ブログ記事1,833件
今日は……・インスタのキーワード収集を1時間。・動作練習やハンドリングを1時間勉強。・へやスポ勉強会(12月2日)申し込み。を行いました。なぜ今動作練習とハンドリングを学ぶのか?それは今ダウン症のお子さんを見ていることが多いからです。療育を行っていて思うのは、ダウン症の子は十分な起居動作を獲得しないうちに歩行していることが多く、寝返りが伸展パターンのみしかできなかったり、起き上がりに努力性の代償動作を必要としていたりする子が多いです。靭帯のゆるさや生まれつきの低緊張もあり、歩行時
現在発達相談室開設の夢を胸に行動を開始しているんだけれど…昨日タスクをまとめ、実際に行動していると別のベクトルも考えた方がいいのではと思い始めてしまいました。実際の考えをまとめるために、少し頭の中を整理したいと思います。かんきつの目標を考える私の目標は、1,誰でも気軽に発達の相談ができる場所を作ること2,沢山の子供たちが心も体も健康で過ごせるよう活動をすること私は実際に7歳と5歳の2児の母であり、専門職でありながらも、子供たちの発達について思いっきり悩んだ経験
初めまして!おはようございます、急に寒くなりましたね。うっかり女がついしっかり者の旦那と結婚してしまい怒られる日々を送っています。やらかした事もしばらくするとまた忘れてやらかすので「これ言うの何回目?」と..そろそろ愛想尽かされそう😂なので自分の戒めのため、やらかした記録、旦那と子供達との日々、家計のためにやってる事などを中心に書いていきます。今日から毎日更新を目標に頑張ります!同士の方、ぜひコメントお願いします!
こんにちは~お久しぶりになってしまいました✨めちゃくちゃ落ち着いて見えるタイプなのに、ついつい動き回って時間が足りなくなってしまうわたしです好奇心旺盛すぎて、じっとしてられなーい‼笑今日も朝からジムに行き、パーソナルトレーナーさんと今後について話して(運動の事ではなく占いとかジムとか、お仕事の件で)、その後ボス(わたしの占い事業をサポートしてくださっている人)に会って今後について話して、今からオンラインでお仕事をして、その後マネージャー(わたしの占い事業を
こんにちは。カプチーノ&K*こまきです。今回のバッティングセンターの記録ですが、当日にメモ出来てないので、ザックリな内容を書いてから、草野球にどう繋げるかの考察を書きたいと思います。※かなり長文になりました;;約1700文字あります。お時間がある時にどうぞ!***まずね、重要な前情報を書きますと…この日のバッセンは彼氏さんと一緒だったので、打撃練習はいつもの調子が出なかったww守備は個人的にオーディエンスが居る方が燃えるので、守備練習は大丈夫でした
梅雨明けと同時に朝早くからセミの鳴き声が始まりました!うちの金木犀の木にも…枝を上がったり下がったりノソノソ移動しているセミがいました。スマホをかざすと、「クマゼミ」と出てきましたよ。今は花でも何でも名前をスマホが教えてくれるから便利ですね〜(^^)このセミは鳴いてないし、動きも鈍いので近くを探してみると…ありました!!空蝉…セミの抜け殻ですね。ここから出たばかりなのかも知れません。セミになって1週間の儚さと聞けば精一杯鳴いてくれと思うのでした。さて、KCC姫路の「あがら
自分責めや無価値観を感じ苦しんでいる女性が自己愛に気づき、満たすことで人生が輝きだすそんな女性達が活躍する愛溢れる社会へ愛されIcanacademy主宰自己愛とパートナーシップの専門家間宮理恵子です。(プロフィールはこちら)お久しぶりです、間宮です。ご覧頂きありがとうございます皆さまお元気ですかさて、今日は今後の投稿内容についてお伝えいたします。これまで私は、「結婚しあわせカウンセラ
毎日練習。目指せ身体の専門家一日一人、施術の練習をしているわけですがたまには家族の人以外の身体もさわってみたい…ということで、前回も練習台になってもらった、仲人さんのお宅へ行きましたお昼時にお邪魔したので、奥さんもいらっしゃいました。5年以上、もしかすると10年ぐらい会ってないかも…めっちゃ久しぶりなので、お年を召されてると思いきやあんまり変わってなかったですこのご夫婦は、食べ物がいいのか分かんないけどふくふくとしています奥さんの方は、け
おはようございますおしゃべりしながら気づいてスッキリ☆オラクルカードセラピスト~心の月~ですProfile.|ホームページ【minne】ハンドメイドお問い合わせ【提供中のメニュー】オラクルカードセッション新月・満月リーディング月読みレポートハンドメイドお支払い方法久しぶりの手帳タイム♪GW中のイベントが終わり、改めて仕事について考える日々。私は何がしたい?オラクル
