ブログ記事33,369件
黄昏のおばぁ放浪のおばぁおっぱいたるったるのお食事おばぁ金宮とおばぁライオンキング風のおばぁギブアップなおばぁ追い剥ぎおばぁ鼻から宝石おばぁってなわけで開幕記念におばぁ8連発かましてみました今年は少し楽しめますように
日曜日孫たちと公園に晴れ!!そして気温も上がりましたね!?春ですね!?冬から春がいきなりの様な!?今年の夏もありえない暑さになるのか?春が来るのは、良いですが最近は、異常気象に感じる私です。
・アラフィフ手タレが選ぶ2025年UV対策グッズアラフィフ手タレ。絶対に焼きたくない。ということで、今年はこちらを新調しました。🔹COOLMAXUVカットスリムパーカー16,280円ベタつかずサラリ。すっきりシルエットのスリムパーカー。☑半永久UVカット☑UVカット最大98,4%☑UPF40+☑ライセンス生地COOLMAXこの手のパーカーは、蒸れて熱くなることが難点💧ですが、こちらは涼しげで期待できます。そして、ダボつかず、スッキリとしたデザインが◎鼻まで覆っ
ドネ子と申します同い年の主人と二人の娘4人家族都内の賃貸住宅に住んで9年目引っ越したいけど引っ越せない今のお家を自分の理想に近づけるためお掃除、収納、レイアウト(センスないけど)頑張っていきますぜひフォローもお願いしますこの間、気象庁が3月から8月までの天気予報を発表したんですが、皆さんご覧になりましたか?去年の夏、みなさんどうでした?私は完全にバテバテでした24時間クーラーつけっぱなし。でも外に出ると3秒で汗みたいな。体
養生生活で私の周りの皆が笑顔であります様に✨cotoriieこんにちは、ご訪問下さりありがとうございます♪今年も我が家の水仙が咲きました!そして、その向こうのボヤけてる黒いモノは…だんご虫さんです苦手な人方もいらっしゃるだろうとボカシておきました今年の「啓蟄」は3/5ですが…それを待たずして出ていらっしゃる、だんご虫さんお天気ニュースでは、今年の夏も例年より気温が高い予想と去年を上回るとか恐ろしい事おっしゃってました夏が苦手では無い私でもつい
ヨーロッパの飛行機も鉄道もバスもフェリーもOmioで一気に検索・予約こんにちは、Omioです。Omioはヨーロッパと北米の交通サイト。Omioならすべて日本語で検索・予約でき、無料のアプリでチケットを一括管理できます。現地移動中も遅延や変更などのお知らせをライブアップデートしますので、海外旅行の良き相棒にしてやってください今年の長期休暇の予定はもう決めていますか?ゴールデンウィークは11連休、お盆休みは9連休、そして9月のシルバーウィークも11連休と、かなりまとまった休みが取れ
1月21日のブログ2つ目を書かせていただきます。ここ数日、オキナグサが芽吹きだしたこと、福寿草が開花したこと、フキノトウの蕾が一斉に出始めたことから、今年の夏もはやり相当暑いのではないかと警戒中です。夏野菜の植え付けは早い段階で始めようかと思っているのですが、まずは暑さに強い品種を調べておかなければと思うのです。ここ数日の目標として、夏野菜の暑さに強い品種を空いている時間を利用して調べておこうと思うのですが、と同時に、記録をつけておかなければなと思いました。特にスプリング
今夏、オレゴンへのエアチケット、今日購入しました。日程で出るチケットの値段が大きく変わり💦値段のみならず、良い時間のチケットが一瞬でなくなったり💦「あ〜、これでホッとした〜」とダーリン。毎年夏のチケット取りは彼にとって大仕事!(私は甘えてついていくだけ、ごめんなさい😅)半年以上先のことですが、夏の生活が見えてきました💕💕💕元気でいなきゃです!ガンバで〜す!めちゃめちゃ美味しかったオシャレ蟹ご馳走さまでした〜!
