ブログ記事24,459件
先程、代々木公園のケヤキ並木通りで「SHIBUYAONEPARK2025」をやってたことを書いたけど、隣りのイベント広場と特設ステージでは「カンボジアフェスティバル2025」が開催されていた。特設ステージはこんな感じ。で、ここで「SHIBUYAONEPARK2025」に行って戻って来たら、特設ステージの椅子が撤去されててこんなになってた。最後までいようと思ってたけど、歌が終わって閉会式が始まって、閉会式が終わったと思ったら、皆で踊りまし
昨日だけど、代々木公園のケヤキ並木通りで開催された「SHIBUYAONEPARK2025」に行ってきた。臨時ステージが2つ出来てて、1つ目はこちら(出演者はたくさんいたので一部)。もう1つのステージはこちら。イベント広場では「カンボジアフェスティバル2025」をやっていて、それは後ほど。
メニュー・料金/初めての方へ/お客様のお声/セミナー・イベント開催/よくあるご質問/アクセス/ご予約・お問合せ骨盤矯正と楽ちんトレーニングで無理しないで我慢しないでマイナス10歳ボディを手に入れる!代々木上原・初台・参宮橋駅徒歩2分40代からの大人の女性のためのパーソナルトレーニングエイジレスボディ嶋田夕子です。いつもお読みいただき、ありがとうございます。もしかして寒暖差疲労?骨盤・背骨を整え「ふるふる」で血流促進!50代からの不調を改善夏
ゴールデンウィークピクニックゴールデンウィークにピクニックはぁぁぁぁぁ〜気持ちよかったなぁ〜ワインボトル持って、たくさん美味しいツマミ持ち寄って😋代々木公園はみんな幸せに満ち溢れてました日向ぼっこもできて、幸せです〜太陽にたくさん幸せもらったー
2025.5.6代々木公園「ティキズトウキョウ」ゴールデンウィーク青空の広がる日早めの母の日を兼ねたランチ会に。。。代々木公園にオープンしたばかりの日本初上陸ハワイアンレストラン「ティキズトウキョウ」ワンちゃんメニューもある開放的な店。代々木公園の緑と青空、心地よい風、美味しい食事!息子夫婦の愛犬も一緒に。広い代々木公園。食後の散歩。薔薇、菖蒲。。。桜の樹には小さなサクランボが。。。鳥の声もすがすがしい。ひさしぶりにリフレッシュ!
おはようございます。連休最終日です。5月、いかがお過ごしですか?今朝は雨予報ながら、折りたたみ傘を忍ばせお散歩スタート。代々木公園内は、本格ランナーさんがたくさん。スピード凄い団体が一気に通り過ぎます。そして明治神宮に到着すると、払いの雨。いつもより人はまばらな参道でした。久々、林の中を歩きました。新緑は目に優しいです。新しい葉の色が、木全体から感じられます。林を歩くと雨が葉に落ちるせいか、雨音がとても優しく感じられます。大木の下はあめが落ちてこないですし、林の中は雨粒は
#ハチ公バス❷#代々木公園#原宿#代々木公園グルメ#原宿グルメ#1分動画#倍速#渋谷区#東急バス#山手線#新宿湘南ライン#原宿駅#国立代々木競技場第一体育館#車窓から見える風景#harajuku#shibuya#tokyo#japan#1minutevideo🎉🎈Instagramリンクはこちら💁🏻♀️BGM♬💖強く優しく美しく🎊😸カレン💫💖🌿🎉🤣ShimazakiShinsakuonInstagram:"#ハチ公バス❷#代々木公園#
友達とお花を見に代々木公園に行こうと思ったら4/25に「新・代々木公園」なるものがオープンしたという事で行ってみました久しぶりに原宿駅で下車、すごい人、人、人オリンピックの時来れなかったからな~~先にランチしました裏道に入るので待つことなく入れてよかったです私はキャベツとソーセージのペペロンチーニで友達はカジキマグロのソテーでした@エコファームCAFE632そして、新・代々木公園へ新しくできた商業施設「BESTAGE」ハワイアンカフェが2件入ってますまだ全店開
