ブログ記事58,342件
どうも。明日にボーナスを控えたペコです。ここ最近の出来事としては、体調不良にて療養中であります。(現在進行中)12月入ってからなんかお腹痛いなぁといつもよりお通じが緩いなぁと…からの翌日発熱いたしまして。腹痛、下痢、発熱を繰り返した週末。(食事中の方すみません)今日やっとこ病院へ行ったら細菌性胃腸炎でした。やっぱり胃腸炎だったか。抗生物質と整腸剤で療養継続です。熱はもう朝から出ておらず、食欲も出てきたので、わりと元気になっております。(あ〜グラコロ食べたいなぁ〜、ミスド買って帰
こんにちは先日出してもらったアミティーザですが、1日2回1回1錠。金曜日は下痢したので土曜日から飲み始めました。朝と夜飲んで日曜日の朝も飲んだ。少しするとムズムズ🚽🏃♀️下痢っぽい土曜日は0回だったので、いつもなら豆スタートのはずでも下痢っぴそしてラッシュこれがアミティーザ効果下痢っぴから水便アミティーザ最強かもマグネシウムも飲んでいるけど、飲み方考えないとね今日も朝アミティーザ飲んだら、昼食後に下痢っぴ凄いかも色々試しながら上手に薬を使い、辛い排便障害を克服したい
95歳独居じいちゃん(実父)これまでも再三便秘した→下痢した→泌尿器科の薬が悪い→止める!↑何故、泌尿器科なのかは謎オシッコとう◯ちは、先生は別!と100万回くらい言ったけどダメ自己調整の便秘薬マグミットとセンノシドが処方されてるけど、自己調整???そんな事、できるわけなく…私が毎日お通じ確認、状況に応じ、センノシドを勧めるが便秘でもないのに自己判断で←これがクセモノセンノシドを飲んでは下痢、下痢と騒ぐメンタル豆腐の私は同居して看るのは無理〜〜先日お風呂に
2023年11月に受けたXELOX療法クール5の治療記録※私の記録です。副作用には個人差があるので、参考程度に軽く眺めて下さい。【2日目】金曜日経口薬を朝食後と夕食後に服用朝食後には吐き気止めも服用気持ち悪さ少々頭痛あり(軽め)冷たい物は痛い味覚がおかしい、喉の違和感はあるファーストバイトで知覚過敏血圧高し軽い下痢朝目覚めたときに「気持ち悪くない!」という感想。前回のクール4の吐気が、めちゃくちゃ強かったので、それを覚悟していたのに、気持ち悪くない。いや、少しは気持ち
喜助が我が家に来て、一週間が経過しました😊長かったような、あっという間なような😅ワンちゃんとの生活が20年以上振りでもあるので、当時のルールや方法が今と違うことも多く、新鮮な感覚で喜助と過ごしております✨土曜日はかかりつけの動物病院で、その日の朝に出た便の写真を見てもらいました😅下痢から軟便に戻っていたこともあって、この日は2回目の混合ワクチン接種となりました💉前回の下痢止め注射、今回の混合ワクチン接種ともに、泣いたり叫んだりせず✨よく頑張った!喜助😊継続して下痢止めの飲み薬も出た
2部に分けて投稿しています本文はこちらです今はこうする!高齢者患者ケア❶「疾患・症状」をみる①知っておきたい!高齢者の感染症感染性胃腸炎(ノロウイルス)・感染性胃腸炎では、細菌やウイルスなどの感染により、主に嘔吐・下痢の症状がみられます。・日本では、ノロウイルスとロタウイルスによる胃腸炎がよくみられ、ノロウイルスは秋から冬にかけて、ロタウイルスは3~5月に流行がみられます。・ノロウイルスは、冬季の感染性胃腸炎の主要な原因と
2023年12月3日(日)の湘南国際マラソンに参加してきました。第18回湘南国際マラソン2023.12.3Sun.RACESTARTwww.shonan-kokusai.jp残念ながら、完走ならずリタイアです。途中までのタイムはこちら。計測ポイントスプリットラップStart00:18:3810km01:40:021:21:2420km02:51:301:11:2830km04:17:091:25:3925km過ぎから右膝が痛みで曲がりに
先日、娘が下痢になってしまい普段は便秘もなく毎日一回はしていたけど下痢になってから、5.6回オムツ替えて大変だったオムツかぶれも酷くてかわいそうだったまず、娘が下痢になって私がしたことは、、、下痢止めを使わないこと‼️これ、一番大事です。下痢止めを使ってしまうと、悪いものを出しているのを止めてしまうことになるので、逆に症状が長引いてしまって、治りにくくなる。それから、オムツかぶれにはラベンダーウォーターが効くみたいなので、使ってみた。あとは、テープタイプのオムツに替えて離乳食
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。今日は、早朝寒かった❗️←気温4度でした今はいいお天気だあーーーー冬なのに青空だしこーゆーお天気良い日大好きーー❤️朝起きたら、冷えたのかワンコが下痢してて、ワンコ用のベッド汚れてたので、ワンコのベッドやら、寝る用のクレートやら、風呂場で丸ごとゴシゴシ洗ったった!そんで天日干しーーー✨日光消毒〜〜ああ、気持ちええわあ。今晩は、綺麗なベッドで寝れるね←乾く事を祈る!
