ブログ記事4,477件
週明けのばんごはんは、ラーメンサラダ。マヨネーズとポン酢のドレッシングで。その翌日。手羽先煮と惣菜マカロニサラダ。あとはぬか漬け。自家冷凍野菜でお味噌汁。その翌日。焼くだけ餃子。つけあわせは前日と同じ。マカサラにきゅうり足した。ニラとミニトマトのお味噌汁。最近、トマトのお味噌汁にはまってる。おいしいよ。翌日は、力尽きて冷凍パスタ。ジェノベーゼが食べたかった。なかなかおいしい。同居人氏にはこれ。おいしかったそうです。つけあわせも何も思いつかなくてコーンスープ買っ
やる気のない休日のひるごはん。ひじき煮の混ぜごはんおにぎりと、いただきもののマンゴー。夜は居酒屋だったかな。写真がないとこみると、翌日もたしか妹夫婦と飲みにいった気がする。週明けのばんごはん。なすと豚肉の味噌炒め。なんか食べたくなった。カット野菜サラダと冷奴。卵スープ。その翌日。なすと豚肉のカレーライス。大きな長なすを買ったのもあって、前日と同じ材料あ、残ってたトマトは入れたな。レタスで豆腐サラダと、レンチンとうもろこし。COOKPADで見つけたサラダで、もとは水菜
今日の晴海苑のお昼ご飯は冷やし中華でした!!やっぱり、この暑い時期は、冷たい麺が美味しいですよね!今日もごちそうさまでした!
のこった春巻きの皮をトルティーヤ的にしてみた晩酌メニュー🍺カット野菜のサラダとトマト、チーズと肉味噌を巻いてみました。もう少しマヨ多めでもよかったな。それぞれかぶりついたので、断面の絵はありません。いただきものの新じゃがでレンチンじゃがバター。マーガリンだけどね。適宜こんなかんじに。休日のひるごはん。のこったじゃがいもをポテサラふうにしたのと、ミニホットドッグ。夜はレバニラ🍺野菜と炒めるだけのやつ。ゆでとうもろこし。冷奴。ひさびさににゃんと丸一日過ごした休日でした。週
こんばんは!苦手なお魚ワールド2今夜の相手は白米、ホキの香味揚げ、カボチャの炒め物、アスパラサラダホキには完全勝利しました。(笑)やっぱり、味つけやら、調理の仕方だよ!作ってくれている人に感謝して今日もごちそうさまでした。
こんばんは!今日の夕方のご飯からは苦手なお魚ワールドが暫く続きます…。今夜の相手は白米、味噌汁(なめこ)、カレイの柚子胡椒あん、切り干し炒め煮、海鮮サラダでした。カレイとは五分に戦えたと思います。(笑)作ってくれている人に感謝して今日もごちそうさまでした。
🍁楓の国から今日は!🇨🇦今日の気温17°C〜25°C森の散歩道に咲いて来たヒメジョン道の両側にシロツメグサが咲く道をテクテク👣カーディナルの男の子女の子も来ました🤗ベンチの上で黄昏る今朝のモミちゃん🐿️カメラのシャッター音で気がつきました!あら写真撮ってたの〜〜byモミちゃん木の葉に半分隠れてた梟さん!まだ小いさいから今年生まれた子かな?少し飛んで隣の木に止まってくれました✌️雲が広がり雨が降りそうなので早めに帰って来ました☔️昨日の夕ごはんはブロ友
おはようございます😃夏はやっぱり!きゅうり🥒ですね😉ハムときゅうり🥒のサンドイッチは冷たくて美味しいです💓夏が来ましたねお互い体を大事に過ごしたいですね🌊夏は夏野菜ですね農家さん野菜作りありがとうございます今日もごちそうさまでした💓
たぶん、まだアップしてなかったばんごはん。山本ゆりさんのレンジ麻婆豆腐。カット野菜サラダ。たまごスープ。翌日から2日間は、いただきものの野菜でつくった夏野菜?カレー。黄色ズッキーニといんげんをいただいたので🙏あとは、じゃがいもとにんじん足しました。こちらもいただきものの枇杷。小粒だけど甘い。たぶんこの日が、バーガーキングの翌日。ジャージャーうどん。作り置きしていた肉味噌をかけました。一人前ずつ小分け冷凍してたんだけど、意外と多い?とりあえずかけて、足りないひとは適宜追加
おはようございます♪今日も元気に朝ごはんいただきます♪元気でません暑さのため食欲減退です。なので、喉越しすっきりのこちらを。茄子の肉味噌炒めをお供に。何も言うまじ、只管いただきます。こちらは我が家のオリジナルラクトアイスです。昨日作りまして既に残り少なになっております。上は牛乳と卵とお砂糖、別にカラメルを作って合わせています。さっぱりしてとても美味しいです。下は、これに同量のフレッシュクリームをホィップして混ぜ込み固めました。濃厚、こっくりした味わいで中
朝と昼は一緒。しじみわかめうどん。白だしじゃなくてふつーの出汁で。うまい!昨日のすき焼きの残りや、サラダも。夜は、大砲ラーメンに。天の声は朝4時半まで起きていたらしい。昼間寝ていた。ひまな男、その間に掛け布団を洗いにコインランドリー往復2回。ふかふかにした!
