ブログ記事658件
パンダが、中国に帰る前に見れてよかったです4月24日移動しました(途中雨)山梨県富士吉田まで移動しました(走行299Km)
伊良湖みなとフェスタで伊勢湾フェリーが「乗船代金が無料」の三河湾特別クルーズを行うようです。クルーズの開催日は7月20日、2時間クルーズで10時からと13時30分からの2回。それぞれ300名です。応募は往復はがきで、応募多数の場合は抽選です。運航船舶は伊勢丸、船内イベントとして操舵室見学などもあります。応募期間は6月13日まで。2025/4/21
伊勢湾フェリーでは、田原市民限定で運賃の半額キャンペーンを行うようです。より気軽にお伊勢参りや鳥羽観光が出来そうです。伊良湖港から往復利用する田原市に住所を有する方はフェリー運賃を割引。割引対象運賃は、一般旅客、二輪車(オートバイ・自転車)、6m未満までの車両及び車両同乗者(車両定員数)で、普通自動車(片道×2)15,200円がキャンペーンで7,600円。大人(片道×2)3,600円が1,800円。小人(片道×2)1,800円が900円。など。期間は5月
ハードな繁忙期を乗り越えて9日に久々の有休を取り娘たちと三重県の鳥羽水族館へ行って来ました車で愛知県田原市の伊良湖まで行き伊勢湾フェリーに乗って鳥羽へ春休みが終わり、平日だったので混雑はなく、ゆっくりと回れましたよでも国内飼育のラッコは鳥羽水族館でしか見られないという事でさすがにラッコのコーナーは大人気でしたお食事タイムは特に混雑して待ち時間も長かったけど(それでも30分くらいだったかな)待つだけの価値はありました色々なパフォーマンスを見せてくれてめちゃめちゃ
4月8日(火)龍潭寺(浜松)帰りは、ちょっと奮発して、伊勢湾フェリーで伊良湖まで。でも、雲が多くて、海や空の色がイマイチ。フェリーに乗るのと、高速を使うのと、どちらが速いか?伊良湖〜浜松までの一般道は、空いていて快適だけれど、結構時間がかかる。龍潭寺の庭は、2回目だけれど、やはり素晴らしい。開山堂も好きな建物。帰りの時間があるので、結局1つしか参拝できず。🔴アルティア鳥羽(鳥羽市安楽島町)モーニング。1.伊勢湾フェリー伊良湖まで、大人2人+車で
『中部「道の駅」スタンプ愛知県コンプリート!』リターンライダーになってしばらくが経ち、多少は走り慣れて来た頃にこのスタンプブックの存在を知りました。基本はソロで走ってるから、この本をお供に道の駅巡りを…ameblo.jp『中部「道の駅スタンプ」静岡県コンプリート!』バイクで道の駅スタンプを集めています♪今年の春先には愛知県の道の駅をコンプリート出来ました。『中部「道の駅」スタンプ愛知県コンプリート!』リターンライダー…ameblo.jp中部の道の駅スタンプを集めているん
石神さんから伊勢湾フェリーまで車で30分でした。伊勢湾フェリー三重重県鳥羽市と愛知県伊良湖を60分で結ぶ国道42号線海のバイパス伊勢湾フェリーです。伊勢湾の島々を眺めながら船旅をお楽しみくださいwww.isewanferry.co.jpこの写真は車でフェリーの中に移動する場面です。出航しました途中で神島が見えます伊勢志摩の離島“神島”特集!アクセス方法や見どころをご紹介します掲載日:2023年1月www.iseshima-kanko.jp行ってみたいちなみに、フェリーの中は1階
今日から奈良に帰省中。車です。オール高速道路というのが普通かもしれまんが、今回は知多半島から伊勢湾フェリーで鳥羽に向かいます。フェリーに乗ってる間、休めるから良いんですよね。ただ今回は海が荒れていて、めちゃくちゃ揺れてます。私はおばあちゃん家の漁船に乗れていたくらい船には強いのですが、お母さんは既にダウン。他のお客さんもリバースされている方がいます。息子は・・・楽しんでますね!帰省の道中ですが、旅気分で楽しいです。
