ブログ記事2,091件
はじめまして今日から日記のように、思ったこと記録していきます公開・非公開もまだ決めてないけど、ひとまず公開して友達に話すように思うままに書けたらなと7、8年ぶり?のアメーバブログにチャレンジしますプロフィールを。。25歳女最近は1人でできる趣味を増やしたくてホットヨガ、植物、語学勉強などに取り組み中追々、自分のことも書いていきます。よろしくお願いします
こんにちは!ご無沙汰しております。🙇blogを始めて、こんなに更新しなかった…?できなかった?のは始めてで、心配してわざわざ連絡を下さった方もいて、すいません🙏💦💦そして、ありがとうございます!!前記事にチラッと書きましたが、旦那とケンカ?というか、言い合い?になってそれが一番大きな原因でしばらく塞ぎこんでました…😢が、先日、やっと旦那と話して(話せて)、和解して、それから徐々に、私自身やっと普通になってきたら、blogも再開したいなぁ…と思うようになってきて
ブログ更新ないけどどうかしましたか?と、ご心配をかけてしまいました。私の拙いブログを読んでくださる方、いいねをいつもくださる方、ただアクセスをしてくださる方、本当にいつもありがとうございます。ブログのことはいつも心の何処かにあり、あっ、これは記事になるな、と思ったり、何かの写真を撮ったりするとブログにアップできると思ったりするのですが、あっという間に日付が変わり、時間の速さに書くというタイミングを失ってしまいます。タイミングを無くした記事を思い出しながら書いてみます。8/21術
週5日の内勤を始めてから、なかなか韓国ドラマが観れません1日1話が基本、YouTubeとか見ちゃうと、全く見れない日もあります内勤から解放されるまで、あと1週間と2週末。頑張れ私そんななか、チョコちょこ見ているのは、模範タクシー2。イジェフンの出世作的作品。こちらはシーズン1。1話完結の世直しドラマで悪人をバッタバッタとやっつけます。疲れた身体に小気味いい。弱い人につけ込む悪い人たち、お題がショッキングながらも、韓国なら本当にありそうな話で、惹きつけられる。今回も世直し組はいつも
あっという間に7月の後半になってしまったお正月からずっと悩まされていた、旦那実家のトラブル。やっと気持ちも落ち着いたので、また今日から始めます。私たち夫婦は何も変わらないのですが職場でも色々思うことがあったり。私の新たな趣味が増えたりそんなことをまた少しずつ書いていこうと思うのでどうぞよろしくお願いします。にほんブログ村ランキングに登録していますポチっと押して頂けると嬉しいですお弁当(地味弁)の記録Instagram
お久しぶりですブログ更新休んでいました今日は父の日ですね昨日娘と夫が大好きなチーズケーキを作る予定が…義母と仕事場に行ってしまい1人で作りました取り分け後はこんな感じでした初挑戦のベイクドチーズケーキGoogle記事で簡単レシピを見付けましたフードプロセッサーで混ぜて焼くだけでしたが大好評だったので、また作りたいと思います本日の晩ご飯のメインは竜田揚げ鶏もも肉3枚分です昨日から漬け込み、揚げるだけでした今回2度揚げしました美味しかったです後はキャベツときゅうりでコ
ブログを開いてくださりありがとうございますこんにちは。おんこ先生ですとってもお久しぶりの投稿になってしまいましたこれからはなるべくコンスタントに投稿したいと思いますよく習字の書き方のコツを聞かれます私は子どもの頃から27年間続けておりますが正直に言って…コツなんて特にないですいつの間にかお手本で見たままを書き写せるようになりましたですが!!わたしも一応『先生』の肩書を頂いたのでこんな感覚的な説明ではいけませんねまず絶対必要なのが落ち着いた気持ちですどんなに筆達者な