おはようございます。昨日はゴールデンウイーク3日目で、またまたビジュと一緒。今回3日間べったり一緒でも昨日の計画には無理がありましたねーー移動距離と混雑を考えずに計画しちゃって・・・休みが欲しい休日プランに今回も備忘録で残したいので、よかったらお付き合いくださいね。ってことで時系列です〜ゴールデンウィーク3日目朝はコーヒー飲んでのんびりしてましたが移動開始🚃午前中は母方のお墓参りへ。多摩地区へ。
今年のゴールデンウィーク、私は5連休といつもより長めに休めているので、のんびり過ごして休みを満喫してます😄そんな中、昨日は代々木公園で開催されていたカンボジアフェスティバルへ行って来ました🇰🇭久しぶりの代々木公園たくさんの人が来ていましたよ何か食べたかったので、こちらを買ってみましたサンドウィッチ、牛肉とミートボールサンドウィッチはベトナムのバインミーに似ているけど、微妙に違いました🥖バインミーも好きだけど、カンボジアのも美味しい😋ミートボールも食べた事のないタレがかかっていて、
こんばんわ!mizuiroです(笑)残すところあと1日でGWも終わりつつある今日この頃ですね昨日はおでかけしてきました代々木公園へきれいな薔薇が咲いていましたオレンジ色でしょ情熱的な薔薇てくてくと歩くと
毎年GW明けの週末は代々木公園でタイフェスティバル🇹🇭🥭タイ料理大好きだしマンゴー、マンゴスチン楽しみすぎてソワソワしてきた…でも雨っぽいのよねぇ皆さん!!今週末はぜひタイフェスに去年のタイフェス写真だよ
実に久し振りにフリーマーケットに行ってきた。場所は代々木公園けやき通りイベント広場です。向こうにNHKが見えます。200店舗位出店しているそうです。場所柄なのか値段が髙~い!早々に引き上げてお昼ご飯です。参道の手前にあるCAFE杜のテラス。お客さんの半分弱が外国の方です。お客さんが一度に出ていって、外を写せました。この後すぐに満席になりました。軽食のみですが、美味しくいただきました。
メニュー・料金/初めての方へ/お客様のお声/セミナー・イベント開催/よくあるご質問/アクセス/ご予約・お問合せ美容整体とふるふるケアでくびれも美脚も手に入れる!代々木上原・初台・参宮橋駅徒歩2分50代からの大人の女性のためのパーソナルトレーニングエイジレスボディ嶋田夕子です。いつもお読みいただき、ありがとうございます。ふるふる体験会開催のお知らせNHKあさイチで話題の『ふるふる』自分でできるケアとしてお客様からも絶大な人気です!毎日のルーティンに
偶発的な出会いが人生を決める先程、偶発的に紹介された、めちゃめちゃギバーで知識人な、CGフォト制作会社代表の澄さんと代々木公園よりオンラインで話してまして、その方が、「偶発的な出会いが、自分のキャリアアップの8割りを占めている」と言っておりました。逆に言うなら、意図的に求めたことによる自分のキャリアアップの2割りということかと。そんなブログ良かったら!成功者の法則「プランド・ハップンスタンス理論」が面白い!-合同会社DRUMZONE偶発的な出会いが人生を決める先程、偶発的に紹介
こんにちは。カラットリストの安生すみえです。今年も代々木公園をメイン会場としたTOKYOPRIDEフェスティバルが開催されます。6月7日(土)8日(日)11:00〜代々木公園内にはめちゃめちゃたくさんのブースが出展されていて、見るのも話すのも楽しい!LGBTQコミュニティ団体や応援する企業団体、飲食店ブースがあります。野外ステージでは、楽しいパフォーマンスが観られます。RainbowPrideパレードは8日(日)代々木公園スタート!渋谷〜原宿をパレードします。「ハッピー
