ブログ記事1,004件
三池公園へ朝、大福作ってお弁当作って揚げない唐揚げ揚げない梅干し巻き豚カツきんぴらオカメインコも連れて出かけました菜の花も咲いていました他の鳥さんたちはもう何処かへ行ったようだけど、あなたたちここでいいの?今の時期、菜の花摘んでも良いようですゴザ敷いてお弁当食べました抹茶オレ買ってきてくれましたありがとう😊美味しかった☺️リナリアも摘んでもいいようです昨日までは遠出はせず頑張ったので、今日からは少しゆったりと自由に過ごしますお外大好きね何人も、声をかけられ
出張が続いてたので本日はお休み。この土日は山手線と京浜東北線が部分運休するのでギャラリー巡りがやりにくいんですが、今日は今日で休みといえど仕掛かりの仕事があったりするので外出は短時間に留めたく、ということで三ツ池公園です。先週末が出張とその準備に追われて行けなかったので久しぶりです。これはなんか知らん草(木?)。色が。これも知らん草。艶が。公園に入ります。だいぶ咲いたなー。ネモフィラもありますね。椿。黄色いのもきれい。さ、桜です。今日はこ
昨日は横浜市内の三ッ池公園に花見に行ってきた。「日本さくら名所100選」に選ばれており、広い公園内あちこちで桜が楽しめる。私の好きなのは一葉の薄ピンクの桜。蕾が濃いピンクで可愛い。青空に映えて本当に美しく可愛い桜。ずっと見ていられる。春に花見ができるって本当に幸せ。年度末&年度初め繁忙期&子ども体調不良予防で動きが取れない時代が長く、敢えて踏み出さなかった。日本の美しい春の景色をずっと見られずにきたのだな~と思う。見せてくれてありがとうという感謝の気持ち。今年はこ
横浜市鶴見区三ツ池公園です。桜の見頃マップなるものが公式HPにありまして遅れてさっき気づきまして参考にしながら桜をみて歩きたかったなと私が見分けられないだけで思ってるより多くの種類の桜があったようです。三ツ池公園|園内マップ神奈川県立三ッ池公園は横浜市内にある、桜をはじめとする樹林地に囲まれた公園です。www.kanagawa-park.or.jp敷地内にコリア庭園というのがありましてヘテ石シーサー的な石像が対で門前にあり1990年、神奈川県と韓国・京畿道(きょんき
以前働いていたところの仲良し同期と一緒にお誘いいただいた元上司に会いに行ってきました神奈川県立三ツ池公園三ツ池公園の桜は日本の「さくらの名所100選」のひとつだそう今日は雨がポツポツ降っていましたお天気だった昨日はとてもにぎわっていたようです元上司さんむかしからいつも優しいたくさんお喋りして今でも何も変わっていないことも嬉しかった素敵なお弁当を用意してくれていましたすっごく嬉しいだいすきなスパークリングも用意してくれて全ておいしかったー中でも桜えびのごはん(
全品種が満開になっていたらどうしよう、見損ねてしまったらどうしよう、と思うと居ても立っても居られなくなって三ツ池公園に行ってきたのですが、雨ってなんすか。やっと梅雨明けしたと思ったら秋雨前線ですか。ということで傘をさしながら桜の花にiPhoneを向けるのが難しいのにとどまらず、「被写体はどこですかいのー?」って常に遠くにピントを合わせよう合わせようとするカメラアプリを御することができず、ピンボケ写真を公開してしまうことをご容赦ください。言い訳の前払い。正門入ってすぐあたり
天気はイマイチでしたが車で周りました!赤レンガ倉庫横浜公園チューリップはまだ満開ではないです大岡川県立三ツ池公園
2日続けて、お花見へ行ってきました。ここ数年、体調が悪いことが多くお花見のタイミングを逃していました。初日は桜の名所でもある三ツ池公園、2日目は近隣の公園巡り。三ツ池公園へはコストコで買ったお寿司とピザを持っていきました。2日目は行きつけの中華屋さんへ