とうとう…母の居ない大晦日がきてしまった数時間後には新年どんな気持ちで年越しー新年を迎えたらいいのだろう…今年7月に突然逝ってしまった母私の心は母の死をまだ受け入れることが出来ず母の写真を見ては泣き仏壇で手を合わせては泣きメソメソが止まりません重症ですよね。今日、やっと仕事納めその後、実家へ短い時間だけど母を感じながら過ごしたいと思います
今年の夏に購入したぬり絵と色鉛筆(24色)セットなんだけど、、どうやら私には不向きだったみたい集中力にかけるというか色塗りさえ面倒くさくていつかやってみたかったぬり絵なのに、、花一輪すらまともに塗りきることなくホコリしないようそっと保管して終了よおはょーございます(*^ω^*)私にはぬり絵よりも折り紙の方が性に合ってるみたい立体感のあるものを作るという達成感があったり♪楽しむことはもちろん、少なからず左手も使うわけでリハビリにもなるかなとただ…力加減の調整ができなくて
5月くらいに実ができていたクリスマスホーリー緑色だったけど何ヶ月もかかってやっと赤くなって来ましたすっかり赤いねお腹をすかせた鳥に見つかったら半日で食べられちゃうな結構たくさんなってますね昔々ホームセンターで買って来た、鉢植えの小さなクリスマスホーリー今では木の直径12センチ位のガッチリした木になってますあまりにシッカリしているのでつるバラがよりかかって伸びていますょクリスマスホーリーが赤くなると12月!もう明日は12月ですねもう12月になってしまいましたねー
今年の夏は暑すぎたよね~好き勝手なお天気に体調不良が続く~>今年の夏は暑すぎたよね。鍼灸の先生が、そう説明してくれました。まわりに、風邪をひいたまま、なかなか治らない人が何人もいて、特別に何かをしたわけでもないのに、帯状疱疹がでたり、と、体調不良が続いている人が多いように思う、と、鍼灸治療をしてもらっている間に、鍼灸の先生にお話しし
大変ご無沙汰しています。まぁそれにしても今年の夏は暑かった。🥵🫠13:00過ぎという最高気温に近い時間帯に🚲で帰宅する途中、水筒から水分補給してやっと帰り着くという日々でした。今日も相変わらず夏日一歩手前でしたかね。そんなカレンダー📅無視の気温なのに、我が家の庭にある金木犀は例年通り咲き、とても良い香りを出してくれてます。昨年からダンナが園芸に燃え始め、やたらと枝を間引いていくので、そんなに切ったら咲かんやんと文句を言っていましたが、金木犀は強かった。👏ブルーベリー🫐は負けて、今年不
夏が始まる前にパンツを2本購入しました。洋服交換会では無くポップアップSHOPで何か下取りチケットの括りがあったりする訳ではなく純粋に自分の好きなモノを選ぶのは楽しかった49BOYのポップアップにも行きたかったけどタイミング合わず新居に引っ越してからスカートではなくパンツが必要。去年までロングスカートばかりだったのにねー。パンツだとサイズを大きくすると裾が長い問題が発生するから避けてたのにね(笑)無印良品で購入したピンクのパンツは若干裾が長くて階段登る時に摘んでる↓の2点はゴムが裾に入
夏は暑すぎてやろうとは思いませんでした…ただ、9月の下旬も暑かった…BBQ天気は快晴風が吹いてると涼しかったのが幸い大人6人、小人5人賑やか、わちゃわちゃとと君は涼しいお家でお留守番まだ食べれないし、そんなに歩けないし、火も怖いのでもう、かれこれ15年以上の友達とBBQなので、楽しかったな〜独身の頃もみんなでよくやってて今ではみんなお母さん考え深いですこれからも、定期的に集まりたい仲間ですかわいい、かわいいお子達の後ろ姿
『暑かった・・・気分で涼しんで楽しむ!?』1912関西で活動しているお笑い芸人を中心に面白トークYouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCJtbU4wxg5fATIsg6uma6AQチャンネル登録お願いします。大阪発お気楽面白トークtwitterhttps://twitter.com/osaka88888888フォローお願いします
令和歌謡”車両基地”BABUです。10月...遅い秋がようやく芽吹いたという感じ。今年の夏は暑さもさることながら、長かった。意表を突かれた分、体感的な暑さも不快指数も例年の比じゃなかったなぁ。しかしまぁ、日中はまだまだ暑いがそれでも随分とマシだ。このまま順調に秋を運んできておくれ...季節の風よ。呑気な妄想だが、涼しくなれば色々なことがもうちょい順調に運ぶ気がするのだ。なにせ自分自身の動作・パフォーマンスが良くなる(単なる見込みだがw)。とにかく暑いのがダメなので。個人的な話でし
暑い夏でしたね。これまでにない夏だったように思います。あらゆるものには終わりがあるということを強く意識した夏で、今できることをしておかないと次はない。という思いに強くかられました。パート先のほぼ同年代と思われる先輩が頻繁に旅行されるようになり、お土産をいただく時にラインで会話するのですが、「ここは足腰が丈夫なうちに来てよかった、と健脚なご老人たちを見て感じたよ。」というコメントや、「とても色彩のきれいな街だから、行けるうちに見に行くことをお勧めするよ。」などという話
