ブログ記事2,496件
おかげさまで、本日でブログ開設3周年を迎えられました😊拙い文章のブログに貴重なお時間を使っていいねや温かいコメントをありがとうございます感謝しています✨✨これまで続けられてこれたのは皆さんのおかげですこれからもゆるりゆるりと続けていきますので引き続きよろしくお願い致します✨今年も7月9日浅草寺46000日に参拝に行ってきました毎年7月9日、10日は46000日参拝した事になる功徳日(同時にほおずき市も開催されています)2022年にそれを知ってから、毎年行くようになりましたこの日
みなさまこんにちは!ハヤタです!本日の浅草は雨でしたが、岡山からお越し頂いた仲良し美女2名様にご乗車頂きました!ご案内したのはもちろんパワースポット!恋愛とお金のご利益を求め今戸神社と待乳山聖天をご案内して参りました〜お二人とも彼氏できた際はぜひぜひお礼参りしにまた浅草来てくださいね!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆コメントお待ちしております🙏Instagram&YouTubeも見てね〜♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
浅草に縁結びの神社があります。昔ドラマ「恋は続くよどこまでも」のロケ地になったところ。浅草の縁結び神社今戸神社昔ドラマ「恋は続くよどこまでも」のロケ地になったところです。奥浅草の方になります。今戸神社の住所が「今戸1-5-22(いいご夫婦)」という縁起良い語呂合わせで人気だそうです。もともとこの一帯は今戸焼と呼ばれる陶磁器の発祥地で境内のいたるところには招き猫の置物があり『招き猫の発祥地』とも言われいるとか。かわいいこちらの猫を待ち受けにすると願いが叶うとか!?良か
いつもイイネやメッセージをいただきありがとうございます株主優待投資、デイトレをしていますジェシカと申します。昨日は6月30日大安とのことで今戸神社に行ってきました(実を言うと大安っていうのも帰り道の宝くじ屋さんで知ったとかは内緒w)ほんとに、わたし、あと1週間で結婚できるんですよねダレカオシエテなんで16時過ぎてるのに今日は招き猫ちゃんたち観られるんだろ?!ってこのときなんにも知らなかったバカヤロー招き猫ちゃん可愛すぎて可愛すぎてここで拝んだからかな?!6月もすごくすごく幸せでし
浅草にある「べらぼう」の大河ドラマ館&今戸神社に行きました蔦屋重三郎の衣装花の井の花魁道中の衣装小道具もたくさん展示してあります耕書堂では、スタッフの方が写真撮影してくれましたそろそろ平賀源内↑&松平武元↓の衣装の展示は終わるそうです隅田川のほとり木陰でのんびりした後今戸神社へお参りしました御朱印は書置きだけでした残念。。。暑くて散策には厳しい季節汗をかくとクエン酸を体が欲するのか梅ジュースが飲みたくなる
おはようございます前回の「浅草七福神巡り前半」に続き…『第5回浅草会【浅草七福神巡り2/4】【石浜神社⇨橋場不動尊】』おはようございます前回の「序章(南千住界隈探訪)」に続き…『第5回浅草会【浅草七福神巡り1/4】【南千住⇨回向院⇨延命寺⇨石濱茶寮】』おは…ameblo.jp①石浜神社と②橋場不動尊(6月26日アップ)今回は…の“後半”として…の…2寺社をご紹介します3番目の参拝先は…「今戸神社」は…し
6月21日(土)夏至の日に友人たちと都内の神社めぐりをしました。お天気に恵まれ、初夏の日差しが眩しく降り注いでいました。時折、風が強く吹いて日傘が空に舞い上がりそうでした。参拝コースは都内に詳しい友達におまかせ。方向音痴の私は迷子にならないようにみんなに付いていきました日枝神社まず、最初に行ったのは、銀座線溜池山王駅から歩いて数分の「日枝神社」ビルの間に整然とした広―い階段が現れ、エスカレーターが横に付いていて、ここは神社?というようなた
