ブログ記事10,242件
おはようございますご訪問、いいね、フォロー、そしてポチッとしていただき、ありがとうございますいつも感謝しております👛予算は、3万円私のおこづかい貯金、1年間で10万円貯めれば、それ以外は使ってもオッケーとしております節約、節約と、ピリピリしているわけではなく、やりたい事、行きたいところ、食べたいもの(これが1番多い🤭)に、予算の範囲内で楽しもう〜と思っております貯めるばかりでは、楽しくないし使うばかりでは、将来への不安があります私のパート収入(扶養内パート)から、家の生活費や、
私のお小遣いのまとめです。2025年3月分費目予算ー使用金額=残金食費(家族以外との食事やおやつ)¥10,000ー¥10,000=¥0日用品&被服費(雑貨や小物など)¥15,000ー¥15,000=¥0趣味&教養&娯楽費(観劇やコンサート、本やイベントなど)¥20,000ー¥18,713=¥1,287交通費(主にSuicaへチャージ)¥5,000ー¥5,000=¥0交際費(お出掛けやプレゼントなど)¥10,000ー¥10,000=¥0寺&仏費
お茶碗を新しく買いました。外側が白地にピンクの花柄模様で、普通のよりは少し大きめのお茶碗。今までは・・・とてもここでは言えないものをお茶碗代わりに使っていました。ずーっと・・・・続きはこちら
先週、町内会の総会がありました。この度は今まで無かった会則を審議する議題もあり、総会でいろいろな意見が出る可能性がある新しい要望も含め決算、予算も応えられるよう相当準備して迎えました。結果シャンシャン総会となりました^^拍子抜けと共に安堵したかいちょうは懇親会で久しぶりに酔った(笑)先ずは今年度順調な滑り出しだった!と言う話しあわせて、こんな記事も参考に↓
既に十分過ぎるお手持ちを抱えながら、時間の隙間ができるならへぇ~ってなもんを見つけてしまうもの。常識的にはそれを見送ればいいだけなのですが、それがたばこ何箱ってな予算を認識してしまうと、保管場所に余裕がある限り、あってもいいかなぁってなっちゃう。長きにわたって流通を探索してきた経験からすると、不思議なことにその提供価値は一定期間に上がったり下がったりという傾向がある。関税に右往左往する為替価値とは違って、上限に達すれば応札がない事でそのまま放置されるか、提供者がしびれを切らして何とか小銭に替え
ハウスメーカー選び3社から選定A社打ち合わせの続きそんなわけで次回の予約をしてしまった私たちですが、ちょっと営業さんのやり方に引っかかるところもあって。1台のビルトインガレージと2階リビングという新しい案が出たことで、間取りを作る上で自由度が広がったし、坪数も抑えられる可能性が出てきました。他のHMさんは2台のビルトインガレージと1階リビングという縛りの中で設計を考えてもらっています。それが1台のビルトインとリビングは2階でも良いとなればもっと自由に作
食べものの値段、ほんとに上がりましたね。米や野菜、卵も肉も。そして外食もどんどん値上がりしています。みなさん、しんどくないですか。ぼくは家計簿をつけているのですが、なにか変化はあったのか見てみました。こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。外食じつはね、ぼくはほとんど料理ってしないのです。そして、家では食べないのですよね、ごはん。つまり、外食ばかり。いますよね、そういう人。とね、実感としてあるのですよ。ほんと、ここ2年ぐらいで高くなっ
4月26日帯広、27日釧路れいわ新選組「増税?ダメ!絶対」デモに参加してくださ~い北海道の帯広、釧路にお住まいの皆様~!!山本太郎れいわ新選組代表と一緒にデモに参加しませんか~物価が高い!お米が買えない!農業、漁業、酪農などの第一次産業に思いきった予算を!!自給率をあげる施策を早急に!!もっともっと言いたいことたくさんあるでしょー??デモなんかやっても意味ない??いえいえあるんですよー声をあげることから少しずつ風穴が開いて
当社の不動産仲介の特徴の1つに【土地を探す(紹介)する時には、そこにお客様の要望の新築が建てられるかどうか?を知っていただく為に、間取り作成をする】というものがあります。気になる土地があったとしても「どんな間取りが可能か?」「建物価格はどれ位するのか?」は絶対に必要な判断材料ですからね。実はほとんどの不動産営業マンって間取り作成出来ないのに、よくお客様におススメ出来るな・・・って思っています。(持ち場持ち場があるので住宅の事は住宅会社に任せるというのも1つの考えだとは思いま
ハウスメーカー選び3社から選定今日はA社と会うことになっています。A社とは、途中研究所や空調の説明で営業さんとは会っていたけれども、最初の間取り提案があった時からほぼ1ヶ月が過ぎようとしていました。その間にB社D社と何回か間取り提案をいただいていたり自宅訪問があったりで、B社D社については検討したり話題に上ることが多くなっていたけれども、A社の影は薄くなっていました。それに初回の間取りの提案が期待していただけにちょっと残念な仕上がりだったこともあり、もうB
