ブログ記事10,023件
今日は上がりましたね日経平均+1.19%TOPIX+0.92%持株+0.84%でした持株の52週新高値更新銘柄は17292村上開明堂新安値更新銘柄は32760東京エレクトロンデバイス2930北の達人コーポレーション9980MRKホールディングスよく上がった持株はなど村上開明堂は自動車部品のバッミラーの会社です9980MRKホールディングスはついに80円を割ってきましたねどこまで下がるんでしょうね〜今日は100株だけ持っているラオックスが買値よりかなり安
投資のプロが注目!運用報酬の一部が払い戻されるユニークなファンドとは?=11月新規設定ファンド2024年1月にスタートした新NISAで、大きく注目を集め始めた投資信託(ファンド)。いま、話題のファンドはなぜ売れているのでしょうか。ネット証券、大手証券会社、大手銀行などのランキングから、売れ筋ファンドに注目して解説する連載記事です。(2/2)media.finasee.jp◆運用報酬の手数料を払い戻す日本株ファンド11月15日に新規設定された、あおぞら投信の「あおぞら・日本株式アラ
今日は日経平均は少しマイナスTOPIXは少しプラス持株も少しプラスでした日経平均ー0.32%TOPIX+0.02%持株+0.13%でした持株の52週新高値更新銘柄は37211三菱自動車7292村上開明堂7575日本ライフライン新安値更新銘柄は28173上新電機9980MRKホールディングスよく上がった持株は最初に経営統合のニュースが出た時は日産が上がりホンダは下がる展開でしたがホンダが1兆円の自社株買いを発表して大暴騰でした日産と三菱自動車もよく上がり
ようやく覚悟ができました。つみたて投資枠積立は年初一括民がよくやるギリギリまでボーナス増額で購入して、あとは毎月100円・・・っていうのは勇気がないため10万円を毎月積み立てます銘柄:eMAXISSlim米国株式(S&P500)積立額:100,000円/月成長投資枠1月にまずは大きく1,000,000円を投資します残りは9月までにお金をためて9月以降に買おうと思います。また、月で15%以上下げたときは多少はお金を出せるので買い増したいと思います。それと
今朝、SBI証券にログインして驚きました。全部マイナス・・・こんなきれいに全部下がってたの久々かも。これ、円安でかなり緩和されてる状態なので、円高になったら地獄だなぁ・・・明日の朝も下がってるんだろうなぁ・・・NISA口座サマリ投資可能枠(成長投資枠):0円投資可能枠(つみたて投資枠):0円総評価額:4,145,369円合計損益:545,270円(+15.14%)つみたて投資枠銘柄:eMAXISSli
920万円まで戻してほしいけど、今流れが下げ相場ですね。。。円安でなんとかダメージ減ってるけど、それでもここ2日で20万近く下がってしまった。。。私のiDeCoの成績は、今年は前半の勢いはすごかったけど、8月の暴落からはそこまで伸びなかったですね・・・拠出金累計(移管金含む):4,394,613円資産残高:9,050,393円損益:4,655,780円(損益率:+105.9%)
59退職モデルまとめ(その2)~4%ルールの検証(S&P500とTOPIX)試しに、1991年から2015年まで、退職した年にS&P500に投資して4%の取り崩しを行ったら、2020年にどうなったかを計算してみたところ注1、底をついた年はなかった。ITバブルがはじける前の1999年に投資した場合が最低となったが、リーマンショックのあった2008年に当初残高の33%まで減ったものの、2020年には49%まで復活している。当初残高より減ったのは1998年から2000年までのわずか3
-92円の39364値上がり銘柄547値下がり銘柄1032昨日も今日も、日経の割に資産の減りが大きいTOPIX-10円リファやシックスパッドのMTG(7806)が下がって、含み損に転落どうやら粉飾決算3回目とか?サンリオは反転(持ってません)マネックス売建て、同値撤退信用はユニチャーム100株だけに。分割前の上げがありますよう…🙏来年は米国株も少し買いたくて、エヌビディアを1株指値外貨決済か円決済かで悩む🤔皆さん、どーされてるのかな
頼もしい。iDeCoでも買えたらいいのにでもいい時もあれば悪い時も出てくると思うので、FANG+全力フルブッパは私の耐性では難しいでしょう。NISA口座サマリ投資可能枠(成長投資枠):0円投資可能枠(つみたて投資枠):0円総評価額:4,187,304円合計損益:587,206円(+16.31%)つみたて投資枠銘柄:eMAXISSlim米国株式(S&P500)評価額:1,395,235円損益:195
日経平均1/19→12/13→12/20+7.4%→17.95→15.65TOPIX1/19→12/13→12/20+6.0%→16.07→14.18〇持株(833銘柄)だけの日経平均等々の昨年末からの上昇率指数等(銘柄数)1/19→12/13→12/20TOPIX100(41)9.1→23.55→19.68日経225(107)8.3→17.48→13.71日経300(151)7.82→19.68→16.29日経400(147
