判断で中国語サークルは休校にして連絡を回しましたよ
毎日暑いですがまた梅雨が戻り?今日は珍しく涼しいです✨🕊️🍃🌧️ところで、いつだったか図書館の前で下校途中の1年生の女児2人を見かけましたが顔を真っ赤にして汗だくで息切れしながらランドセルや帽子を投げ出して座って休んでいました…たまに1年生の下校途中を見かけるのですがどの子も顔を真っ赤にして帰るの大変そうですこれからもっと暑くなると命の危険の可能性も出てくるのではないでしょうか?気になります…パリでは休校もしているとか子どもは大人の言うことを聞くしか無い弱い立場な
今日は、息子は休校、娘のお弁当です。たらこふりかけご飯。ピーマンの肉詰め、卵焼き、野菜炒め、コロッケ、ブロッコリー&チーズ、プチトマト、フルーツです。昨日は、息子の部活の始まりと終わりが遅くなり、絵に描いたようにずぶ濡れ、折りたたみ傘の柄が折れたと帰宅してきました。命あって良かったずぶ濡れだったけど期末考査の結果がよく、漢字検定も合格して、心はハッピーな息子対して、勉強したけどイマイチ結果ついてこない娘は落ち込んでいました丁寧に私と一緒に取り組んだ国語の漢字は満点だったそうで、今度
【#2/2025-07-0913:43:22】リナと初めて出会ったのは、いつのことだっただろう。はっきりとした日付は思い出せないが、あの午後の記憶だけは妙に鮮明に残っている。乾いた風の中にほのかに湿り気が残る季節――その日、彼女は母親と共に私たちの家を訪ねてきた。どこか落ち着きのないまなざしと、少し遠慮がちな笑み。それが、リナという少女との最初の印象だった。その頃、彼女はミラバゴの山あいにひとりで暮らしていたという。年の頃は15歳ほどだったろうか。後になって明らかになったのは、すでに彼女が
こんにちは!個別指導塾「エルクレードル」八千代緑が丘校のイッセーTです!(略称エルク)さて来週からいよいよ夏期講習に入りますね(^_^)/夏期講習前に休校日がございますので本日はそちらのお知らせをさせていただきます。7月15日(火)~7月17日(木)は休校とさせていただきます。(第5週の発生によるもの)その休みが明けたら夏期講習は目の前ですね!!!私たち講師陣はこの休み中に夏期講習に向けての最終準備をして夏期講習を迎えます!皆さんも気合入れて
欧州各地で異常熱波でスペインで45度フランスで40度超えで休校で原発が冷却水の取水口より水位が下がり原発が停止したと言う問題も起こしています。熱波の原因は、偏西風の蛇行ですが其れだけではありません。スペインやフランスは、地中海に接しているや大西洋にも面していますので其処でも内陸部は、異常熱波に成り易いですが高気圧が居座り周りの温かい空気を吸い上げてと言う事です。偏西風の蛇行以外にも大西洋の海水温が高く成った可能性も在ります原因は、異常気象で欧州の山火事で森林の消失にブラジルのアマゾン流
6月から気温の上昇が続き、6月の熱中症による救急搬送は新聞報道によると17,000人を上回ったと報道があった。6月30日から7月6日の搬送車は、県内で394人全国でみれば1万人とのことで、猛暑日は連日続くことで学校や幼稚園では校庭や園庭で日中遊べなくなっている。屋外活動に関する指針では、気温が35度を超えると警戒アラートは、危険指数となり屋外の活動は中止レベルとなる更に、暑さ指数(WBGT)都道府県内すべてで35度超えると命の危険熱中症特別警戒アラート発表
7月1日は川崎市制記念日ピコキッズ遠足の準備バッチリビブスの色ごとにグループに分かれてさあ出発だーイイお天気に恵まれてみんなで遠足ウキウキしちゃうねお友だちと楽しく向かう道あっという間だね江ノ島駅到着〜クラゲがお出迎え〜駅が竜宮城みたいなのみんなでハイチーズ海釣り浜遊び水族館と楽しむぞぉ海の香り海の風外国に来たような気分ピコでは江ノ島遠足海釣りは恒例で何度も来ている子初めて参加の子みんな嬉しくて走り出します癒される〜さあここ
たまたま杏さんのyoutubeを見てびっくりしてしまいました杏さんは、今パリ在住なのですが・・・40℃近い猛暑なのに家にクーラーがないと!!!パリは、もともとは涼しい気候でエアコンなしでも暮らせたのと景観維持のための条例で、室外機を外に設置することが難しいとか集合住宅の場合、全員一致でなければ、設置できないとか・・・色々面倒なことがあって今でも、クーラーがない家が多いのだそうです学校ももちろんクーラーはなくて異常気象で40度近い気温が予想
杏「災害的猛暑で、学校も休校」猛暑のパリの現状つづる「基本的にクーラーがありません」「室温が…」(スポニチアネックス)-Yahoo!ニュース女優の杏(39)が5日、自身のインスタグラムを更新。パリでの猛暑についてつづった。記録的な猛暑が続いているパリ。「暑い災害的猛暑で、学校も休校」とつづり、水浴びする愛犬たちの写真を投稿したnews.yahoo.co.jpそれこそ個人で授業しに行ってあげたい。ルーブル美術館なども暑いらしいからねパリは。うちの母が売れた東京コレクションにパ
