ブログ記事14,913件
こんにちは!子どもの中学受験を経験したママ、まりかです🌸今日も見にきてくださり、ありがとうございます前回の記事『第一志望だけがゴールじゃない!受験生と家族に伝えたい本当の成功とは?中学受験体験記』こんにちは!子どもの中学受験を経験したママ、まりかです🌸今日も見にきてくださり、ありがとうございます前回の記事『中学受験で大学附属校を選ぶ際に見落…ameblo.jpいいね、フォローも励みになりますいつもありがとうございます!人気記事ランクインしまし
本ブログでは、定期的に「まとめ記事」の更新をしています。同じような内容の記事を整理したり、リンクが増えてきたら分割したり。「昔同じような記事を書いた気が?」と思った時に、自分が探しやすくするためでもあります(笑)。『このブログの目次みたいなもの』本ブログ全体の「まとめ記事のまとめ」です。まとめ記事をテーマ別に分類しています。「大学受験関連」に「私大編」「タロウ編」を追加しました。最終更新日2024年1…ameblo.jp今回、自分の昔話のまとめを更新していて、思い出した話があります。昔話
次の□にあてはまる数を求めなさい。11×19+12×18+13×17+14×16+15×15=□計算の工夫の問題です。解説では、十の位の数が等しく、一の位の数の和が10の2数の積が暗算で求められること(中学入試算数の計算問題(計算の工夫)滝中学校2010年第1問(1)(ア)の解答・解説を参照)に着目した解法と和と差の積が2乗の差となること(南山中学校女子部2024年第1問(4)の解答・解説を参照)を応用した解法を紹介しています。詳しくは、親和中学校2021年前期1算数第1問(3
前回の投稿👇ぎん太の母『勉強にデスクワークに、役立つ冬のアイテム』【PR】先日、ぎん太は勉強するとき、集中力を高めるためにエアコンを使わないという話を書きました。👇ぎん太の母『お勉強は「頭寒足熱」で集中力アップ』【PR】昔か…ameblo.jpぎん太の母『嫌なことがあってもリセット。寝かしつけ方法』【PR】ぎん太とコン次郎の寝かしつけ方最近の良いカルタたち(読み上げ機能👍✨)るるぶはじめての英語フォニックスかるた(かるた読み上げ音声つき)[阿部フォ…ameblo.jpコン次郎の中学入
こんにちは。今日、明日は都内で活動。何をやっていたかは11月27日に公開します(笑)さて、昨日で今月のMamaCafeプライムが全4回終わりました。教育において、最も根幹で最も重要な話をしました。それは「人間力の育て方」今回もたくさんのプライム体験者の方がいらっしゃいました。感想を聞くと、「ものすごい濃さの講座」「MamaCafeとは全然違う」「こんな感じだとは思わなかった!」という声をもらっています。ライブ参加
先日解いたのは2023年度の過去問ですが、どうも2024年のものに比べると苦戦していますね。。。国語も算数も娘らしい、大変心配になる点数でした。本人も手ごたえが持てずイライラしていました。かわいそう・・・じゃなくてヤバそう・・・母の脳裏にちらつく○合格の文字😢本当に、まだまだ実力が足りないのですよね。国語の記述が書けなかったり間に合わなかったり。算数の大問2が全然分からなかったり途中までしかできなかったり。こういう危機的状況に
以前、埼玉の栄東中について取り上げたことがある。『中学受験者数日本一の栄東入試』埼玉の栄東中は、10年連続で受験者数1万越え。その充実した学校設備とスクールミッションであるアクティブラーニングは、テレ東の番組「The名門校」でも取り上げ…ameblo.jp我が家も子どもの中学受験で1月に受験した。首都圏中学入試の皮切り、埼玉入試で、延べ受験者数1万人を超えるマンモス受験校。延べ合格者数は6000人以上。かつては「滑り止めの星」(失礼な名前!)なんて呼ばれていたが、
以前の記事の続きです。『立体の移動②』以前の記事の続きです。『立体の移動』以前の記事に関連するテーマです。『図形の移動2024』以前の記事の続きです。『図形の移動⑧』以前の記事の続きです。『図形の…ameblo.jp立体図形の移動を考える問題の第3回です。図1のような、1辺の長さが10cmの正方形4つからなるマス目が書かれた紙に、5点O、P、Q、R、Sがあります。まず、図2のように1辺の長さが10cmの立方体ABCD-EFGHを辺HEがOPに、辺HGがOQに重なるように紙の上に置き
【プロ家庭教師のれおん先生のホームページ】【プロ家庭教師のれおん先生の戯言ブログ】【プロ家庭教師のれおん先生のnote】【TELでのお問い合わせ先】080ー2483−3746【MAILでのお問い合わせ先】kazesakimirai@yahoo.co.jp大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀南部・和歌山北部個人契約のプロ家庭教師関西圏のトッププロと勉強してみませんか?安心価格と抜群の合格実績「結果」を望むなら、まずは「経過」から生徒様とご家庭様の夢や目標を全力でサポートします!こ
大手塾にいると、どうしても広告宣伝上合格者数…というものは気にせざるを得ないところがあります。しかし、現場担当者も兼ねている身としては、最終的には、数が問題なのではなく、自分が関わった生徒さんにはすべて合格して欲しい…という思いが強いのです。勿論、客観的に見ると合格可能性があまり見込めなくてもチャレンジをし、併願でしっかりリスクヘッジをする…という場合もありますので、中々全員合格…という訳には行かないところもあるのですが、それでも、合格された生徒さんよりも合格されなかった生徒さんの印象の方