株式相場12月20日金マイナス収支泣きたい!今月の収支がマイナスになってしまいました。ヤバイよ、、、、このままでは、お正月を迎えられない・・・・今日の相場は弱かった。金利据え置きが決まって、なんで上がるの?と昨日思っていた銀行株が今日は下げました。やっぱり下がるよね。金利据え置きで有利になった不動産が大きく上げました。そこまで上がるか?というくらい上げました。何故かテレビ局も上げていました。ドル円為替は2円も円
今年もあと10日となりました。残された休日もあと少し。TOPIX1子供たちも家を出たので、1人では大掃除も大変。いつもなら秋口から始めてもう終わっている頃なのに、高いところや、重いものなど…掃除がなかなか進みません。全身筋肉痛です。TOPIX2道を挟んだお隣さんで犬を飼い始めました。ワンチャン、慣れないせいか?朝から晩までずっと吠えています。外飼いでないと思うのですが、住宅を密集してますので、とても響きます。我が家では猫を5匹飼っているので、猫たちも敏感です。特に超大きい犬
こんばんは🌇体調は、ギリギリのところでキープしつつ、だんだん良くなってきましたご心配おかけしましたたぶん一番の薬になったのはもうすぐボーナスじゃない?(ノ゚▽゚)ノ*:・✧って気づいたの!1人、小躍りしたおかげでぐっすり眠れまして病は気から…ってほんとですねたぶん、単純なだけ🤭本日の日経平均と持株さん日経平均39,091−304−0.7%持株前日比−0.2%4日続伸だった日経も、今日は下げいつもの雇用統計前だから持高調整ってことでしょうか体調は治ってきた
連日の下げで結構含み益が減りましたね・・・・昨日と比べて約10万円くらい下がってる。今年分はのNISA枠は使い切ってるので、試しに特定口座で購入しておこうかしら。NISA口座サマリ投資可能枠(成長投資枠):0円投資可能枠(つみたて投資枠):0円総評価額:4,055,066円合計損益:454,968円(+12.63%)つみたて投資枠銘柄:eMAXISSlim米国株式(S&P500)評価額:1,354,702
家に帰るのか遅くなりそうなので今持株の正解なデータはわかりませんが今日は多分日経平均と同じぐらいの下げ?日経平均ー0.24%TOPIXー0.37%持株?でした持株の52週新高値更新銘柄は22121MIXI8219青山商事新安値更新銘柄は52760東京エレクトロンデバイス6981村田製作所7201日産自動車8798アドバンスクリエイト9268オプティマスグループでしたよく上がった持株はなどMIXIは昨日後場急騰したので今日は寄高で落ちるかと思いましたが
以前の記事でPCを買ったと書きましたが、ネット接続が不安定でまだ使用できていません。届いた日に有線接続するも繋がらず、Wi-Fi接続したところ繋がるもののサイトを(数回)移動するとWi-Fi接続自体が切れる状態でした。(現使用のPCでは有線接続・Wi-Fi接続とも問題なし)いろいろ調べても分からないためプロバイダーに確認してみましたが、言う事はすでにやったことばかりでした。結果PCに問題がある可能性が高いとの事で購入元に返送しましたが、購入元で確認しても問題ないとの事。火曜日に送り返す
今日は前場持株プラスだったと思いましたが終わってみたらマイナスでした自宅にいないので持株の正解なデータはわからずですが日経平均ー0.03%TOPIXー0.30%持株TOPIX程度のマイナス?でした持株の52週新高値更新銘柄は23612ワールド2121MIXI新安値更新銘柄は42760東京エレクトロンデバイス6981村田製作所8798アドバンスクリエイト9268オプティマスグループよく上がった持株はなどHameeが先週金曜日の好決算を受けてストップ高に
昨日の続きですでは、どんなリスクのあるインデックスファンドを購入したのかまず、iFreeNEXTFANG+インデックスを300万円購入しました「FANG+」というのはご存じでしょうか米国市場に上場している大手テック企業で構成されている株価指数”NYSEFANG+指数”の構成銘柄ですFANGとは「Facebook」「Amazon」「Netflix」「Google」の頭文字をとった呼称です。日本ではどちらかというと「GAFA」や「GAFAM」などをよく聞き
新NISAが始まって半年、損益がプラス180万円超えました。年後半も、この勢いが続いてほしい。では
証券口座の引き落とし締切日が迫る中、急遽、ファンドの購入予約を変更しました新たなポートフォリオはこれですeMAXISSlimオールカントリー70%eMAXISSlim米国株式(S&P500)15%eMAXISSlim国内株式(TOPIX)7%iFreeNEXTインド株インデックス8%そして毎月の投資額をMAXの60万円(夫婦2人分)ではなく40万円に変更しましたファンドの変更理由は長くなりそうなので、先に投資額の変更理由について
