ブログ記事40件
不安があまり来なくなったのは、だいぶ楽だけど感情鈍化してるから?今朝は町内会仕事で、会費の集金。人と会ってのやりとりは難なくこなせたけど、どこか他人の自分が話してる…領収書を渡すのに日付いれたいのに、ついさっきまで使ってたボールペンが見つからず、無い無い…自分で入れましょか?と言っていただきました。後からお金を入れてた封筒から見つかり、えっ…全く記憶がない。帰宅して今度はお札の整理預かった大量の1000円札を、自分のお金でまとめようと交換しようとしてたのに、交換せずに財布に入れそ
https://youtu.be/Meod1G12Op0?si=9C2by8U7Kx2bI4m4
コメント、いいねくださった皆様、ありがとうございました。コメント頂けて、本当にありがたかったです。再服薬してしまった瞬間、涙が出ました…ここまで頑張ってきたのに、なんで…って。でももう限界に近かったのだと思います。今朝からの流れヘルパーさんが来る日でかろうじて、起きて待機。過呼吸になりそうになったり、力入らず、一緒に作業ができない。頭は回転しない。声も出にくく、状況を訴えるしかできないその後は、生け花のお稽古と、仕事の予定だった。先週はヘルパーさんに、この花がね、なんて話かけてた
昨日の夫のことが、心の傷みとなり涙が出てきた。人には感謝の気持ちを持て、と言うのに他人には配慮無い。でももう言っても仕方ないと胸にしまおうと思う。今思うのは、人のためにと尽くしたけど、もうそれは辞めたいと思った。気を利かせたつもりがお節介や迷惑になるのはお互いどこでもあり得ること。匙加減が難しいけど…あんな言われ方されるなら、やらない方がいいなって。自分の人生、人の為を思って選択するのは、もう辞めたいと思った。違和感を大事にしたい。昨日読んだ、ある本に、”人は生かされている、人を助ける
結婚して18周年今日は喧嘩なく終わるかと思ったら、また…トラブル絶えない…ちょっと気を利かせたつもりが迷惑だと。今まで私がそのような機会に沢山あってきたのに、こちらの反応に激怒りしていたのに、昔のこと持ち出すな!だそう。喧嘩するほど、元気が出てきてよかったと思うことにしよう。41日目、もう薬飲むとか考えられないなと思う。要らない気がする。でも、やはり思考回路が問題。精神薬で治ると思えないし…脳神経外科?何科に行けばわかるんだろうか?夫に、”私、普通?”と聞かれるのが、また絶えられな
夜はほとんど寝たのかわからないが、ガタガタは無かったように思う。昨日はフラワーアレンジのレッスン、2時間半かけてあーでもない、こーでもない、何とか仕上がりました。その後、夫と車のタイヤ交換、はま寿司、そして帰宅。はま寿司の流れるタッチパネルが操作しやすく感動!このご時世に比較的まだ値上げ抑えつつ頑張っている印象でした。夫が花粉症もあるのか、すこぶる具合が宜しくなく、私が後ろから押して歩く状態だったり…私が頭がおかしいと倒れる以前に夫の健康の方が心配。以前学んだ薬膳を思い出し、料理に導入。薬
夫の一時帰国。いつも片付けしないと激怒りするので、昨晩から子供たちもまくり立て、片付け。普段、なかなか出来ないのに、いざとなれば、出来るんだ…と。朝寝坊し、息子を送り届け、その後は片付け3時間。町内会役員会、夫とランチ、午後はまた町内会の別の会合、生け花レッスンと盛り沢山の一日。前よりは動けるようになっている。生け花もようやく楽しさが出てきたような。負の感情が少なく、ある意味いいのかも知れないけど、深く思案出来ないのは、何しても違和感として感じる。脳の快復を祈るばかりです。
昨日夜、数秘鑑定してもらった。22の数字は、海外と繋がっていたほうがいい、、大組織の方が活躍しやすいようなことを言われた。直感で物事を選んだ方がうまくいく。嫌われたり、好きに思われたり、両極端に思われるキャラクターだそう。やりたいことは実現させる力がある、と言われ、嬉しくなった。やはり貿易か海外と繋がる仕事に行くしかないんだと思った。今朝も息子の弁当なんとか作り、普段より早めに送り出せたのはよかったが、昨日の話が夢のような気分で。夜はいつもハイテンション、頭のどこかがおかしい。今
薬飲まずに来ています。今朝はガタガタは比較的緩く、顔の強張りが気になりつつ起きた。今朝は寒いですね。息子の弁当を作り、車で送り出そうとしたらフロントガラスが凍り付いていて前が見えない状態。溶かす時間もなく、結局歩いて行ってもらうことに。一日、模試で夕方まで掛かるそう。息子、応援してるよ。朝起きて思ったのは、夜の自分と朝の自分が乖離しているということ。夜は貿易の仕事に戻りたい、あそこの会社行きたいなど、気分も高まりつつあったのに、朝はどんより。保育園の仕事、私の理想とかけ離れているから?