昨日、下町を散歩して来ました♪まずは銀座線で浅草に行きました⚡️人が沢山いるので、今回は浅草寺は行かずに今戸神社まで歩きました🚶猫神社で有名で、おみくじも猫の人形がついてとても可愛いです🐈⬛大吉をひき気分よく次の目的地、玉姫稲荷神社まで歩きました😊暑かったのですが、下町雰囲気が良く気がついたら、さくらトラム終電駅三ノ輪橋まで来ていました🌸風情のある、路面電車に乗り鬼子母神まで行き今回の散歩は終了となりました🐾𓏸𓈒(ง˙˘˙)ว色々な刺激を貰い良い気分転換になりました😊三
?よ話題の蔦屋重三郎に思いを馳せる街歩き
今戸神社(いまとじんじゃ)は、台東区今戸に鎮座する神社です。世田谷区にある”豪徳寺”に行ったことがあり”招き猫”発祥の地である旨を聞いていたので、同じ招き猫発祥の地と聞いて、少し以外ではありました。諸説ありますが、「招き猫」発祥の地の一つとして広く知られています。私が参拝したのは、平日のお昼時間でした。境内には、平日にもかかわらず10数人の女性が参拝のために本殿前の参道に列をなしていました。中には片手にお財布だけ持って、昼休みの休憩中に外出してきました風の、制服を着た女性も3~4人は見かけまし
2025年4月19日、SnowMan国立競技場での初スタジアムライブアイドルのライブは久しぶり(ナンバーアイ以来かも)一度落選してからの、復活当選しました。ライブの前に、中央区にある小網神社へ。こちらにお参りしてからライブへ行くと、良い席に恵まれるって話です。仕事が忙しすぎて、神様にもすがる思い。贅沢な悩みですが、もう少し暇が欲しい。会社が求める物(収益増)が高すぎて、ついていけない話は戻り、国立競技場へ。すごい人だかり。アルバム、全く聴いてないから心配だったけど
2025.6.8(日)【待乳山聖天(2回目)】→小野照崎神社→今戸神社inサイコス・ファミリア【参拝記録】初回2025.5.7再拝2025.6.8【前回記事】『【158話】〜待乳山聖天「魔神」サイコペソ物語〜』2025.5.7(水)【本龍院待乳山(まつちやま)聖天】inママ&カルカル「ママ、神社行っていいよ」ママ「え、」カル「ママ、神社先に行っていいんだよ」ママ「…ameblo.jpサイコポン初参拝▼雰囲気が良い、と珍しくサイコポンメルカルに聞いたら、以前に来たこと覚
きのうは中学の同級生と浅草へ雷門で待ち合わせしました浅草さんぽスタートどこも人でいっぱい外国人ツァーや修学旅行生がいっぱいでなかなか進めなかったです5月末なのに正月1月末位の混みようです中に入ってもずっと混み混みです浅草寺でお参りをしたら浅草寺すぐ隣の浅草神社へここはガイドマップにないのかすいていましたお参りしてから浅草神社の中の夫婦狛犬可愛くて癒されるここもお参りしました次は15分ほど歩いて今戸神社へ言問橋でスカイツリーを目の前に見てから左へ曲がります干支の時
招き猫さんありがとう初めてTOBの株を買ってたえべべです📈それも昨日買いましたこれは神社にお参りに行ったお陰かも?ただどうしたら良いのか分かりません…売るのが良いのかほっとくのが良いのか悩ましい所です昨日買った後急に上がったのはドコモの話が漏れてたから?今回の決算でことごとくやられたので嬉しいですユニクロ感謝祭今日で終わるので昨日半休とってユニクロへ🚗エアリズムブラタンクトップ大人買いしましたエアリズムブラタンクトップUNIQLOエヌビディ
あなたは【インナーチャイルドをいやすとスピリチュアル能力が開花する】って聞いたこと、ありませんか?・*:.。.☆☆.。.:*・゜゚・*:.。.☆☆.。.:*・゜゚・*:.。.☆☆.。.:*・゜こんにちは♪イルカの愛と癒しのメッセンジャー✴︎インナーチャイルドセラピストのNorikoです今日もお読みくださり、ありがとうございます♡インナーチャイルド癒し無料メール講座♪今だけ三大特典プレゼント特典1あなたはインナーチャイルドの癒しが必要?
