ブログ記事3,562件
こんにちはかりんとうです今日は半休でMRI検査してきましたー目眩と😵💫頭痛があって頭痛に関してはずーーーっとEVE飲み続けててひどい時は4.5日連続!みたいな日もあってこんなに飲んでて大丈夫かいな…って不安になることも先生の診察では頭痛は多分、偏頭痛だねーって目眩に関してはBPPVだねって三半規管のなんか小さいのが疲れてたりストレスだったりでコロコロ転がっていって目眩を起こすらしい多分内容的に良性のだろうけど一応MRI撮っておく?みたいな感じで言われて
今日は家族で三重県のスペイン村に来ました!ほんとに外国にいる雰囲気お花も綺麗🌷可愛いお茶会🫖🩷ピレネーとか絶叫系も乗れたし、バイキング?船のアトラクションに娘がハマって5回ぐらい乗って私は気分が悪くなりました😓子供は元気だけど、大人は三半規管が強くない😭いっぱい遊べて楽しかったです🥰お昼はパエリアとカレーとポテト食べましたごちそうさまでした🙏☺️
昨日は朝からめまいがしてました。土曜日の夜に寝ようとして立ったらめまいがして、日曜日にも治ってませんでした。でも、舞台ももうすぐですからお稽古は休めませんでした。朝から車で送ってもらって行きました。主人は用事があったので一旦帰りました。私はなんとかお稽古を頑張ってやりました、めまいは断続的にありました。帰りに迎えに来てもらってから主人の買い物に付き合いましたが、車の中で待ってました。事務所の先輩方からそれはメニエルかもしれないから耳鼻科に行きなさいと言われました。乗り物酔いの薬を買って飲
目眩の原因って、内耳の炎症?で、頭痛は偏頭痛?らしくって、とりあえずは薬で、落ち着いてました。が。。薬を止めると、ふらつきと吐き気は、出てきてて。度合いは低いですけど💦私の中で、このまま、具合が悪い状況を継続していく?薬もあるし。。でもさ、もっと、自由に電車🚃に乗ったり、買い物に行ったり、したくない??って、自分自身に問いかけたんですよね。でね、ネットで調べました。検索🔎キーワードは、ふらつき、三半規管、頭痛だったかな?多分🤔コレ❣️そしたら、そしたら、ですよ。何か、私の
とにかく姪は元気元気。1月に来た時より更にパワーアップしている気がします私は。。昨日,少しダウンしました昨日,姪っ子が「私がアリの大群に襲われる夢」を見て早朝に「おじちゃん死んでるかもしれないから起こしてくる」と言ってたみたいだけども私が低血圧で朝が最悪なのを知っているジジババに止められて私がノッソリ起きてきて顔を見せたら号泣しながら足元に来ましたそういう素直な可愛さが私の心の栄養には,なっていますがそれ以外は,本当にダウン。。そもそも私は三半規管が
病院に行った。心療内科じゃなくてアレルギー科でもなくて皮膚科でもなくて…。今度は耳鼻科。昨日の朝、起きようとしたら人生初めまい昨日はずっとお布団から出られなかったけど午後くらいにはじっと横になってれば平気になったけど病院にはとても行けそうになかった。でも今日は頭を動かさないように静かに起き上がれば大丈夫だったから頑張って病院に行ってきた。てか、母も妹も姪も弟も揃いも揃って三半規管が弱くてめまい持ち?というのか知らんけど。そして最後の最後に私もめでたく仲間入
先月末頃からずっとめまいが続いてる長女。バイトや教習所や遊びはこなしているけど、めまいが一日中続いて、気分が悪いらしい耳鼻科かなと思い、先週、連れて行き、簡単な検査で異常なし。今日は別の検査して、耳からのめまいではないとのことで(三半規管)、自律神経の薬を処方されました。薬が効くといいけど。車を買いに行った日も、長女は教授所〜車購入〜夜行バスで東京ディズニーと、フル活動。東京ディズニー、朝につくはずが、台風で着いたのが昼の2時だったらしい*ꙨꙻꙨꙻ)!!今日も耳鼻