関東・神奈川で桜の名所で一位に出てくる三ツ池公園新横浜駅からバスに乗って三ツ池公園北門で降りる横浜市鶴見区にある入園無料の公園池があって井の頭公園に似た感じ?白鳥ボートはないけど名前の通り上、中、下の3つの池を豊かな樹林に囲む神奈川県横浜市の公園。「日本さくら名所100選」にも選ばれており、2月中旬に開花する寒桜を皮切りに、河津桜や八重桜、ソメイヨシノなど多様な品種約1000本の桜が時期をずらしながら花を咲かせ、あたり一面を彩る。三ツ池公園桜開花標本木周辺の桜で水面が
4月になったと言うのにさむい。横浜は一日冷たい雨が降ってた6℃冬・・・ウソのようなお天気(笑)4月1日3月の終わりに三ツ池公園のお花見🌸お花好きの友達とお弁当を持っておしゃべりの1日♡この日は暖かい日だった美味しかったあなごはこ飯!こんな美味しいものが世の中にあるなんて口の中にしあわせが広がる〜(見かけたらあなたも食べてみて)東屋からは公園が見渡せる最高な場所に陣取り!心地よい風にいろんな話を乗せていいこともよくないことも笑い飛ばした(笑う
こんばんは『春休み前半戦!ゴンチャのメロンとか⭐︎』春休み前半戦!!前参戦⇦戦いになっちゃってるけどみんなそうよね😂息子春季講習に行ってます📚四年生からは時間が長いから、ゼリーやおにぎりを持ってきてる子が多いみ…ameblo.jp時系列バラバラになるんだけど、今回も春休みのこと☘️みんなコンビニやだーって言うので、簡単な朝ごはんお弁当🍙おにぎりたくさん握って、おかずとかめんどくさいのでwちくわそのままと、ゼリーとヨーグルト持って車で食べながら出発〜🚗海苔はしなしなしちゃうから、海苔別で
見て頂いてありがとうございます!とっても寒かった昨日は三ツ池公園で桜んぽしてきました三ツ池公園は日本さくらの名所100選にも選ばれてるんですよ〜三つの池の周りをぐるっと桜が咲いています。まだ7分咲きくらいでした。___大好きな『キッチンハイター』ずっと見かけて気になっていた【塩素臭が気にならない】タイプを購入してみました!水切りカゴとマグカップ類とまな板をハイター漬け〜蛇口(水の出るとこや繋ぎ目など)やシンクのふちにもまんべんなくハイターかけますキッチン泡ハイター無臭性
結局今日はギャラリー巡りはお休みして、今を逃すと見られない桜の開花状況の確認に三ツ池公園に行ってきました。はい、ギャラリー展示も今日を逃すともう見られないの、あります。すいません。で、三ツ池公園ですが、ご多分にもれず染井吉野と大島桜が花盛りで、それ以外の品種はまだちょっと早かったかなって感じです。また今年も毎週通うことになりそうです。別に新しい品種が植えられてるってわけでもないんですけどね。しかし、やはりもう桜の季節、公園の中に人が多い!でもってみんな個人用ミニテ
久しぶりに三ツ池公園に行ってみたカメラ📷向けるがお嬢はやる気無しなつはいつもお利口さんにポージングフン😤とそっぽむくおいおいなつ撮ってるよニコッ😀特に何する事も無く公園内を一周ブラブラしてお家に🏠帰って来ました珍しくカメラ目線な1月12日日曜でした丸
先週土曜日は午後から雨午前中用事があったので走るタイミングを逃しました。日曜日も1日冷たい雨でしたので、結局週末ノーラン。いつも冒頭で週末のレースの話題をするのですが、ランネタがないのでブログもお休み。さいたま、板橋シティ、そして小江戸大江戸はこんなコンディションで大変だったかと思います。参加された皆様お疲れさまでした。(今さら?)次回のさいたまマラソンは来年は2/8(日)という事なので出ようかな。(一昨年の復活第一回もこの時期だったので、2025年だけ変則パターンだったのかな
