ブログ記事23,686件
カーテンと玄関の鍵開けて、エアコンつけて窓開けて、ポットのお湯追い焚きしながら、風呂場の窓も開けて換気扇もつけて、洗濯しながら測定と身支度して、仏壇に水とご飯とお茶と線香お供えして、神棚の水も交換して、オカンとご先祖様も拝んで、ポストから新聞取って、洗濯物室内に干して、準備して、ルーティンこなして、ブランチ・・・。ご飯、味噌汁、春巻、ミニサラダノンオイル青じそドレッシングかけ、カットパイン2きれテレビ観ながら食べました。食直後薬服用してまたテレビ観ました。
夫の衣類がたくさんあります。大好きな夫が着ていた洋服、きっとこれからもずっと捨てられない。だけど…それにしても多すぎる。いつだったか夫に言いました。『どんどん洋服が増えていくよね。一枚買ったら古いのを一枚処分するのはどお?』すると夫『俺はオシャレ番長だから増えてもいいの。』じゃあ仕方ないと番長のご意見を通した結果がコレですよこれから私も年齢を重ねていく、こんな大量の衣類をちゃんと保管できるかな。防虫剤の交換をサボって虫食いでボロボロにしちゃったら…。考えるそっか私が使えば
こんにちは正午に仏壇が届いたので、一人汗だくにになって荷解きと床の間に設置しました・・・誰か~と叫びたかったけど傷つけてしもたけど・・・しゃーないでもこの仏壇にして良かったです・・・週末に四十九日法要を行います。口コミがとても良かったけど納得ですお父ちゃん、これまた安価に済ませてごめんねおばはんからのおすすめ仏壇でした私はダーク色にしました。【仏壇ランキング1位受賞】仏壇桐無垢40号モダン高級仏壇軽量モダン仏壇高級お仏壇桐国内検品無垢
今日は親父の入院が無事に終わり帰って来れるように妙法蓮華経薬王菩薩本事品第二十三全品二階の仏壇無量義経徳行品第一全品クラウドの仏間妙法蓮華経序品第一全品一階のコンピュータに読み上げをして祈念をしました今日は之如来アルトの手洗いもしました妙法蓮華経山日置智之
父さんは、バラの花を育てることに燃えている。なので、この時期実家の庭は、華やか。孫ちゃんから教えてもらったYouTubeを使いこなしながら、挿し木の仕方や水、害虫の管理など、日々勉強に励んでいる。この春、1番最初に咲いたやつ。まさに、お手本の様な花。そして、今ではこんなに。よく見ると、色合いや形が違う品種が勢ぞろい。母さんいわく、バラは棘があるから仏壇には飾れないらしい。でもキレイなんだから、棘を取って飾ればいいのに。めんどくさいんだって。日常に生花がある暮らしは、リッチな気
同居していたお義母様が施設に入りお義母様の仏壇はそのまま置いてある宗教家だったお義母様は「施設に仏壇は持っていかないわ」と言ってたご熱心さはいづこへ?70代の頃から「仏壇仕舞いししなくちゃ」と言ってお義母様10年は経過しましたが何もせずにいたそんなものよねえたまーに線香の香なのかお義母様の部屋の匂いが強い日がある誰もいない部屋なのに仏壇のお水は夫が毎日変えている夫に仏壇仕舞いを任せても何もしない寺にメールで問い合わせするだけなのになと思うけれど
私の母親の母、母方のおばあちゃんが、もう亡くなったけれど、初期のタカラジェンヌでした。自慢話に感じる人は読まないでね。自慢ではありませんので。おばあちゃんは、あまりうるさいことを言わないで、かわいがってくれました。何個か言われて覚えている話。①かばんを、地べたに直接置かない。注意していただきたいのは、旅行用のボストンバッグ👜や、カートは重たいのでもちろん地べたで構いません。祖母は、ハンドバッグ👜は地べたに置かないように言っていた。(ブランドとかブランドじゃないとかではなくて、バッグ