今日はいいお天気です!一昨日の夜、ものすごい雷鳴と共に雹が降ってきて、とてもビックリしました。子供の頃は怖いことを知らなかった、地震・雷・火事…もう本当に怖い。どれも起こらないで欲しいです。先日、たまたま次男が連休でした。特に予定が入っていないというので、「鳥羽水族館に行かない?」と聞いてみました。次男は子供の頃から水族館が大好き!特に鳥羽水族館が好きで、小学生くらいまではよく行っていました。鳥羽水族館は三重県鳥羽市にある大きな
先日行った三重の真ん中辺りの道の駅スタンプ巡りですが、渥美半島から伊勢方面に行くのには伊勢湾フェリーが便利なんですよね。伊勢湾フェリー三重重県鳥羽市と愛知県伊良湖を60分で結ぶ国道42号線海のバイパス伊勢湾フェリーです。伊勢湾の島々を眺めながら船旅をお楽しみくださいwww.isewanferry.co.jpフェリーを使わないとなると、名古屋方面へ北上した後で伊勢湾をぐるっと丘回りせんとならんくて、距離も時間もかなりかかっちゃいます。伊勢湾フェリーを使うと船内でのんび
暖かく晴れ渡った先日、伊勢湾フェリーに乗って鳥羽に渡り、三重県の真ん中辺りの道の駅スタンプを集めてきました。鳥羽行きの8:10発に乗ろうと思い、7時半前には伊良湖クリスタルポルトに着いたんですが、バイクはすでに6台が待ってましたね。車も何台か並んでました。フェリーの話しはまた後日、書きますねw伊良湖を出港して鳥羽までのんびりと船旅です!なんか久しぶりに乗ったな〜。神島を横目に小一時間ほどで鳥羽に到着です。鳥羽に来るもの久しぶりだな〜♪三重県
***Kさんとの1泊小旅。新幹線で豊橋まで行ってバスで伊良湖へ(泊)。翌朝に伊勢湾フェリーで鳥羽に渡りました。2月だけどあまり寒くない日だったみたいで、デッキにいても平気なのね。/伊勢湾フェリー/公式***船室の写真が1枚残ってました(フェリーの写真はこれでおしまいです)。60分の航路だけど、ふと眠気が出て横になったようね。眠ってしまったかどうかは記憶にありません(^^)***テーマ『1980年』を整理しておきました。(現時点の
以前にテレビで放送してた「全領域異常解決室」こちらを見て、家のお嬢様が神様について大変興味を持ち出しまして伊勢神宮に行きたいっ!こんな願望を叶える為に行ってきました。朝は伊良湖フェリーの始発を目指して、かなり早めに到着。チケット買って車を並べると満車だから次の便ですよ〜orz。前もこのくだりした様な決まってたので事前予約するべきでした。そんなこんなで2便で鳥羽港へ到着フェリー内部。先ずは外宮へ。現地へはたいした渋滞もなく余裕をかましてたら駐車場へ入る大渋滞。何とか
恥ずかしくないのか!主君などと…俺は認めぬ2023年1月8日放送『どうする家康』第1話の終盤戦が怖くて大高城から逃げ出した家康を追ってきた平八郎が発したコトバ平八郎役の山○裕貴くんはこの撮影がクランクイン!場所は、愛知県渥美半島の端っこ『伊良湖岬』太平洋の荒波によって真ん中が侵食され洞穴となった『日出の石門』が有名な場所『どうする家康』はスタジオでの撮影が殆どだっのでロケ地が少ない。。そう、この伊良湖岬はその数少ないロケ地の一つ重い鎧が濡れて更に重くなり
2日目は自宅に戻るだけなのですが、引き続き寒波が来ていて山越えは厳しそうだったので、大回りですが紀伊半島を回って帰る事にしました。行き帰りまずは橋を渡って朝食会場へ橋から見るヨットハーバーと浜名湖。こちらが二階部分のレストラン。飲み物、味噌汁、ご飯がおかわり自由でした。朝食を食べてから伊勢湾フェリーへ9時半出発、15分前に到着ギリギリ乗れて良かった。伊勢湾フェリーに乗るのは10年ぶりです。『愛知県キャンプツーリング2日目~渥美半島~伊勢湾フェ