おはようございます。本日もご訪問いただきありがとうございます。いいね、コメント等も返事が書けないでいますが大変励みになっています。介護ベッドの足下にポータブルトイレを設置して2ヶ月が経ちました。それまでは必死になってトイレへ行き用を足していましたが失敗する事も多くありました。ポータブルトイレを設置してからは安心感からか朝に下剤を飲んだ日の夜に出るという事に慣れてきていました。それに下剤を飲んでも下痢になる事もなく慌てずにポータブルトイレに移動できていました。それが昨日はもうそろそろ
どうする家康を見てお風呂に入ろうと思ったらまた、母がここは私の家じゃない家に帰せと行って騒ぎ始めました。ここが家だから帰る場所はないと言ったら怒り始めました。私にも、あんたはこの家の人間じゃないから出て行けと怒鳴りつけてきました。大体、一日置き位に騒ぎなります。アイラも怖そうにしているので2階に連れて来てしまいました。下痢が心配なので、トイレシートを2階に運びました。こうしょっちゅうあっても、姉が何もしないなら、私はアイラを連れて家を出ようかな?と思ってしまいます。母は、2階
長男と双子の三兄弟育児中パンクママです!読んでくれてありがとうございます金曜日にとても辛いラーメンのカップ麺を食べて、土曜日は激痛を伴う下痢。日曜日はただの下痢。今朝は、胃腸が気持ち悪いですもう、激辛はダメなお年頃なのか。得意の激辛。でも、胃腸がついてかない。これからは、ピリ辛ぐらいにしときます。体のどこかが不調だと一気にやる気が失せる。冬休みに本当は一泊二日の旅行を計画してたけど春休みに延期した。長男の小学校卒業の話を夫が先輩に言ったら、沖縄にある家を貸
夫の術後抗がん剤(S‐1、2投1休)も3か月目に入りました。先週金曜日から1週間の休薬です。体調は以下のようです。〇食欲不振(以前の8~9割程度か)〇軟便(食後催すことが多く、1日に2~3回)〇色素沈着(顔色が黒い、爪は変化なし)〇流涙・鼻水〇肌のかさつき(保湿ジェルで対策)〇8時間30分~9時間睡眠以前の下痢の経験から、脂質を抑えた食事を実践し、珈琲も減らしています。野菜を多く摂りたいところですが、寒かったり繊維が気になったりなので、生野菜は減らして、具沢山の汁物
だめおやじです。今もまだ個室ですが、この病院は通告を受けると引っ越しに30分も掛からないので…いつ声が掛かるかドキドキしています。体調はだいぶ回復しました!熱はほぼ平熱キープ、手の甲の赤みが残りますが痛みはほぼ消えたのでヘパリン保湿で寝るときだけ更にプロペトで保湿力高めてる感じです。下痢だったのが便秘に代わり…またレントゲン取られガスが多いのでって事で絶食も継続中です。元から栄養補助食品しか、しかも無理やり食べていた状況でしたので全く苦ではありません。ただ余計に来訪者が減った(配膳もないの
今日は待ちに待った(?)大腸検査です。もうかれこれ3ヶ月ほど下痢が続き、流石に不安になり10月末に病院へ。3年前に大腸検査でポリープが見つかり切除している病院なのでカルテもあるし前回との比較もできるので迷わずにそこを受診。担当医は前回と同様、膵臓と胆嚢手術で有名な先生(執刀医は別の先生)が問診をしてくれた。😫「下痢が続いている」というと前回の手術のデータを見ながら🧔「ポリープ取って3年しか経ってないしガンってわけじゃないと思うけどね」と言う。🧔「普段の便の状態は?」🙄「下痢と
《爆発するスイカ》A)『スイカは腐ると爆発しますか?』B)『スイカが腐ると爆発するのは?なぜですか?』質問はAよりBの方が先を読んでる。でググりましたら腐ったスイカは爆発するそうです。しかも腐ったスイカを食べると頭痛吐き気下痢ナドの症状が出ますので受診して下さい!とのことでした。つか普通にソレ食べないっしょ。「ウケル」&こにちゎ冬ナゥ?まだ秋なのか、、もう春なのか、、これはまさか。笑着る服に惑いま