きょうお昼過ぎに空高くに浮かんでいた月、ちょうど🌓上弦は22:52だそうです。見えるかな?みどりの日、代々木公園も🌳緑もりもりです。上空は雲がモクモク渋谷の北西方向は雨降ってそうな…午後3時と6時の雨雲レーダー関東付近を拡大すると…雨雲一つ一つの規模は小さく北東方向に動いていますが、中には積乱雲が発達し、短時間に激しい雨や雷雨の所も。関東は今夜遅く、新潟以北は明日明け方にかけてはまだ不安定です。きょうは東海から九州は安定した晴天日差しはたっぷりでした
代々木公園にカンボジアフェアを見に行きました以前、カンボジア旅行に行った時、ガイドさんがうどんの起源はカンボジア(うどん県)ではないかと言うので、確かめてみたいと思いましたもう一つ、代々木駅のそばにあったアンコールワットと言うカンボジア料理店が出店ししているか確認しようと思いました美声で素晴らしい飲食店の看板を一つ残らず見ましたが、うどんの表記はありませんでした何人かに聞きましたが、どなたもびっくりしてましたカンボジア大使館、上智大学とかにも聞きましたが、聞いたことないとの事でした
サロン「ココロ調律ステーションorcano」主宰ココロ調律セラピスト/イーシャ・ラーナー「インナーチャイルドカードマスタークラス国際認定プラクティショナー」/タロットのプロを育てるタロットリーダー協会インストラクターの山本尚央子です。インナーチャイルドカードに興味を持っていただき、ありがとうございます。インナーチャイルドカード等の魅力をお伝えするとともに、自らと皆さんのココロを癒し日々の暮らしを楽しむブログです。タロットと出逢い、私がどれほど生きやすくなったか、皆さんのご参考
いつもありがとうございます。ちえです。2025年5月4日HappyWorldLaughterDay代々木公園のラフターヨガイベントに参加してきました。新緑の美しい公園で約80名余りの人達と笑えて伸び伸び~気持ち良くて笑い、笑顔、喜びが広がって心も体も喜びましたいつもオンラインで一緒に笑っているきょうこちゃんとリアルで対面☆彡リアルは、いいですね~ありがとう~タドさん、メアリーさんと一緒に☆彡今日は、数年ぶりにお会いする人も何人
《広告》こんなに天気がいいのに朝からテレビの前から動こうとしない娘ちゃん…そのうちにさっさと家事やら仕事を済ませることできたけど気づいたらもうお昼の時間ずっとお家にいるのは勿体無いので思い立って代々木公園に行くことにしました今日はカンボジアフェスがやってて、大好きなタイ料理もあったのでそちらでママのお弁当GETその直後に急に娘ちゃんが謎のギャン泣きあまりにも唐突だったのでママもテンパってあたふたとりあえず泣き止んだのでレジャーシート敷いてやっとランチタイム娘ちゃん、おに
メニュー・料金/初めての方へ/テーピング講座/お客様のお声/よくあるご質問/アクセス/ご予約・お問合せ美容整体とふるふるケアで無理しないで我慢しないでマイナス10歳ボディを手に入れる!代々木上原・初台・参宮橋駅徒歩2分40代からの大人の女性のためのパーソナルトレーニングエイジレスボディ嶋田夕子です。いつもお読みいただき、ありがとうございます。エイジレスボディ主催講座のご案内ボディプリパレーション協会(BP)認定講座&体験会セルフふる
こんにちは。トミーです✨。今日は代々木公園で行われているカンボジアフェスティバルに行きました。こういうフェスティバルで楽しみなのはやはり食べることですね。🍗カンボジアではないですがグリーンカレーを食べました。他にはフライドポテト、スパイシーソーセージチキンの唐揚げ、ベトナムコーヒーとかですね。🍛🌭どれも美味しかったですね。👍カンボジアの人たちはちょっとシャイな感じであまり話は出来なかったのですが雰囲気は楽しめました。✨️次はタイフェスティバルなんです。🇹🇭これ
