ブログ記事6,706件
冬晴れの鵠沼海岸🌊🗻☀️【雪うさぎ】雪平こし餡の、上生菓子です求肥に卵白、練り切りを加えて練り上げた雪平、正に雪の様にふわふわの生地になります☃️うさぎを模した上生菓子🐇クリスマス🎄に、年末年始🎍に、いかがでしょうか🍵慌ただしい日々になりますが、体調崩されません様に🍵ホッと一息つきながら、乗り切りたいものですね
週末散歩で六義園に紅葉狩りに行ってきました。正門にも紅葉見ごろの看板が出ていました。和傘と来年の干支のへびが人気の撮影スポットでした。六義園の中央に位置する大泉水。大泉水のほとりの吹上茶屋で一休みしていくことに。和傘の下の席に座り大泉水を眺められます。上生菓子とお抹茶(1,000円)吹上茶屋からの大泉水の眺め。もみじの紅葉とイチョウの黄葉のコラボ。真っ赤なもみじが美しい。もっと詳しくは
京菓子司紫野源水さんで生菓子を買った。美しい落葉の練り切りで、冬木立。白あんの味がなんとも上品。
2024/12/13G・秋は終わった。断言する。すぐそこまで雪がやってきてるのだから。でもフジバカマ藤袴(キク科ヒヨドリバナ属)がまだ咲いている。茎葉を日干し、陰干しして漢方薬(蘭草)にし、煎じ薬、浴湯料、香袋として利用する。花言葉は「ためらい」「遅れ」アサギマダラの姿はない。もう南の地へ移った事だろう。来年こそ会えるかな。★野辺送りにゆく。お見送りし、「この後はすぐに帰るの?」の問いに、去年までは「婆さんの顔見に寄ってから帰る」と言ってたが今年は寄る場所も無くなった。馴染
こんにちは和菓子クリスマススペシャルレッスンから贅沢栗かすてら迎春上生菓子5種ですスペシャルレッスン今日から30日までです。宇都宮教室→028-625-2381
ブロ友のシナモンさんに教えていただいた、和菓子屋さんに行ってきました!めちゃくちゃ可愛い和菓子を扱っています。とってもキュートなインコちゃん。繊細で上品な上生菓子。お店の人も「どこから来てくれたの?」「アレルギーはない?」と、とても親切に話し掛けてくださりました。可哀想で食べられない!もったいない!なんて気持ち、少なからずあったものの遠慮なく食べました。賞味期限、切れちゃいますし。なめらかで優しい甘さでした。
毎年楽しみにしている亀広良さんの初冬の生菓子で初雪。栗粉の軽羹巻き。良い茶菓子だ。
雨の合間をぬって去年購入したトレンチコートを着て少し離れた場所までお買いものをしてきました上生菓子が食べたかったのですが流石に日曜日はすでに売り切れでした老舗の森八さんならではかな他にもほしい物があったので別のお店にも車で走ればすぐの場所でも歩くと1時間はゆうにかかります気の向くままに道を選んで歩くのはおもしろいものです雨が降れば傘をさし、フードを被ってやんだら風を楽しみときおり見える青空やまだ残っている紅葉を楽しんだり約2時間の気ままな徒歩の旅を楽しみますじっとしていれば寒くて
お互い時間が取れなくてこんな待ち合わせになったけど会えて良かった昨日の土曜日、夕方お仕事が終わる頃のお友達と待ち合わせることに。電車で一宮から名古屋へ向かいました♪名古屋駅の、名鉄百貨店本館6階にあるカフェ【TIFFIN名鉄店】私はお友達が仕事が終わる頃に着いてお店の前で少し待つことにしました。すると、1人の店員さんが待ち合わせですか?と聞いてくれたので来てから中へ入ることにする、と伝えました。ところが、週末の夕方ゆっくりお買い物を済ませ、平日のように慌てて帰宅す
高島屋地下で購入。亀屋良長の林檎。紅い林檎の練り切り、中はリンゴのキャラメリゼを混ぜた白あんらしい。12月1日、圓光寺の紅葉。
これも高島屋地下。二條若狭屋の里の冬。蕪の薯蕷饅頭は和菓子屋の定番だが、この日は二條若狭屋だけだった。中はこしあん。王道であった。曼殊院門跡。
先週末は法事でしたいつもご覧いただきありがとうございます🙏南無小僧です義父の七回忌法要がありました早いなあ親戚が集まってのお食事会は那珂市菅谷の大森茶寮さんノンアルビールで献杯🍻上品なお料理が美味しいお店冠婚葬祭にぴったりです♪吹き寄せ見た目も可愛い、食べても美味しい😋蟹真丈も上品お造りもあっておキャビアと常陸牛🤩ちょびっとだけど美味すぎる💯謎の緑網もパリパリ食べられる不思議な料理あったかい茶碗蒸し🤭冷たい稲庭うどん😚お抹茶と上生菓子で終了🍵数年ぶりのコー