今朝も感情の鈍化、また夫から帰任時には喧嘩だらけになるから別居した方が、とのライン、ひどい朝でした。夫は単身赴任中です。子供の教育でいつも喧嘩でした。昨日は子供達がスマホを辞めずに勉強しないと、夫に告げたところ、スマホ依存はお前もでしょうと…全く意味合い違うと思った。また病気のことなどお構いなく、結婚の時の誓いって薄いんだなと思いました。最近思うのは、辛さのわからない人にあれこれ言ってもわからないんだろうな、だったり、離れて行く人にあれこれ言っても、虚しいだけで、仕方ないと思うようにする
朝はガタガタがひどく。久々に朝は子供を起こすだけで、再度寝てしまった。寝たといっても、ガタガタでうなされているのだけど…午前は若年性認知症になった方の講演会。明るく認知症とは思えないお話。私の仮性認知症とは、また症状が異なる印象でしたが、お話聞けてよかったです。帰りに、気になっていた中華料理屋さんへ。最初のスープから、何から何まで丁寧な作りで美味し過ぎました!幸せのひとときでした。帰宅後は就活したいけど、眠たいし、頭が回らない。そして寝る…こんなんじゃフルタイム働けない、と落ち込む
昨夜は1時に寝て5時に目覚める。今朝はフラワーアレンジメントの先生のお手伝い。ピアノの発表会のスタンド花の制作。先生が生けるためのサポート。病気になってから、生け花とフラワーアレンジメントと習い、多分この2年半一番時間を費やしているのがお花関係。ホテルに飾ってあるようなアレンジを作りたいと思うかとがあり始めた。生けてる最中、リハーサルが行われ、スタンウェイのピアノから素敵な音色が飛んでくる。昔、自分がピアノ発表会で弾いた曲や、弾きたかった曲。皆さん上手で、最近、涙腺緩いのもあり涙が
昨日は2130に就寝。こんなに早く寝たのは久しぶり。もう6時かと思い顔洗って時計をみたら430💦今朝はガタガタも無く、普通に朝が来た。断薬して早31日。ブログを日記がわりに書き、またいいね、押してくださったり読んで頂けてることが、励みになっています。ありがとうございます。あと30日続いたら、完全に薬から抜けれるかな?離脱がいつ来るのか、来ないまま行けるのか。頑張ろう。
判断力無いまま、保育園は更新することになってしまった。何してるんだろう…仕事終わり、年金事務所へ。昨秋障害年金が認可されず、審査請求書にどう書けばいいのか確認に。結局、医師の診断書次第だそう。何時間もかけて、症状を明記したのに、それには考慮ない判断。元々は睡眠薬から始まった薬害なのに、医師は診断書は実態より軽めに書くし、医者は正確な判断はしてくれない。薬害なのに、障害枠で安い賃金で働き、思うように活躍できず苦しんでいるのに、なぜ診断書だけがものを言うのかと。担当者に話してたら涙が出
薬をやめて29日、頭の回らなさ、特に左がおかしい。詰まった感じもあるし、おそらく右の健常な頭でどうにか生きている気がする。以前、認知症検査でMRIとった時も、小さな脳梗塞が見つかったのは確か左だったと思う。脳神経外科いくつか回ったが、見つかったのは1箇所のみ。不思議でならない。薬をやめても健常者に戻れないのか、と思ったら悔しくて涙が出てきた。必死に治りたいと思っているのに、どうにもならない。料理はできても、深い思考ができない。就きたい仕事に就けない。漫画が頭に入ってこない。誰
生きてるのが辛くなってきた…不安感が急にひどくなってきてお腹が痛い明け方4時くらいから半分起きて悩んでる状態。10分うつらうつらしてるつもりが、6時…薬飲まずに乗り越えたい。
