ブログ記事4,944件
ブログジャンルを妊娠・子育てに移行しました🥰ついでにブログのトップも3人目妊活から妊娠のはじまりに変更✨どうぞよろしくお願いします🐣💓
やっと8w、妊娠3ヶ月突入です最近の体調としては相変わらず胸の張りと痛み、体温が高くてだるい、常になんとなく気持ち悪くて、吐きそうだけど吐けない。食べれないものもないし、苦手なニオイもない。食べてる最中は普通に食べれる。食べ終わると同時に口の中が変な味になってゲップがたくさん出始めて気持ち悪くなる。常にお腹が空いたような、空いてないような…それで何か口にするとやっぱり食べてる間は平気。これを『食べ悪阻』って言うんですね‼️今まであまり悪阻に縁がなかったので、
去年の5月色々あって、それから何度も離婚しようか悩んでは何度も夫婦で話し合いをしてきました(このことについてはまた、別でブログに書こうと思います)結婚した当初から子供は2人は欲しいと思っていて、第一子男の子第二子女の子を有難いことに授かり、育てています育てているというより、親として、人として、私の方が育ててもらってるなぁと思うことも多々ありますがね第一子が軽度ですが発達障害、軽度と言ってもまぁ大変なこと、苦労がありますそんなこともあり、そして、夫が仕事が
久しぶりに更新。アメブロは定期的に覗くのですが、一度更新を止めると何書いたら良いかわかりません長男おまめは年長さんになり、相変わらずマイペースボーイだけど「お友だちと遊んだー」と話してくれる日もほんのちょっと増えました。年中からチャレンジタッチを始めたのですが、いつの間にか漢字を読んだり、小学生の算数問題を解くように!タブレットばっかりでどうかなと思うけど、それで学びになるなら良いのかな…でも本当、自分のことは自分でしてくれて、(たまに)弟の面倒も見てくれて、頼りになる場面が増
今日は待ちに待った心拍確認の日。水曜日から、1日1回くらいおりものシートに茶色くついてるし、今朝も1回ついてて…もう不安でしかなかったです😢診察室で軽くお話しした後に早速内診。いつもの病院では最初からモニターを見せてたんだけど、今回の病院は先生の判断でカーテンを開けて見せてくれます。最初はモニターも見えないからもう祈るのみ🙏先生と看護師さんの『かわいー』の声と共にカーテンを開けて見せてくれました!最初はちゃんと見えず、大きいリングが一度見えたからあーまた卵黄嚢
2025.4.16(水)子供の集まりの場へ行った時のこと子供を見ながら立ち話をしているママさんママ6人中男の子ママが4人女の子ママ2人その女の子ママさんは二人共、上が女(3才)下が男(0才)二人で突然「女の子のママになれて本当に幸せ可愛いとか共有できるの幸せ本当は二人とも女で姉妹が良かった年頃の男が家にいるとか信じられないしまぁ今は男の子も生まれればそれはそれで良かったけど」と他の男の子ママの前で大声で話していて、、、私は性別判明した数時間後の出来事だっ
やっと7wです。最近、ほんの少しですが悪阻症状が強くなったように感じます。でも夕方まではかなり軽い。少し食べれる量が減ったくらいで。主には夕飯の後くらいから吐くほどではないけど胃のムカムカ感。赤ちゃんが元気な証拠だと信じたいですね昨日も少し茶おり?ピンクおり?透明なおりものにピンクのような茶色のような色が…軽い腹痛も感じたので、また早退させてもらって午後は念のため寝てました。ただこの前ほどの腹痛は感じず。でも今日もトイレに行くとすこーし色がついてました。便器
タイトル通り2週間で三キロ増量ずーっと検診で何も言われなかったのに。今回、注意入りました第一子の母子手帳見て、最後の体重と同じ体重になってた!けど第三子は、40週以内で産む。第一子は、42週で産んでる。これが違いよね。ちなみに第一子は、妊娠前がそんなに太ってなかったからオーバーが15kgあったけれど第三子は、ぽっちゃりスタートなので太ってなく感じるだけふふふもうわっかんないとりあえず産むわ。体重の増加?いやいやもうきにしない。(しろ)食うもんくうて出