12月5日(木曜日)昨日、お客様から愛媛の銘菓(つるの子)を頂きましたオイラも、愛媛のお土産として(つるの子)を県外のお方に差し上げることがあります愛媛の銘菓と言えばタルト坊っちゃん団子ポエム山田屋まんじゅうなどだろう(つるの子)はあまり知られていないようだが隠れた銘菓として知る人ぞ知る逸品なのだがオイラ自身、あまり食べた事がありません卵の形をした上品な和菓子です(つるの子)を作っている(西岡菓子舗)さんでたまに、上生菓子を購入しますそう言えば
職場の有志で活動している『茶道和菓子同好会』の11月の会を開きました。茶道和菓子同好会では、月に一度茶室を借りて、季節のお菓子と稽古を楽しんでいます。今回のお菓子は、虎屋さんです。虎屋さんでは、6種類の上生菓子の用意があり、林檎形のお菓子や、この時期の定番亥の子餅もありました。私は、「秋の彩り」という銘のきんとんを頂きました。まさに秋という華やかさに、目も心も大満足🍁味もさすがの美味しさでした😋今回は、虎屋さんの東京ステーションホテル店を利用したのですが、こちら
塩芳軒さんの菊日和。ふわふわの羽二重餅。中は白小豆こしあん。常寂光寺。紅葉も人の数も盛りだった。とにかくうるさくてマナーの悪い●●人の多さにはうんざり。
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です!ご訪問「いいね!」「フォロー」記事更新の励みにありがとうございます☆にほんブログ村人気ブログランキングキレイナビMAYU的☆ゆる旬花ライフたくさんのブログのなかでご訪問ありがとうございますProfile&私のお肌診断結果はこちらに『HAKU【Z】と【EV】の違いは✨薬用美白美容液【メラノフォーカスZ】◆✨』はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です!ご
愛知県豊田市大人も夢中になる習い事練り切りとあんフラワー教室おうち教室ほのか1dayレッスンから資格取得まで可能レッスンスケジュール→☆お問い合わせ・予約→☆通年メニュー→♡あんこLOVEおうち教室ほのかですヴィーガン白餡を使用した上生菓子レッスンレポートです今年の春頃から通ってくださる生徒様気がついたら華和菓子上生菓子基礎コースも4回目になりました毎回基本の形を練習しています途中あん
個人的に大好きで賞品だと頑張って応募しているのがソウエクスペリエンスです期限もありますし体験の人数や予約など手間な部分も多く世間一般ではそこまで人気はないのかなぁ?自分では買わないけどもらったら嬉しい系かな?さてさて、10月に当選できたソウエクスペリエンスを使って今回は、京和菓子作り体験に行ってきました。『当選報告★10月11大物!キリンSDGsベルマークキャンペーン』キリンSDGsベルマークキャンペーンでA賞SowexperienceGREENが当選しましたSow
ご覧頂きありがとう<(__)>ございます。今日の癒され和菓子は福壽堂秀信さんの「初冬」です。売り場でひと際目を引いた真っ赤な葉っぱその鮮やかな赤は、淡い色が多い上生菓子の中でひときわ目立ち最後の紅葉を象徴するような存在感です。滑らかなこし餡を包む赤い練り切りが秋の終わりを惜しむような美しさを表現そしてその紅葉が散りゆくとともに訪れる冬を感じさせる季節の移ろいを見事に映し出しています赤や黄色に色づいた葉を楽しんだ後、いよいよ冬へと向かう。そんな情景を思い浮
神奈川県南足柄市のアイシングクッキーsweets教室『Heartwarming』です♡【レッスンメニュー・スケジュール一覧】ご予約は公式LINE・お問合せご予約フォーム・メールのいずれかでお願いいたします。※LINEが一番早くお返事できます!!ご予約はレッスンご希望日の5日前までにお願いいたします。なお、ご予約が入っているレッスンに関してはレッスン日3日前までご予約可能です。➡レッスンポリシー(ご予約前に必ずご一読をお願いいたします。)《12月のレッスン日》1(日)キ