今日も朝から家事頑張って済ませました。。。今日は家事を早々に済ませて午前中ゆっくり過ごしました。。。午後になってからワンちゃん達の散歩を兼ねたウォーキングに30分コースですが行って来ました。。。今日も散歩行けたのでワンちゃん達は大喜びで良かったです。。。明日もワンちゃん達と散歩を兼ねたウォーキングに頑張て行きたいと思います。。。体調は相変わらずで手の痺れ、めまい、倦怠感、頭痛、食欲不振、下痢、など様々な症状が折り重なって辛い症状が続いています。。。幻聴も酷くあ
12月4日(月)☀皆ぁ〜おはよぉ~昨夜もコタツで寝た胃とお腹が落ち着くまで夜中の1時頃に目覚めお布団へ今朝は4時少し前に爺ごんさんに起された爺ごんさん、今日は早出4時には出るって昨日言ってたー早出だと朝ご飯もお弁当も作らない爺ごんさん婆ごんに声かけてゴミ持って出ていった婆ごんはコタツでゴロゴロしてたよ今は5時前婆ごんの胃とお腹の調子は良くなってたさっき体重を測ったら昨夜の下痢で+2,4だったのが+2,1だった0,3減ってたわ~今朝の体重4
メニュー/スクール/お問い合わせ/電話をかけるこんばんは今日はフェムケアについてアロマのオンラインセミナーを受講しました🖥️フェムケアと聞いて何を思い浮かべますか?多くの方はデリケートゾーンのケアを思い浮かべるかなぁ??Feminine(女性の)+Care(ケア)をかけあわせた用語になるんですが女性は生理周期や妊娠・出産、更年期などライフステージごとに心と体が変化していきますよねそのケアのひとつとしてデリケートゾーンのケアがありますそのケアにも
12月、師走で皆んながバタバタと忙しくなる時期となりました🏃また寒くなり色々と心細くなる時期でもあります❄️普段より精神的ストレスがかかりやすいです。自分はそんなストレスなんて感じるような、弱な性格ではないし、という声も聞こえてきそうですが😊精神的ストレスがかかったときの症状としては、①お腹にガスが溜まって、お腹が張った感じがする②お腹が張っているときに食事をすると、その後ムカムカする③お腹の張りが強くなると、腸が引っ張られるような鈍い痛みを感じる④帰宅して一人でいる時間にリラッ
2023年3月しこりを発見し乳腺外科のクリニックを受診今の大学病院へ紹介となる。左浸潤性乳管癌遺伝子検査でBRCA2に変異ありの遺伝性乳癌と判明。2023月6月20日手術乳輪乳頭温存左乳房全摘術+センチネルリンパ節生検(リンパ節郭清なし)+インプラントによる一次二期再建現在は全摘+エキスパンダー挿入の手術済み。術後病理の結果ホルモン(+)HER2(-)大きさ1.8cm断端陰性リンパ節転移なしステージ1脈管侵襲:血管0リンパ管1核グレー
息子が最近、下痢や吐き気が出て学校休んだり遅刻したりが多いのでとうとうメンクリに行ってきました。といってもすぐ予約取れなくて期末試験もあったのでその後にと言うことで3週間前に予約してました。初回だったので聞き取り~先生の診察、投薬まで4時間(途中待ち時間あり)もかかりました。子供の場合、産まれて~現在までの様子を細かく聞かれます。母子手帳や成績表、発達検査(受けている場合)の結果も必要です。詳しくは明日書きますね。私も調子悪くなって疲れました(-_-;)ハァ…