(2025.5月更新)32か所掲載東京にはかわいいデザインやかっこいいオリジナル御朱印帳がいっぱい神社・仏閣御朱印巡りの中で出会ったステキな御朱印帳をエリア別にまとめています≪東京・オリジナル御朱印帳③≫〜23区東部・23区外編〜東京都台東区上野公園の寛永寺不忍池弁天堂のステキな【御朱印帳】【不忍池辯天堂御朱印帳】不忍池辯天堂東京都台東区上野公園の
今戸神社の大人気のナミちゃん先日今戸神社に伺ったら神社の方の話によると今はナミちゃん保護されているみたいで高齢だからなのかな?元気でいてくれるなら良いなナミちゃんはみんなを笑顔にしてくれる不思議な猫ちゃんありがとうね穏やかな日々を過ごしてね
みなさま、こんばんわさくらゆかりです厳重安静期間も終わり来週からイロイロ再開しようと思っていますそのような訳で、新しい記事はまだなので、今回も時間つぶしの記事をお届けします小さいもの愛好家の間で、よく、ちっちゃいものクラブとか、ホビット族(ロードオブリングをご存じの方なら分かるかも…)とか呼ばれている、ミニチュア趣味があってたいていは、ミニチュアのアクセサリーを集めたりとか、手芸クラフトを作ったりとか、ドールハウスを作ったりとか、いろいろ楽しみ方があるのですけど
2023年11月14日23時00分00秒|名所めぐり浅草に行きました。隅田公園をさかのぼり、スカイツリーを見つつ、桜橋に寄ります。X字型をした橋は、上空から見ると、こうなっています。夜景。目的地はここ、今戸神社。康平6年(1063年)、源頼義・義家親子が奥州討伐の折、京都の石清水八幡宮を当地に勧進し、祈願したのが始まりであるといわれています。昭和12年7月に、隣接していた白山神社を合祀し、今戸神社と呼ばれるようになりました。御祭神は、應神天皇(おうじん
広島からお客様🍀😊今戸神社に行きたいと言うので、待乳山聖天も神様パワー凄いよと案内🍀😊雨だったから写真忘れて、今回初お下がりの大根を頂きました🍀✨✨🙌晩御飯は、浅草麦とろご飯本舗🤤🤤🤤
吉原神社弁財天東京都台東区千束3-20-2九郎助稲荷(くろすけいなり)は、江戸時代に吉原遊廓の廓内にあった稲荷社現在は吉原神社に縁結び、所願成就、五穀豊穣の神様として祀られています今年のNHK大河ドラマで、九郎助稲荷のナレーションを担当した綾瀬はるかさん2025年5月4日に放送された回に、綾瀬はるかさんが、町人の娘(着物の後ろには大きな尻尾)そして侍姿に扮した画像も撮影されていました矢先稲荷神社福禄寿東京都台東区松が谷2-14-1鷲神社寿老人
蔦重ゆかりのおすすめスポットを巡るには無料のバスが運行しています🚌主なスポットから20分毎に出発していますそしてこの来館記念証がバスのチケットになるので🎫入館した人が当日に限り乗る事ができますなので私達もバス乗り場に向かってみるとすでに数人並んでいますそして係の方が何回も人数を数えていて私達が乗れるのは40分後果たしてこのバスは何台あるのかしらもしかして1台なのかGoogleで検索してみると40分待ってる間にどこか回れそうじゃあ何処へ行こうかとなった
浅草の続きです今戸神社石なで猫縁結びの神社です招き猫がたくさんですね招き猫がここにもたくさん参拝しますナミちゃんに会えませんでしたナミちゃんに会いたいですつづく