気持ちのいい休日でしたさいきんはシュウイチ三ツ池通い片道7キロのでっかい公園ここな三ツ池公園【公式】神奈川県立三ッ池公園は横浜市内にある、桜をはじめとする樹林地に囲まれた公園です。www.kanagawa-park.or.jpここの一周2キロのクロカンコースをひとりざくざく5周ほどほどよく坂で追い込めてほどよく距離も踏めて大好きなサウナがゴールという(三ツ池から3キロ)お気に入りのコースなのだいちおうこの坂練の目的は来たるあの山を駆け上がるためなので
今日は一日雨でした。なので繁華街にポケモンGOをやりにいくのも、原宿方面のギャラリーをこらしめにいくのもやめました。とはいえなんにも投稿ネタがありませんので、そろそろ咲いている木もあるだろうと三ツ池公園まで桜を散策に参りました。雨はポツポツ程度でしたが。風がたまに強く吹きつけて、コンビニのビニ傘がおちょこになりましたけど、さすがグラスファイバー、折れやしません。傘も進歩してますね。三ツ池公園についてはリンク先をご確認ください。ウチから徒歩7分くらいのところにあります。
こんにちはもえぎのクローバーおおくらやまです先日、ひな祭りにむけてちらし寿司づくりを行いました。また、午後には急遽、三ツ池公園に出かけたので、その時の様子をご覧くださいまずは錦糸卵作りです卵に砂糖を入れ、シャカシャカと混ぜます卵を焼いていきます昨年の秋は「火が怖いから僕はいいや」と言っていましたが、今回は「僕やるよ」と頼もしい発言がフライ返しでひっくり返すことも上手でした卵を冷ましているうちに他のトッピングの準備をしていきますカニカマをさく
すっかり春めいてきました。朝から青空が広がり明るい日差しに誘われて、少し足を伸ばして鶴見区の丘陵部にある県立三ツ池公園をウォーキングしました。これまでは北口から公園に入ってましたが、今回は谷戸の高台にある西口から入りました。展望広場から見えた武蔵小杉の超高層ビル群、眼下の「上の池」まで坂道を下りました。三ツ池公園の谷戸の上流にある「上の池」の岸辺には寒桜が咲いてました。桜の名所三ツ池公園は3月下旬に岸辺の桜が華やかに咲き誇ります。かつて灌漑用のため池として作られた三ツ池、現在
こんにちはもえぎのクローバー小机港北です。2月22日(土)のレクリエーションは、三ツ池公園お天気にも恵まれ、絶好の公園日和思いっきり体を動かそうおっと、そのまえに腹ごしらえ元気チャージ完了レッツゴー大きなすべり台石のすべり台遊具しゃぼん玉みんな思い思いの遊びを楽しんでいます月曜日も公園遊びを予定しています体をいっぱい動かすと気持ちいいね
今日も風が冷たく、身を切る寒さです!今日は2月22日→にゃんにゃんにゃんで猫の日でっす!じつはわくわくスタッフ、猫族多いんですよ!わくわく土曜日メンバーは寒さなんてへっちゃら!元気に行ってみよ!はじめの会→自分ニュースのあと、マルシェ製作!みんな真剣に取り組んでおります!製作と同時進行で、いつもお世話になっています美容ボランティアの方がいらして下さり、希望者のみ、カットして頂きました‼️どう?かわいくなった❓❓❓ボランティアさんと一緒に「いえ〜〜い!」午後は久々に三ツ池公園にお散
1週間ぶりにきたらすごい咲いてたっ三ツ池公園は桜で有名なので梅がたぶん2.3本しかない(笑)サウナスーツ着てきたら今日は暑い汗だくだから風邪ひかぬようはよ帰らねばストレッチおわってからね
珍しく2日続けてポタリング🚲きっかけはここのアプリをインストールしたら、お好きなうどん30円引きのクーポンが付いてきた!それが昨日まで(〜1/31)ランチはそれにしようと、お腹空かせにお買い物に遠回り!鶴見川富士山みえた!電線富士、鉄塔富士(≧▽≦)三ツ池公園の梅や桜は咲いてきた?ここの梅の花が一番早い。ほらねでもここだけ(^o^;桜は↑冬桜↓寒桜ランチのお店へお気に入りの釜揚げうどん帰宅して気付いた!私の割り引きクーポンは1/31までだけど、翌日の2