本日の日経平均と持株さん日経平均38,411−542−1.39%持株前日比−1.5%政治不透明感からなのか、今日も日経平均は下落2012年5月以来の、10日連続陰線プライム9割が値下がり、ほぼ全面安🥲アメリカ長期金利高で、成長銘柄↓不動産↓デンマークの海運大手マースクが業績上方修正した事により、海運株は上がっていましたお船さん、持ってません…乗船しておけば良かったうーん、引き続き今日も不調は続く取り立てて何か書くようなネタも、ありません🤣
東証株価指数は-11.84下落して2701.99でした。東証REIT指数は+10.78上昇して1624.23でした。金の価格は+289円大暴騰し金1g=1万4527円でした。GMO証券口座の評価額は前日比ほぼ変わらずでした。日比谷総合設備が大幅高でした。三井住友FGは大幅安でした。野村證券口座の評価額は前日比-33万円ほど減少しました。新日本空調が大幅高でした。ソシオネクストは大幅安でした。SBI証券口座の評価額は前日比ほぼ変わらずでした。三井E&
入金力が有れば保持するのだが買付け余力確保のため早売り候う12月23日三菱電機売り2,641.5円買付け余力292,399円マイ株資産年初来+10.2%TOPIX前日比+0.92%2,726.74円1ドル156.68円WTI原油先物69.5ドル米国債30年4.73%
2022/07/22のTOPIX,日経225(1週間,07/18-07/22)2022です.一昨年の7月です.^_^;ちょっと色々省略毎週,2週間分ぐらいは掲載して,遅れているのを戻したいんだが^_^;Yahoo!financehttps://finance.yahoo.co.jp/さんの図,チャートを使わせていただきます.chartの画像そのもののCopyright表示が無くなっちゃったんだよなぁ^_^;Yahoo!finan
2024/12/24TOPIX2,727.26前日比+0.52+0.02%連日荒い値動きを予想するが如何に・・・明日以降日経平均株価38千円割れするのかも・・・・>今週はクリスマスラリー(後から新年にかけて)なるか・日経平均マイ転からプラ転せずも39千円持ちこたえTOPIXもBOXかな(下がれば買い上がれば薄利売り)持ち株MyPF+0.15%珍しくTOPIXを上回る今週TOPIXはザグザグ持ち株金額増加寄与度大7267ホンダ【今
日本株市場を代表する株価指数である「日経平均株価」と「TOPIX(東証株価指数)」は、投資家にとって重要な指標です。これらを理解することは、株式投資を成功させるための第一歩です。日経平均とTOPIXの違いや特徴、活用方法を初心者にも分かりやすく解説し、上級者が見落としがちなポイントも取り上げます。【日経平均株価とは?】日経平均株価は、日本を代表する225銘柄で構成される株価指数で、経済新聞社が算出しています。特徴株価の単純平均各銘柄の株価を単純に合計して225で割った値。主要
市場が問う上場の意義退出最多の94社、「小粒」多く冬ボーナス100万円以上、100社超鹿島などゼネコン上位冬ボーナス平均93万円、2年連続過去最高鉄道・建設けん引ホンダ・日産が統合へ持ち株会社設立、三菱自の合流視野鴻海による買収回避へ決断家計の金融資産、8四半期ぶりに減少9月末2179兆円日銀、追加利上げ見送り政策金利0.25%に据え置き三菱商事、24年「法務力が高い企業」ランキング首位米の年末休暇、旅行者数過去最多へ人口の3
本日の株価終値チェック🕵️日経平均株価はマイナス⤵️124TOPIXはプラス↗️0為替💱は157円前半My株ソフトバンクグループ🕵️マイナス⤵️127円😅自動車🚗銘柄🕵️ホンダ•日産•三菱が大幅プラス🤩飲食銘柄🕵️気になる銘柄🕵️米国マーケット🕵️良し❗全てプラス↗️↗️↗️🤩今日の新NISA含み益どうかな🤗
日経平均株価今日の動き日経平均採用225銘柄の騰落数△183▼40○2【国内】指標12月23日15:30現在日経平均39,161.34+459.44+1.19%TOPIX2,726.74+24.75+0.92%東証REIT1,635.61+11.38+0.70%東証大型株2,710.03+26.76+1.00%東証中型株2,8
振り返りと展望東京市場はアドバンテスト、リクルート、トヨタ、ホンダなど大型株が買われ、プライム市場は7割の銘柄が値上がりました。新興市場はやや軟調気味です。半導体関連や、直近非常に弱かった電力株が反発した点も評価できます。一方で、内需系は弱め。個別株は個人投資家による逆張りっぽい取引が活況だなと感じています(下がった銘柄は買われるものの、RSIが80に迫った銘柄や長い陽線が発生した銘柄などは売られる印象)。●日経平均日足チャート●グロース250指数日足チャート日経平