仏壇と言う訳じゃないけれど、前から一人ひとりの命日に供養したくて、仏壇買うことも考えたりしたけど、置く場所ないしふと?先日作ったこの棚の活用思いたってこれを活用してこんな感じで仏壇風にこれなら個人個人の供養も出来るしお花も🌹も供えられるし、ロウソクはショートケーキ🍰とプリン🍮がスイーツロウソクなんですよ、ケーキ🍰好きだった😺もいたし、プリン🍮好きな😺もいたしね今月の命日の😺から活用してみよう〜
先日、お線香コーナーを見ていたら~あら!こんなのあるんだー【お線香】普段は、母の部屋にmy父母のお仏壇があるので、香りが服に付かないようになるべく無香料の物を選んでる“煙・香りがほとんどない”ってやつ変わった物や楽しそうな物が好きだったmy父きっと仏様も楽しんでくれそうって事で、1つ買ってみた【サクマドロップスお線香】4種類の香りが入っていて~いちごりんごオレンジメロン
秋田県潟上市M様の、お墓・墓石の建立工事を、お手伝いさせて頂きました。今回お手伝いをさせて頂いたお墓・墓石は、グレー系の御影石を使用した和洋型のスタイリッシュなデザインが人気の墓石です。大きくデザインされた石塔が迫力の商品で、通常の洋型墓石に比べて、伝統型に近い風格のあるお墓・墓石となっています。墓所(区画)が大きいので、正面へ参道を施工することで、お参りの際の銅線の確保や、より上品なデザインになりました。とても良いお墓・墓石が完成しました。ご依頼、有難うご
今夜は、近所の「南川」にホタルを観にゆきました。その帰りに、ファミリーマート(多賀SA店)に寄ってみると、何と、入り口に「カールのコーナー」があり、「箱売り」と「個売り」がされていました。「もしかして・・・、乃木坂46の影響ですか?」と尋ねると・・・、「・・・・・・。」「関東からの注文が多いんです。」「乃木坂46工事中」という関東地方に流れる日曜夜の番組で、関西にしか売ってない「カール」の紹介があったのです。*「乃木坂46工事中」は、YouTubeで
ランの仏壇に、犬と鹿のおみくじをお供えしているのですが、今回、兎と狐が加わりました〜。夫の出張のお土産です♪何だか、仏壇が、可愛くて賑やかになり、ランは、喜んでいる?いえいえ、お母さん、お菓子などの美味しい物を置いて!と言うわよね…。
ちっちゃい昔ながらのお仏壇😳私が小さい時に、両親が離婚し、15年ほど前に離れた父が亡くなり、母に内緒でお骨を引き取りました😃密かに近所のお寺に、戒名やお経や納骨(共同墓地)をお願いしました✨その時、住職さんに事情を聞かれ、正直にお話したら😆なぜか⁉️格安に引き受けて頂きありがたい限りでした✨その時、お位牌やお仏壇の事も諭され…母に内緒だからとお断りしました…てか、正直、お位牌や仏壇は怖いし、インテリア的に嫌だなぁって思っていました😃それでも、お位牌くらいはと説得され、仕方なく仏壇屋さんへ
日本一小さいお寺真言宗明正寺のメタボな和尚が四十九日の法要の法話でこんなことをお話させて頂いております。ご位牌や仏壇、本尊の開眼を修した後で、仏壇の中の、大日如来様大日大聖不動明王様そしてお大師様に開眼(魂入れ)を致しましたので、お寺と同じく仏様が自宅におられます。初詣やお参り等でお寺に行った時に、手を合わせてお願い事をしている仏様、お寺でお祀りしている仏様がご自宅のお仏壇におられます。ご先祖様にお願い事をするのではなく、仏様にどんどんお願いをしてくださいね。とお話をさせて頂いて
お義母さん、元気にしていますか?✨この間、無事、両家集まって餅ふみ出来ましたよ!✨イベントのこの日までは生きる!!と色々頑張ってくれてたから、少しでも長生きして欲しくて、サプリメント試したりとか、一緒に神社に行ったりしましたね✨餅ふみは遺言みたいになっちゃったけれど。天国から見に来てくれてましたか?先に宇宙に行った息子さんと一緒に見にきてくれましたか?(^^)Kiralaはすくすく成長してます!この間、3人でシナプシュ見に行って映画館デビューもしました(*^^*)もうすぐしたら、歩き