ご覧頂き誠にありがとうございます(*ノ▽ノ*)このブログはスピリチュアル🌟引き寄せアドバイザーカウンセラーのふ~みんによるスピリチュアル系ブログです☺️✡️ふ~みんのプロフィール✡️今後の目標を書いてみます!!!ちょっと、今後やっていきたいことを書いてみます!!龍神カードセッションの数を増やすココナラやってみる神社ツアーするリアルセッションするセミナーする本を出すオラクルカードを作るマルシェ出店する🌟寄り添える【占い風】心理カウンセラーになること
これからの私いつも読んでいただきありがとうございます今後のブログについて最近私のブログを読んでくださる方が随分増えましたとても感謝していますそこで今回今後のブログの方向性を考えてみたいと思いました私はアラフィフで現在は無職です今年は製菓専門学校に通いお菓子とパンの資格を取りますそこで私のアラフィフスクールライフそれから無職の私の節約暮らしもう一つ実は私には借金がありますこちらの返済について記していこうかと思います借金についてはそんなの人に言うことな
続きです。①今後、私達家族介護者は自身の尊厳ある自立した生活を送るために要介護者(義父、義母、実母)とどのような関係を築くべきなのか。②私達家族介護者の目標は何か。①これは要介護者との兼ね合いもあるので実際問題としては簡単な話ではないと思うのですが私一個人の考えとして、あえていうならば適度な距離感があった方が良い。あくまで別世帯という認識。②は究極的に言えば看取る、と言う事でしょうが、もっと近々の目標は何か。特に同居をしている父との目標は何か。私が考えていたこ
映画を見るなら映画館がイチバンです!自動車整備工場でオイル交換をしている最中、待ち時間にたまたま手に取ったコロコロコミックにて、藤子F不二雄のアシスタントを務めていたことがある漫画家が書いた、生前の師匠との思い出を書いた読切が掲載されていた。藤子F不二雄は映画が大好きだった。自宅には映画のビデオやレーザーディスク(LD)がたくさんあった。特に印象的だったセリフ💬がある。大好きなカップアイスを食べながら自身の映画論を語っていた時だった。「七人の侍はビデオで見てはいけない。
こんばんわぁぁ🥲週明け月曜日の晩ですみなさま、如何お過ごしでしょうか週明け、、🥲サクサクと、、お仕事してきました〜今日は、卒業生の中でもとっても頼りになる♥♥ちゃんがラストイン😢😢😢イロイロとお話ししましたよ卒業しても遊びに来てね🍀待ってるよ😊午後からはショップも落ち着きまして〜💦1時間早くアップできたのですが😂月曜日ってなんか、疲れてる🥲??土日、両日とも成城石井に行ったのですが餃子の皮に巡り会えず😭😭😭柿安で、売ってた厚め&もちもちの皮ってやつ
前回の下っ腹の鈍痛はすぐ治まりまして、子宮体がん・頚がん検査結果も無事でした。なんなんだろうなぁ、たまになるんですよね。。。さて、体調はというと、かなり改善したと思います。8月にウィルス感染する前の体調に戻りつつあります。ただ精神症状が安定しないため抗うつ剤(ミルタザピンOD剤)1錠増やしました。この薬大変で、慣れるまで頭が朦朧として体が重くなり大変でした。2週間でようやく落ち着いてきました。体調がここまで戻ったのは、イベルメクチン、プロバイオティクス、ビタミンB、プロテイン辺
夫がご褒美にリクエストしてた玉子サンド作ってくれたーわーい!めっちゃ嬉しい💃ありがとうー3年ぶりにハーフマラソン走って思った。やっぱり楽しいな。スタートから色んな出会いもあり、面白かった。来年は30代最後になるから自己ベストと入賞目指してやってみたいと思ってしまった。まぁ思うぐらい自由なので無理しないように。18kmから足がキツくなるから1年かけてゆっくり足作りしないとな。いやほんとフルマラソンでる人尊敬する。私も昔はフルマラソンやったけど、もう無理だな。とりあえず来年のハ
成人の日の翌日から、テレビ北海道で「エジソンの母」というドラマの再放送が始まった。2008年1月から3月まで毎週金曜日22時からTBS系金曜ドラマ枠で放送されたものらしいが、当時の私は毎晩翌日の南関東競馬の予想を写真付きでブログにアップすることに熱中していたので、テレビにはほとんど関心がなく、このドラマを全く知りませんでした。伊東美咲さんについてはなんとなく記憶にあり、そういえばあの人はどうしたのだろう?と、調べたら結婚してハワイで暮らしているそうで…今から15年前、谷原章介さん、安田
二十四節季小寒(しょうかん)七十二候水泉動(しみずあたたかをふくむ)冬休み、もう少し欲しいです子どもたちとスキー(スノボ)に行きたいから元旦からママ友が子どもたちにスノボを教えてくれました。教えるのがとっても上手なママ友。元々子どもたちもブレードボードが出来るので、あっという間に滑れるようになりました。そこから、寝ても覚めても、「スノボ行きたい、スノボ行きたい。」と。うちから30分以内の場所に、二か所も人工スキー場があるという恵まれた環境。というわけで、9日