こんにちは!子どもの中学受験を経験したママ、まりかです🌸今日も見にきてくださり、ありがとうございます前回の記事『中学受験で大学附属校を選ぶ際に見落としがちなポイント』こんにちは!子どもの中学受験を経験したママ、まりかです🌸今日も見にきてくださり、ありがとうございます前回の記事『中学受験で見た“お金で解決できる世…ameblo.jpいいね、フォローも励みになりますいつもありがとうございます!今日は、受験シーズンになると何かと耳にする「第一志望合格率
中学受験の最初の一冊に最適Amazon(アマゾン)きらめき思考力パズル小学2~4年生図形センス入門編(サピックスブックス)863〜3,234円【今回のテーマ】季節の変わり目に合わせた「勉強方法」工夫とアイディア急に寒くなってようやく秋を感じられるようになりました季節が変わると気温や日照時間だけでなく、子どもたちの集中力やモチベーションにも影響が出ることがあります寒い冬や暗くなる時間が早い季節では、学習の工夫が特に重要ですわが家でも、季節の変化に合わ
絹代ちゃん(小5)2026中学受験を目指して四谷大塚に通ってます。虚弱体質。こんにちは(#^^#)まと子です。遅くなりましたが第11回の記録をしておきたいと思います。今回の算数でニュートン算が登場しました。松子さんが苦手にしていた記憶があったので身構えていましたが例題をやってみたところあれ??意外と簡単だよね?ママここの単元得意だわと絹代ちゃんに話してみたところは??何いってんの??難しいからママには解けないと思うよと言わ
関西の中学入試の初日と、大学入試共通テスト1日目まで、昨日(11/19)で「あと60日」となったようです。今年は1日遅れになりましたが(笑)、どうも毎年、60日前には何か書きたくなるようです(笑)。そんなわけで、アーカイブから掘り出して再掲します。それにしても、自分はプレッシャーから逃げる人種が徹頭徹尾、嫌いなんだと、自分が書いてきた文章を読んでいて改めて思います。でも、プレッシャーに耐えるようメンタルを鍛えることも受験準備に含みます。本番から逃げ出すのは論外として、本番で緊張してできませ
都内中高一貫男子校に通う中2兄SAPIX中規模校に通う小5弟兄の受験伴走の経験から、出来るだけ省エネで弟の伴走がしたい母のブログですもう11月も下旬ですね我が家は弟が体調を崩し、11月マンスリーは受けられませんでした兄の時からSAPIXの授業の一環のテストは休んだことがなかったので、マンスリーを休むなんてと思ってしまいましたが、休んでみたらなんてことなかったです。マンスリーを受けなかったからと言って中学受験の資格がなくなるわけでも何でもないですしね。というこ
36人いるクラスの生徒を2つのグループA、Bに分けて、ある作業をしました。まずグループAの生徒たちが1時間作業をして全体の半分を終え、次にグループBの生徒たちが24分間作業をして全体の1/7を終え、最後に残った分をクラス全員で行い、全体の作業を終えました。クラス全員で作業した時間は何分間ですか。ただし、どの生徒も一定時間あたりの作業量は同じものとします。仕事算の問題です。下記の解説ページでは、グループAの人数を求めた後、のべの仕事量を考え、答えを求めました。聖光学院の受験生なら、グル
娘は小1の頃からずっと・・・授業中に手を挙げません(;'∀')無邪気に周囲の子たちは「ハイハイハイ!」って8割が手を挙げているのに全く挙げる気配のない娘を授業参観で見るたびにえ?なんで分かっていそうなのに挙げない??もしや分からない???手挙げようよ!!心配からイライラまで色々な思いが湧きました。でも、そんな娘をありのままに受け止めるしかない!と思うように努力もしました。きっと、我が子は以下のように考える子なんだろな↓「分かっているけれど、他の子たちが言い
仕事上付き合いのある社外の方と話していたところ、子どもの中学受験の話になり盛り上がりました。どこの塾に通っていても家庭の負担は大きく、「同じ悩みや苦しみ」を経験した親同士、どこか通じるものがあります。その知り合いの方は、有名な外資系企業に勤めていて、同年代の日本企業のサラリーマンのはるか上をゆく年収と推定されます。中学受験は塾や家庭教師、個別指導など、いくらでもお金をかけようと思えばかけることができますが、お金の心配はまずないはず。その方は、地方公立校から超難関国立大に現
私立中高一貫校の習熟度クラスや、高校入試の志望校のコースを決める時期になりました。長男は、習熟度クラスの下のクラスでしたが、大学入試の一般入試では、現役でMARCHの大学に合格しました。また、ある学校の中学入試の説明会で、首都圏国公立大学の医学部の合格者がスタンダードクラスから出たと言われました。スタンダードクラスはその学校では、下のクラスのようです。これらの状況から、私は上のクラスやコースに入るより、下のクラスやコースにいた方が、進路によっては、有利になる場合があるのではと分析しました。
関西の中学入試は非常に短期間に集中しています。それでも、午後入試も合わせて受けるとなると、最初の3日程度で4~5校受けるということも珍しくありません。塾にもよりますが、日曜日を中心に、結構長い時間拘束されることも多くなっていますが、それを擁護・正当化するのではないのですが、入試本番の午後入試を考えると、そのぐらいは乗り切れる体力と気力を鍛えておくことは必要かも知れません。即ち、よく、勉強はできるが体力はなくて…等というのは、受験には全く当てはまらないのです。首都圏の場合は、県外入試か
気になる数字が公表されました。12月1日、中学入試のほぼ先陣に当たる、千葉の推薦入試。一志と言う言葉はもうあまり使われてない気がしますが、昔ながらの人にはやはり一志がしっくりくる言葉なんでしょうかね。さて、最も出願者数の多い学校は去年の598人から微減で今年は588人でした。倍率にすると誤差程度の差しかありませんが。来年はこの数字の1に入るので、もう少し少ないと良いなと少し邪なことを考えたりします。狭き門ですが、受験生、みんな頑張れ!