今日は心の恩師・ファイさん企画の三ツ池公園ランへ待ち合わせの川崎駅から横浜の鶴見(寺尾中学校)へ初めての三ツ池公園。どんな所なのかワクワクしながら向かいました静かで大きな公園。散歩やジョガー、園児たちがいました荷物をロッカーに預けてスタートファイさんとトークラン一番傾斜があるところ1周約1.4kmのコースを薄底で周回ごとビルドアップ体は重く切れがなくて、心肺はキツかったけど、とても良い練習になりました三ツ池公園のランニングコースは一部坂がありますが、気持ち良くて、開放感がありま
県立三ツ池公園日曜日のお散歩は久しぶりに三ツ池公園へ三ツ池公園にはトトロの忘れ物があるんだよ。私が勝手にそう呼んでるんだけどね誰が作ったのか?ドングリや木の実を使ったオブジェが並んでるんです。今回は少なめでした。るのさんは三ツ池公園が大好きなのか?凄く嬉しそうに歩いてましたよ三ツ池公園は家族連れやワン連れ散歩がいっぱい。キッチンカーも来てましたよ。ごんてつさんの焼き立てワッフルを食べましたよ。米粉と豆乳で作ったワッフル。美味しかったな。
境内のあちこちに桜が植えられている大本山總持寺=横浜市鶴見区2−1−1。(~o~)写真は、三門を抜けた先、向唐門前の桜で、4日現在、5分から8分咲きといったところだった。なお、2024年4月6日㈯12時30分〜、大遠忌の企画として、荘厳な千畳敷の大祖堂で雅楽を楽しめる「曹洞韶音会總持寺大遠忌奉納演奏会」が行われる。入場無料でした。\(^_^)/バス通りに面しているので、通勤や通学の際にも楽しむことができます。ここからは、レンタル自転車を借りて『三ツ池公園』に向かいました。\(^_^)/
試合結果1月18日(県O40リーグ)イレブンスターズ(O40)1-0dfb@YCAC勝ち得点(アシスト):稲田①(新井①)1月19日(県O50リーグ)イレブンスターズ(O50)2-0VERDRERO港北@かもめパーク勝ち得点(アシスト):仮屋①(高志①)高志①(根岸①)1月20日(鶴見区リーグ)イレブンスターズ1-2鶴見区役所@三ツ池公園負け得点(アシスト):川上①24年度O-40神奈川リーグ2部リーグBブロック(リーグ戦終了)3勝5敗2
明けましておめでとうございます。元日ってとくに何もやらないので投稿ネタがなく、それを予見してあらかじめ昨日(大晦日)のうちにご近所散歩してきましたので、それでお茶を濁そうと思います。新年早々のおちゃにご。向かうは三ツ池公園です。いつもの。道すがら。粘菌のごとくコンクリ石垣にへばりつく、なんか、草。テレビ塔。池。モロに逆光。長い滑り台がある(ローラーになってるやつ)「遊びの森」ゾーンが大規模工事中でした。その滑り台のてっぺんに行く道がアスレチックみた
あと二日で2024年が終わる日は三ツ池納めサウナ納めからの実家でおかやん納め久々にじぶんの家で過ごすことに気がついてるんだかいないんだかあいもかわらすボケボケだけどいつもなら必ず「半分こね」ってわたしに分けてよこすところ「これはおかやんのー」と言い放ちだいすきなモンブランをひとりじめいいのいいの好きなだけ食べなさいここにいるときは好きなものだけ食べなさい思い切り甘やかすことで日々の罪悪感を薄れさせているだけだけど姉もわたしも前よりずっと優しくなれてるだからそ
モリウムを見学してからせっかくなのでとやって来た三ツ池公園駅からだとかなりあるので躊躇っていた場所ですうちの方には三ツ沢公園ってのがあって、よく混同されちゃうのでどんなとこだか気になってました秋らしい冬誰かいますね(˙꒳˙)だあれ?なんでブタもってるの?朽ちそうな何かがありましたあ。あるやないですかー、クリスマスツリーちっこいけど許しますよなんぞおる蜂はおるのんねフリーピアノはよくみるけどーフリーギターは初めて見ました(˙꒳˙)もしもギターが弾けたなら