この脊椎小脳変性症の病気はどの段階かいまいち把握ができない所だ。数値で表現すると例えばバランス。ウマ鹿の体感になるが、正常な人を100とすると現在の感覚だと30位だと思う。今はまだ歩けるが反転するとバランスを崩す。ズボンを履くために片足で立つことが難しいので壁を背もたれにする位の状態だ。0になると問題はこの能力が完全に喪失した時に歩くことが出来るのかどうかだ、これはそこまで行っていないのでわからないとしか言えないが、0はさすがに立っていられないと思う、もしかしたら
おはようございます昨日、熊本県の桜の開花宣言が出ました🌸週末はロックを連れてお花見に行ってきます♡*゚最近買った本hello!beautiful💓沖縄のインフルエンサータスクさんの本↑hello!~はタスクさんの挨拶。ライカムにコーナーがあるってインスタで言っていたので、わざわざライカムにそれを目指して買いに行きました(❁´ω`❁)旅行先でも読んでたし、私はドライブ中に本を読んでも一切酔わない最強の三半規管を装備している(笑)最近はずーっと気になってた
今日は朝からナガシマスパーランドに来ましたが春休み、なめてましたオープン前に到着したのに入り口ゲートは遥か先ですが長蛇の列でも思いの外早く進んで開園10~15分ほどでチケット購入して入れました去年はまだ料金がかからなかった『ナガシマスパーランドへ☆』先週の土曜日はナガシマスパーランドへ私の母も一緒に着いてきてくれました春休みにばあばと遊べなかったので……今日は母もゆっくり時間を取ってくれたので公園とかより…ameblo.jp2歳娘もパスポートがかかるようになり大人2人カンガル
ブログを発信して行く中で、心の何か?が解けてる感じがしてきてます。今まで、溜めてたんですね。自分自身のどこかに。今は絵を描きたい❣️って思ってて。絵って、ずっと、苦手意識があったんです。私のアイコンの絵は、以前、絵描きさんに書いて頂いたモノ。私が描きたいのは、もっと違う感じの絵でして。描けるか?どうか?は、まだ未定です。前にも書きましたが、内耳が炎症した事による目眩😵💫その周辺にある海馬の不具合。記憶が、今思えば、曖昧な時があって😵海馬って、記憶を脳に伝達する機能とかって書いてありま
護衛艦矢矧の見学に行く町内の総会があった後に出かけたから少し出遅れて、到着したら、すごい列中へ入るにも、1時間以上並んだ矢矧の取材記事を、連載していた時期もあったので、ぜひ艦内神社が見たいと思ったけどさすがにそれは見れなかった中へ入れる機会も、なかなかないからと張り切って行ったけど私はよく考えたら、揺れる乗り物恐怖症だし、閉所恐怖症だったわ。。。ここへ来て、急に思い出すワタシ。。。一気に血の気が引いていく。。。列に並んでいる間に揺れる船体を見ていたらもう酔いそ
先日、まつ毛を通して人間の体ってすごいな!と感じたおかんであるがまたまたほんとにすごい!と思った出来事がある朝起きたらおとたまが調子が悪いという後ろに引っ張られる感じがしてフラフラするとじっと体を支えて座ってるし、呂律も回ってる、手足のしびれもない脳からのめまいではないのか?三半規管いかれてんのかな?起きていられないので会社を休む連絡を入れるしかし仕事がたんまりあるおとたま寝ながらいろいろ段取りを考えたんだろうな、むっくり起きておかん、会社のクルマ
鍛えたくないよね←なにこんにゃちわー(*・ω・)ノみゃーです(●ω●)大好きな杉田智和さんのYouTube見て見事、画面酔いして、今、気持ち悪いよおおおおおお。ってなってるなう←なに頭、グワングワンしている。杉田さんは悪くない。三半規管がアホほど弱いわたしが悪い。"三半規管鍛え方"で、検索。考えただけで、気持ち悪くなるのあるから、やだ。←なに頭振るとか。まじ鬼畜問題←でも、三半規管は強い方がいいなとは思う。毎回、酔い止め飲むのもね。