久しぶりにここをクリック!よろしくお願いいたします!↓↓↓↓↓★プロパン星人のツイッター★@propane_seijin(フォローしてくださると嬉しいです!)完全に過去の人となっているプロパン星人です。(宇宙人の設定ですが「人」ってw。)2023年は忙しかったです。まあそれだけなんですよ。ブログに記載できない活動も多数。ブログ更新どころかブログを読むことすらままならない…そんな日々を送っていました。
12月27日のCielyくんのライブを見て楽しかった〜🌟って思ったけどライブ中もライブ後もずっと考え事してて今もずっと考えてる💭どうやったらまた来たいって思うライブになるんだろう。みんながまた来たいって思うライブってなんだろう。楽しいって思ってもらうにはどうしたらいいんだろう。観る側が考えることじゃないのかもしれないけど、わたしも立場的に?お客さんを楽しませることを考えなきゃいけないときもあって、色んなアーティストのライブを見て学んだり、参考にしたりしてる。だからこそ、こういう
皆さんこんにちは😃PEEです‼️えっと…暫くブログサボってました。でも、釣りは毎週のように行ってますので、ネタは沢山ありますがいかんせん歳なもんで、覚えているのは最近の釣行なんで(^^;)リハビリで簡単なブログで。。さて、釣りの話しを場所はココ!フィッシングリゾート上永野再開はやはりココからですね。ご一緒は、しゅらさん、ピエロさんです。今年の夏は☀️非常に厳しかった上永野ですが、やっと水温も安定して来たようで今回は如何かな?釣り座は冬の定番3人で並んでスタートです♪先
7月26日の出来事ですそれは、いつものガソリンスタンドで通勤の帰りに、給油してた時のこと・・ここで、東南アジア系のガイジンさんに思いっきり、怒られました・・・オマエ、ナニヤッテンダヨッコンナニ、コンデルノニモタモタ、シャシンナンカトッテンジャネエンダヨいやぁ、いつものGSで
久し振りのご無沙汰ブログ前置きになりますが、ブログを以前のように度々更新する事は出来ていませんでしたけれど、元気で活動しておりますスマホとタブレットが古い機種だった為、アップデートが出来ぬまま気が付けば結構な長い期間、アメブロに入れずにいましたこの度、スマホを買い替えたので楽しみが増した所更新しようと思い立ちました生活の変化はまだ他にも数年前から少しづつ健康志向になりまして、食の好みも変わり、フィトネスに通い始めたりしています引き締め効果が出てきたのか、体重も、私的にはベ
仕事とプライベートがはちゃめちゃに忙しくてブログに費やす時間が、なかなかないお久しぶりですこんばんはお変わりありませんか?撮りためた写真が増えてくたびに書きたいなって思うんだけどなかなか時間がなくて自分のブログも書けなければみなさんの素敵な記事を読むこともできずごめんなさいどれだけの方たちが待っててくださるのかわかりませんがもう少し落ち着いたらいつものペースを取り戻したい寒くなりましたのでお身体にはじゅうぶんお気をつけくださいね今年が終わるまでに今年の思い出
降り積もる雪に想いを重ねては走り出せよと師走に浸るこんばんはなんかひさしぶりのブログなんですけど、気がついたらもう師走だし歳を重ねていくと「12月は師走すぎてほぼ無いくらいだ」って先輩の先生は言うんだけど、私はまだ新任なんでのんびり師走に浸らせてもらいますよ↓三角山はキレイに三角してる笑ここ何日か分の夕餉ですネギトロの巻き♪イオンの巻き巻き✨つーか寿司の値上げがすごい💦湯豆腐♨この時期はかなりの高確率でやって来る湯豆腐♪エビフライカレー🍛エビフライがジャンボー🍤海鮮キムチ鍋
こんばんは~お久しぶりのとっくです個人的な事情で、ブログをお休みしていました。実は引っ越しまして…、いろいろとバタバタしていましたが、自宅のWi-Fi環境が整ったことと、自身の生活環境も少しづつ安定してきましたので、久しぶりにブログを書いています。この一か月ぐらい、アミ活はゆったりもいいところ…というか、それどころではない???こともないけれどなかなか活動ができませんでした。といっても、これからでは、前のようにできるかというと、また環境が違