毎年恒例となっている、年末年始にコミックマーケットと初日の出を見に行ってきた時の様子とかを。『2025年年始旅行・元旦移動記【2025年1月】』毎年恒例となっている、年末年始にコミックマーケットと初日の出を見に行ってきた時の様子とかを。『箱根海賊船「ビクトリー」乗船記【2024年12月】』毎年…ameblo.jp元旦移動記の続きとなります。平塚のホテルをチェックアウトして、青春18きっぷを使って東海道本線を西へ移動し、途中で沼津に寄り道をしたりしながら、愛
午前7時豪華朝食バイキング欲張りな私は、全ての種類を食べようとしましたが、ダメでした。朝食のデザートです午前8時40分、オーシャンリゾートホテル出発~伊良湖フェリー乗場着8:45~伊勢湾フェリー9:30発~~鳥羽港着10:30海上保安庁の船が停泊していました。~二見ケ浦(夫婦岩)・伊勢シーパラダイス着10:50~夫婦岩をバックに撮影ふれあい水族館にて伊勢シーパラダイス発12:50~伊勢神宮おはらい横丁着13:20~本殿参拝14:15~相方は、20
『50-140.【5.800Kmドライブ1人旅】車で帰るかフェリーに乗るか。。。』『50-139.【5,800Kmドライブ1人旅】伊勢参りのオススメお土産』『50-138.【5.800Kmドライブ1人旅】猿田彦神社〜月読宮〜倭姫宮』『50…ameblo.jp鳥羽湾フェリーの乗り場でしばらく待機海上保安庁の船も停まってましたよ!時間になって車に乗って乗船!せっかくなので売店の所にある自販機でチケットを買って景色が良い特別室へかもめが沢山海の上にいるのは、下に魚群がいるのかな
『50-139.【5,800Kmドライブ1人旅】伊勢参りのオススメお土産』『50-138.【5.800Kmドライブ1人旅】猿田彦神社〜月読宮〜倭姫宮』『50-137.【5,800Kmドライブ1人旅】なんと内宮の上に彩雲出現!』『…ameblo.jp鳥羽です。😆『しまかぜ』だ!前に2度乗ったのですが『9-㉜しまかぜ乗っちゃおう!アーバンライナーもね西なびグリーンパスで1人旅』おはようございます。さて一昨日書いたブログ『9-㉛お礼参りフィナーレは伊勢神宮西なびグリーンパスで1人旅』
鳥羽から豊橋まで移動します。伊勢湾フェリーと豊鉄バスと豊橋鉄道を乗継いでの移動です。通しの切符も販売されています。鳥羽の伊勢湾フェリーの乗り場は、国道を挟んで近鉄中之郷駅の向かい側。鳥羽水族館の隣にあります。建物に入り、2階へ。カウンターで切符を購入です。クレカで購入。時刻表も頂きました。船への乗船は、同じフロアから。13:40発に乗船します。乗船です。船内の様子は過去ブログをご参照ください。『伊勢湾フェ
四コマ漫画ブログにご訪問いただき、ありがとうございます!毎日4コマ漫画描いていますいいね、コメントがとっても励みになります。どうぞよろしくお願いいたします漫画を描いている人…SHIKOパパ、夫(同一人物)…外資系SEぴっくん…息子、社会人二年目、一人暮らしかなちゃん…娘、音楽大学一年生、実家暮らしおはようございます伊勢を訪れたのは三回目。本当に早足で通り過ぎる観光となりましたまずは宝生苑を出てから、パパが調べておいてくれた賢島が一望できるスポットへ。
新城からたっぷり2時間地道走って伊良湖岬に到着しました。ここから伊勢湾フェリーで鳥羽に行くのがここ何年かのお気に入りコースです。この季節、岬近くになってくると道に沿って菜の花が群生して咲き乱れていて、それは見事。ウチのプランターなんかまだ3cmくらいなのにこんなに気温が低くても、風が強くても咲き誇る黄色い花々を見ていると、その生命力にパワーを貰える気がします。更に走っていると、デイサービスの施設「椰子の実」なんてのがこの伊良湖岬あの名曲「椰子の実」それが流れ着いた場所だと、合唱団
