ブログ記事5,708件
屋根塗装のおっちゃん来訪。今日は頼んだ仕事の最終日となりました。長くなったので①と②に大した話では無いですが分けて書いてみます。それでも私の文は長いので心してくださいませレインチェーンを取付この状態でずっと居たのです。夫が白いテープで貼ってたのをおっちゃんが黄色いテープで更に目立たせて余計にブサイク部屋に入ると気になりませんがそのままだと、まずいと指摘され直す事を依頼しました玄関前の軒天部分ところが、おっちゃんが玄
不動産物件広告の種類と特徴不動産物件広告とは、不動産会社や仲介業者が、販売や賃貸の物件を紹介するために掲載する広告のことです。不動産物件広告には、新築物件、中古物件、一戸建て、マンション、アパート、土地などの様々な種類があります。それぞれに特徴やメリット・デメリットがあります。この記事では、不動産物件広告の種類と特徴について、詳しく解説します。不動産物件広告を利用するときには、信頼性と正確性、比較と選択の方法などにも注意が必要です。不動産物件広告を上手に活用して、自分に最適な物件を見つけるため
断熱の話が続いているので、閑話休題。リビングのソファで次男と座っていたときの話。唐突に次男が「パパって、年収いくらなの」あまり普通の子は聞かないと思うけど、僕と似ていてお金の話好きなんですよねらしいと言えばらしい質問。もちろん、誤魔化さずに年収教えてあげました。そしたら、顔つきが暗くなり、ぼそりと「多いね。結構、多いんだね…。」あきらかに落胆している反応。微妙な空気で、黙ってしまった次男。あれ?なんか悪いこと言ったかな多いって誰と比べて???一
購入した昭和の中古物件をリノベーションしている作業を書いています。今日は玄関の屋根裏の空気がこもらないように、1階の下屋根の屋根裏とを結合します。通気層も断熱材で作らないと暑い空気が部屋の温度に影響するということなんです。とにかく屋根裏のスペースを断熱材で遮断します。隙間はウレタン吹きます。玄関屋根裏と手前の部屋とを空気が動くようにします。ダクトの要領で断熱材で作ります。蓋して完成。天井で隠れる部分なので、出っ張っていてもokです。残り時間は玄関の下地作りです。間柱やボードの
不動産物件広告とは不動産物件広告とは、不動産業者が宅地や建物などの物件を売買や賃貸するために、新聞やインターネットなどの媒体に掲載する広告のことです。不動産物件広告には、物件の内容や取引条件などを正確に表示することが求められます。不動産物件広告には、宅建業法や景品表示法などの法律による規制や、不動産の公正競争規約による自主規制があります。これらのルールを遵守しないと、罰則や処分を受ける可能性があります。不動産物件広告は、不動産取引の公正と消費者の利益を保護するために重要な役割を果たしています。
今週末は再度物件探しに2人でお出かけします。見ているのはとても楽しいんですよ♪1回行って、見るべきポイントが分かってきました。私たちがしたいリノベーションをするために必要なのは、①水回りが1か所にまとめられていること②リビング側にキッチンのシンクが向いていること③気持ち余裕のある間取りなことこれがまず条件として大切なポイントという観点で今度は物件探しラウンド2してきます駅から近いのは前見て、すごくいいなと感じたので、これも条件の1つに彼も楽しそうに見てくれるので本
ご訪問ありがとうございます本日は、2件目の中古物件2件目は、ちょいと山の奥で閑静な住宅団地価格890万円いいと思ったのが・”吹き抜け”・”薪ストーブ”・トイレ、お風呂、キッチンそのまま使える・ウッド調の内外装わるいと思ったのが・子供が歩いて街に出かけれないほとんどデメリットがないと思っていました隣には小さな公園があり子供が気軽に遊びに行けるのもよかったですが、数日したら情報がなくなっていました買い手がついちゃったのかなとなくなく諦めました