あけましておめでとうございます年末年始は自宅ですいつもなら夫の実家で年越しをしていました今回はムスメの体調不良を理由に行きませんでした夫から両親に話してもらいましたが私も罪悪感あったので電話をして義母と話しました人生一度きりだから色々あるよいつでも来ればいいよと言ってもらい気持ちが楽になりました義母と話をし義実家に行かなくてもいいという開放感解放感❀.(*´▽`*)❀.こんなにも気分が楽になるなんて(ˊᵕˋ*)自宅で過ごす正月は本当に有難い事ですアルコール
2023年は・・・1.カフェを巡る2.散歩道(番外編を含む)3.料理(ほぼ毎日してますが、最近投稿していないので・・・)3大メインに中心にゆる~く書きたいと思います✏️そしてバスケットや野球やUSJなどもゆる~く書きたいと書きたいと思います🙇
これからどう進みたいか、何をしていきたいか。環境の移り変わりに、目の前に流れてきたものにそのまま流されて、今年の秋からは生きてきた。でも違和感に押しつぶされそう。都合のよい人にはならない、を、実現できてないまま一年が過ぎようとしている。後どれくらい生きるつもりなのか試算、筋道、向き合うのつらいし難しいけど少しずつ。違和感はじわじわとやってくるけど、崩壊は一気にやってくる。不惑の年齢、油断はできん
健康とHAPPYをお届けするウェルネスコーチ村川二三代です少し早いのですが、今年の振り返りをしました。1月に立てた目標を、6月に1度見直し11月結構達成できているものです。達成できていなくても、それをこれからどうやっていくかもう、それは必要ないのか。いつもは時間に追われて過ごしていますが、立ち止まり、振り返り、どうやって行くかを考えるのはとても良い時間だと思いました。そして、誰と一緒にやるかもとても大事で
今日は何もない平々凡々な、有休消化で休みを取った平日。今日は母の祥月命日。両親の骨がある墓にモンブランとバームクーヘンを持って、行ってきました。墓の帰りに両親のことを考えながら、公園のベンチで缶コーヒーと一緒にいただきました。なんとなく、区切りがついたかなって気がします。これでいい…こんな感じで一周忌を自分の勝手な思いで終わらせました。遺影は特に怒ってる様子もなかったですしね。モンクがあったら化けて出てこい。ついでに少しゆっくりしてけ。少しは話してみろ。あれから一年か…
10月も一瞬今回の旅費🇰🇷高いもの買ってなくて오빠が買ってくれた靴が一番高かった💜韓国で買うほうが2万ぐらい高かったことは오빠には秘密🙊ご飯も皆がご馳してくれたし飛行機4万新幹線往復16000美容52000お土産2~3万検査65000ウォン最低13万は使ってるかなちなみに아빠に30만원もらったし오빠にも日本円でもらったのでそれも含めたらもっと使ってるはず…服とか買ってないしどこに消えたのか謎まっそれが旅ですよね←今回バタバタすぎたので次回はもお少
リネン服に合わせるための刺繍アクセサリーを作っている「ito」のなるみです🕊10月7日から山口県萩市のpazapaというセレクトショップで行われているPOPUPで私自身が在廊するのは昨日が最後でしたお客様がitoのアクセサリーの中からこれ!っていう1つを選んでくださった時こうやって実物を見て納得して選んでもらえるのってやっぱりいいなって思いましたすごくキラキラした表情で全部欲しい!って言ってくださっているお客様もたくさんいらっしゃいました。お洋服を持参してくださ
皆様。。母がお風呂に入るというのでその後に私もお風呂に入り。。それは良かったんだけど。。今日のスパは中止!!って、なんか実家のお風呂の前に鏡があるのですが。。家ではお風呂入る時に鏡とかないのでそんなに気にならないんだけど。。実家のお風呂には鏡があり私の全裸が映し出されて。。お腹がやばい!!なんか前より脂肪がついてる。これは事件です!こんな裸体を人に見られるのなんて絶対無理!!お風呂に行くのは中止です。そのかわり実家のお風呂でなんちゃって!実家
こんにちは!イラストレーター歴6年目のユリカといいます既にフォローいだたいている方々、いつもご覧くださっている皆さまは突然過去の投稿がなくなりすみません先月東京初個展を終え、ターニングポイントだと思った今、ブログを新たに仕切り直そうと思いました理由は今回のブログで時系列順に書いていきます今後はブログタイトル「イラストレーターの頭の中」に濃く沿うように○イラストレーターというお仕事○絵のことについてガッツリ投稿していきます!まずは〜自己紹介〜長崎育ち市内在住拠点
こんにちは、突然ですがダイエットしたいと思ってる人はいますか❓いたらコメントよろしくお願いします。僕はダイエットで10kg痩せることが出来た(95kg→85kgちなみに身長183cm)おーちゃんです。僕はたった1ヶ月で10kg痩せることが出来ました。僕がたった1ヶ月で10kg痩せることが出来た秘訣とダイエットでは欠かせない継続力を僕の経験から(次回以降)紹介したいと思います。そして今後の目標はモデル体型になることです。早くブログで公開できるように、これから応援よろしくお願いします。おーちゃん