今日は、神社巡り(台東区、墨田区)の話です。今日、神社巡りをしました。熱も下がり、だいぶ、回復してきたので、身体の血液を、グルグル回すために、歩きました。本当、Tシャツ1枚で、歩こうと思ったのですが、病み上がりなので、トレーナーを着て歩きました。意外にも、汗は、かかなかったです。もし、汗かいたら、着替えが無いので、また、風邪ひきそうですが・・・。行った神社は、・今戸(いまど)神社(台東区)⇒書置き・牛嶋(うしじま)神社(墨田区)⇒書置き、記載(どちらか選
4連休初日の本日は、朝からHorusの地元西東京は閑散としている。「嘘みたいだろ、道を殆ど車が走ってないんだぜ?」…何処かのアニメキャラがそんな事を言っても、強ち間違いではない状況なのだ(^_^;)西東京から離れてみると。例えば池袋駅は電車を乗り換え東京方面に向かう人が多く。浅草や原宿などは、外国人観光客が多いときている。そんな世の中の状況をお構いなしに、連休初日のHorus一行はコチラに行ってきたのだ↓
今回のゴールデンウィークは、今年のお正月休み・去年のお盆休み、そして今年のお盆休みも大型連休を取る予定なので、前半3年休・後半4連休にして、前半3連休はANAのマイレージを消費するために、今年2回目の東京に行って来たよ🗼移動日を除いたら実質2日間の東京だったけど、1日目は今まで行ったことがない東京の名所を入念に予定を立てて行くことにしたんだ🚃🚶🏻♀️①【豪徳寺】ここは、開運招福や商売繁盛をもたらす縁起のいい置物として、古くから日本人に親しまれている招き猫で有名なお寺だよ😺最近は外国人に
このページを訪れて下さりありがとうございます雨宮由布子です。浅草に行って来ました①の続きです『浅草に行って来ました①』このページを訪れて下さりありがとうございます雨宮由布子です。先日、宇宙イベントが浅草辺りであったのでそのついでに早めに行って待乳山聖天をお参り…ameblo.jpせっかくなのですぐ近くにある今戸神社にも行ってみました待乳山聖天から今戸神社までは徒歩数分です日
GW1部初日は眼科診療〜からの〜入谷散歩でした眼の状態は順調らしい左は黄斑前膜だけど軽症で手術は行わない右は直線が波打ってるが・・・で、散歩行程は以下でした1️⃣今戸神社参拝2️⃣鷲(おおとり)神社参拝3️⃣VeganCafePQ'sでピンクの宵桜カレーランチ4️⃣合羽橋道具街巡り5️⃣レボン快哉湯銭湯カフェでカフェ部活動6️⃣ひだまりの泉萩の湯銭湯入浴7️⃣舎人公園ネモフィラライトアップ観賞8️⃣かつやで夕食最初にVeganCafePQ's(ピーキュ
このページを訪れて下さりありがとうございます雨宮由布子です。先日、宇宙イベントが浅草辺りであったのでそのついでに早めに行って待乳山聖天をお参りしました浅草駅から徒歩10分ほどです。スカイツリーがよく見える交差点があります。浴油祈祷という珍しいご祈祷があり密教の秘法だそうです大根を買ってお供えしましたここにも大根が・・・こ
今月初めの神社参拝記録上野恩賜公園から墨田公園へ移動してお花見をたっぷり楽しんだあとはスカイツリーを振り返りつつ近くの神社へ今戸神社「招き猫発祥の地」とされご利益は縁結び・恋愛成就・夫婦円満など縁結びのパワースポットとして有名御祭神應神天皇伊弉諾命伊奘冉命福禄寿鳥居をくぐると見事な桜がお出迎え癒される〜🌸狛犬さんにご挨拶こんにちは〜♪拝殿で心静かに神様にご挨拶拝殿には特大の招き猫が鎮座他にも境内の至るところに招き猫がた〜くさん社務所の方と楽しくお話もして