昨年、わが家はライフスタイルが一気に変わりもう何がなんだかって感じでしたわが家の高校生の留学も本当は高校1年で行きたかったけどとてもじゃないけど昨年は無理だったでもね、わが家の高校生は大変な時期でも学びを止めなかったんです絶対に高2で行くと決めてトビタテの準備をしました研究も継続してなんとか助成金を頂いて今年は本格的に研究出来るようになりましたわが家の高校生は、小学生の時、突然コロナが流行り学校も休校緊急事態宣言も出て時が止まったかのようになり
《広島》天然石のお店≪Schmooll≫シュモール&ストーンカウンセラー・ヒーラーSpiritGuideゆきりんです熱中症警戒アラート出たら学校は全て休みにしたって小さな命守らなきゃそしてお年寄り守らなきゃ大人たち守らなきゃ尊い命守らなきゃ今日もありがとうゆきりんはみんなでHappyをサポートをしますSchmoollにて心が軽くなっていただくことがゆきりんの幸せゆきりんの自宅サロンでは天然石じっくり時間をかけて本当に必要
しつこいようですが、暑くて死にそうです。これまでの数々の暑さ対策が今年は、あまり役に立たないほどの暑さに心底、参っています。昨日のパリの気温は最高気温が39℃。もうこの猛暑日が数日続いているために、朝、部屋の空気を入れ替えて、家の中をスーッとさせるところ、空気は一応、入れ替えても、全然、涼しくなりません。もうここ数日、今、何時?ではなく、今、何度?になり、一日に何度、気温のチェックをするかわからないほどです。この暑さの中、出歩くことは、私にとっては、もは
福岡市の学校休校情報について調べてみました📚✨こんにちは〜😊今日は福岡市の学校休校情報について調べてみたので、お子さんをお持ちの保護者の方々に役立つ情報をシェアしますね💕現在の状況について📖2025年7月4日現在、調べてみたところ福岡市内の小中学校・高校に一斉休校の情報は出ていませんでした😌今のところ通常通りの授業が行われているようです👍でも、やっぱり急な天候変化とかで休校になる場合もありますから、最新情報は要チェックですよね💦2025年度から新しい休校基準が明確化されました
14時頃からものすごい雷雨⚡️警報出そうと思ったらやっぱり出て…たっくん休校になりました今日の休校は期末テスト中で…たっくんは夏休みが減るから休校嫌だったみたい…1日だけやし変らんやんって言ったら連続して休むのと気持ちが違うらしいです…休校になったので19時からの鬼滅の刃に合わせてご飯食べると言われて急いで作りました鶏むね肉1枚を3人でたっぷり食べれるメニューたっくんと私はオムライスとサラダ🥗オムライス好きなんだけど
昨日はラインのチエックをするのを忘れて午後は彫金教室に行きまいした行っても閉まっていました暫く待って先生にラインを入れようとラインを見ると朝に先生から夏風邪を引いたようで咳と熱があるから休校にするとメッセージが入っていましたすごすごと引き返しました今朝早く今日は堅いプラスチックのゴミ収集の日まとめてあったゴミを出しに行きゴミカレンダーを見たら昨日だった!またゴミ収集所に行き持ち帰りましたやることがボケていてミスが多いな(泣アガパンサスの花咲き出しまし
すコロナが本格的に流行りだして学校が長期の休校になった時の話休校も悪いばかりではなかった長男の反抗期は休校をきっかけに穏やかに収まっていったお友達間で料理を作って写真をsnsにあげるのがブームになったのも影響してか、私が仕事の日の弟と自分の昼食を作ってくれるようになった切るのは苦手という事でもっぱら炒める、煮るだったけれどそれでもかなり助かった私は子供達は毎日家にいるばかりで楽しみもないだろうと思って料理に変化を求めて検索したレシピに色々と挑戦してみた失敗作も多々あったけど、それも
早起きできた朝父さんの母さんに貰った手作りハンバーグでお弁当完成です(ソースはハンバーグの下に忍ばせて)今日から期末考査の次男。頑張れ〜!!お兄ちゃんは休校。裁判所の見学に行くそうです。知らない世界ってたくさんあるからねぇ。
こんにちは🤗先日、教育委員会・学童から、「熱中症特別警戒アラート発令時の対応について」という旨の通知が届きました!!???と思いましたが、すぐに「熱中症警戒アラート」ではなく、「特別警戒アラート」だということに気付きました。気象庁が、前日14時に熱中症特別警戒アラートを出したら、学校は休校でーす、だから学童もお休みになりまーす!という内容でした恐怖でしかない。職場の子育て仲間に聞いたら、近隣の自治体は休校ではないらしくて。学校の休校は、仕方がないと思うんです。だけど、学童も休
定時制のたっくんが準備して家を出ようとしたら高校から電話…警報出て休校☔🏫❌私の携帯で検索しても注意報なんだけど…警報級の雨もそこまで降ってないんよね…先生がめっちゃ降ってるって電話で話してたみたいだけど…おかしいなぁ…先生の世界だけ降ってるのかななんか納得出来ない休校ですがたっくんは喜んでます色んなサイト検索したら警報出てるサイト有りましたサイトによって違うのびっくりコーン🌽ご飯いい感じに出来ました