ブログ記事50件
今日、不倫相手に会ってきた彼は仕事もプライベートも充実してて人生謳歌してる社会的にも認められていてとても眩しい私はというとただ日々を過ごしてる何不自由してなくて自分が十分恵まれてるってわかっているけどでも仕事はひたすらストレスとの戦いで頑張っても報われることはないしプライベートに関しても趣味も友達もないただ毎日歳を重ねているだけ彼は優しいし、一緒の時間は楽しいんだけど私にとっての彼の存在と彼にとっての私の存在のその重さの違いを会うたびに見せつけられて悲しくな
はじめて告白するけど、物心ついたときから「死」を意識して生きてきてます。たぶんそれは、幼い頃からひいばあちゃんとかじいちゃんとかばあちゃんとか、それこそ親類親戚のお年寄りが亡くなったのを見てきたから。ああ、人は必ず死ぬんだなと早くから気づいてしまったのでしょうね。昨日までいた人がいなくなる驚き。いなくなった喪失感はあるものの、日常は変わりなく時間は過ぎていく。亡くなった人は今の私たちをみてどう思っているのだろう?と考えたり。亡くなった人が身近であればある
やるべきことが多くて、人生暇つぶしのはずがとてつもなく忙しい毎日です。プチパニックで本日研修最終日に感極まり涙しました。感情がダダ漏れです…泣いたら、少し楽になりました。限界まで頑張るくせが出ちゃってました。反省ですね。自分を大切にするって案外難しいです。とにかく早く寝ますおやすみなさいませ皆さまも無理なさらずに
無意識のうちに、周りの人にある常識を植え付けられて、まわりに流されるとか、考えることに無意識に限度というか、制限を付けて考えてる。現実的に考えて無理かな、みたいな。でも、その限度の外側で生活してる人なんているわけでなんでも出来るかもしれない。現実的にっていうけど、自分がその現実(状況、環境)を選んでいるだけで、そこから出て、自分の常識の範囲外の世界(現実)に行けば、できるかもしれないよね。2ヶ月くらい前に出会ったお爺さんに言われたんだけど、
目ん玉子は何者なのか?・本業はとある法律系士業・ナリ心理学認定心理アドバイザーナリ心理学とは?・夫(3歳年上)、娘(中3)と暮らしている・サウナ、スキー、ヨガ、飛行機が大好き・自己啓発で600万ドブに捨てた過去あり詳しい自己紹介目ん玉子👀だよん土曜日、麦ブログ更新しました!本当にやりたいこと真実の愛そんなのないそれはビジネスのための言葉ってことだ真実の愛っていうと私の中で思い浮かぶのはバチェラー
おはようございます❤️ただいま9時、他人から見たら、不幸な人生、私の人生は、メンタルな病気になるし、死ぬまで背負う病気、結婚しても、離婚もして、子供もいない、他人から見たら、哀れむかな(笑)私本人は、あっけらかんとしてる、失うものも多いけど、意外と、なんにでも感謝する心を身につけたから、気づく心が身についた、私は、他人を見下すことはない、私も地獄に落ちたことがあるので、メンタルな病気で、地下牢に入ったことがあるので、そんなとこから、這い上がってきたか
いつもついてるみなさまごきげんいかがですか?フォーチュントラベラー™の理愛探慈です🩷人生は暇つぶし吉方位取りでガストへ店内に流れる曲がなぜか毎回私にとってエモい選曲が多い前回はジャネット・ジャクソンのカンバックトゥーミーで当時、失恋💔したことを思い出し今回はアリーヤのLetmeknowでアメリカ🗽に語学留学していた頃を思い出した。異国の地、文化&風習&言葉の違いがありながらも本当に全てが刺激的で楽しくて毎日がキラキラ✨していた明日が来るのが楽しみだ
【中古】72歳、好きな服で心が弾む、ひとり暮らし/ロコリ/KADOKAWA[単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}72歳、好きな服で心が弾む、ひとり暮らし[ロコリ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}70代のロコリさん、本が先ほどポスト📪️に届きました、ロコリさん、とても良い本でしたよ、私は、ロコリさんのユーチューブも見て欲しいですね、人生暇つぶし、これは、みうらじ
今日は、親戚の法事に出かけます。2023年のキーワードは「家・家族」築けなかった家族の絆を取り戻し復活させる年です。^^生後2カ月で夜逃げ父親が蒸発引越し14回(記憶にあるだけで^^;)理想の家を購入するも離婚して手放す・・・など、家・家族に幸薄く、地に足のつかない人生を送ってきました。経済的余裕もないのに転々として、子供たちに何度も転校させてしまい、ツラい想いをたくさんさせました。生まれた星が悪かった夜逃げ、父親の蒸発、自己破産、離婚、差
なんかねー顔の真っ赤な腫れ治ったけど最近鼻の頭に赤いのがふたつできた赤鼻のトナカイさんになる前に皮膚科行ってきます年末からお顔のトラブルがおおいぞっ変化を受け入れる2月の終わりに友達の個展へ行きました大きなホテルの16階のラウンジでステキ