我が家のね、表札ね私なりにどうしてもやりたいことがありだって、普通の表札じゃどうしても嫌で作ればいいのでは?とゆうことで作りました笑なかなか上手でしょ⁉️(誰か褒めて)※点数でゆうと85点‼️くらいかないや、うん、あなた時間ないんじゃ、、、うん、ないよ笑ないんだけどさ。。。どうしても作りたかった(⇧なにコイツ、かわいい絵文字発見)「理由その①」九度山に何か関連させたかったてことで、柿の絵を描くのかいや六万銭を描くのかいやー、絵は無理っしょだけど、我が
最近寒くて靴下にレッグウォーマーを重ねてやっと暖かさを感じるそんな冷え性なhamamiです冷え性は毎年深刻です。九度山町にうつってからもっと寒いから、、、さ@道の駅くどやまの紅葉を前に、わんこ様1号をパシャリ📷レッグウォーマーをはくとやっぱり心なし暖かい。考えた人天才じゃね?さて、近況報告⇧チラ見せしちゃうぜ!我が家の大広間仕事の「おかげで」心と体は正直ボロボロなんですが待ち遠しいリノベは最終のところまできてます想像以上に素晴らしい仕上がりになってきており胸高鳴
既に土地を購入済みで、不動産情報に用がない私ですが、某不動産会社のおすすめ物件メールの配信は、解除せず時々覗いています土地探ししていただけで、中古物件購入を希望したことは一度もないのに、なぜか送られてくるおすすめ物件メールは、沿線の中古物件のものばかり…。しかも豪邸ばかり…今日のおすすめ物件は、1億6800万円、1億5800万円、1億4780万円、1億5800万円、1億2480万円、8480万円でした。以前は2億4800万円の物件も。わあ、すてきって、
こんにちは。閲覧・いいね・フォローありがとうございます!年収300万円の家庭で中古物件を購入し、少しづつリフォームしながら暮らしていく様子を書いているブログです。勝手口を綺麗にしたい!勝手口はキッチンについているドアで、なんだかここが汚いとキッチン全体が汚く見えてしまう気がしていました。しかもなぜか勝手口の網戸がビリビリに破れており、悲惨な姿に・・・虫の繭?も、くもの巣も蔓延っていて廃墟感がすごかった!やっと外の水道ににホースを取り付けできたので、洗浄&
おはようございます。サラリーマン大家のちょもらんまです。11月も今日で終わりですね。早いなぁ今年も残り1ヶ月。同時にワタクシの勤務先への出社も、残り1ヶ月となりましたなんだか実感が湧きませんが、本当にあっという間ですよねしっかり勤め上げて来たいと思います。って、営業職なのに営業をやっていないので、何もやる事はないのですが(笑)そういえば昨日の新築アパートの打合せで、アパート名もそろそろ考えてくれと言われました。すっかりそういう事も忘れておりましたはじめて考えるアパート名・・
まずは保護猫活動している人たちに寄付します保護施設に使えるような中古物件を買うか土地を購入して小屋を建てるか…うちの子たちとご縁をくれた人の何かお役に立てることをしたいです毎年ある親族旅行の代金を負担しようかな自分の分としては、小さな中古物件を2つ伊豆方面と長野県に欲しいかな冬は伊豆夏は長野県で暮らしたいです夫さんには大きめなガレージを作ってあげたいです一億円で足りる⁉️まずは宝くじ買わないと当たらないね(笑)妄想はワクワクします🎵
こんにちは。閲覧・いいね・フォローありがとうございます!年収300万円の家庭で中古物件を購入し、少しづつリフォームしながら暮らしていく様子を書いているブログです。欲しかったアレをやっと購入!今年もやってきました!amazonブラックフライデー!!家のリフォームにあたり、欲しかったものがお安くなっていたでやっとこさ買いました!!じゃーん【同時購入で水筒プレゼント】ヤマソロ宅配ボックスポストメールボックス郵便受けスタンドポスト鍵
先日アップしたこの記事ですが…『汚部屋を片付けて引越しまであと2日!』まず、電気・ガスの解約の電話。(水道は夫が手続きしてくれていた)ニトリでカーテンレールなどを買い…帰宅してから、買い忘れた下地探しをAmazonに注文。シンワ…ameblo.jpなぜかアメトピに選ばれ…え?って思うタイトルがつけられていました。ハウスクリーニングの話を長めに書いていましたが、決して業者さんにクレームをつける意向ではなく、記録として書いています。誤解されそうなタイトルだったので、補足です笑ついでに、元
