ブログ記事10,044件
いつもありがとうございます🌷仙台市太白区に在りますリラクゼイションサロンメゾンブランシュです🏡🌹3がつもご予約、ご来店、応援をいただき誠にありがとうございました🌷公私ともに息継ぎをせずに泳ぎきった3がつはこれまでショーケースに並べてきたどんなお菓子よりも壊れてしまいそうに繊細なみてくれで私を困らせました別れと出会いの季節皆様もしょっぱいような甘いような何だかわからない涙の味を感じておいででしたのでしょうか一番近くで見ているつもりでも見たことのな
公式HPhttps://www.ciwawa.com〒985-0016宮城県塩釜市港町2-3-16電車でお越しの場合仙石線本塩釜駅を「アクアゲート」出口へ。そこから徒歩15分~20分。車でお越しの場合三陸自動車道「仙台港北」インターチェンジを降りて国道45号線を石巻方面へ。駐車場10台
先日、知り合いから「こだまのどら焼き」をいただきましたおいしー埼玉人の私…「こだまのどら焼き」を知らなかったのですが元・仕事場(東京)の同僚(埼玉人)がお母様が宮城県出身美味しいんだよって教えてくれました創業75年とは中に入ってる求肥が特徴ですこだまのどら焼について|【仙台名物】こだまの餅入りどら焼き・生どら焼きこだまのどら焼は、仙台を拠点に創業75年以上にわたり「元祖・餅入りどら焼き」で人気の老舗どら焼き店です。サンドウィッチマンさんの番組などメディア
正しくは向山なんだけど、あまりにローカルすぎて誰もわからないと思うんで『八木山』と表記。その八木山も仙台以外の人には訳わからないと思うけどしだれ桜。品種は遠すぎて不明。ま、近くてもわからないとは思いますが。向山の対面にある愛宕山。愛宕神社があるから愛宕山なんだとか。初詣以外ではまず行かないんです。土手に咲いてる雑草タンポポとカタバミかな
ども!ラッシーです。宮城野原駅〜中野栄駅にて、駐輪場の管理。仙台市青葉区のM不動産の物件にて、清掃。仙台市太白区の向泉寺にて、T様の墓掃除。仙台市青葉区のM様のお宅にて、草取り。では、やる。わんっ。
仙台市太白区中田南仙台駅前のピアノ教室なおpianostudio春休み真っ只中の生徒さんたち。どこかしら、ゆったりとした雰囲気が漂っています。虹色の服でレッスンに来てくれたEちゃん宿題のワークも虹色でした!絵を塗ったり描いたりするのが好きなEちゃん!3回目のレッスンでした。得意なことを知ったり見たり、お話したりピアノ教室に慣れていく時期。ピアノって楽しいなーを育んでいきます!また連弾しようねこちらの公式LINEでは、教室の情報やお問い合わせを受付ています
地元大宮の中学時代の同級生10人ほどのLINEグループに入ってますが、むこうはお花見が始まったんですね、いいなあまだまだ寒いトーホグ(やっと開花宣言)お湯割りが進みます鳥取駅前のイオンで普通に売られていた鳥取市民のソウルフード「とうふちくわ」が、ほんとアテにピッタリふわふわ食感がたまらない!鳥取市民のソウルフード「とうふちくわ」|特集|鳥取市観光サイト【公式】-鳥取市のおすすめ観光・旅行情報「とうふちくわ」はその名の通り、木綿豆腐を主原料としたちくわで、鳥取県
ホントに久しぶりの快晴。これで気温上がればいろんな開花が進むこと間違い無し。天気予報じゃ最高気温14℃ほどだそうだから、きょうから春真っ盛り突入でしょうね。が、残念なことにきょうから仕事なんです。久しぶりの連休だった昨日、一昨日天気悪かったのにですよ。日頃の行いが悪い自覚は無いんだけどなぁ。
それでも昼過ぎには風花というか霰というか、雨ではないものが少しだけ降った仙台。とはいえ一日一日サクラの木の薄桃色が濃くなってきてますから、季節が進んできてることが目に見えてわかります。ハクモクレンは今が満開カタクリの花はきのうより若干増えたかな
ここのところ年度末進行でバタバタでぐったりしてしまいました…そんな時はスパイスたっぷりのインドカリーを久しぶりに食べましたランチセットはサラダ&アチャール付でナンかライスか選べますがもちろんターメリックライスをスパイスが効いたインドカリーは薬膳料理みたいで身体に良い気がします元気復活また食べに行きたいですガネーシャ長町駅前店(長町/インドカレー)★★★☆☆3.10■予算(夜):~¥999tabelog.com◆読書会は4月12日午後