このさんまさんの話は有名な話ですね。私も過去blogに書きましたが何度聞いても良い言葉です。⚠️失敬❗️アメンバー限定記事でした。そのつもりでお願いします🙇♀️💦最近私が強く思い、過去blogに度々書いてるのは「人生暇つぶし」ですね^_^説明はもうしませんけどw
こんにちは♪RIOです。先日、待ちに待ったkuさんの個人セッションを受けました♪一年待ちましたー☆一年前にババジテクニックという、チャクラ調整のセッションは受けていましたが、今回は結局2時間半くらい?たっぷりの個人セッションでございました。結果は、腑に落ちて納得して楽〜♪になりました☆前世の息子とのワンネス経験からかれこれ17年?くらい、ああやっと辿り着いた感。暇つぶしね。これから。いろいろ色々ありましたが、何故楽になったか?というと、これから第三生が始まると言われたからです。
小学校低学年の頃からおじいさん、おじさん、おじさんが亡くなり、お通夜、お葬式、焼場に毎回同行していたので死は身近な存在でした。入院先の病院にお見舞いへ行ったこともあれば事故で呆気なく逝ってしまったこともありました。その頃から、人間はいつか居なくなるんだな…と思いながら生きてきました。その後おじさんが亡くなりおばあさんが亡くなりおじいさんが亡くなりおばさんが亡くなり父が亡くなり人は急にいなくなると知りました。その経験をとおして「これが最後の言葉になるかもしれ
2週間ほどサボっていたウォーキングを再開した。以前は30分歩いていたけど、これってけっこう長い時間。それを昨日から20分に短縮したら、すぐに時間が経って、達成感が半端ない私には20分がちょうどいい時間。これなら苦もなく続けられそう。あとほぼ毎日壁腕立て伏せもしている。最低毎日20回。無職で運動不足だから、出来る事をコツコツとやっていきたい。健康に生きていくための暇つぶしです。
晴れ午前中喘息の医院ドラッグストアウオロクでお買い物昼食後ネンネ起きて桜開花状況見る?オープンだけど行くとまずは近くのすごぼりつぼみもまだまだつぎバイパス乗って福島潟緑の絨毯見せて桜並木の直線道路へここもまだまだ帰りました次は桜満開の時期に低所得者三万俺もか?3年前は十万貰ったがアハハそれでこんな記事本当か?31人中7人もいるのか?昔私が子どもの頃はこんな支援なかったからな親嫌々渋々給食費くれ
生きる理由の一つが『好きなマンガの最新巻を読みたいから』でもいいよねって思う。私は小さな頃からマンガを読むことが大好きで、初めて買ったマンガはドラえもん小学生の頃は『りぼん』と『なかよし』を愛読していた。成長するに従って、読む雑誌(名前を覚えていない)は変わっていって、学校帰りによく雑誌を立ち読みしていた。オーストラリアに来てからマンガを読む機会が減ったんだけど、電子書籍が登場して手軽にマンガを読めるようになってから、またマンガを読み始めるようになった。今は何冊かの
最近は読書をしている時間が多いです。いつもなら漫画ばっかりの私だけど、今は本を読む割合が高い。Amazonプライムで読める本、昔買った本を読み返す事が多いです。私はスピリチュアルの本を読むことが好きだから、それらに関する本を読んで、直ぐに実行出来ることがあれば、するようにしています。自分の人生を少しでも良くしていくために、出来ることからコツコツと。本を読み漁り、やっぱり掃除が開運に繋がるっていうのを改めて認識したので、普段は掃除しないような場所を少しずつキレイにしていってます。そうす
昨日の私の希望であった食べたかった辛ラーメンをランチにいただきました辛すぎるものは食べられないけど、辛ラーメンはギリギリセーフちょっと辛いけど、たまに食べたくなるんだよね。冷蔵庫に入っている余り物の野菜と、半熟卵を入れただけの簡単料理だけど、美味しかったごちそうさまでした。
今の私の生きる意味は、明日のランチに辛ラーメンを食べるっていうこと。今朝から食べたいって思っていたけど、食べるタイミングが合わなくて、明日のランチに持ち越す事に。こんな理由だけど、今の私の生きる意味がこんな理由
今日2月1日は寅の日実質的に新年のはじまり本格的に運の変わり目、らしいです。^^・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・2022年第25回みうらじゅん賞を受賞したインド映画「RRR」を観てきました。※ネタバレ注意画像はRRR公式サイトよりお借りしましたみうらじゅん賞とは?みうらじゅんの独断で贈呈される賞。この人にはだれも賞を贈らないだろう、ということを中心に選定されている。みうらじゅんウィキペディアより抜粋みうらじゅん独断と偏見