ブログにお越しいただきありがとうございます。仏壇ですが、楽天でポチした時に日付指定を1週間勘違いして申し込んでしまっていました。気が付いて慌ててショップに日付指定なしに変更してもらい、宅配便の方で到着日を調整することにしました。もうコザクラことちゃんにイライラしたくなかったのと早めに落ち着きたかったためです。変更を依頼した途端に発送してくれたようで、金曜日には到着すると。金曜日は残念ながら会社があるので、土曜日に変更しました。金曜日は大雨です。家族三人と
いよいよ明日だよ❗2017年12月31日から2018年1月3日まで秋田に帰省して以来、約5年ぶりであるから支度している最中ですお土産である「名菓ひよこ」を5個入り4箱買ったウチに実家、亡き祖母の仏壇、同級生、母親の同級生(私の同級生の母親でもある)に各一箱です❗本当だったら今日は仕事したかったが明日、帰省する準備する時間が無いから仕事は休むしか無かったんですなので明日は2022年6月に94歳で亡くなった祖母の一周忌として地元の秋田県由利本荘市へ帰省して行きます❗東京駅にて地元へ土
不倫されるまでは信心深かった私。不倫をやめてくれるようにといつも心の中で祈っていた。風水も試してみました。不倫を辞めさせるにはお風呂をピンク色にしたらいいとあったので百均で揃えてピンク一色にしましたけれど、辞めることはなかった。神に祈ろうが、仏に祈ろうが不倫を辞めなかった。二人の仲は深まるばかりだった。息子達が夫に「不倫してるの?」と聞いても「神に誓ってしていない」と答えた。祈るだけじゃダメだ証拠を突きつけて痛い目に合わせないと夫は気づかない夫は十何代と続く農家
カーテンと玄関の鍵開けて、窓と扉開けて、エアコンつけて、ポットのお湯追い焚きしながら、風呂場の窓も開けて、洗濯しながら測定と身支度して、仏壇に水とご飯とお茶と線香お供えして、神棚の水も交換して、オカンとご先祖様も拝んで、庭軽くはわいて、ポストから新聞取って、洗濯物外に干して準備してルーティンこなして、朝食・・・。ご飯、味噌汁、うずら串、ミニサラダノンオイル青じそドレッシングかけ、バナナ半分テレビ観ながら食べました。食直後薬服用してまたテレビ観ました。
ここへ来てお母さんの体調が激悪。「体調が悪い」とだけ来たLINE。「めまい?耳鳴り?」と聞いてみると「震え」震え?風邪?コロナ?なに?と思った。「熱は?」「ない36.1℃」平均体温が低いお母さんはいつもこんなもの。「きて」「仕事が終わったら行くよ」月、水、木、日は基本、朝に仕事が入っていることは、お母さんも承知の上。なのに「きて」と来るのは、なんだかちょっとおかしいな?と思いつつ💦生き物相手の仕事なので、ちょいっとやって終わりと言う訳にはいかないのよ~💦気は焦るけ
昨日病院から送ったカバンが届きました。中にiPad入れあったので心配してました。事務所にいるので自宅玄関に置いてもらい先程見に行ったら…カバンのファスナーが少し開いていました気持ち悪い。とりあえず中身確認。ムジーナさん無事到着。お留守番ムジーナさんと合流。iPadは無事でした。ん〜。なんかスッキリしないです。次回は、カバンをスーツケースにしよう。そうそう衝撃的なべん太郎がデーモンみたいな口になってる何したんだか千葉ロッテマリーンズの低迷も衝撃的。私の左手で書く字
こんにちは😃ママを解き放ち家族のしあわせを取り戻す人、まゆみんです🥰みなさんは、日々、ご先祖様に手を合わせて過ごされていますか?私は、毎日仏壇に向かって、手を合わせるのを習慣にしていて。子ども達も、毎朝、学校へ行く前に、仏壇に向かって手を合わせてから行ってきます!を習慣にしています。先日、49日法要の時、住職からいただいた言葉の中に、「ご先祖様に手を合わせるのはご先祖様のご冥福をお祈りするためでは