9年ぶりの伊勢神宮娘、息子アラフォー夫婦の4人暮らし日々のあれこれ時に真面目に時に楽しくゆるりと記録しております\最近の記事/『101日目:【パワーチャージ】伊勢神宮へ』休憩娘、息子アラフォー夫婦の4人暮らし日々のあれこれ時に真面目に時に楽しくゆるりと記録しておりますご機嫌いかがでしょうか今日は101日目数日ブログお休み…ameblo.jp『102日目:【あんこ欲満たしたい❗️】愛知県知立市名物《大あんまき》を作
四コマ漫画ブログにご訪問いただき、ありがとうございます!毎日4コマ漫画描いていますいいね、コメントがとっても励みになります。どうぞよろしくお願いいたします漫画を描いている人…SHIKOパパ、夫(同一人物)…外資系SEぴっくん…息子、社会人二年目、一人暮らしかなちゃん…娘、音楽大学一年生、実家暮らしおはようございます旅行前日、たまたま関西出張中だった息子は、伊勢湾フェリーの鳥羽港で私たち一向を待つことになりました。いつになるかわからない到着を、結局、喫茶店で待
四コマ漫画ブログにご訪問いただき、ありがとうございます!毎日4コマ漫画描いていますいいね、コメントがとっても励みになります。どうぞよろしくお願いいたします漫画を描いている人…SHIKOパパ、夫(同一人物)…外資系SEぴっくん…息子、社会人二年目、一人暮らしかなちゃん…娘、音楽大学一年生、実家暮らしおはようございます我が家、この飛石連休に、家族旅行を決行いたしました。目的は、熊野三宮を回ること。メンバーはパパ私=SHIKOかなちゃん(大学一年生)母(
わけんですお越しいただきありがとうございます倭姫命に所縁がある神社や伝承地をめぐっています古いのですが、2016年9月30日の伊勢神宮125社めぐりをお伝えしており、この日最後の神社となる赤崎神社です志摩市磯部町より鳥羽市へ約20分ちょっとで赤崎神社に到着国道167号沿いに神社があるのですが、駐車場はありません神社前から鳥羽市方面へ少し進んだ場所にゼブラゾーンがあり、こちらに路上駐車しましたこちらが神社の入り口10段ほどの階段を上がり
伊勢湾フェリーが近所を通れば・・・手を振る船長(オイラ)!振り返してくれるフェリーのお客さん。ご予約・釣行の詳細■Instagramhttps://www.instagram.com/nabe_fishing_/■HPhttp://jdiracing.com/SaltFishing.htm
週末、鈴鹿に滞在していた流れで、昨日は伊勢まで足をのばして、伊勢神宮の外宮と内宮に参拝してきました古いお札をお返しし、新しいお札を頂いてきましたよ。帰りは初めて伊勢湾フェリーを使ってみました⛴️ただいま60周年の記念に3月21日まで、乗用車の片道運賃が¥6,000‐のキャンペーン中です✨後方展望デッキから、伊勢方面に沈んでいく夕日と移りゆく夕空を堪能しました鳥羽から海を渡って伊良湖に上陸無事帰宅🏠👣お土産の赤福も両親に喜ばれました母は母で、「昨日も作
休憩娘、息子アラフォー夫婦の4人暮らし日々のあれこれ時に真面目に時に楽しくゆるりと記録しておりますご機嫌いかがでしょうか今日は101日目数日ブログお休み頂きまして家族旅行で伊勢神宮に来ております伊良湖から伊勢湾フェリーで鳥羽からの伊勢神宮へ☺️内容につきましては後日まとめてUPしますねではでは今日もお疲れ様でした明日も皆様に幸あれっ
『伊勢神宮参拝バスツアー①外宮』『北陸お得ツアー夫婦旅行④兼六園金のトイレ』『北陸お得ツアー夫婦旅行③白川郷の奇妙な店』『北陸お得ツアー夫婦旅行②』『北陸お得ツアー夫婦旅行』国家試験受…ameblo.jpグランドメルキュール伊勢志摩朝風呂、朝ビュッフェを満喫し、ホテルを出発。神明神社港町の住宅地の細い路地を抜けた先にある、こぢんまりとした神社。お社がいくつかあって、その中の一つ、石神さんは女性の願いを一つ叶えてくれると人気だそう。ではざっくりと幸せを祈ります…賽銭箱がいくつ