一日中雨が降ってるのが今日で3日連続。一時的に強く降ったりはするものの、おしなべてシトシトって感じでまるで梅雨時のよう。ただし梅雨時と決定的に違うのは新緑の綺麗な緑は全く見られないいってこと。かわりに満開の梅の花や咲き始めた桜の花が眼を楽しませてくれてます。春と言えばで楽しみにしてるカタクリの花は、この寒さのせいで閉じたまま。夕方ならいざ知らず、昼過ぎでこんな様子です。
先週末の応援イベントで関東から来仙した伊藤時男さんと古屋先生に(日本社会事業大学名誉教授)お会いできました伊藤さんも古屋先生もとても穏やかなすてきな方々でした伊藤時男さんに取材する銀鮭くんとても勉強になるシンポジウムで、これからも伊藤さんには注目していきたいと思いました精神医療国家賠償請求訴訟研究会この国の精神医療を変えるために。国の不作為責任を問い提訴しました。社会的入院をなくすために。seishinkokubai.netイベント終了後、帰り際
今日も、ブログに来て下さり、ありがとうございます。😃💕【農家のレストラン🍴】happy-mom♪onInstagram:"秋保へその3【農家のレストラン🍴】ずっと前から行きたかったレストラン。やっと来れました。💕とても落ち着く古民家的な作り。窓からは、裏山がよく見えました。時間がゆっくり流れていきます。店主さんは無農薬野菜を作られている農家さん。『椎茸の炊き込みご飯の野菜プレート』を注文。お野菜がもりもりで、やさしい味つけで野菜本来の甘味や美味しさが感じられてどれを食べてもおいしい
ども!ラッシーです。宮城野原駅〜中野栄にて、駐輪場の管理。では、やる。わんっ。
こんにちは。講師の米澤です。新しい季節が始まる直前、なんだかワクワクしますね。そんな希望あふれるつい先日、とっても素晴らしいことが!去年の冬あたり、ちょっぴりピアノに向かうのが苦しくなってしまった時期があったMちゃん、、、勇気を出してテキストを変えてみたところ、やる気スイッチON、なんと一気に6曲合格、6枚もシールをゲットしました!!ピアノを弾くのって、楽しいばかりじゃない。時に苦しい時もありますよね、、、。でもそれを乗り越えてのこの大快挙!!とっても嬉しかったです!先生はいつで
年度末にお手伝いした上映会が無事に終了しましたドキュメンタリー映画は、やっぱり面白いなあもちろんアニメ映画とかも大好きですが今回の監督さんやら上映後、交流会のお話しもとても刺激的でしたこれからもドキュメンタリー映画、期待していますので頑張ってくださいです◆読書会は4月12日午後、太白区内ですジェンダーやセクシュアリティ、年齢問わず、どなたでもご参加いただいてます(事務局・千)
2024年度の年度末までに仕上げないとならなくてそんな時に限ってパソコンも不調…有給も使い果たしてしまい、のんびり作業できずしかしながら詩人・モチノコさんの詩集第二弾が出来上がってまいりました「オレンジ色の人魚たち」これから、どんどん販売していきます詩集の完成年度末の打ち上げを兼ねてココスでケーキをモンブランケーキ、久しぶりに食べましたもうすぐ新しい年度の始まりいろいろ頑張りたいです◆読書会は4月12日午後、太白区内ですジェ
今日の仙台は最低気温3.1℃。風もそこそこ吹いててかなり寒い一日でした。春に訪れを告げるいろんな花が咲き始めたのに寒すぎました。「春の妖精」こと『カタクリ』の花。ほんの数輪しか咲いてないけどね。たぶん紅梅。色は桃の花っぽいけどさすがに仙台で桃の花は早すぎますから。完全に咲き始めの『ユキヤナギ』白い花が全体を覆うように咲くんだけど、この樹は5輪ほどしか咲いてませんでした。向山から仙台湾。冷え込んだ日なのでちっとも暖かそうには見えません。
お忙しい年度末の三月…なかでも更に忙しい月末にPSI仙台の方々が中心となった映像制作チームの第一弾お披露目会上映会ですがドキュメンタリー『この青い空の下で』無料上映会です映画のモチーフとなった伊藤時男さんの「かごの鳥」かごの鳥奪われた40年の人生を懸けた精神医療国家賠償請求訴訟|さいたま市やどかり出版|精神障害のある人の就労継続支援A型|やどかりの里poweredbyBASEbook.yadokarinosato.org1,320円商品を見る