旅から帰宅後の晩酌🍺コンビニ焼きそばとレモンサワー。多いかなと思ったけど、案外食べられてしまった。翌日2日間は旦那氏が不在だったので、ひとり飯👏だったんだけど、何食べたっけ。。たしか麺をゆでるのも面倒で、コンビニでパスタサラダとか買った記憶が。旦那氏帰宅後のばんごはん。「かしましめし」の日本そばの冷麺。家にあった乾そばゆでてつくりました。うまし。翌日のばんごはん。鶏肉の粕漬け焼き。柚子胡椒もいれてみた。漬けて冷凍していたのを、解凍して焼くだけ。漬け置き、保存もきくので
早朝よりひまな男仕事。朝はフルーツヨーグルト。昼は天の声にお弁当つくってもらった。夜は、ひまな男遅かったので、天の声が肉だけ買ってきた。あと冷蔵庫にあったものでごはんにした。夜遅かったので、ステーキ1人前を半分ずつ。
朝ご飯は銀鱈の西京焼き。昼間はフルーツヨーグルト。夜は舌平目のムニエル。噂には聞いていたけど、初めて食べた。うまい!そして赤いとうもろこしのポタージュ。小豆色になった。魚やさんで刺し身もおいしそうでつい買ってしまった。わけわからん和洋折衷。
たぶん土曜日に(また)飲み散らかして、日曜日は飲む気にならずラーメン屋でささっと食べた気がする。そんな週明けのばんごはん。きつねうどん。旦那氏にはカレーうどん。カレー粉が2人ぶんには足りなくて、自分のは自家冷凍の油揚げ煮たやつを出動。翌日のばんごはんは、タコライス。作り置きミートソース使用。レタスを上に乗っけたので見えませんが。セブンでみつけた、デニーズのコーンスープ。翌日のばんごはん。新じゃがでレンジ肉じゃが。魚肉ソーセージ焼いたの。目玉焼き。烏骨鶏の卵をいただいた
こんにちは♪暑い日が続いてますね。暑くなるとランチも冷たいものが欲しくなるひととき、都内に行く予定がありランチをどうしようかと浮かんだのが「十割蕎麦嵯峨谷」12時少しまえだったので少しだけ待つと座れた。その後から続々と来店!危なかった😅十割蕎麦を出しているのにお手頃な価格!しかもワカメのトッピングが無料!なんと良心的😊やっぱりうまかった!今日もごちそうさまでした😋
恒例の月1須賀の湯すみくい焼き魚撮り忘れ😅17:30〜スタートまだまだ空いてた店内注文したものがどんどん出てきてあっという間にペロリ😋あとはずっと話しっぱなし今日もごちそうさまでした😋
おはようございます。朝は塩お湯飲んで筋膜揚げを食べました。昼はLAカルビの塩焼きをいただきました。夜は中落ちカルビの塩焼きです。今日もごちそうさまでした。
おはようございます。風邪はだいぶよくなりました。熱と喉の痛みはとれました。朝はお湯と塩で済ませて、昼と夜は牛の中落ちカルビと外バラ肉の塩炒めを食べました。食欲はまだもどっていなくて量は食べれなかったです。それでも休みも取れていたので体調は回復しています。今日もごちそうさまでした。
晴海苑の厨房の皆さんが作るラーメンは本当に美味しいです!!今日もごちそうさまでした!