歌うまNo.1を決める!とても興味深い記事だったのでリブログさせていただきました。紅白歌合戦という、大御所から若手アイドル、演歌からJ-POPに韓流など、老若男女・新旧入り乱れた歌の祭典から「歌うまを決める」興味津々!おもしろそう!!!先に結果を発表しますと・・・2022紅白歌うまNo.1は?!じゃーん!Vaundyです!もちろん当然紅白に出るぐらいだから当然みんな歌うまいです。特に今の若い子たちはレベル高くて
1月17日からスタートして、3日目でアウトーふりだしに戻ります。^^;「愚痴・泣き言・悪口言わない!チャレンジ!」▶詳細はこちら『9日間チャレンジ!愚痴・泣き言・悪口言わない!』9日間、愚痴・泣き言・悪口言わない!1月17日から新しいチャレンジをはじめました。9日間、愚痴・泣き言・悪口を言わない・・・とは?まずは…ameblo.jp昨日、窓にたまった結露を拭いてたのね。普段は窓しか拭かないけど、窓枠も拭いたら、めーっちゃ
何時に起きるか朝は何を食べるかごはんかパンかあるいは食べないという選択もできる私たちの日常は、選ぶことの連続です。人生はあなたの選択でできています◎ごはんにしようか◎それとも、パンにしようかどっちにしようか、迷いますどっちにしようか、悩みますそもそも、「迷う」というのはどっちでもいいから「迷う」ワケ。小麦アレルギーの人は、パンは選びません選択肢にないからね。ごはんもパンも食べられる人だからどっちも食べられる人だから「迷う」の
9日間、愚痴・泣き言・悪口言わない!1月17日から新しいチャレンジをはじめました。9日間、愚痴・泣き言・悪口を言わない・・・とは?まずは、9日間でいいので、愚痴・泣き言・悪口を言わないと覚悟を決めて、言わないようにすると、波動がきれいにクリーンアップされます。そうすると、起こる現実もどんどん素敵になっていきます。まずは、9日間、愚痴・泣き言・悪口を言わない!!(人や状況、天気に関しても、自分自身に対しても)できなかった・・・あ~また言ってしまったま
淡路島の旅息子クンがざっくり立ててくれたプランでしたが、すべて当たり!!まずは、淡路島でも屈指の縁結びパワースポットとして有名なおのころ島神社に参拝おのころ島神社(自凝島神社)とは?おのころ島神社は、「国生み神話」に登場する「おのころ島」伝承地の1つとされています。伊弉諾命(イザナギのミコト)・伊弉冉命(イザナミのミコト)の二神がお祀りされており、安産の神様・縁結びの神様・夫婦和合・健康長寿として知られています。八百萬神社は、学業成就・交通安
憧れるより近づこ♪アラフォーからのビジネススタートを後押ししちゃう♪四柱推命を使ってココロの恐れっていう壁を崩していきながら起業してこ♡感情解剖アドバイザー清水たかこプロフィールはこちら提供中メニューはこちら本能的に決めていって。動いていくといいよね。普段からそれは必要だけど。今日は特にさ。それがいいよね🎵“キレイなものを見るといいよ”って書きながら。ジブンを載せてるアタシって(苦笑)と、思いつつ(笑)お好みの方
読書会イベントのお手伝いに行ってきました。・゜・☆。・゜。・。・゜・☆。・読書会の課題本はエクマネコンサルタントの前田伊織さんの著書:女性のための稼ぐ教科書一瞬で経験をお金に変える魔法読書会とは?集団で読書または読書に関するコミュニケーションを行うためのイベント、またはイベントを開催するグループである。(ウィキペディアより)お姫様気分を味わえる白を基調としたテーブルコーディネートやフリルレースの可愛いカーテンなど素敵すぎる会場
まだお正月モード家族とゆっくり過ごしてます。^^こないださ、実家に帰省したら、ずーっとTVがつけっぱなし。^^;実家のおかんは起きてる時間、ずーっとTVかラジオを垂れ流してるから、知りたくない悲しいニュースや情報がどんどん入ってくる・・・めちゃしんどかったー去年、情報の断捨離をして、Facebookをやめたおかげで、確実に自分の時間が増えました。携帯には必要最低限のアプリだけ。通知のバッヂもたまらないからストレスフリー。^^私たちは無意識のうち
新年あけましておめでとうございます。今年も結局うまくいく。^^新年早々、キャメちゃんから届きました!2023年あなたの運勢タロット&占星術、12星座別占い‼️から出た!スーパーラッキーカード人間関係、すごく楽しいわ!ちゃんと見直せば大開運だね!!!●仕事運焦らなくていいです「よし!これでOKだ!」で動けば、チャンスを掴めます落ち着いて、マイペースでいって勝利を獲得してください●お金運
今日で2022年も終わり。まあまあ良い一年だったのかなって思います。3年ぶりに日本に帰って家族に会ったり、オーストラリア国内をちょっと旅行したり。漫画もたくさん読んだ。好きなゲームもした。貯金も10000ドル以上も貯金出来た。ここ最近、やっと人生を楽しんで生きていこうと思えるようになって、2023年が少し楽しみになった。来年は小さな幸せをたくさん見つけて、心穏やかに過ごせたらいいなと思っています。