さて、次の日から、私は怒涛の3連勤。ルナとの生活の実践&現実が始まりました。朝から少し出して一緒に遊んで食事。私は急いでお化粧して出勤。ルナは夕方までお留守番という初めての一日。帰宅後トイレを確認すると、固めのウンチとやわらかめのウンチ発見。まずお掃除するも、食事を抜くべきなのか、与えてよいのかも分からず…。猫じゃらしで元気に走り回っているので、大丈夫そうかなと思いながら、夕食の時間(ペットショップと同じ夕食タイム)になると、にゃーにゃーいうので、少し量を減らして与えてみましたが
また下痢でトイレに駆け込む🚽🏃♂️3回も駆け込んだのは久しぶりやっぱり整形外科の薬は強かったのかな?明日の朝食後は止めてみよう。早めに寝ないと、夜中起きないもんな🤔困ったもんです💦坂上篠原のつぶれないお店で、セブンイレブンの冷凍コラボ商品企画で、やすこちゃんが開発した冷凍カレーと冷凍パスタ食べてみたいですそろそろベッドに入ります。おやすみなさい💤
胃の調子もなぁ〜んとなく落ち着いてきたっと❗思ったらいきなりの腹痛💧お腹下したもぉー何❓夜ご飯食べてないしお腹壊すような物も食べとらん麦茶は飲んだよ冷たいって言っても冷蔵庫から出したお茶じゃないなのに(・・;)いきなりの下痢とは……しかも水下痢もぉーやぁーそして体重計らったら+2,4の増えヤバいわぁーもぉー何も考えずに寝よ最近は本当に胃の調子が悪い昨日も胃の調子が悪くてコタツで横になってた11時頃には目覚めてお布団へ行くんだけど昨日は
次女が下痢と微熱🤒腸風邪かなぁ🏥インフルエンザワクチンの副反応かなぁ💉おしりが赤くなってきました⤵️⤵️せっかくとびひが治ったのにお肌のトラブルも続くなぁ😖💦でも食欲はあるし活気もあるから明日症状がなければ保育園行けるんだけどなぁ、、、なんかそんな事を考えてる自分も嫌だなぁ😔💧今日の夜ごはん🍴🌼油揚げと卵のお味噌汁🌼白身魚のフライ🌼炒り豆腐みんなが大好きなメニュー⤴️⤴️めっちゃタンパク質を取りました🥚
本日からルトラールを飲み始めました。1日目です。朝、昼、と飲みました。早速…?下痢です😭😭😭お腹くだしています😖前回、下痢の副作用はなかったと思うんですが、便秘なので、まいっか精神😂もしルトラール飲んでた方で副作用あった方、教えてください🙇♀️
冬だから寒さは仕方ないのだろうけど、日中と夜の寒暖差にやられます特に足‼️寒くて何枚重ねてもダメ⬇️のような靴下も買ったことありました。10%OFF靴下サプリとにかくあったかいまるでこたつソックス靴下ハイソックスレディース冷え対策発熱23-25cm冷え取り靴下あったか靴下暖かい冷え取りあったかグッズ冷房対策ルームソックスあったかい靴下あったかソックスぽかぽか厚手ウール全8色楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}しか
こんばんは最近の息子の可愛いところです親ばか記事です配達息子は荷物が届くと必ず玄関に出ていき、「おもちゃ?」と確認します。そして、荷物を受け取ると大きな声で「ありがとー。バイバーイ👋」と言います。ドライバーさんも窓から手を出してバイバイしてくれます。なんて可愛い子なんだろうと思ってしまいましたクルマの中でも信号で、「右見て、左見て、もう一度右見て。手、あげるぞー!」と言って、クルマの中でも手を挙げていました😅買い物途中夫と3人で買い物に行きました。母を呼ぶ声が聞こえまし
こんばんは(*'ω'*)今日は早朝天気良くて9時前には曇って来て冷たい雨が降ったり晴れたり変な天気でしたね(*_*)外は日中も足からめちゃくちゃ冷えるほど寒かったし、事務所内もめちゃくちゃ寒かったです(O_O)そろそろストーブ出さないとダメですね〜(>_>)インフルやコロナもまだ流行してるので要注意ですね‼︎さて、昨日はお休みして久々に家族でショッピングモールへ行きのんびり楽しく過ごせた1日でした(о´∀`о)夜ご飯はずっと行きたかった…焼肉ホルモンざくろへ行って来ました♪人気店