舌の根も乾かぬうちに、またしても飲み散らかした翌日の日曜日。1日使いものになりませんでした(二日酔い)そんな日のばんごはんは、セブン頼り。おでんとわさびめしおにぎり。おでんとおにぎり食べたあと、だいぶ復活。出汁が染みたわ。。手前のは、前日の焼き鳥の残りの軟骨串。復活後に軟骨つまみつつ、にゃんと遊びつつ、夕飯の仕込みをしつつ。一缶だけチューハイ飲みました(飲むんだ)。旦那氏は肉あんかけチャーハン食べて撃沈💤私より胃は強いよね。。週明けのばんごはん。前日煮といたかぼちゃ。レ
ども。わたくしすえまること申します本日もリハビリ頑張ってまいりましょう!!と気合入れていざ外へもうカメムシがではじめたんですね~季節を感じます👃ここ数日、支えなしでリハビリするようになり骨折する前は杖を持っているお年寄りがたいして杖を
週明けのばんごはん。まぐろの漬け丼。にゃんと一緒に食べるつもりで買ったまぐろの柵。実は、前日夜に少しあげたあと嘔吐して調子が悪そうだったので、この日はやめておきました。猫にしては滅多に吐かない子なので心配になる。翌日にはすっかり回復したようですが…。食べすぎとかだったのかな…ごめんよあとは、にら入りかきたま汁。翌日は、自家製しゅうまい。作った時に半量冷凍しておいたもの。冷凍食品のトレーにいれて冷凍したので、そのままレンチンで食べられる。小皿のは入り切らなかったやつ。にらと
二日酔いで、危うく有休とるところだった週明けのばんごはん。丸源ラーメンにいきました。テレビで放映したから混んでるかと思ったけど、すんなり入れました。想像よりさっぱりめのスープで、麺がおいしかった。それにしても、ひさびさにやらかした翌日のばんごはん。甘塩鮭。ちょっと脂が少なかった。油揚げの甘辛煮。角煮の煮汁リメイクです。カット野菜サラダ。ほうれん草、わかめ、お麩のお味噌汁。翌日は、母がおすそわけしてくれたたけのこごはん。今年はこれで最後かなって。ありがたくいただきました
ファミマの新商品のスイーツですアフタヌーンティー監修のスイーツです紅茶のケーキが好きなので嬉しいです桃と紅茶のケーキ桃のソースと紅茶のスポンジ生地がよく合ってます桃の香りがとてもいいですアールグレイ香る紅茶のシフォンサンドふわふわ食感のシフォンに紅茶カスタードとホイップクリームが挟まれてます上にのってるオレンジソースがアクセントになって美味しいです紅茶のケーキ美味しいなぁ〜桃と紅茶のケーキがお気に入り今日もごちそうさまでした
GW中のばんごはん。たまねぎの代わりに、たけのこカレーうどん。なかなかおいしかった。使いきれなかったたけのこは、切ってからお砂糖をまぶして冷凍しています。GW最終日のばんごはん。鯛あらで鯛めし炊きました。1パックにたくさん入っていたので、倍量炊いて実家にもおすそわけ。なすの田楽。油で焼いたなすに、田楽味噌󠄀を適宜かけていただきます。これしかフライパンに並ばなかった。お久しぶりのだし巻き卵。こちらも鯛めしといっしょに実家にも。まぐろの血合いの切れ端を汁物にしてみた。味噌󠄀
旨辛一味唐辛子とニンニクパウダーかけたら旨いんだよ!今日もごちそうさまでした。
週明けのばんごはんは、チキンタツタ。終わってしまわないうちに食べておきたかった。帰宅してから、乳製品好きのにゃんのお誕生日ケーキとして購入していたカップデザート。といっても人間用商品だから、クリームひと舐め。今日はとくべつに。休日のひとりひるごはん。買い物にでた帰りに、見つけたので買ってみた。おいしくいただきました。いちどお店で食べてみたい。祝日だけど同居人氏は通常運転なので、ばんごはんは準備します。のこりの若竹煮と銀だらの塩麹粕漬け。2日漬けたんだけど、鮭に比べるともう
休日のひるごはんにピザトースト。ものすごくひさびさにピーマン買ったので。晩酌メニューはのこりのグリーンカレー。なんとか2人ぶんあった。たけのこの姫皮を細く切ってマヨネーズサラダ。もうタッパーのままだす。週明けのばんごはんは青椒肉絲。豚肉ですが。今年はたけのこもちゃんと細切りにしたよ。姫皮のサラダもだした。撮り忘れたけど、春雨とわかめのスープもつくりました。翌日のばんごはん。トマト卵炒め。フライパンのままだしますが何か。前日のこったチンヂャオロースと一緒に。にらと海苔
今日は日曜日晩ご飯は旦那が作ります今日のメニューは『豚丼』🐷ご飯炊いて豚バラに味付けして炒めてご飯の上をキャベツをのせて炒めた豚バラのせて完成とっても美味しかったです今日もごちそうさまでした今日もありがとう今日も何かを恩送りではお元気さまでいきましょう👍