楽器練習犬の散歩ラインインスタ庭少し心を込めて大仏壇神棚整えご挨拶昼ご飯の準備しながらナスを素揚げ半額購入のお魚醤油とみりん漬け台所を片付けお風呂洗濯カバン整える手帳記入スムージー作り書類整理郵便局仕事へ行く
母は口から管を入れられ胃洗浄をした。看護師さんからもう大丈夫だからね。と言われた。処置室をでると酔った父と父から連絡をもらって駆けつけた祖父母がいてその時にお母さんが病院にいる間はおじいちゃんの家においでとか言われたんだろうけどキッパリと断った。みんないなくなれって言った。まともじゃない父。自殺未遂する母。まともじゃない父を育てた祖父母。みんなが嫌だった。ちょうど夏休みだったからミニバスをしていたわたしは毎日学校には行っていてどんな経緯かは覚えていないけれど
心を込めて大仏壇神棚整えご挨拶昼ご飯の準備しながら台所を片付けお風呂洗濯カバン整える手帳記入スムージー作り書類整理郵便局仕事へ行く
おはようございます。最近とった写真は、馬の頭の観音様です。神棚が来て、馬頭観音様の写真をとりました。お父さんが使っていた江戸切子のグラスで、お酒をのむときに仏壇にあげています。田島硝子江戸切子星切子ガラスぐい呑ペアTG98-203-2Amazon(アマゾン)10,451〜12,100円江戸切子グラス焼酎グラスタンブラー(化粧箱入)重ね剣矢来(藍)容量約290ml日本製KY-44Amazon(アマゾン)7,143円田島硝子
純粋な人。。。。孫や子供って本当に純粋な心を持っていて愛しいですね大人になっていくとだんだんと忘れてしまう😭変わってしまう😭私も昔は。。。。。純粋な少女だったはずなのになぁ~💦巨人たちは毎朝まんまん(仏壇)に手を合わせてるんだけど昨日…突然…さらちゃんのなぜなぜ期が発動人間ってどうして死んじゃうの?なんでだろうね……そうゆうきまりだから死んだら天国に行くの?そうだよおじいちゃんもおば
あなたのおふくろの味は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう母親大会記念日あなたのおふくろの味は?『じゃがいもと油揚げの入った味噌汁』(イメージ)貧乏くさいだけれど、私はこの味を再現できてはいませんま、結局貧乏だったので、『牛丼』でも『カレー』でも何につけてもおふくろの味は美味しかった。******************************もう、死んでしまったので教わることはないもっと料理を教わって
近所にある公園その名も『あじさい公園』いろいろな種類のあじさいが7000株もあるそうです遊歩道を歩いていたら……誰かの落とし物を葉っぱにつけたのかな?可愛いブローチがありました明け方見た夢…ワタシには『まさ兄ちゃん』と呼んでいた従兄がいました。『まさ兄ちゃん』のお兄さんがワタシの20コ上なので、年は10歳以上離れていたと思います。『まさ兄ちゃん』は22歳の時、バイクの事故の後遺症(むち打ち症)を苦に自死したそうです。ワタシは小さかったので詳細は覚えてないのですが、父が泣
こんにちは!気持ちをのせて♪akiギター教室のアキですみなさまいかがお過ごしですか?雨で、今日は家からでない日でした。なんとねうちに仏壇がきたんです。夫が実家から車で運んできました。なんだけど!さーてどう並んでたんだっけ?写真とってくるとかしいな!といいつつディスプレイ❔して、なんとか完成。お線香あげてチーン♪あらなんかいい感じだね?通りすがりになんかいもチーン♪なんだか楽しいなさてライブのおしらせ6/17(土)梅田クラベリトで弾きます♪夜なんだけど、良