2025.4.13(日)長男、次男の五月人形と名前旗を出したよ来年は五月人形3台飾るのね楽しみです置台がないわ~長男は早速保育園の先生におうちで兜と旗を飾ったよとお話ししていたそうです喜んでくれてありがとう
やっと次回の受診日まで1週間となりました!ながいーこんな調子で12月まで妊婦続けられるでしょうか…最近の体調は・相変わらず胸が痛い・ゲップが少しでる・たまに口の中がまずい・夕飯後に少し気持ち悪くなることがある朝は空腹でも全然平気です!午後になってくると少し空腹が辛いかと言って夕飯食べると食後は少し気持ち悪い。横になりたくてもすぐ横になると逆に気持ち悪くなるので頑張って起きてます。食べ物は何がダメとか全くなし。キムチもニンニクも全然いけます(笑)頑張って探せば
2025.4.16(水)9時~8時45分受付血圧、体重、採尿食物摂取頻度調査記入9時10分腹部エコー今日は20週で細かい部分をしっかり見るエコーの日性別わかったら教えてください!と事前に伝え、ドキドキじっくり時間をかけて見てもらい最後に、、、先生「(笑)!男の子ですね!見えてます(笑笑)」私はもしかして女の子なのでは?と思っていたからなんとも複雑な気持ちになりました、その時は今は三人兄弟で嬉しい!幸せって気持ちですエコーが終わり、診察室へ移り先生とお話し先
2025.4.11(水)有給を取って家族で安産祈願へ行きました途中でたんぽぽの綿毛を見つけたよ長男、次男でも行っているいつもの神社安産祈願、お宮参り、七五三平日はやっぱり空いてる全部で5組くらいだったかな祈願申込をして少し時間があったので神社の散策長男も次男もそれぞれ「早く赤ちゃんに会えますように」「元気な赤ちゃんが生まれますように」と素敵な願い事をしていました御祈祷も終わり家族写真を撮ろうと思ったけど次男が写りたがらず、、、結局三人
鮮血は前回の投稿で書いた以来出てないけど茶おりはたまにあって…特に良く歩いた日の翌日とか。って安静にって言われてるのに歩くから自業自得なんだろな…仕事は元々ハイブリッドで働いてて週3ペースで出社してたけど、前置胎盤と診断されてからは必要なときに行く感じにしててだいたい週2。1回減るだけでもだいぶ違う通勤も1時間かかるから往復2時間分の家事ができるのがかなり大きい…。もちろん身体への負担も4週間ぶりの検診は超音波で精密検査もやってもらった。これによって先天的な疾患も
5w後半になりました。身体の中でどんな風に成長してくれてるのか、楽しみでもあり不安でもあります。元々悪阻は軽いタイプです。1人目、2人目はほとんど悪阻なし。3回目の後期流産の時に少しありました。今回も症状と言えば胸が張って触ると痛い。少しゲップが出やすい。なんとなーく胃がムカムカ、気持ち悪いのかな?と思う時がある。口の中が変な味がする。その程度です。昨晩は妊娠発覚前から約束していた職場の人との飲み会。もちろんノンアルに変更しました。気持ち悪くなったらどうしよう…
今日で最終生理日から計算して5w3d👶昨日の午前、トイレに行った際にピンクのおりものが出ました。初期だしよくあることかなー増えてきたら考えよう!と思っていたところ、昼前から怪しい腹痛が…上の子を妊娠中によく感じた子宮がカチカチになってるあの感じ!これは多分良くないやつだな…と思い、急遽早退して安静に。1時間経っても張りは消えず、1時間半くらいでおさまったかな。さすがに心配だったので予約なしで受診してきました🏥まず前の人が診察室から出てきた後に先生の喜ぶ声が!多分
赤ちゃん本舗に行きたくて行ってみる✨店舗が小さかったせいか欲しいものがみつからない(笑)ここじゃなくても買えるかな🚗みたいになってしまった💦マタニティのキーホルダー欲しくって❤登録してくれるパパ(。ì_í。)ありがとぉ!!フリフリのが欲しくてりんごちゃん🍎男の子だから水色にしちゃった(´>∀<`)ゝ