53歳家庭内別居から脱出し、娘とワンコとアパート暮らししています大脱出した私の人生節約は必須ですし、時々寂しさを感じたりもしますが自分軸を取り戻してのびのび暮らしていきたいですみなさまいかがお過ごしですか?今日は宇都宮でたくさん食べたので紹介させてくださいまずはブランチを買いに麦ぺこさんへ車で15分ですお店の中はめちゃおしゃれで可愛いです娘っこと3個ずつ買って、車の中で2個食べてしまい写真は無しです残りの1個をおうちでバナナブレッドです♪大満足のブランチでした娘っこ
名古屋で京菓子を作り続ける亀広良さんの栗金団。栗粉でもなく、栗きんとんでもなく京風。芯はこしあん。栗の風味とあんこのバランスがステキ。
埼玉県宮代町の和菓子屋、宮代風月堂です。明日から12月です。毎年ご好評いただいています「クリスマス上生菓子」今年も調製中です。少しずつ店に並べます。ご予約も承ります。12月2日(月)と3日(火)連休致します。よろしくお願い申し上げます。
ニナス紅茶でティータイム小さなポット(350ml)と小さなカップで。【御前グリーンティー】有機緑茶栞に書いてある「女武士一族」って『御前』ってお茶のブランドがあるのちょっと不思議な説明書きです。【グリーンティー】って書いてあったから、和菓子を用意しましたが、合うかなぁ【白菊】綺麗なかたち。真上から📷グリーンティー、緑茶だよね想像とちがって、オレンジ色のお茶🧡ひと口飲むと、味は確かに緑茶のようです。緑茶みたいな苦みがなく、ほんのり甘い。後味にわずかに渋み
ご覧いただきありがとうm(__)mございます。今日の癒やされ和菓子はまつ井さんの『帰り花』です。帰り花とは、11月の小春日和に誘われた季節はずれの花のこと季節に敏感な和菓子に季節はずれの花を描く遊び心も心の余白なのかも〜とフフッとニヤけながらいただきました。店舗情報@wagashi_matsui1926#和菓子#和スイーツ#上生菓子#金沢市#金沢和菓子#金沢土産#金沢旅行#金沢グルメ#まつ井#帰り花
53歳夫とは別居中で娘とワンコとアパート暮らししています家庭内別居から脱出しました大脱出した私の第三の人生節約生活や、のびのびした暮らしを綴っていますいかがお過ごしですか?今週は上司がコロナになってしまい、月曜日からお休みのため残業残業の1週間でした家に帰ったらご飯食べてお風呂入った寝るだけで精一杯でもこれは娘っこと二人暮らしだから出来ること娘っこは遅くなったら夜ごはん勝手に食べててくれたり作ってくれてることもあります娘っこが飲み会行ったりバイトの日は作らなくていいし
昨日の風は治まって少しは暖かく過ごせそうな鵠沼海岸です🌊☀️【山茶花】上生菓子練り切りこし餡冬景色の中、美しい色合いで健気に花を咲かせる山茶花を模した上生菓子です師走目前気忙しい日々が始まりますが、体調を整えて、ひと休みのお時間に、季節のお菓子🍵いかがでしょうか
両口屋是清さんの熟柿。氷餅を纏ったわらび粉製の生菓子。中は干柿入りの白小豆こしあん。これはヒット。
ご覧いただきありがとうm(__)mございます。今日の癒やされ和菓子はまつ井さんの『木枯し』です。冬の訪れを感じる落ち葉道を歩くと足元には枯れ葉がカサカサと音を立てて広がっていますそんな情景をそのまま閉じ込めたような和菓子がまつ井さんの霜月限定上生菓子『木枯し』滑らかなこし餡を本物の枯れ葉のような練り切りで包み込んだ一品その外見は冬を知らせるような落ち着いた枯れ葉の姿を表現していますところが楊枝でカットしてみると…中から真っ赤な練り切りが顔を出します!それは
今日の午後は銀座三越和菓子屋さんの催事やってました〜全国の和菓子屋さんの美味しそうでキレイな上生菓子など多数あって目移りします最終的に埼玉県川越市亀屋たまどらたまのもなか猫好きなので見た目で選択たまどらの方が賞味期限が短いので自宅に持ち帰りさっそくおやつに中は粒あん皮がしっかりしていてけっこう食べ応えありもなかはまた別の日にいただきます♪