今までカウントが1日途中からズレていました。28日目。毎日良くなっているのか、悪くなっているのかわからない。今朝はガタガタがほとんど無く起きれた気がする。それは多分働く場所がまだある、という安心感だったからかもしれない。今日も感情は鈍化気味。Excel資料を複数をまとめて作成したいのに、考えがまとまらない。なんとか手をつけたが時間掛かり過ぎかもしれない。進退については保育園は明日は休みで、明後日が月内最終日。その日に続けるか否か伝えなくてはならない。受かっている会社は2月中旬の最終面
昨晩は24時就寝。朝は6時の目覚ましなるもあと10分、と相変わらずうなされながら寝ていたら、6時10分のアラームならず起きたら6時30分!子供たち慌てて起こして、昨晩弁当の下拵えしていたのが功を奏し、なんとか6時50分。子供達を車で駅まで送迎。遅刻にならず、よかったで済みました。その後、掃除機掛けたり家事はできました。保育園、朝から辞めなくちゃの心の声があったのに、昼前にはわからなくなり、そのまま出勤。園長先生と夕方話すもまとまりなく、月末ギリギリまで待っていただくことになりました。
今朝は全く寝れず。夜中1時30分まで、気掛かりなことをスマホで検索してしまい寝たつもりだけど、ずっと意識があり寝れない。そうこうしているうちに6時の目覚ましが鳴る。もう起きたくないけど、弁当は作ると決めたから、起きた。今日はすき焼き弁当。前日に作るもの決めておくとできる。私が最近起きているせいか、息子も学校休みたくても休まずになんとか行っている気がする。子供が出かけて、布団に入り睡眠取り返そうとするが、全く寝れず。寒気はしてくるし、仕事、今日は休むか遅刻か?と何度もよぎったけど、こんな
日曜日今日は子供達が何も予定なく、何処かへ一緒にと以前から気になっていた川越へイヤイヤの娘もなんとか準備し、昼過ぎに車で出発。毎日電車で長旅通学の子供達は車が楽だそう。感情鈍化するも、日に日に孤独だけは感じる私。毎日、泣くようになってるけど、子供達の優しさが嬉しい。1時間半ほどで到着。川越氷川神社⛩へ。今年2箇所目のお参り、子供達はおみくじが楽しみ。私も前回大凶だったのでリベンジ。小吉でした。鯛がモチーフらしくお神籤は魚釣り形式。お参りの後は小江戸横丁へ。テンション上がります。
薬飲まずに、何とか生活しています。でも、思考回路、感情鈍化は日増しに良くないかも子供たち起こして、送り出した。その後、家事をこなすも、段取りがうまくいかない。不安障害的な思考も感情鈍化からきているのか、あまり感じなくなってきた。いいのか悪いのか…昨日はある会社の3次試験…2回目の面接でした。面接間は違うけど、何のための面接かわからず…どうなるんだろう。
夫が亡くなり約2週間、まだ夢の中にいるみたいどうして死ぬサインに気がつかなかったのかいや気がついたけどあと一歩間に合わなかった子供達にはこんなお父さんでも生きる価値はあるのでしょうかと言ってたけどわたしには何も言わなかった贖罪だと思っていて我慢し続けていた昼頃時々書いてる夫の日記を探しに部屋に入った見つけやすい場所じゃなかったけどあった中に死ぬ1週間前の日付でまだわたしは生きていると記載してあったわたしは危ないと思って電話してみた夫は力は弱かったけど大丈夫だよ電話ありがと
こんにちはおかめです。実は、4月末に義父が我が家に来たのですが、輸血などのためにピックという刺しっぱなしの管を入れるためにすぐに入院。入院中に発熱があり、2週間ほど入院して、5月の半ばになる頃我が家にやってきました。ケアマネさんもついてくださり、再審査で介護度が要介護5、介護ベッドを入れてもらっていました。訪問診療で輸血もしていただけることになって、訪問診療と訪問看護で数ヶ月は一緒に過ごせるかな‥と思っていました。4日目まではオムツ交換の時も義父自身がお尻を上げてくれたり、体位変換もし