さてさて、日曜日、内見をしてまいりました。さむいさむい日でしたが、すごく楽しく、あっと言う間でした。寒さも忘れるくらい。さてさて、1軒目から最寄り駅から徒歩5分くらい平坦でかなり楽ちん今のおうちは景色はとんでもなくいいのですが、なんせ坂がすごい電車や飛行機での旅行から帰ってきたときなんかは、坂の上を見て引きますでは1軒目の写真をコンパクトながらいい感じなのですが、昔の作りだからか、お風呂場が上がってます。下に配管を入れたのでしょうね、きっと。あと、写真撮り忘れたの
ご覧いただきありがとうございます♪家族構成私:楽天大好き!パートの保育園栄養士旦那:朝から晩まで忙しい公務員娘:可愛いものに囲まれたい6歳児息子:我が家の笑顔とイライラの源の4歳児2022年4月に建売(新築2階建)と出会い即購入。6月引渡し完了、10月入居!素敵なおうち作り目指して頑張ってますおはようございます。勤労感謝の日はピアノ発表会、土曜日は友達の家で飲み会、日曜日は姉が来たりで、珍しく休日に予定がたくさんあった週末。楽しかったけど疲れたー今週の休み
【40代無職バツイチ家を買う#33】家の崩落を防ぐ為に男性は激しく作業して最強を得た2023/11/26田舎暮らしのビル静岡の山奥の中古物件を購入しリフォーム、リノベ、DIYや田舎での暮らしなどを動画にしています、楽しんで頂ければ幸いです。音声は私の声ではなく以下の読み上げソフトを使用しております。https://voicevox.hiroshiba.jp/VOICEVOX「青山龍星」CV:みみっく=わんだぁぼっくす(ななはぴ)バイクと登山と旅のチャンネルもや…www
新着物件のお知らせです町田市金森の中古物件になります全居室2面採光で通風良好な3LDK、中古ですが、築浅(約3年)のきれいな戸建です詳しくはホームページまたはホームズ、アットホームをご覧ください。メールでも電話でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
涙なみだのお別れのあと私たち家族は新しい町へと車を走らせます子どもながらに寂しさと、次の町への期待の両方が入り混じった複雑な気持ち高速のインターを降りて、角を曲がって坂道を登ってのぼって…そこは今まで住んでいたところとは大きく印象の違った町でした街路樹があり歩道があり溝にはふたがあり大きな家がたくさん並んでいました(…のように見えました、が正しいかな)いわゆる「ニュータウン」の中古物件に住むことになったということなのですが私と、兄弟たち
今年の春に🌸✨千葉の奥地の、古民家の見学に行った。そして、肌寒さを感じる秋真っ只中の今日🍂✨もう少し都会にある中古物件の見学に行った。8ヶ月振りの物件巡り❤️❤️❤️なんだか、心境の変化も感じる時間でした❤️こんばんは、ひとみです。なんか、、、どきどきする1日だった。昼間に、今、住んでいる地域で、2年間お借りしていた市民農園の返却連絡をした途端、次なる展開が‼️‼️気がかりを完了すると、ほんと‼️物事って、進むよねーーー‼️‼️それを、この1年。意識的に、観察してるけど
今日設置したばかりのクリスマスツリーを眺めながら……🐱『クリスマスツリー飾りました♪』クリスマスツリーを娘と一緒に飾りました🎄✨昨年購入した北欧風ツリー♪どの辺が北欧なのか分からないけど(笑)麻の布がナチュラルでいい感じです娘お気に入りのうさ…ameblo.jp壁側に置いてあるホームシアター用のスピーカーに、スマホをBluetoothで繋いで🎶クリスマスソングを流してみる🎅なかなか良い感じ(≧∇≦)bドアを開けっ放しにすると、今居るホームシアタールームからリビングが見えます👀ライ
