ブログ記事13,584件
本記事をご覧いただきありがとうございます。アンドゥーです!今回は、仕事中に突然襲ってくる“予期不安”を、わずか5分で落ち着かせるテクニックをお伝えします。この記事を読むと、予期不安のメカニズムとその背景科学的アプローチでの具体的な対処法職場で自信を取り戻すためのセルフケア手法が分かります。仕事中の予期不安、なぜ起こるのか?予期不安とは、まだ起きていない出来事に対して強い不安を感じる状態のことを指します。仕事中は、会議での発言や上司との面談
最近、不安に振り回されることがなく健康的な生活が送れていて幸せなのですが、ふとした瞬間に不安でいっぱいだった一年前のことを思い出し、この機会にその時の心境を綴ってみようと思います。【不安障害を患ってしまった原因】不安障害になってしまったのは、今から一年前の時、「夢を掴むには自分を追い詰めて努力しなければならない」という固定観念に日々追い回されながら生きていました。一年くらい頑張っていたのですが、お金も環境も悪い中、凡人の私が成し遂げることができたのは少しのことだけで、月日が経つにつれて減っ
兵庫集談会は毎月第2日曜日神戸市内で開催しています。兵庫集談会5月度の例会は松江集談会(島根県)とZoomでつなぎ合同集談会とします。初の試みです。今度の日曜日5月11日に開催致します。13時15分~16時45分迄兵庫区文化センター第6会議室です。現地開催場所はそれぞれの場所です。(関西スーパーの横に階段があります。それを上がって下さい)ZOOM参加者募集中ZOOM席(会員限定)は合同集談会のため増席して7名様まで。ZOOM席のご予約期日を延長致します。5月11日午前
心配性で、新しい環境になかなかうまく適応できない新しい人間関係が苦手試験が怖くて、実力が出せない・・・パニックアタックの症状で困っているそんな時に、安心して服用できるホメオパシーのレメディは、きっとあなたの心強いパートナーとなってくれることでしょう。今日は、「こんなレメディありますか?」第16弾!「予期不安・緊張・パニック」時に用いることの多い4種類のレメディをご紹介いたします。予期不安とは…試練をあらがじめ予測して起こる不安あがり症
不安障害を抱えています。相手に意図がないことも意図を考えてしまったり、不安を回避するために、視界に不安材料を入れないようにしたりネガティブ思考に陥ったとき身体症状が出てしまいます。週末は不安材料を回避しなくてもいいのですが思考はずっと動いているのでこれはSOSを出しておいた方がいいなと、相談員さんにメールで連絡。それは不安から来てるやつでPTSDと結びつけないようにと言われて、少し落ち着きました。障害者施設でも、早めのSOSは課題でしたが、話してもさらにイヤな
🔴【告知】今後の更新スケジュールについて。今後は以下のスケジュールにて更新となります。◉X投稿…基本毎日。◉YouTube…土曜もしくは日曜。◉ブログ…日曜、火曜、木曜金曜(X週末まとめ)今後ともよろしくお願い致します。🔴「万全な準備」よりも、「困ったときの自分を信じる力」を大切に。「あとで困らないように」と考えて準備を重ねることは大切ですが、慎重になりすぎると、かえってチャンスを逃してしま
昨日のブログで、駅北口のお店のレジで予期不安が出てしまったことを書いたのですが、その日の夜に友達とZoomで話す機会がありました。そのとき友達が話してくれたことが、今の私にとって大きなヒントになったので、今日はその気づきをブログに書き残しておこうと思います。友達が話してくれたのは、こんな内容でした。「本当は、私たちはすべて“ひとつ”なんですよ。自分と他人、スマホやモノ、目の前にあるもの全部、バラバラに見えているけれど、実は同じ“ワンネス”の中の一部。それを“分離して”捉えて
こんにちは┏○))相変わらず午前中はうだうだしてますとりあえずベッドからは抜け出せるのですがその真下でゴロリ…目が覚めてるのにベッドにいるとクッキーに怒られるから理由はそれだけです朝はまだ寒くて…毛布が薄いので2枚掛けてゴロゴロして何も出来ない💦トイレ行くのも身体が重いなのですぐに膀胱炎になります💦今日の午後はやっと1鉢だけ根詰まりしてた観葉の植え替えしました一回り大きな鉢がたまたまベランダにあったから買いに行く必要がなく土も肥料もあったから…無かったら次の機
憂鬱な通院日それも雨☔プラス風🌪️診察って言っても同じセリフで発作は出るかと聞かれでそうになると言うとそれで救急車🚑を呼んだ事はないでしょ?っと畳み込んでくる。予期不安ってあるだろう?パニック発作がなければいいのか?薬があまり効いてないと言っても他の薬の説明はない。私の診察の前の人がめちゃくちゃ明るい声で外に聞こえるように元気になった事を話してた。どこが悪いのか分かんない。その人はもうアルプラゾラムは頓服で渡していて違う薬を飲んでるから2ヶ月診察の時
