ブログ記事11,930件
本日長男がアパートに戻ってしまい寂しいケイママです明日から大学で今日帰った長男そうそう前回のブログの社長からのLINEがこちら👇👴本来なら明日が給料日ですが今月に限り29日支給になりますどうしても明日振り込んで欲しい人は教えて下さいげーっもっと早く言えそして急いでパート、バイトの人達に連絡をとりちなみに私は休みの日だったのになんでこんな目に…えー!!という皆からの元社長への文句を私が受け私に言ってないと分かっていても結構辛いっていう…そして私を含め、5名が明日振り込み希望
日々の更新、頑張ってアップしますね。今日クッキングにご参加のともちゃんが最近、ブログ更新してなかったのでどうしたのかなぁ〜と心配してた。って旅行中は安否確認のため娘からアップするのよ!と言われていたので頑張って毎日更新していました。家にいる時よりまめにね。家に帰ってきた途端、怠けています。と、いうより一日があっという間に過ぎます。今頃、今朝のお弁当アップです。ラムを焼きました。ご飯とひじき煮を温めて混ぜご飯にしてわたしの朝食は昨日のレッスンのカレーパンと珈琲☕️ひ
ぼちぼち月末の仕事準備。そのため仕事に早めにきています。なんだか月末の仕事をするたびに嫌になります。やっぱり事務仕事というのは、嫌いです。もうはっきりと言いますけど、パソコンにずっと座ることが向いていないのです(笑)そのため疲労がすごい。まぁ仕方ないとしても、嫌なものは嫌。だから、思いのほか進むのが遅い(笑)子供の宿題しろといってもなかなかできないのと同じですね。さて、朝は涼しいのですけど夕方が暑いですね。といっても35℃とかにはなりませんからいいのですけど。でも今日は少し蒸
ゆるゆるパートが信条なのに、6月以降の給料明細を改めて見てみると結構な額になっていた(´゚д゚`)もし、これが1月からだったら扶養控除の壁を意識しなきゃならないのか💦恐ろしい時給も上がるようだし(´Д`)=3嬉しいはずの時給アップなのにね事務仕事楽しくない雑で大雑把な私には向いてないのだ肉体労働が良いよ何やかんや言ってもホールを回すの楽しいよ飲食は人手不足だと聞くので転職ならぬ転パートしたいなヤンデレラ状態な私(苦笑)とりあえず、最近はまったクッキーでも食べ
おはようございます🦟昨日は午前中に苦手な事務仕事で頭を久々使いました数字を見てると2〜3時間だけなのにどっぷり疲れて昼からのお客さん、1人だけだったのに首から汗が垂れるほど💦いつもの倍神経使いました(エアコンつけてたのに)あら?更年期の症状かしら?で、夕方…旦那が伝書鳩のように帰宅。。ってゆーか、いつもより早く帰ってきた『まぶたとほっぺた、蚊に刺された、目、腫れた』ゆーて見せてきたん?あんまりわからんってゆーか、いつも腫れとる感じやんね?一重やしうん、まーよく見たら
今日は火曜日、定休日。また明日9月27日(水)18時開店で皆さんのご来店お待ちしてます(^o^)ノ病み上がりの今日はゆっくり過ごしたいところですが、伏せっている間にたまった事務仕事だけは片付けねば。ウーム。いろいろスケジュールに支障きたしてるなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。また過労で倒れて今度こそ過労死?そういえば、年の始めに過労死するなら今年だと警告されたっけ・・・・・・。気をつけねば。心が落ち着ける場所はどこ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
ブログ2日目。今日もお仕事頑張った。事務仕事。。。。。ふうふうつ、疲れた。仕事の合間、または休憩時間にこそっと描いた、らくがきメモ。(青ボールペン)小さなメモ紙に描いてあるリアルさが伝わるようパチリ、煮詰まったり凹みそうな時に描いたピエールがこちら↓このカットのピエールお気に入り。(キャプテン翼の中の登場人物。エル・シド・ピエール)ちょっと気分がリフレッシ