久しぶりのブログになってしまいました3ヶ月か⁉️もうそんなに前なんだ〜この3ヶ月で私の中で変化した事を書きます無添加な物探しこれがですね〜今まで何も気にせず買っていた食料品ですが、裏を見るとキリないですね…まずは調味料から🧂我が家の調味料はマヨネーズ以外はほぼ全部変えましたマヨネーズは在庫があってなかなか減らなくて買い替え出来ず…マヨネーズはあまり使わないので全然なくならない世の中、色々な物価が上がってるのに私は逆境してるなぁと思いつつ高くてもハマりだすと止められないんですわ。
🌀台風14号がすぐそこまできてますね💦だんだんと雨風酷くなってきました無事に明日がきますように。長崎市ペット同行避難所情報です↓迷ってる人は急いで連絡してみて!もっと酷くなると外に出るのが危険だから2年前の台風の時、役場に問い合わせたら、ペット同行避難所はありませんといわれ、鬼の様に猛抗議したのを思い出す…あれから2年同行ですが、少しずつ長崎も前進してるんですかね、良い方向にむかってくれる事を願います〜🤲とにかく皆様、お気をつけて!犬、猫、ほかのペットちゃん達も無
去年のちょうど9月から、今の会社にお世話になりました。あれから、一年。速かった。あっという間だった。そして。努力は報われるんだな、って。50も過ぎてから分かった。(遅いっちゅうの…)2年目の9月からも、このまま傲らず、真摯に、誠実に、仕事に取り組んでいきたいと思います。そんな節目を前に、明日からお気に入りのキャンプ場へ。天気予報はいまいちだけど、ロビンとのんびりしてくるどー。
こんにちは前回、ブログを書いてからだいぶ時間が経ってしましました(-_-;)何から書いたら良いんだろう長くなりますがお時間ありましたら読んで下さい。【息子の事】🌸4月🌸息子も不安な気持ちのままスタートしました。一週間後にクラス懇談会があった後、同じクラスの女の子のママお二人(共に第二子出産or妊娠中)と、担任の思うところを話したり疑問に思ったり。モヤモヤしてたのは私だけじゃないのねーっと。去年のリーダーの先生がよくて、今年の落差が激しく仕方ないよなーっと思いつつ帰りました。2歳
久しぶりに娘とのlunch近くでオムライス食べました期待はずれでした娘曰く…ママは、良いなぁ〜娘の私が居て。どれだけあんたに迷惑かけられたんと心で思う私私は息子やからなぁ〜🥲彼女出来たら👧用無し🍐やわそやで。すぐ彼女にホイホイついて行くに決まってるし(ღ´罒`ღ)♡ニヒ最近も家族でキャンプ🏕行って今まではお風呂ものんびりひとりで入れて幸せ💞だったけどたまに男湯から息子達の楽しそうな声が聞こえて羨ましい🥺私も女の子がせめて1人は欲しかったなぁ〜😢って
こんばんは。いつもブログを見て頂きありがとうございますいいねもコメントも嬉しいです最近ブログを休んでいたので久しぶりの投稿です届いたグッズやゲットしたグッズなどを載せたいと思いますあまりないですがるかっぷの煉獄さんやっぱりかわいいですね〜早速飾りました東京リベンジャーズの三ツ谷くんと場地さんのミニアクスタ。頼んでいたらしいすっかり忘れてた場地さんのでっかいぬい〜苦労してゲットしましたでもやっぱり旦那に見つかるとまずいので前にゲットした三ツ谷くんのぬいと
すっかりブログをサボってしまいましたが・・・年度末にかけて色んなことがグルグルしてまして、やっと落ち着いたところ。と言うわけで、3月に書いた「来ない!」に関する続編として「来ました!」シリーズを書いてみようと思います来ました!どういうわけか、いきなりストップしちゃった(?)と心配していた月のモノが、先月なんとか復活しました~しかも、3回目ワクチンを打った翌日に(笑)ただ量があまりに少なくて、「本当に??」って感じでした。今月、無事に来るといいのですが・・