先日、舅が警察に無言電話をかけた件。『警察に『無言電話』!?Σ(゚Д゚;エーッ!』昼過ぎに舅から着信あり。((((;゚Д゚))))用件を聞いたところ…お願いです。□□(義弟の名)に『便が出んさかいにジュースを買ってきてほしい』と頼んだんやけ…ameblo.jp今日、旦那が外で庭木の剪定をしていたときに近所の方が声をかけてきて『先日、何があったんや?』と聞かれたそうです。なぜ聞いてきたのか?と思ったら近所の方の家に警察が来て"◎さん(義弟)のお宅はどこでしょうか?"と聞かれたそうです。パ
先程、デイに行っている舅から不在着信がありまして一応かけ直したのですが…"なんか用事があったのか?"と聞いても答えずで『今、顔を洗いました。今からトイレに連れて行ってもらいます。以上です…』と言って切られました。('ω')エッ…?何の用事もないのにかけてくるなや!(º言º)昨日の警察に無言電話していたこともですが…『警察に『無言電話』!?Σ(゚Д゚;エーッ!』昼過ぎに舅から着信あり。((((;゚Д゚))))用件を聞いたところ…お願いです。□□(義弟の名)に『便が出んさかいにジュー
昼過ぎに舅から着信あり。((((;゚Д゚))))用件を聞いたところ…お願いです。□□(義弟の名)に『便が出んさかいにジュースを買ってきてほしい』と頼んだんやけど『外に出ん!』と断られた。○○ちゃん、炭酸のキツイジュースを買ってきて!工エエェェ(´д`)ェェエエ工なんで私に頼むかな?と思いながらも用事をしていたら10分後ぐらいに旦那のスマホが鳴りました。また舅からか?と思いきや旦那が血相を変えて何やら話していました。電話を切った旦那が義弟宅に行ってくる!と言い出したのです。電
ショートステイ中、珍しく電話をかけてこなかった舅ですが……昨日の夜、電話をかけてきました。…(゚д゚)何かと思いながら電話に出ると…何日に家に帰るのですか?と、聞いてきたのです。一瞬、"えっ?"となりましたが舅は『自分が家に帰る日を知りたいんだ』ということなんだ…と思いました。聞き方もやはりよそよそしくて変な感じなので『不安』でいっぱいなのか?『認知症』の1歩手前みたいな感じにすら思えたのですよ。偽の認知症…なのか?実際に"仮性認知症"というものがあるそうです……。仮性認
今日も暑い1日になりそうです😅仮性認知症の母はとっても頭がスッキリとして調子が良かったのは昨日のこと…本日は弟が夜ごはん担当してくれるので昼ご飯だけサポートしたら娘と伊勢佐木町のイベントへ行こうかと計画していますしかしもうすでにかなりの気温です🥵しっかりと水分取って体調管理したいものです楽天市場でのセールだから朝から紅茶や米など…重いものが家に簡単に届く!!一度やったら元には戻れないなぁ〜今年は実家の庭の手入れなどをやったら腕がカブれてなかなか治りません…食中毒などほんとに夏
今日も暑い1日でした🥵体調管理も難しくなる季節ですさて…我が家の実母(85歳仮性認知症)介護認定1で日々振り回されていま〜すって!いつも愚痴ってますが…本日は調子が良いみたいで(笑)毎日私から「お母さんが用事を少しでもやってくれたら私の負担が全然違う」とか「お母さんが自分でがんばってくれるほうが他人に頼むより私は遥かに気持ちが楽になる」などなど…そんな会話を心がけているのですがこれはほんとに鬱病重症な人には負担がかかるだけだと思いますね〜何ヶ月か介護して一応その時の
近所に住む《介護認定1》の母の夕食終わって心療内科の抗鬱剤を飲んだの確認してから帰宅〜ホッとする時間でノンビリと夕飯で〜す今夜も自分でちゃんとお湯を使って食器を洗って歯を磨いた😄少しずつ言わなくても出来ることが増えたけど信頼してやらせることが大切と思っている…どうであっても今日1日頑張って生きたのかな👍きっとそうだね〜少し涼しくて体が楽な1日でした〜皆さんもお疲れ様でした今日は緩〜いブログでした😍「死」とは何か?イェール大学で23年連続の人気講義/原タイトル:DEAT