発作というと大袈裟化もやけど久々にガッツリきた。朝起きたら体がとても重くて嫌な予感。そこからだんだん心拍数が高くなって動悸。体中に心音が爆音で聞こえて余計にパニックになる。大丈夫と言い聞かせながら深呼吸。頓服飲んでやっと落ち着いた。朝からはしんどいよ。落ち着くのに30分ほどかかるし動けないし。ポジティブに考えようと思うけど予期不安にかられて負のループにはいる。悔しい。悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい。なんでこんな体になったんや。なるべくストレスを溜めな
昨日は余裕がなくて買い物に行けなかったのですが、今日は少し体調がマシだったので、「行けるかも」と思い切って外に出てみることにしました。目当てはニラで、できれば駅北口のお店で買いたいと思っていましたが、そのお店は以前、店員さんに迷惑をかけてしまった場所で、正直、近づくのにも少し勇気が要りました。けれど、他のお店よりニラが安いことが多いので、「うまくいけば…」という気持ちで行ってみることにしました。人混みを避けるために駅の中を通らず、線路沿いの道を選んで歩いていきましたが、お店が近づくにつ
パニック障害って何をもって治ったといわれるのかあなたはご存じですか?またパニック障害って実は【治る】【完治】という言葉は基本的には使わないのはご存じでしたか?この部分はすごく大事で【寛解】(かんかい)とう言葉を使いますなぜならパニック障害はまた再発する可能性が高く、変な言い方をしますが脳が根本から変わらない限りパニック障害の危険リスクが消えないからです。根本が変わっていても変な話【脳】があるかぎりまた再発する可能性があるからですしかし今回はあえて治るという言葉を使わせてブログを進め
こころを治していく中で、手放していくものこころの病を抱えているとき、私たちは「何かが足りないから苦しいのではないか」と思いがちです。でも本当は、「抱えすぎていること」が、こころの苦しさを作り出していることが多いのです。治していくプロセスでは、「頑張って得ること」よりも、「静かに手放していくこと」がとても大切です。その中でも、とくに多くの人が知らず知らずのうちに背負ってしまっているものがあります。それが…•義務感•責任感•使命感•承認欲求•自己顕示欲これらは、す
6日前に久しぶりの発作が起きてからその余波に生活を縛られてます。そしてこれを書いている今も軽い発作気味。頓服は飲んだので効いてくるまでの間の気紛らわせで書いてます。発作が起きてから4日後に生理が来たので生理前のホルモン不安定から爆発したんだろうと思う。あれから朝目覚めるとまず今日の調子は?と予期不安具合を確かめる毎日。(これが本当はダメ笑)こうなるととりあえずは発作の感覚を忘れさせる為、予期不安を抑える為に普段は飲まない頓服を迷うことなく飲みます。今までの経験上それが1番回復への近道!長い闘
兵庫集談会は毎月第2日曜日神戸市内で開催しています。兵庫集談会5月度の例会は松江集談会(島根県)とZoomでつなぎ合同集談会とします。初の試みです。今度の日曜日5月11日に開催致します。13時15分~16時45分迄兵庫区文化センター第6会議室です。現地開催場所はそれぞれの場所です。(関西スーパーの横に階段があります。それを上がって下さい)ZOOM参加者募集中ZOOM席(会員限定)は合同集談会のため増席して7名様まで。ZOOM席のご予約は5月10日13時が締め切りです。
今日は、Arg-n.アージ・ニット硝酸銀についてです。硝酸銀は、医薬品を始め、さまざまな場面で用いられていますが、取り扱いには注意が必要ですね。ホメオパシーのレメディは、原物質を薄めて薄めて、薄めて薄めて、とてつもないほどに薄めて作られていますので、全く無害で、安心して服用していただけます。このレメディは、予期不安・緊張・パニックでもご紹介しましたが、今回は特に、精神的症状に重きを置いてみました。現代社会においては、お子さまから大人のかたに至るまで、必要としてい
昨日は朝から動けなくて。ほぼ寝たきり。スマホの画面見るのも辛くて寝てるかボーッとしてるかで1日終わっちゃった。頓服効かないとき、どうしたらいいんだろ。呼吸法とかツボとかまたいろいろ試してみよう。
今日は精神科の受診日でした散歩すること以外に意欲が湧かないこと、予期不安が強いことを含め、近況を話しました。いまは家族以外と話すことがなく、先生と話していると何故か涙声になりました。いまの過ごし方の相談もできて良かったです。お薬は変更なし。沢山のお薬を飲んでいます…薬剤師さんに「お薬でお腹がいっぱいになりそうね」と言われ、さらっと傷つきましたクリニックはターミナル駅にあり、いつもは駅ビルに寄って帰るのですが、今日は寄りたくなくすぐ帰りました帰ってからは横になってます。猫がスース
こんにちは自分のチカラで動悸や不安感を解放セルフケアヨガ講師リコです^^続々と、初回体験レッスン【特別】優先案内のご予約ありがとうございます♪順番にご案内させて頂いておりますので楽しみにお待ちください♡本日は、動悸や不安感を改善するために色々しているのになかなかよくならないそんな風に動悸・不安感が長引く時に見直してほしいポイントお話します。そのポイントは、体だけではなく、心の方もゆるめているか?です。なんでかとい