皆さま、こんばんは!夢は笑いの取れる演歌歌手!上から読んでも下から読んでも…美里里美です本日は仙台市太白区四郎丸にありますファッションセンターごとうやさんへキャンペーンにて歌わせて頂きました!お越しくださった皆さまありがとうございました!地元の方々、久しぶりの方が初めましての方皆さまにお会いできて嬉しかったです♡まずさいらしてくださったお礼を書かせて頂きます!さて私は東京へ帰っております。21時に着いたら早いものです。三谷さん安全運転よろしくお願いいたします🙏
1990年代後半には宮町本店をはじめ複数店舗展開していた愛姫(めごひめ)も2025年3月現在残っているのはこちらの八木山店のみ。店名の由来は仙台藩の初代藩主、伊達政宗の正妻の名前が由来。宮町の店名が「みそとんこつらーめん愛姫」だった事から解るように味噌豚骨や塩豚骨と言った豚骨ベースがメインのお店でどこか懐かしい味を楽しめる。愛姫スタンダードのラーメン「みそとんこつラーメン」ミニチャーハンセット。90年代後半に流行した東京豚骨の様な味わいで見た目以上にさっぱりとしていて味噌の風味も強くな
今すぐお買い得の子犬子猫情報検索!https://www.ciwawa.comもっと見る!お耳の折れた愛らしい子猫スコティッシュフォールド女の子スコティッシュフォールドは温厚な性格と優しい性格で人気がありますすこしむっちりしたボディーもかわいいです子犬情報はこちら子猫情報はこちら〒985-0016宮城県塩釜市港町2-3-16電車でお越しの場合仙石線本塩釜駅を「アクアゲート」出口へ。そこから徒歩15分~20分。車でお
※参考画像仙台市太白区よりご依頼いただきました。戸建ての玄関ドアの鍵穴に接着剤を入れられたということで鍵交換にお伺いしました。幸い家には入れているというのとで交換のみ実施です。今後の被害も考えて商品選定と対策をお話しました。この被害は集合住宅内でのトラブルが多いです。集合住宅で1つしか出入口の無い場合に外出時にやられてしまうと家に入れませんし、在室時にやられてしまうと出かけようとした時に鍵が締められず外出できません。どのパターンでも鍵開けや交換を緊急でお伺いして対応しますので、お困
アメダス見たら午後2時半過ぎに最大瞬間風速28.5m/sと台風並みの強風。その影響で市内では停電が起きたらしいです。花粉まき散らしてた杉の木も結構太い枝が折れてたくらいなんで、この際スギ花粉が飛ばされて無くなってくれてればうれしいんだけど。そういうわけで日中はアパートにこもってました。小生住んでるところはぼろアパートなんで、強風で揺れること揺れること。倒壊するとは思わなかったけどかなり恐ろしかった。風が収まった夕方実家へ移動。ここんところの暖かさで、仙台でも梅が満開になりつつありま
2025年4月スケジュールお知らせします参加の方はお手数ですがメール等でご連絡お願いいたしますniko.niko.egao2@gmail.com【スマイルヨーガ】太白区中央市民センター6日(日)和室大13日(日)和室小20日(日)和室小27日(日)和室大開催日:日曜日or土曜日9時〜60分*お部屋借りれない場合はお休み場所:太白区中央市民センター等持ち物:ヨガマット、飲み物、タオル、動きや
詳細へ黒パグの男の子のご紹介まんまるな見た目がとても愛らしい犬種ずにずーーっと見ていられるわんこ無駄吠えの少ない事も人気の理由です子犬情報へ子猫情報へ鈴花公式サイトはこちら➡https://www.ciwawa.com【シャンプー&カット】当店ではトリミングも併設!近郊のお客様は『送迎』も承りますトリミング【旅行、入院、冠婚葬祭など】当店ではホテルも併設!当店でご購入頂いたお客様は『鈴花会員価格』にて宿泊可能です
ご覧いただきありがとうございます仙台市太白区八木山手作りぱんとおやつ教室KAKAこやまです!オンラインにて北海道⇔宮城を繋いでズボラ流米粉フルーツタルトお伝えしました!このタルトずっと気になってて!作れるの楽しみにしてたよー!って生徒さまいちごの手に入る時期にお伝えすることが出来て良かったー🍓✨️タルトはお好みのもの・季節のフルーツで作ることが出来るので年中楽しめますがやっぱり、いちごの赤があると映えますね!右上のタルトが生徒さま作♡めちゃくちゃお上手