お久しぶりですブログのプロフィールにもあるように、私は9年ほど前から3人目希望していました。しかし不妊&死産&流産2回さらには子宮頸がん円錐切除も受けもう2人でいいかなー。なんて感じでいました。諦めた。というよりは、特に妊活をしなくなったという感じですね。それから3年…まさかの検査薬陽性です。元々周期が24日〜25日と短くて、25日より長くなることはない。大体3日前くらいから少しおりものにピングが混ざり、ほぼぴったりでリセット。と言うのが私のパターン。今回もピ
2025年4月3日(木)お腹も大きくなり、制服が窮屈ズボンだけはマタニティに変えていたけど思い切って今日からワンピースにしました丁度5ヶ月半、18週だしキリ良く来週からとも思ったけど来週は朝礼当番だから目立つなと思ってだからといって再来週か、、、とも思ったから今日からです。いつも通り息子たちを保育園へ進級してウキウキの長男と次男次男は年少になり教室までは階段長男と競争しているのか走って階段を上り下りその度に私「階段は緑の手すりに掴まって歩くんだよね!」
2025年3月30日(日)長男と次男とドラえもんの映画を観に行きました!結論から言うと最後まで観ませんでしたというのも1時半の間にトイレが8回ですトイレ行くときは二人連れて行き必ず二人にトイレさせる。でもトイレに行っても出ないのにわざとトイレに行く。最初は笑顔で付き合ってたけど私自身お腹も大きくなっていて走ってトイレまでいく二人を追いかけ続けるのもみんな観ている中で立ち歩くのも本当に辛かった。。9回目はトイレから戻って席に座って1秒後に「うんちでる!」と次
御初穂料💰を封筒に入れて用意して行きました祈願受付票書いていました🖊あの子には言わないで💦渡すつもりで来たのよ(灬´ω`)つ✨と義母に初穂料だよと祈願後、🚗車内に置かれましたいや、パパにも伝えます‼️とパパに報告して、ありがとね🥺と義母にお礼を言ってわたしに渡してくれました安産お守りも買っていただいちゃったありがとうございました🙏子供たちには3000円のお小遣いと2000円のお小遣い1000円の差があったので同じ金額にしてあげようと旦那が義母からのお金💰で1
先日のブログで学童について書きましたが本日解決しました『学童問題の悩み』長男の学童について悩んでいます。第三子は2025年9月出産予定その頃長男は年長次男は年少2026年4月から長男は小学校1年生育休を第三子が1才児クラスの4…ameblo.jp思い切って学童と市役所に確認をしたら民間学童なら学童の考え次第で育休中もOK役所もそれを認めているそうです公立の学童は1年生が優先だから2年生3年生になると学童には入れなくなる特に私の地域は児童数が爆発的でそ
2025年3月20日(木)9時50分~1か月ぶりの妊婦検診診察の前に心電図、骨密度の検査今回からは腹部エコー新しい若い女医さんだったけど丁寧にエコーしてくださり安心できる声かけで、不安なく見れました。私のお腹の中で、頭が左にお尻が右でハンモックみたいにゆらゆら沢山動いていましたその後は院長室へ喘息のこと、抗生剤のアレルギーのことを聞かれ(初回の診察でも伝えたけど、、、と思いつつ))12週で検査した項目の結果報告風疹の抗体以外は異常なし!風疹の抗体が8
まただいぶ経ってしまいましたが(今18w4d)16週の妊婦健診の事を前回ダメ元で聞いた『無痛分娩出来ますか』は、やはり10年以上前であっても、椎間板ヘルニアの手術をしているので、麻酔が効かない可能性や癒着があったら…などの理由で『できません』との事でした2人目の時も無理って言われたし、そうだよね。と諦めるしかないですまた陣痛中『何かしらの痛み止めをください〜』とか言ってしまいそうとりあえず、ストレッチや呼吸法などを練習しておこうかな…そして、エコーですが、『まだ間違えたらいけないの