全統小全統小、実はまだ結果が戻ってきません紙でもらえるのは嬉しいんですが、解説授業終了までに点数くらいは知りたかったー!ちなみに解説は時間がなくて見れませんでした娘の自己採点によれば、2科合計277点!(マークミス等なければ)ここのところでは1番良かったかな?って感じです。国語算数はいつも8.5割〜9割とれるのでいつも通りだったのですが、とにかく国語が上がりました例年よりも平均点高いのもあるかもしれないですが、いつもは7割くらいの正答率で、平均点よりちょい上くらいだったので大きな
小6娘が個別指導塾で初秋に『流水算』なるものを習ってきましたが、まず”言葉の意味”が理解できていなかったですね。静水時とか上流、下流とか🤪速さの問題の応用なんでしょうが、私ですら半分以上分からないので勉強系の解説動画に興味を示さない娘ですが、仕方なくYouTubeを見せてみました。見ないよりはイメージつかめたかなぁ?集団塾の先生方はこうやって教えてくれているんでしょうね。これでもう一度、個別指導の先生にならってこーい!!と思って
特別支援学級所属(情緒級)大阪在住の小6男子です。言語理解が弱め・対人不安強め勉強はごく普通ですが中学受験チャレンジします!自己紹介はこちらアメンバーについてはこちら我が家の長男くん家では勉強がなかなか進まず…。集中できないのは仕方ないのでそれならどこでなら「集中できる」のかいろんなお試しを続けています。大前提として、中学進学後は「学びは学校で終わらせる」家で学ぶことを重要視していないので今家で勉強できないならできる場所を見つけたらええやん平日は塾の自習室土日
中学受験には、いろいろなメリットがあると考えます。・子どもにとって「よりよい環境」を手に入れることが出来る・レベルの高い仲間と切磋琢磨できる・中学受験での経験を通じた成長・その後の人生にプラスになる・高校受験に中断されることなく部活や学校生活を満喫できる・学校によっては大学まで進学できる、あるいは6年間かけて大学受験に備えることが出来るその半面、デメリットというかリスクもあります。・子どもに合わず、なじめない可能性がある(ミスマッチ)・同質的である
こんにちは。寒い日になってきました。今日は、夜に歌のレッスンがあるので、コート持参。ということで、皆さん、体調にお気をつけください。さて、一昨日、8月に出た本「同じ勉強していてなぜ差がつくのか?」の新書版が3刷になりました。同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか?(ディスカヴァー携書)Amazon(アマゾン)結構、速いペースで重版が進んでいて嬉しい限りです。この本では頭脳をパソコンに例え、頭脳にもOSとソ
こんにちは🌻ちょっとだけ用賀寄りで、深沢と弦巻に挟まれた桜新町2丁目にある中学受験や中高一貫校のサポートに強い個別指導塾のスタッフです!最近は急に寒くなり、体調を崩しやすい時期が到来しましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか🥶お子さまはじめ、保護者さまもご自愛くださればと思います!さて、2月1日からは、都内私立中学の入学試験が始まります!当塾にも中学受験生が多く在籍しており、本番に向けて過去問を使った志望校対策が始まりました🔥では、出願方法の確認はお済みでしょうか??
中学受験に限りませんが、特に中学受験の場合、小6の1年間というのは常に時間がもう少しあればなあ…と思い続けることになりがちです。小学校の拘束がある学期中は、学校が休みになればいいのに…と思う。しかし、いざ春休みなどになって見ると、それなりに少しだけ緩んで、結局時間が足りない…という思いからは解放されません。勿論、塾によっては、そういう長い休みに学校顔負けの拘束をかけたり、さらに色々な課題を課してきたりする…ということもあって、それで時間不足になる…という場合もあるでしょう…が、塾がそこまできつく