この四連休は子ども達、特に息子の成長をたくさん感じられるありがたいお休みとなりました🎏忘れないうちに書きたいと………良かったらお付き合いください。連休初日。旦那さんが恒例の麻雀合宿に出かけたため、子ども達を連れて車で10分ほどの両親宅へお泊まりに(年に4回ほど泊まりに行っています。それ以外は週3回のペースで降園後に頻繁に会いに行ってます!両親は本当にありがたい存在です)まず両親宅に着いて5歳息子の行動に驚きました。【自閉症スペクトラムと診断あり。予期不安が大きく、
検査しても本当に異常なし⁉︎〜『心の病』にされてしまう前に〜【栄養】と【マインド】がセットになったしっかりと地に足をつけた脱パニックメソッド6ヶ月で日常を取り戻す栄養マインドコーチまいこです自己紹介はコチラゴールデンウィークは長女の那覇ハーリーと部活の練習試合三昧でしたので...最終日は、自然豊かな北部でゆっくり過ごそうと家族で言っていたのに激混みの商業施設ライカムに行ってしまいましたマサマジックが来ていましたライカム近くの
いぶきですPCでスマホから画像が取り込めずスマホから投稿します。5/1~5/4までの3泊4日で福岡遠征に行ってきました❗️目的はボディコンバット🥊のイベントがメインであとは観光初日15時に博多駅近くのホテルにチェックイン🚃で天神へ移動して、🥊イベント会場を下見しそのまま歩きで、天神、中洲の屋台を散策福岡の屋台って川沿いのイメージでしたが川沿いだけではなく、普通の道路の歩行者ゾーンにも屋台がありました夕食は、30分並んで屋台に入りTHE・屋台の雰囲気と料理を堪能屋台
「行動することが大切」と言われても、できるだけ発作を起こさずに動きたい。そう思うのは、ごく自然なことです。でも、もし「発作がまったく出ない状態」でだけ行動していたとしたら、それは本当の意味での回復にはつながらないかもしれません。なぜなら、行動することで起きた“発作によるからだの違和感”に向き合い、そのときに自分が無意識にとってきた「いつもの反応」を、少しずつ変えていくことがとても大切だからです。パニック発作のきっかけは人それぞれですが、多くの場合、最初に発作が起きたときの強烈なショックがあ
こんばんは今日は午前中にイオンモールへ行って来ました出発前のブログにはこう書いたけど・・・結果的には後者の「意外と大丈夫だった!!」でした滞在時間は2時間ほどでしたが、1時間近くは専門店街がオープンするのを待っていました。最初に映画館へ9月公開のキミプリ映画、観に行こうと思うのでフライヤーを取りに&久しぶりだから雰囲気を感じてきました時間帯が良かったのか?思っていた以上に空いていました色々確認したあとは両親と別れてヴィレッジヴァンガードへガチャガチャの森とCan★Doにも行きま
おはようございます昨夜から雨が降っていて、片頭痛や吐き気があります体調は良くないですが、予定通りイオンモールへ行って来ようと思います片頭痛の薬と吐き気止めは飲んだし、出発前に念のため不安の頓服も飲んでおこうと思いますさてさて、外出はどうなるのか!?そのまま不調で余計に具合悪くなって帰ってくるのか?はたまた行ったら“意外と大丈夫だった!!”と帰ってくるのか?無理しない程度に楽しめたら良いです
無事に帰宅しました。帰りも長時間のフェリー⛴️この数日疲れや体調不良のせいか見事なパニック祭りでした親戚みんなと居酒屋に夜ご飯を食べに行ったのですが、終始何度もプチパニックに襲われてごまかすのに必死でした。会話どころじゃない、、でも、パニックと打ち明けることもできない、、ついに今日こそ死ぬかもしれないと本気で覚悟しながらご飯食べました友人と会っているときも、もうひっくり返りそうなほど頭がぐらぐらして、、数分後には救急車を呼んでしまうかもしれないと未来の自分を想像してしまうほど辛い
一人で出かけるしかないのであちこち行っていますよね、私も。申し訳ございません。予期不安が強くて、今日も行けなかった場所があります。だけど元には、もう戻れないんですよね。一生。https://x.com/judsan12/status/1918976287739084833?s=46もう無理はしたくない。争うことをしたくない。pic.twitter.com/FxhpoG51jT—じゃどさん(@judsan12)2025年5月4日
昨日の夜中も動悸で目が覚めた。今もダメ。仕事帰ってきてからめまいと動悸で寝込んでた。起きても治らない。頓服追加。今日2錠目。春は本当に本当に苦手。
兵庫オンライン懇談会は、みなとこうべから神戸市在住のワンちゃん大好き人間が発信しています。兵庫オンライン懇談会5月度の例会は2025年5月25日(日)13時15分から開催をいたします。ZOOM席のご予約は5月24日(土)13時が締め切りです。現在5名の方がエントリーされています。招待URLは5月23日・5月24日に送信致させて頂きます。ZOOM席お申込み、他お問い合わせはruiruiponota111@yahoo.co.jpruiruiponota111@gmail.c