ブログ記事1,303件
今日の取引で今月も終わり今月私がしたことと言えば・・・いつも通りにNISAを積み立てただけ💦結果はと言えばちょっとだけ含み益が増えただけ。まあ、トランプショックで一時的に7桁の含み益が吹っ飛んでいた😱しかし、この一ヶ月なんだったんでしょう?持ち株、投信を損切りした人もいるだろうし中にはやめちゃった方もいるだろうし。私自身は続けてはいるものの、今まで以上にひとに投資を勧めるなんて
『今日の取引』トランプ関税で大荒れの株式市場とにかくやり過ごすしか無く…少し落ち着いたかなと思われる今日買い注文を出しました。どちらも無事?約定JFEホールディングスは欲し…ameblo.jpこの時に買ったJFEホールディングス配当利回り6%超ですがやはり薄利で売却をする事にしました。GWで日本の市場が休みになるので不安定相場のなか持ち続けるよりは一旦利確して手元に現金を確保しておきたかったのです😓利益は配当分だけの利益は出ました。私的には欲張らず配当分利益はが出たら売却するやり方が
『空売りって何?からの、信用取引』こんばんは、ぶどうですついに信用口座を作りましたずーっと現物だけでやってきましたが、モネさんの記事に背中を押してもらってクロスデビュー(もちろん結果は自…ameblo.jp『クロス取引の疑問をChatGPTに聞いてみた』おはようございます、ぶどうです3月のクロス取引成功に味をしめて、4月銘柄でもできないかと調べ中証券口座をSBIと楽天で開設していますが、信用口座を開設し…ameblo.jpこんばんは、ぶどうです
今日の日経平均株価は、34,868.63円(前日比+648.03円)3日ぶりの反発でしたねベッセント米財務長官が、「中国との貿易交渉進展は可能だ」って言ったことが要因の一つ?トランプさんが「パウエルFRB議長を解任するつもりはない」って言ったことも上昇の一因なの?株価っていつも思うんだけど、なんか後付け感が強い気がしてしまいます・・でも、株価が上昇してくれることは、大歓迎私の株たちも、前日比+70,720円現物・信用取引も少しやりました明日は、今日のような感じ
今日の日経平均株価は、34,730.28円(前日比+352.68円)ヨーロッパがイースター(復活祭)に伴う休暇アメリカが聖金曜日で株式や債券市場が休みということもあって、売買代金は今年最低だってでも、変な値動きがなくて、素人な私にとって今日は結構納得した値動きだった気も・・まぁ、👇を見ても分かるように、そんなに上手に利確はできなかったんだけどね3月確定銘柄で、買値に戻ったモノも少し利確♪トランプ関税で荒れた相場も、なんとか落ち着いてきたかな?来
今日は、久々に仕事をお休みしました☆有給取得ですと言っても、いつも通りにイオンラウンジに行き優待を利用してお食事をしてきただけなんですが笑そんな訳で、株取引といっても指値をして直ぐ出かけちゃっただけなんですが・・・(3日位前に高値で掴んだ信用買いを、ちょっと高めかな?くらいの値段で指しておきました)小心者の私なので、通常は、買値をちょっと上回ると1,2円の余裕を見て逆指値をしてしまい、すぐ約定してしまうことが多いんですが、今日はそのま
4月14日の決済取引と建玉残高です。今日の損益は+1,210円売も買も思惑と逆に進んでしまい身動き取れなかった一日。買ポジションの144円よりも低い145円で売ポジションを持っているのはいざという時の相殺もし辛いので良くないですね。18:20に新規約定した売(142.762円)ですが直前のヒゲが上に伸びているので、ここから下がっていくと思ったんですよねぇ。この辺りが勘で取引している素人の失敗パターンですね。と言うことで、ここで慌てて損切りすると
今日の日経平均株価は、33,982.36円(前週末比+396.78円)先週末に1,000円以上下げてたので、自律反発の買いも入って、一時700円を超えて上がったけど、最終的にはそこまでは上昇しなかったですね円相場が上昇したことが上値を重くしました私の株たちも前週末比+49,690円と上昇しました(マイナスから抜け出すには遠い道のりですが・・)今日は信用取引も少しちょっぴり利益確保です今朝、記事を上げたイオンとイオンモール『8905:イオンモー
4月10日の決済取引と建玉残高です。今日の損益は+24,289円未決済の建玉は有りません。900円以上の取引内容です。今日の特記事項本日19時から22時に145円台で買で新規約定した3本が有ったのですが、レートが144円半ばで推移していて145円台に戻ってくる様子がありませんでした。4/7に売で新規約定した1本が約2万円の黒字が有り、大事な1本ですが、145円台の買と合わせて決済すると損失が解消できるので、2時38分に5本を決済しました。トランプ関税