タガが外れてきたのか沸点も下降気味。毎週クレーム出してます😇今朝も出勤してパソコンありませんでした😇11月の献立確認出来ねぇよ。クソ女は、パソコン持って帰ってるのかなとは軽く思ってたけど本当に家に持ち帰ってることがわかってプツーンときましたコピー機からA4用紙を取り出して上司にまたメモをしたためましたパソコン使えない旨を書き自分のアドレスに市から送られてくるメールを転送するよう依頼。そしてパソコンが使えないがために印刷もできないか
涼しくて爽やかな朝。ようやく本格的な秋が訪れた。日当たりのよいリビングは、最上階ということもあり、今は扇風機をまわしているけど、射し込む日差しは明らかに夏とは違う。相変わらず胃が痛くて体調はイマイチだが、やる気が出て、午前中は事務仕事に勤しんだ。次から次にたまっていく書類。どうしたものか。しかし、ペーパーレスというのもあまり好きじゃないのよね。カードの請求とか、いちいちパスワード入力して…っていう作業が面倒で。夫なんか、電気料金のお知らせのメールをスルーして、電子決済をしてなくて
元ペアの仕事の引き継ぎが上手くいっていないらしいです。元ペアは事務の仕事が今回初めてなので、覚えるのにかなり苦労したんじゃないかな⁉️…というか、いまだに理解していないかもしれません。私に教えてくれたときも説明が下手で、何が何だか分かりませんでした今回、先月入った派遣とつい最近入った派遣に、ハイペースで詰め込みの引き継ぎをしております。そんなにすぐ出来る仕事なんてないんだってば社員さんが仕事を把握しているんだし、そんなに焦って教えなくても良いんじゃない?って思いました。頼むから、思
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室ですとても涼しい朝ですお散歩も快適散歩行く人の身にもなれ!と息子に言いたい先日健康診断の結果を聞きに行って『仕事はしているの?』『ピアノ教室してます』『そうか、じゃあ事務仕事だねぇ。ワンちゃんの散歩毎日しっかり行ってネ』別に悪い所もなく、体重もベストなのにそう言われた家人が、あの犬の散歩はマラソンだって知らないの?とそして『事務仕事』にちょっとムズムズ生徒ちゃんが弾いている時この頃側で踊りまくっていますコ
最初の夫は戦線に出る前は駐屯地にいたのでハンリーさんは生まれたばかりの子どもを連れて夫の母親と一緒に面会に行った夫は事務所でタイプを打つ仕事をしていた夫は静かな人で戦いよりも事務仕事の方が向いていたけれど前線で兵隊が足りなくなると出陣命令が出て1944年10月に出征してわずか2ヶ月後に戦死した夫の死に意味があったのかとハンリーさんは考えた
ひとりでは思うように進まずモヤモヤしている方へ事務仕事を通して、お客さまにも自分にとってもスッキリ、アップデートするお手伝い♡crptr(チロプテラ)たなかゆか『事務しごとでワタシの内側が整い、お客さまへも快適なアプローチができて、良い循環が生まれる!』「事務仕事って何ですか?」と聞かれたとき、仕事の7~8割が事務しごとと言っても、過言ではありません。と、お伝えすると、必ずビックリされます。事務しごとの無料個別相談を受けてくださる方の約4割が「事務しご
そいえば。今日はぼーっとしている時間もあったけど、午前中は自治会の事務仕事して、衣替えして。昼からはゆうちゃんのメンテナンスに行って。今は仕事してました😊ちゃんとやることやったな。えらいえらい。さ、寝よ。勤務表みたら、明日30分早いシフトだったー気づいてよかった😌一番混む時間帯、1時間前じゃ間に合わないーーー🤣🤣🤣ばんがろっと。おやすみなさい。ゆっくり寝ましょうね🌙✨