もうすぐゴールデンウィークなんとか毎日小学校へ通ってる三男。保育園のお友達がクラスにも学童にもいなくて、変化についていけず、かなり弱っています。毎日行きたがっていた保育園、今も行きたがってますがんばってるせいか、家でのわがままや、兄弟での喧嘩がいつもより、激しく、多いです自分の中で大変で、家で甘えがでてるんだろうというのはわかっています。ホテルユニバーサルポート楽天トラベル大阪グランベルホテル楽天トラベル出来るだけ優しくケアしようとは思っていますが、こちらもヘトヘト
ダラダラ過ごすのも悪くないでもなんか勿体無いね旅行はしないけどイベントには参加していこう近場なので疲れたらすぐ帰れます予算どうしようかな1万円×3日間3万あれば楽しめそうですGW終わったら給料日だしなんとかなるかなぁ
おはようございます♡もうすぐゴールデンウィークです皆さん予定は立てましたか?本日はaikanの予定の立て方をお見せしようと思いますTodolist&Tobelist分けて書いてないですが私の中では分かれていますポイントはやりたいことをまずは全部書き出してみる‼️そしてその予定にはいくらくらいかかりそうか値段も書いてみます合計額が予算内であれば全ての予定ができるように日にちも決めていきます♡合計額が予算オーバーの場合は予定を減らします収入より支出が多けれ
もしも急に体調がおかしくなった!動けなくなった!そんな事態になったらどうしましょう?昨年度末に行われた予算特別委員会でも審議され、今年度も継続して行っている『緊急通報装置』を豊橋市では希望されるひとり暮らし高齢者又は高齢者のみの世帯に対し貸し出します。お貸出しの対象者は継続して安否の確認を必要とする心身の状態にあるひとり暮らしの高齢者(例:おおむね自立はしているが、心臓病、高血圧症、脳卒中等の持病のある方、虚弱で不安感が強く、常に精神的な支えを必要としている方)病弱またはねたき
ミニロトを大人買い2025年4月23日更新資金不足な為、筆者は最大限できる金額を掛けてミニロトを購入した。予算は1万円、合計50口。『ミニロト【②】来そうな数字を当てたい!』ミニロト当てたい!Excelを利用して予想数字を検証する!ミニロト第1227回2023年4月11日↓↓↓第1326回2025年3月18日※2…ameblo.jpミニロト【②】より、数字【04.11.18.21.22】を主軸にして、始めに10通りの組み合わせを作った。追加分は、数字2個の組み合わせ
4月の予定鳴潮予告番組原神マルチガデテルマルチゼンゼロver.1.7更新ガデテルマルチ②焼肉会5月の予定原神マルチ②APEXマルチデッドバイデイライトマルチ焼肉会②&いちご狩りGWお菓子作りイオンモール橿原など6月の予定奈良アニメイト、駿河屋大安寺店など今月は何かとPCモニター代ポケカ代やら課金代使ったので……まあ、500円玉貯金、今のところ8000円貯まったかな…!なので、来月は女子ちゃん、○くんらと出かける予定してるので、出掛ける費用いるので来月は課金代
こんにちは家計簿更新しなきゃ💦3/25~の家計簿は食費40000円↓↓↓残金=37,183円↓↓↓4/5残金=27,1264/9↓↓↓残金=18,813円支出10,201円残金8,612円外食5000円4/5=0円※かっぱ寿司でマイナスに🍣予備費で補填しました生活用品5000円↓↓↓残金=2,639円※カビキラー、洗濯洗剤、柔軟剤4/5無印2,282円残金=354円交際費5000円4/5二女のお弁当1,100円残金=3,900円
おはようございます!-----------------------【家族が幸せに暮らすためにその性能は必要?】新居の設備を選ぶのって、本当に楽しいですよね♪デザインも機能も進化し続けているので、ショールームに行くと時間を忘れてチェックしてしまいます。しかし、住宅設備の耐用年数には限りがあります。耐用年数を超えて使い続けると、徐々に不具合が出てきます。設備の修理や交換が屋根や外壁のメンテナンスの時期と重なると、積み立てた修繕費では間に合わないかもしれません。
私は昨年末まで10年程会社員をやっておりました今年から専業主婦になりましたが、夫からお小遣いをもらおうとすると結局家の貯金に回せるお金が少なくなってしまうので、自分のお小遣いは自分の財布から出したいと考えています独身のときの貯金、祖父母からの遺産、結婚してから家に入れるお金とは別で少しずつ貯めたお金…これらを合わせるとそれなりの金額になりますが、子供に持病があり、いつから働けるかわからない状況です将来何か大きな出費があるかもしれないし、老後の資金も必要なので、
給料日前、何かとホムスタ寄ることが多い💦なぜかって、明細出た後のひとり予算会議😅カードの引落とし額確認からの何にどれだけ振り分ける❓で毎月パズル状態🤣ファミペイにいくら❓スタバカードにいくら❓整体、通院、テイクアウトにいくら❓という具合ですが、特に最近の物価高で目がマジになっています😅予想以上に値上がりしすぎて見積り甘かったとかよくあるので💦とりあえず赤字回避したので💦プレスでシングルオリジンのコロンビアナリニョとストロベリードーナツ🍩ハーブみたいな香りもするけどバラン