ご訪問ありがとうございます。甥っ子まもなく3歳。今保育園ですが、通園させやすい幼稚園に変えるそうです。妹多忙につき、オバの私が通園バッグを作ることに。新幹線プリントを見つけ、いそいそと買い込みました🩷セコちゃんママを見習って丁寧に心を込めて作ろうと思います。さて、私のめまいの話です。耳鼻科には今度の火曜日に行きます。昨夜寝る時に、右の耳を下にして枕に頭を乗せたところ、まためまいが起こりました。やはり、良性発作性頭位めまい症かもしれないと思いました。いろい
内服薬「ベタヒスチンメシル酸塩錠6mg(トーワ)」を一週間続けて、幸いにも症状が出てこないので通常の生活に戻すようにしています発病初期のフワフワ感、回転するめまいには焦りましたが、原因が分かれば対応も取れます本日から内服薬は飲まずに症状が出ないことを確認していきます「良性発作性頭位めまい症」は、「耳石」が三半規管に入り込むことで発症するために、「耳石」を三半規管から追い出すことで解消するもしくは、耳石が三半規管内で溶けてしまうと自然治癒の経過をたどる内服薬は「耳石」を取り除
耳の奥三半規管に耳石という耳の壁が剥がれ落ちた欠片が入り込むことで回転性のめまいがする耳石が動くとめまいがする耳石が止まるとおさまる右耳か左耳のどちらに耳石があるのか確認するために診察では特殊なメガネをかけて先生が私の頭を動かして目の回る方向などを確認する目が回ってるって時本当に目が動いてるって知らなかった耳石を三半規管の奥から外に出すことでめまいが治るらしいけど耳石があると頭を動かす度にめまいが続きます耳石がなくなれば治るので最近では耳石が自然に壊れるのを待
現在、耳の不調に悩んでおります。全然抜けないし、ボワンボワンしてるし、キンキンしてます。挙句の果てに、耳鳴りまでする始末。うちのお客さんに言わせると春特有の現象だそうで、気温の急激な変化、低気圧の通過による天候の悪化、急激な気圧の変化が原因みたいです。もともと、ワシは幼いころから三半規管が弱点なんだよね。鉄棒で回ってみればあっけなく目を回すし、マット運動すればあっという間に気持ち悪くなってましたから。まあ、おかげさんで真っすぐ走るだけの陸上を始めたんですけど。
坂本龍一|音を視る時を聴く展良かった。泣けた。もう一度行きたい。という方も多いのですがかっこつけずにいうと私は「分からなかった」です。これは「時間の流れと音」を感じる展示なのだと思い愉しむようにしていたのですが坂本龍一展が、分からなかった。その上点滅する映像が多く映像に酔ってしまい気持ちが悪くなってしまいました。口コミを見てもいないようなので私の三半規管が弱すぎるのかもしれない。小さいお子さんが楽しめる美術館も多いですが闇の中
更年期、風邪ひくとひどくでる吐き気や腹痛めまいかたこり生理前になるとさらにきつくでる生理予定日13日きょうは10日あと3日そりゃーしんどいわ気分も憂鬱さいきんのめまいは、回転性めまいではなくふらふらよっぱらいみたいなの三半規管よわいなぁ
筆者の小姓がいよいよトランポリンの卒業という事で最後の1級検定に行ってまいりましたトランポリン・バッジテスト1級種目11回捻り腰落ち(フルシート)2スイブルヒップス(スイブル)31/2捻り立つ(ハーフ立ち)4開脚跳び(パー、ストラドル)51/2捻り腹落ち(ハーフフロント)6ターンテーブル7立つ8抱え跳び(グー、タッグ)91回捻り跳び(フルピルエット)10反動閉脚跳び(エビ反り)ターンテーブルが難しいそうです私も一度体験でトランポリ
観念して、整形外科を受診。レントゲンをたくさん撮る。自分の頭蓋骨(レントゲン)初めてみたかも?やっぱり頭の形、わるいわ〜💧頚椎には異常なし。顎関節と左手には痛い理由があった左手は三角線維軟骨複合体損傷(さんかくせんいなんこつふくごうたいそんしょう)軟骨の損傷左手首、左側にある隙間!?顎は顎関節に問題あり。転倒打撲由来左手はしばらくサポーターで固定・リハビリ(マッサージと超音波)顎は左手と交互にリハビリ。つくづく脆弱なカラダだなぁ、、、とくに、骨!