赤いスポーツクラブ脱走ラン。(何度も言いますが合法です)(参加しないとスタジオでディスられるので)ボディパンプ60にしっかり参加しまして!!!(GWバージョンありがとうございました♪)脱走して代々木公園へ。代々木公園、ちょこっとバラあるんですよね。バラハンターしに行きました。こぢんまりですが綺麗に咲いていました。なんだこのピクニック混雑。公園はピクニック、わんわんお散歩、外人さんですごい人人。これを掻き分けて安全に走る瞬発力もトレーニングである左右にシュシュっ!子供わんこの飛び出
去年もこんな時期に代々木公園に来た気がします。春のお出かけは、いつもとは違う公園へ。そして久しぶりに、グランドッグさんへも。朝、起きたら快晴の青空!これはお出かけしたくなる。陽射しがまぶしい位でしたので、日焼け止め代わりのウエアや&帽子も。オシャレ!可愛い!など言ってもらえてご満悦の様子去年はもっとお花が咲いていたような…。時期なのか、気候なのか…でも虫もいない、風は涼やかで湿度もカラッとしていて、とても過ごしやすい。散歩日和。代々木公園へは、何度も訪れていましたが、こんな端
僕が住んでいる西新宿のアパートから小田急線参宮橋駅までは、徒歩10分程度です。明治神宮の「西参道鳥居」の最寄り駅ですが、明治神宮に参拝される方の多くは原宿駅からの「一の鳥居」から向かわれるので、参宮橋駅周辺は物静かです。時折外国人観光客を見かけますが、おそらく西新宿のホテルを利用されている方だと思います。参宮橋駅周辺には、高評価のレストラン、カフェ、スイーツがあり、結構穴場です。駅からすぐ近くの代々木ポニー公園では、子供たちがポニーに乗れるので、日曜日は賑わっています(その隣は乗馬倶楽部です)
#原宿駅#代々木公園#ビーステージ#岸記念体育館#代々木公園bestage#原宿リハビリテーション病院#代々木第一体育館#明治神宮前#倍速#1分動画#ファイヤー通り#山手線#ハチ公バス#ケヤキ並木#渋谷区役所#バス停#harajuku#shibuya#tokyo#japan🎊岸記念体育館の跡地❣️新築工事が完成してた〜🎉ビーステージ❣️🤣🎊🎈Instagramリンクはこちら💁🏻♀️BGM♬YOASOBI❣️ラブレター💌🎉🎈💖ShimazakiShi
先日雨予報100%みんなの行く気も100%でガーデン巡りをしてきました朝5時に電車で🚃原宿へ6時半過ぎに原宿駅を降りて花友さんと落ち合います東京ガーデンアワードのコンテストから3年経った代々木公園です我が家と比べると咲き進み方が早くて、びっくりでした。次は第3回、今、コンテスト中の砧公園へたくさんの植物、珍しい植物もあってみんなでこれは?あれは?と話しながら見るのが楽しい途中、カルビーの揚げたてじゃがりこや、鯵の唐揚げ食べて、旅行気分♪でも雨の降る前にと急いだのが5月1日にオ
連休後半の5月3日🗓️久しぶりに代々木公園へ⛲️目的は『カンボジアフェスティバル2025』🇰🇭息子が昨年に引き続きボランティアスタッフとして参加をしていてどんな風にやっているのかなあと偵察⁉️に(ちなみに昨年は私が体調不良で行けず)会場はかなり賑わっていました~フード、展示品、物販、ステージと一通り見ていくつか買い物も🛍️息子も楽しげに参加していましたまた明日も行くそうですフェスティバルは明日まで開催です🇰🇭
夜勤明け…GWの最中、11時に原宿駅に到着。ウラりんご系?(意味不明)とりあえず代々木公園に到着。カンボジアフェスティバル2025へ行った。まずはアンコールビールを飲みながら…何がカンボジア料理で有名か?下手したら、ドサクサ紛れのタイ料理やベトナム料理をカンボジア料理と勘違いして食べてしまう。さすがに虫料理はカンベン…500円とリーズナブルな料理もあるが…ナニがいいか…しばらく悩んだ…困ったときのAI頼み…アモックというのが有名らしい…食べてみる事にした。800円