さて、今日は我が家の家計の経費(レジャー費)について。40代アラフィフ、個人事業主のあじふらいです。【家族構成】・会社員の年下夫・自称反抗期の小5女児・学校嫌い、メンタル弱めの小3女児・2024年生まれのわんこ(ぷー丸)家計管理を中心に日々の事つづっています。よろしくお願いします→はじめましての方↓前記事『2025年度我が家の予算【光熱費】編』さて、今日は我が家の家計の経費(光熱費)について。40代アラフィフ、個人事業主のあじふらいです。【家族構成】
こんにちは。筑紫野市市議会議員の八尋一男です。前回に引き続き、3月議会についてご報告致します。3月議会は、通常案件に加え来年度(令和7年度)の市長市政方針を基本に事業内容とそれに関わる予算を審議します。上程はされますが、議会が可決しないと執行は出来ません(これが二限代表制)。最終的に補正含めて429億円を可決しました。上程内容を何でも可決する訳ではなく、例えば今回は天拝山展望台リニューアル(6800万円)予算に関しては、凍結となりました。これは、日本遺産
こんばんは!一昨日の休みの時に4/16〜数日分の買い物をしようと夫と買い物へ。買ってきたものがこちら↓購入商品も全て写真で撮れてはいませんがレシートも全て載せているわけではありませんが合計9131円3日分買い足すつもりが、今週の予算1万円を使い果たす結果に…今週まだ始まったばかり…はてどうしようかでは最後まで有難うございました。
家計簿途中経過(4/1〜4/15)です*食費・外食費:40079円/70000円*日用品・雑費:2979円/10000円*妻お小遣い:6584円/10000円*医療費:509円/10000円*光熱費:32439円/33000円(水道あり)*通信費(スマホ2台・Wi-Fi):14353円/15000円*娯楽費:6344円/10000円*臨時出費用:7950円/10000円合計111237円/168000円です●食費特に外食はしていないのですが持ち帰りで5000円ほど出来
韓国の麻薬・ボイスフィッシング犯検挙実績、国会で「予算0ウォン」にされ今年に入り大幅下落(朝鮮日報日本語版)#Yahooニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/10213c003e2c3b622d2608b7b09290024c0b17b8韓国の麻薬・ボイスフィッシング犯検挙実績、国会で「予算0ウォン」にされ今年に入り大幅下落(朝鮮日報日本語版)-Yahoo!ニュース韓国の憲政史上初めて検察の特殊活動費(特活費)・特定業務経費(特経費)
ハウスメーカー選び3社から選定スーモさんから電話がかかってきました。前回の電話の時にスケジュールを言ってあったので、そろそろかかってくる頃だろうなとは思っていました。でもスーモさんからの電話って表示されたのを見て、「家づくり放棄宣言」の翌日で気分が沈んでいたので、なんか出る気分じゃなくてしばらく鳴るままにしていたけど、どうせまたかかってくるのはわかってるので気が重かったけど出ました。「3社からの間取りのご提案があったと思いますが、どうですか?」案の定その
4月13日(日)、役員・世話人総会がありました。総会に先立って、役員・世話人物故者追悼法要をお勤めしました。続いて総会です。市川総代から挨拶がありました。門徒講金の決算と予算について報告、審議、承認いただきました。今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。合掌
3月分の食費は予算オーバー本日から再スタート4/15より4月分の家計簿開始!!3月分の食費+外食費は160000円💰️3月は付き合いでの外食春休み中の昼ご飯それも原因かなと思ってますが…今月は目標100000円💰️とりあえず今日は9000円のスーパーでの食費購入で金曜日までこれで頑張ります
マーケティングで結果を出すポイントは予算?組織力?マーケティングで結果を出すポイントは予算?組織力?|ForbesJAPAN公式サイト(フォーブスジャパン)マーケティングでもっとも重要なものは何か。真っ先に頭に浮かぶのがマーケターのスキル、組織力、予算だとしたら、認識を改めるべきだ。現実にマーケティングで結果を出している企業は、この3つをほとんど評価していない。企業とマーケティング業者をつなぐ...forbesjapan.com
こんばんは!先日3週目食品の買い出しに行ってきました。inヤオコー3週目買い出しカード利用で食品をいつだか買ったのが未だ引きづっていてあまり買い物に出かけていない、というか予算で食品をある程度買っておけば持つという…サイクル的に狂ってしまっていて。予算を守る事これを肝に命じ安易にカード利用をしてストレス買いをしないようにしようと思います。3週目4/9〜4/15まで予算1万円しっとり甘栗とかおいしそうじゃない?さつまいももあったので今度買ってみようかな。お惣菜のおばんざい