近所の顔見知りのおばさん。うちの事情を知ったそうで、わかっていながら知らないフリの質問されて神経を逆なでされてしまいました。その時の目がなんとも嫌な目で、ギラついてとっても嫌だったんです。完全に面白がっている様子だった。なんだかゾッとしてしまって、そのあと何も手がつかなくなってしまって。ここらへんの人もいろいろ私達のことを好きなように噂しているんだろうな…と思ってしまったのです。面白おかしく不憫がられてるのかも。そんなに人の負のことがみんなのパワーになってしまうだなんて💦あ〜嫌だ
こんにちは忙しすぎて当分ブログを書いてなかった・・・最後が2021年12月放置しすぎました気を取り直して中古物件を購入してお金をかけないように何でも自分でやってみようと色々と作業をしてきましたリフォーム工事、掃除に補修が終了とうとう『ステージング』しかし新米大家さん、お金は少なく家具やラグなど置くことは出来ません家にあるもの+100均でやってみたキッチン周り洗面・トイレ寝室子供部屋こ
一軒家に住めるようになったので、やっと連れてくることができました。私が幼稚園年長さんでピアノを始めた時に父母に買ってもらったピアノです。私が60過ぎてますから、55歳くらいでしょうか。山口市に家を建てて引っ越すことになった時、両親が東京から山口まで送ってくれました。当時、新学期、.長男小学校3年.長女次女が幼稚園年中、次男が1歳10ヶ月。賑やかな中で、童謡などを弾いたりして一緒に楽しんだりもしてました。訳あって、ピアノさんを置いて暮らすことになりましたが、15年以上経ち、高校1年まで
山口市に住むことになって30年近く過ぎました。それまでは、東京都品川区道を歩いて見上げる空は、どの空も周りが切り取られていました。子供達を連れて、毎日遊びに行ってた公園も、マンションに囲まれた中の公園。長男は小学校2年まで過ごしたので、仲良しの友達もできました。妹たちはお兄ちゃんの友達と一緒に遊んでいました。空が狭かった東京だけど、楽しかったね。次男は、1歳で山口市にきたので東京の記憶はないらしいです。そんな子供達を育ててくれた山口市今では、私の人生の半分近くを過ごしています
応援していただけると励みになります!テーマ動画(ポジショントークとは)C〇ネッツさんを退職されて独立されたようですが…売りたいのは新築アパートの様です。こうした会社系は中古物件をけなして新築をサイコー!と言う訳です…例えば築古木造一棟アパートで成功している例も沢山あります。コスモバンクさんなどはこうした投資案件を推奨しており自身でも自社でも実践して一定の成功をされています。参考動画(築古木造アパート投資法)新築と言うのは業者の立場から一番利益が乗った形で商売できま
新居のハウスクリーニング立ち会いをしていました。その時に雑談で教えてもらったことをメモします。⭐︎キッチン⭐︎・レンジフードはこまめに掃除する。(最低半年に1回)こまめに洗えば家事のスキマ時間で汚れが簡単に落ちる。放置する時間が長引くと、落とすのにも数時間かかるようになる。・コンロ周りの油汚れも料理が終わったらすぐに拭けば落ちる。⭐︎お風呂、洗面所⭐︎・お風呂上がりは冷水をかけて窓開けて換気・鏡はすぐ乾拭き・鏡など擦りすぎると傷つくので柔らかい布で拭く⭐︎窓⭐︎・窓掃除後の
友人が宝くじを買いに行っている当たったら*****一人暮らしをする住まいは1LDKもうそう長くは生きないから賃貸で良いのだけれど高齢者は借りるの難しいらしいであれば安い中古物件マンション購入出来れば駅近さあ住む場所は?住み慣れた都内か長年夢見た海の近く江ノ電沿線鎌倉?ふじさわ?ああ・・・・・・何処にしよう!!!!!
かなり前のブログと間が空いてしまいましたが、、中古物件を探すことになった我が家ネットで調べると私の思う条件に近い物件が一件見つかりました!築8年で吹き抜けもありなかなかオシャレやん〜公園もスーパーも近いし金額も2700万円と予算内である(我が家の予算3000万円)ただひとつ気になるのは日当たりが悪いということ南側にピッタリ家がありベランダの日当たりが悪い私の中で日当たりはかなり重要であるが、なかなかこんな良い物件はない悩むー!ところで、、中古ばっかり探してたけど新築だっ