4月9日の決済取引と建玉残高です。今日の損益は+72,465円。午前3時過ぎにトランプ関税ショックの影響で相場が大きく動いた時に、前日に買いで新規約定して、指値で3万円、逆指値で4万円で取引予約していた建て玉が自動決済されて、おそらく過去最高の損益となる3万円で約定しました。今までこういう時は100%、売りで持っていて-1万円くらいで決済されていたので、上昇する方向で持っていたのは初めてです。もう一つの幸運は、前日愛犬を連れて小金井公園に桜の花見に行ったのですが、沢山の
4月8日の決済取引です。今日の損益は+5,830円。今日は本当に珍しく、マイナスの取引は無く、決裁した取引は全てプラスになりました。建玉評価損益は-18,245円新規約定時に想定したレートと反対に進み評価損益がマイナスになった場合、出来るだけ我慢してレートが戻ってくるまで持ちこたえて損失を出さないようにしたいので、本日の建玉として2本の損失が出ているものは決済せずに明日以降に持ち越すことにしました。また、レートがプラスになるまで待つ体力(資金力)をつけるため15万円を追
3日間大幅続落で4,500円も下げていた日経、4日ぶりの大反発でした。想定していなかったのでうれしい、続落がまだまだ続くと思っていた。4番目の上げ幅で1,876円高、33,012円でした。3万3千円まで回復したけれど、本物じゃないよね。明日からまだまだ予断を許さない相場が待っている。トランプ関税終わっちゃいません。これから報復合戦が始まると身構えたほうがいいですよね今日の取引買い東京海上200株イオン200株JT100株売り三
今日は日経平均が暴落。8時45分の寄付きで、先物はギャップダウンで値がつかなった程の下げ。9時の寄付きでは殆どの銘柄がギャップダウンで値がつかず、これはコロナの時と同じだった終値は▲2644円の31136円今日の取引は以下の通り
4月2日は何の日米国貿易赤字解放記念日だってぐっさんもとい愚策↑愚策の証拠として米国人含む投資家・市場の反応です。トランプ支持者の中には忘れられたアメリカ人としてラストベルト(赤錆地帯)住み株式投資にも無縁とかいずれ支持者自身へ愚策の影響として跳ね帰りトランプ支持したことを後悔する日が来るのに。2025/04/04TOPIX2,482.06前日比-86.55-3.37%連日荒い値動きを予想するが如何に・・・明日以降日経平均株価38千円割れするのかも
もしかしたら今日は、少しだけでも株価が上昇してくれないかしら...などという淡い期待を叩きつけるように裏切り、ほぼ全面安に昨日は、しばらく放置します!!なんて言いながら、チャートはしっかり見ちゃいましたしかもこれでもか!!というくらいグングン下げてる8306:MUFGに信用買いでIN(バカなの私?)中途半端な指値で注文を出していて、下げ気配の中で約定してしまいました運よく、その後上がったところで売ることができ、なんとか譲渡利
今日の取引は以下の通り暴落真っ只中、恐る恐る
トランプさんによる相互関税の導入世界の株式市場で株安に関税によってアメリカで歳入が増え、雇用が創出されるってことを見込んでるみたいだけど、物価が上昇して、世界経済の成長には悪影響なんじゃない??もうねぇ、私の持ち株たちの前日比を出してる場合じゃないよねしばらく放置します!!今日の取引は、3月確定銘柄でプラスのモノを1つ売って、信用取引でちょこちょこ遊んでましたまた株価が上向きになる日を期待して今日はここまでそれではみなさんごきげんよ
(;つД`)あーあ、トランプにやられましたね。昨日買ったのは、はやまったかなあ。でも、ひどい下落ですが、まだまだみなさん余裕がある感じじゃないでしょうか?◯◯ショックは、ほとんどの銘柄が、S安になりますからね。残念ながら、◯◯ショックがくるとすれば、まだこれからと思います。今晩、ダウが暴落すれば、明日また日経が下がるので、また少し現金確保に動きました。今日の取引は、購入なし売却【9216】ビーウィズ1567→1573×200+1200円本日の実現損益は、+120
今日の取引は以下の通り
持ち株の下落が止まりません前日比▲62,150円3953大村紙業6625JALCOHD7991マミヤ・オーピーあたりが10%を超える下落率8306三菱UFJフィナンシャル・グループも下がってますねぇ3月配当を欲しがったために、権利付最終日から30万円ほどのマイナスどれだけ損失が出るのぉ!なんとか信用取引で!なんて思ったけど、今日のような下落基調では、なかなか買いから入るのも躊躇してしまいますなん