長時間、座っていて腰が痛くなり悩んだことは、ありませんか?私も事務仕事中に、長時間座りすぎて、腰を痛めた経験が何回もあります。本記事では、長時間の座り過ぎによる腰痛の解決法を紹介します。私も実際に行っており、痛みが結構、楽になりました。解決方法は、長時間の座り過ぎを防ぐためには適度に立ち上がったり歩いたりする事が効果的です。デスクワークの休憩中にトイレに行ったり、コピーを取りに行ったりするなどの用事を作って、移動する、きっかけを作りましょう。座り続けていると腰周辺の筋肉を動かせないた
おはようございます昨日は鯖江市の若林ごん助くんが遊びにきてくれましたもなかとれんげちゃんと遊びましたよーそして。。。わたしの大好物いただきましたうひょー幸せー笑晩ご飯にしましたありがとうございましたまったきてねーって。。。ごん助くんの写真撮るの忘れてた今日もいいお天気の日曜日東京よりお客さまがおみえになりますわんちゃんのご見学です遠くからありがとうございます毎日が早すぎて。。。気持ちが追いつかない山盛りのお仕事をどーやってやっつけようか。。。とにかく事務仕事が苦手です笑
涼しくなりました。今日は自宅にていろいろと事務仕事など。来月のBossaETERNAでの出演のフライヤーも作っています。大体できたので、明日また微調整して完成です☆グミみん♪
23日(土)家で一日事務仕事をしていました。横綱不在の大相撲今場所初めてNHKで観覧しました。ちょうど熱海富士が登場阿炎を破り三敗を死守この時点で大関貴景勝と相星で千秋楽かと思いましたが大関同士の一番で豊昇龍に敗れて四敗よって三敗は幕内最年少21歳幕内2場所目の熱海富士1人だけとなりました。23日の結果です。千秋楽熱海富士は大関経験者朝乃山との対戦でこれに勝
今日は朝から剣連事務所でお仕事。段位審査会の入力フォーマットが今回から変わって、Excelにマクロが使われてて、入力シートの情報が自動で他のシートに作成されていくようになった。その入力フォーマットをそのまま配下の剣友会へ送って情報を入力して返信してもらえたら楽でいいのだけれど、世の中のパソコンスキルはとっても差があるのでなかなかうまくデータがそろわない今回ね、入力フォーマットの冒頭に「姓名」「フリガナ」とあったらさ、普通は漢字で氏名を書いてカタカナでフリガナを書くのが
くるくるミラクル幸せくるくる中卒たえこ先生しまだたえこです今日は、お久しぶりに一日お家にいました夕方まで、資料作りや溜まった事務仕事してたら今日の歩数400歩あ、お家でお昼寝も何ヶ月ぶりでしょう夜、18時頃から歩きました〜コツコツ歩くと細胞が喜びます
ちょっと、女房と一緒に座って、役所とか、動物病院とか診療所とか、司法書士の人とか、電話番号を記入した、、、今まで、女房に任せっきりだったので、何かあったときに、僕が一人で対応できるようにと、、、休憩を入れて、午後から、銀行のパソコンでの閲覧の仕方
本日親子教室最終日でした👘『第8回おどりであそぼう発表会』西川流よし乃会伝統文化親子教室です😊令和5年度第8回おどりであそぼう発表会を開催しました。第8回おどりであそぼう発表会桃太郎も藤の花もとても上手に踊れました♪…ameblo.jpなぜかわかりませんが、、、(苦笑)人手が思っていたよりも少なくて少々焦りましたが、子供はみんな出席で無事発表会を行うことができました!今年は剣道場だったので音響セットがなくそこが、ちょっと、、、心残りかな💦改善します!!さて、来年ですが、、、ど
肩こりや、腰痛を訴える人は、女の人の方が多いな。PC作業の事務仕事が、主になってきたさかいやろなぁ。背中が丸まってしもて、アゴが前に出てしもとる。当たり前やないかい!そんな姿勢で、元気でいられる方がおかしいわ。そやけど、徹夜漬けで姿勢を2〜3日良うしても、変わらへんのは当たり前やないかい。じゃあ、姿勢気を付けるのやめます!アホかお前は!じゃあやってみます。どないやねんなぁ!やるんかい、やらへんのかい!腰や肩が痛うてしょうない言うさかい、教えたったのに、ええ加減にさらせボケ!