ギター🎸を修理してるんですもう少ししたら調剤薬局に行くでしょうヒロト先生♥️私は歯が痛いです❗️三半規管の異常はめまいはいつの間にか治りました、
40代夫婦、小2ひとり娘日々のことを書いていますうちの娘、体育は好きだけど運動神経抜群ではありませんですが、近々行われる学習発表会でマット運動をするようです学習発表会は自分で発表内容を選ぶようでどうしてマット運動にしたのかな(しかもクラスで1人)私はこの1年間で出来るようになったことを発表すると思っていたのでどうして苦手なマット運動を選んだのか娘に理由を聞いてみると苦手にチャレンジして出来るようにしたいと選んだようです(えらーい)演技も自分で考え1番の大技が
最近は寒さが振り返し雨も多く何となく怠い感じがします。2月28日は7つの惑星が並ぶ惑星直列が起こっていました。スピリチュアル的には色々な意味が有ると言われていますが何かあったのでしょうか。先日、トランプ大統領とゼレンスキー大統領の会談で終盤で口論になりゼレンスキーが退席しましたが、日本の報道機関では報じていませんがトランプは戦争を終わらせたいのにゼレンスキーは今のままでは和平交渉には応じられない、と発言して決裂したのが事実ですこれを見てトランプが1枚上と感じまし
「借りた衣装返すついでに、萌にゃん遊ぼうよ」なんて言ってくれるかわいい年下女優がいるわけですよ2月に「crash」という作品で共演した難波なうちゃんなにして遊びたい?って聞いてくるから素直に言いましたここに行きたいと⤵️VRBASE東京はこちらVRBASETOKYO|公式サイト東京タワーに期間限定のVRアミューズメントパークVRBASETOKYOがOPEN!国内初登場のフリーローム型VRサバゲーに加え、絶叫・感動・壮快感を味わえる様々なコンテンツが楽しめます。www
最近、私の身に起こっている変化について、ちょっと書きたいと思います。どうしてこのタイミングでそのような事を突然書くか、と言えば、この半年程度の間に変化と言えるレベルの事が起き始めているからです。私はこれまで、自分の見る夢の、それも相当な確率で未来の夢を見ている、と言う話は大分書いてきました。まず、中学2年生頃に大きな変化がありました。それがこの夢による未来視です。それでも、例えば「たつき諒」先生のように時期を特定できないものであったり、大きな事件で無いことが多いことから、特に重
お読み頂きまして、ありがとうございます。会ふ(^^)/と書いて、えふと申します。初めましての方も、いつもありがとうございますの方も、楽しんで頂けたらとても嬉しいです。さて、前回自分の思い込みの強さについて、チラっと書かせて頂いたのですが、今回はもういっこ、あれ?これも相当か?…というヤツを。ヘンに意志が強過ぎるかもしれないハナシ。これに関しては、ちょっと枚挙に暇がないくらいなのですが、特にかなり強烈で、かなりキテレツなのを…それは、高校2年の時のこと。秋、修学旅行を間
またまたまた寝込みました目眩から始まった起床🌀う〜っ気持ち悪い今回はいつもよりちょっと辛かったです寝室のカーテン閉めほぼ暗く、目を閉じ布団かぶる食事なんて考えられず耳鼻科へスマホで予約取り、自分の順番が8人後となったら行きますほとんどの病院は予約制になってきたのでありがたいです今は花粉の時期か患者でいっぱい!簡単な目眩検査したけど余計に具合が🌀『三半規管だね!』1日3回の薬と頓服も処方今後服用していきますまた薬が増えた😮💨ついでに聴力の検査もしたのですが右耳が難
こんばんは今何時だよ😆休日に昼寝しすぎて夜眠れなくなるあれ発動中23時頃にうつらうつらした時夢のような現実のような(夢だね)そんな時間があった隣には亡くなったはずの旦那様横には亡くなったはずの父昔の光景を見ている感じ。最近こんなことがよくあるん?呼ばれてる?さらに先週から横になると目眩が😵💫え?目眩って立ち上がる時とか起きる時とかじゃないの?寝ていて寝返り打つ時とかもちろん起き上がる時もえーーーーーっどゆこと?三半規管がおかしいの?考え出したら