本日17日が出産予定日・・・なにも兆候がなく普通に過ごしてます私の骨盤が持ちませぬ・・・明日9時に検診なので。。。ちょっと先生に相談してみます・・・旦那は夜勤なので夜中に陣痛来られても正直辛いものがありますけど・・・来たらしょうがない。。。こればっかりはベビーちゃんのタイミングと私の体のタイミングだから私にもわからないのでただ元気に産まれてくれれば私はそれで幸せです【公式】エスメラルダ1位獲得エスメラルダベビー枕赤ちゃん枕ドーナツ枕向き癖ギ
きづいたら。きづいたら。気づいたら。気づいたら!こればかしはほんとに気づいたら!!!しつこいけど気づいたら!三人目妊娠9ヶ月!入ってた…どーりで身体が重いわけだわ。約2キロ弱を抱えて歩いてんだから。約2キロ弱を抱えて寝てるんだから。そりゃ寝れるわけないし歩くのもしんどいし。納得なのに。それなのに週数とか気にして無い。(元々1人目から気にして無い)こんなのはじめてみた!↑めっちゃ可愛いよね?!うさぎさんと並んでるあかご可愛すぎないかい?まーなん
ついに39週!!2人産んだけど39週まできたの初めて😭‼️今日は妊婦健診でした(^_^)体重は55kgスタートから62キロになりました😅血圧、むくみ異常なし!血糖はこのまま食べ物に気をつけて様子見。私が通ってる病院エコーあんまりやってくれないから何グラムあるのか不明😔みんなのブログ見てても圧倒的に少ないなと思う💧もう39週なのに5回しかエコー見れてない😔気になる内診の結果は🌱子宮口4センチ!柔らかい!赤ちゃんもまあまあ下がってきてるけどまだ下がりきってないと😣産まれる時の向
安定期と呼ばれる16週に入った初日。本当であれば少し心の余裕が出て、産まれるまでの時間を有意義に過ごそう、なんて思う時期なのに…会社に出社した日で、デスクワークメインだからそんなに身体には負担ないかなぁと思いきや、3時くらいにトイレに行って用を足したら鮮血が…茶オリは何度かあったけど鮮血は初めてでかなり焦った…量は多くなくてトイレットペーパーに付くくらいだけど、さすがに動揺してすぐクリニックに電話幸いまだ診察時間内だったから今すぐきてくださいとのことで、仕事も切り上
いつもいいね!やあたたかいコメントをありがとうございます小学2年生と年中の姉妹がいます現在、第3子妊娠中です時短ワーママから専業主婦、その後パート主婦になりましたきっきです前回のお話はこちら『風邪を食い止めた妊婦!25w』いつもいいね!やあたたかいコメントをありがとうございます小学2年生と年中の姉妹がいます現在、第3子妊娠中です時短ワーママから専業主婦、その後パート主婦になりま…ameblo.jp3人目、妊娠27週に入りました逆子だからかお顔がとーーーってもはっきりと見え
夜中寝てる時は前駆陣痛あるのに朝子供の準備してると遠のいていく・・・。いつなのよ〜!?私が1番知りたいわよーーー!!ついに明日は39週の健診だしー💧また健診か、、早く産みたいとは言ってるものの特に陣痛促進になることはしてません😉えへっブログ見てるとみんなスクワットしたり凄い歩数歩いたりしててスンゲーー!と思う𓂃𓈒𓏸スクワット大変じゃん、、嫌い😔近所歩くったって歩いてるのじーさんばーさんばかりで比べると若い私が大きなお腹で歩くの目立つからヤダなーと思うし🌀唯一乳首マッサージだけはして
明日産まれそうな気がする!!理由は、①3月12日ってなんかカワイイなーって思うから②明日パパ飲み会だから行かせたくないから③明日ばあば休みだから④39週の健診前日だから勝手!!!笑でもこーゆーのって当たったりするよね😂💓前駆陣痛の時トイレ行くとおりもの多い🫧まさに今もそうだった!お腹痛いからおしるしきてるかなーと思ってトイレいったらおりもの出てた☀️ほんとに明日くるかな!?😍