こんにちはMAYUですこれは事務仕事の宿命なのか。肩凝り首こり目の疲れ足のむくみ手のむくみここ数日真夜中に足がつってめちゃくちゃ痛い【すぐに使える5%OFFクーポン配布中!】着圧パジャマ公式BELMISEベルミス夏用パジャマレギンス単品着圧レギンス着圧スパッツ着圧タイツレディースパジャマ着圧ルームウェア部屋着ナイトウェアレギンススパッツタイツ涼感素材もこもこ冷え取り対策楽天市場とりあえず今日はこれ履いてみよ最近サボってたからね。そ
スピリチュアルの地図インスピレーションまたはイマジネーションそれらが降りてくるのを待った甲斐がありました次々と書き足される情報に体力が持ちませんこれに色を重ねるのが楽しみなのですそしてこれを元に、スピリチュアルの勉強会を行うことも楽しみなのです文字ばっかりでも書き足りてないだから第4弾をお楽しみにしていてくださいこれ、作ってて楽しい。沢山のご依頼のメールが届いておりますありがとうございますメールの返信
今日から旦那趣味でお出掛けお泊まりでぇ~すなんと3泊(*’ω’ノノ゙☆パチパチちなみに母も叔父の家でお泊まりこの日の為に事務仕事も頑張り税理士の先生との話も終え自由なはずなのに今日も明日も我が家は仕事職人さんを送りだし帰宅を待つ(帰ってくるまでは自由ですが)何故か?いつも通りの日常を過ごしてます明日は娘とランチの約束しましたが後は・・・🤔金曜日土曜日日曜日予定が無さすぎます
●スポーツの秋_まずは身体を動かす意識をしてみましょう!こんにちは東洋整体磐田院院長の鈴木です。さて、今年は残暑の厳しい日が続いておりますがそれでもどことなく秋を感じる事が多くなってきました。秋と言えば”スポーツの秋”と言われるように運動を始めるのにも良い季節です。しかし、運動はしたほうが良いというのは分かっていても・毎日、仕事が忙しく家に帰ってくるのが遅いので運動が出来ない。・休日は家族サービスや家の事で運動出来ない。・運動はもともと好きでは無い・休みの日は
Seriaの付箋仕事が事務仕事に変わってから文具に目がありません✨先日見かけたコチラ👇中はこんなふうに…👇🏻くすみカラーがまたかわいい𓂃𓈒𓏸︎︎︎♡昨日左のメモの方を使ってみました◡̈*.。粘着力もさほど弱くはありません。100円でコレは嬉しい♡東京ディズニーリゾートTheTokyoDisneyResortシリーズディズニー通販オールキャラクターふせんセット無料ギフトラッピングTDRおみやげお土産ディズニーランドディズニーシー付箋フセン楽
今日は実家で事務仕事の日。その前に、保険証ができたので皮膚科に行って返金してもらい、あと本屋に行って、ポイントの後付けもしてもらった。蒸し暑い中、実家まで歩き銀行巡り&通帳記入。通帳をコピーをして経費や医療費控除に使えそうな領収書探し。今日は姉がほとんど一箇所にまとめてくれてたからすぐに終わった。用事は早く終わって息子の夕方の整骨院にも間に合った。12時に実家に着いたけど姉は一睡もしていないとの事。また昼夜逆転してるんだね。イライラしてヒステリックで…姉でなかった
昨日、今日と山積みになっている好きではない(得意でない)仕事を粛々とこなした。書き出した仕事のリストを順番に1つずつ片付ける。途中で入る横槍にも負けず、とにかく心を無にして粛々と片付けた。おかげでかなりの数片付いた。明日残りをやっつける。がんばれ自分!