2025/04/02TOPIX2,650.29前日比-11.44-0.43%連日荒い値動きを予想するが如何に・・・明日以降日経平均株価38千円割れするのかも・・・・>日本株黄金時代到来予想屋?の御宣託有当たるも八卦当たらぬも八卦>当たり前感の38千円台回復は先の先?五里霧中?35,725.87▲101.39騙し上げでないことを祈るこの先トランプ関税不況が米国発で世界に不況を輸出しないで。TOPIXもBOXかな(下がれば買い上がれば薄利売り)
お疲れ様です。最近の相場何だかよく分からなくなってきました朝の経済ニュースで経済評論家の方たちが年末の日経平均は42000円だ!とか43000円だ!とか言っていました。今日の終値35725.87円そんなに上がる気がしない強気で行くべきか、、、今日の取引は大日本印刷を買ってみました。以前持っていて、売ってしまったので下がったら買いたい。と思っていたんです。配当は余りよくありませんが、中長期で持ちたい。と思っていますさてさて、INPEXから3000円のQUOカードが届きました以前
配当のお知らせが届きました3242:アーバネットコーポレーション500株でQUOカードを半期に一度2,500円5957:日東精工7613:シークス株主優待としてギフトカード1,000円☆今日の取引☆8306:MUFGにて信用取引下落基調の中うまく反発したタイミングで信用買いを売ることができて、ちょっぴりプラス(マイナスもあったけど)☆今日の日経平均株価☆35,624.48円(前日比+6.92円)私の持ち株たちは、前日比▲20,760
2025/04/01TOPIX2,661.73前日比+3.00+0.11%連日荒い値動きを予想するが如何に・・・明日以降日経平均株価38千円割れするのかも・・・・>日本株黄金時代到来予想屋?の御宣託有当たるも八卦当たらぬも八卦>どころか33千円台目指しての右肩下がりだと更に含み損増加当たり前感の38千円台回復は先の先?五里霧中?この先トランプ関税不況が米国発で世界に不況を輸出しないで。TOPIXもBOXかな(下がれば買い上がれば薄利売り)持ち株
今日の取引は以下の通り日経平均は▲1500円となる暴落ですが、淡々と買い増しして行きます。
コロナ禍の経済的損失から立ち直りかと思われた中今度はトランプ関税禍に見舞われてしまい今後2年間は米国経済のインフレ基調が減速どころか上昇へと転換点を迎えるとの予想・・・予想はよそうよ?2025/03/31TOPIX2,658.73前日比-98.52-3.57%連日荒い値動きを予想するが如何に・・・明日以降日経平均株価38千円割れするのかも・・・・>日本株黄金時代到来予想屋?の御宣託有当たるも八卦当たらぬも八卦>一時37千円割れも終値で37千円タッ
2025/03/28TOPIX2,757.25前日比-58.22-2.07%連日荒い値動きを予想するが如何に・・・明日以降日経平均株価38千円割れするのかも・・・・>日本株黄金時代到来予想屋?の御宣託有当たるも八卦当たらぬも八卦>自動車関税25%が影響悪明日は3月銘柄権利落ち37千円維持を一時37千円割れも終値で37千円タッチも来週は38千円定着をこの先トランプ関税不況が米国発で世界に不況を輸出しないで。TOPIXもBOXかな(下がれば買い上がれ
2025/03/27TOPIX2,815.47前日比+2.58+0.09%連日荒い値動きを予想するが如何に・・・明日以降日経平均株価38千円割れするのかも・・・・>日本株黄金時代到来予想屋?の御宣託有当たるも八卦当たらぬも八卦>38千円台定着するかはトランプ関税施行が薄らぐか次第とか自動車関税25%が影響悪明日は3月銘柄権利落ち37千円維持をこの先トランプ関税不況が米国発で世界に不況を輸出しないで。TOPIXもBOXかな(下がれば買い上がれば薄
2025/03/26TOPIX2,812.89前日比+15.37+0.55%連日荒い値動きを予想するが如何に・・・明日以降日経平均株価38千円割れするのかも・・・・>日本株黄金時代到来予想屋?の御宣託有当たるも八卦当たらぬも八卦>38千円台一時タッチするも右肩下がりも下値切り上げる38千円台定着するかはトランプ関税施行が薄らぐか次第とかこの先トランプ関税不況が米国発で世界に不況を輸出しないで。TOPIXもBOXかな(下がれば買い上がれば薄利売り)