こんばんは。長らくブログから離れておりました。ブログを始めてみて、続ける大変さをしりました毎日ネタを探すのって簡単なことじゃない。常にブログランキングトップにいらっしゃる芸能人の方々、すごいなあ。。またぼちぼち書いていきたいと思いますので、よろしくお願いしますさて、夫がアメリカに行って早2ヶ月半。もともと3月末に帰ってくる予定でしたが、帰国が延び、ついに明後日帰ってきます夫が行った2月頭は、まだ普通のハイハイができず、こんな感じで頭を床につけながら突き進んでいたのに。今はは
久しぶりのブログです昨日3回目ワクチン接種を終えて、娘たちに、明日はダウンしちゃうかも~と、、長女、自分でおにぎり🍙作って行きましたお昼で帰ってくる妹2人と私の分も🍙を作ってくれていつもうるさいけど、一生懸命やってくれて、カワイイ娘です。長女が帰ったら、また沢山褒めてあげようと思います。ホメゴロシありがとうございます。
こんばんは久しぶりのブログです。タイトルは桜🌸ですが今年はゆっくりお花見にも行けず皆さんのブログでお花見🌸🌸🌸させていただいております全国各地の🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸が見られて幸せです😆🍀茨城県も今が満開🌸🌸🌸です🌸🌸🌸いつもなら私も桜🌸🌸🌸🌸🌸の写真をアップしてますが今年は余裕がなくて毎日、あわただしく時間が過ぎて行きます💨💨ジュニーが言うように健康第一!ですね。
久しぶりのブログです。実は、特養に入所していた父が、2月に亡くなりました。89歳5か月、父なりに頑張りました。通夜葬儀後も各種手続きをしながら、3月は、毎週末の七日毎のお勤めがあり、26日に35日(五七日)法要を終えて少しだけ一段落したところです。両親の介護が始まったのは約10年前三年前に母を見送りました。その間には、いろいろありました。またブログにも書こうと思います。4月に入り新生活のスタートの季節です。私もまた心機一転頑張ります。
久しぶりのブログです今日は、自分の思うように動く自分に気づくちょっとしたことだけど朝、バスに乗って座ると前に座った女性の香水が…思わず後ろの席が空いてたので動く電車で座った位置が窓からの風が直撃で席をうつる座ってるとき考えた‼寒いなー我慢するか?動くか?風も気もいいけど寒い風邪引くかもと思い動く私、仕事でもこうやったんだしばら我慢耐えてたんやそこでまどをしめるおねがいしてみるをしなかったんだ
皆さんおはよう御座います。久しぶりのブログです。コロナ感染して3週間おとなしくしていました。味覚も戻り、何とかやってます。久しぶりに外に出ると、綺麗なさくら🌸に癒されました。この時期は色々な意味で複雑です。時期が来たらお話し出来るかも?今日も良い一日になりますように。
久しぶりのブログです。一旦書いて全部削除しました。何故なら、久々すぎて暴言吐いたから。笑例えば・・・やめとこう。何故なら、一国一城の主になるために奮闘中だから。世間様に良い顔見せないと✨今日、開業届を提出しました。提出しただけです。開業日はまだ先です。そして、実際のオープン日もまだ先です。世の中便利になっているから、わからない事があれば調べればおよそわかる。それでもわからなければ、実際に専門家に質問するとちゃんと教えてくれる。その人のその立場の責任ってものがあるからかなりしっ
久しぶりのブログですが、相変わらず毎日修理はしています。タンテの修理は少し減りましたね。CDJやMIDIコンに移行されてる方が増えたのだと思います。MODEL1は自分のですが、音出しチェック用に。有名な修理屋に直せないと言われたUREI等も直しております。遅くなりましたが、今年もいっぱい修理致しますので。ドリンク溢れだけはお気をつけて下さい。Pioneerはまた部品価格高騰してますので。