ごきげんいかがですか暑すぎたからかな?*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。..。.:*・゜゚・*昨日の夕方にあずきを抱っこしてベランダから外を眺めていました。そうするとやっぱり同じようにしてもらいたい孫のふーたん。ママに抱っこしてもらってあずきと同じように外を眺めていました。「くもがいる。」と言うので空の雲かと思ったらベランダの外の電線に蜘蛛の巣を発見したみたい。蜘蛛の巣かぁそういえば毎年夏になるとベランダに蜘蛛がやって来て蜘蛛の巣をはるんだけど今年
【TR-3Bブラックマンタ】キャー😆萌えーーー❤️チョー、カッコいいーー❤️早く、見てみたい~🎵これも、デクラスなのでしょうね~🎵このTR-3Bブラックマンタとは❓❓米軍が極秘裏に開発したとされる最新鋭軍用機です☺️こちらは反重力技術によるアメリカ製UFO⁉️🛸✨🛸✨🛸✨電磁パルス、電磁レーザーキャノンが装備されていて、空中から静止したまま、🔹アンテナ🔹電波塔🔹通信施設🔹航空管制塔🔹テレビ放送用パラボラアンテナ🔹テレビ局などの施設を破壊する反重力航空機です
↑8月に撮った丸ビルのだるまアート夏も今年も終わりを感じる今日この頃今年の夏は家の前の道から花火のかけら(←建物に被ってちょっとだけしか見えない)を見たくらいで夏行事は無かったですみなさまお元気ですか(突然)実はワタクシ弱り目に祟り目な夏でコロナ罹患しました手洗いうがいはもちろん観劇中は基本マスクしているし、ハンドジェル持ち歩いて無駄に使ってるし、帰宅したらすぐお風呂入ってスマホ除菌して、洗濯毎日してペットボトルなどは洗ってから冷蔵庫にしまってるし、どこでうつったんだぶつく
ここ数日クソ寒かった札幌。ちょっと風邪気味のnewboriです。こないだまでエアコン使ってたのになー。とはいえ今年の札幌の夏は去年のようなバカ暑い日があまりなく比較的過ごしやすい夏でした。(早朝散歩も去年より涼しかった!!)そして今年はお盆のさなかに夏季休暇と公休合わて5連休いただきまして家の大掃除をしたり、犬たちを洗ったり息子たちと会ったり、犬たちとずっと一緒に過ごしてとても充実したお休みになりました。しかし休みが終わった途端、仕事激務ー!18:15定時のところ、連日
おっはよぉ~9月24日午前7時おいらの部屋から見た空です。2024年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年2020年2021年2022年2023年なかなか掃除でき
今日は長女のリクエストで、いつものビーチへ🏖️長女の目的は、ビーチで貝殻拾い🐚9月終わりともなると、ビーチにいる人もまばら海水も結構冷たくて、日本人には入れないレベルアメリカ人は何人か平気で泳いでたけど残念ながら、貝殻は全然見当たらず潔く、貝殻集めは諦めて、砂場遊びに変更子供たち、自分に砂をかけたり、シャボン玉をしたり、楽しく過ごしてました今年の夏も、今日でビーチ納めかな
今年も猛暑日や酷暑日に多く見舞われた夏でした。そんな中、とある午後に、仕事の打ち合わせを兼ねて、都心の某ホテルのラウンジで、涼やかなアフタヌーンティーを楽しみました。注)揚げ出し豆腐のようのも見える四角い塊は、フレンチトーストです(笑)!
明日の宅配を前に今夜は冷凍庫整理でお盆に利尻から頂いて来たアワビにタコ!それと娘から貰った鮭を焼いて・・・。
普段から行く、いつものスタバが、普段以上に冷房が効いていて寒かったそろそろカーディガンの必要とするところのようですスタバを出て、生ぬるい暑さに一息着いて暑いことに安堵するなんて、思いもしなかった令和6年9月20日金曜日寒すぎた↓にほんブログ村【マラソン限定SALE】カーディガン《ベーシックニットカーディガン4タイプ全7色》コットンカーディガン羽織り薄手通勤通学オフィス洗えるウォッシャブル//8//楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
☀️今年の夏☀️かき氷まだ食べてなかった!って事でかき氷堪能🍧まだ暑いからギリギリ夏🖐️😏#家族旅行#かき氷#思い出#今年の夏
2024年夏の青春18切符の旅1枚目は香川県善通寺へ一人日帰り旅。2枚目は加古川へ一人日帰り旅。3枚目はお初ちゃんと豊島日帰り旅。そして4・5枚目はうーさんと滋賀日帰り旅。2024年夏の青春切符の旅は、「手作り豆腐とおばんざい天水分」からスタートして此処「青岸寺」でフニッシュです。昨年の夏の青春18切符で訪れた「青岸寺」
灼熱の夏の終わりは昔の昔の話日本のハワイ🌺と言われた宮崎本当に今年は酷暑だったタイ🇹🇭より暑いかったらしい日本には迷走した台風が来てまた台風🌀が相変わらず地震も小まめに起こってる空を眺めて入道雲を見てまだ、終わらない夏☀️この柵の向こうは空港✈️の敷地内時々、飛んで行く飛行機を見て何処かへ行きたくなる…この頃、ふっと思い出した幼い頃に思った夢アメリカ🇺🇸映画を見てヒッチハイクをしながら旅をする憧れたなぁコロナの前にはまだそんな人が、居たね戻らない青春