ブログ記事13,687件
こんにちはお久しぶりのブログです。メッセージいただいたり気にかけてくださったみなさまどうもありがとうございます。この3ヶ月いろんな事があってもう何から書いていいか分かりませんが少しずつアップデートしていこうと思いますのでまたよろしくお願いします思い返せば7月7日七夕の日に日本に仕事で滞在中のアメリカ在住の友達からHappyTanabataFestivalというメッセージをもらいました。(日本人同
2024年7月1日(闘病50日目)35.9kg胸囲68.8cm腹囲67.4cm蓄尿量3220ml朝から吐き気が酷かったけれど、吐き気止めの点滴を入れてもらうと幾分マシになるようで、ミルミルとカステラを食べられたさらにガリガリになってきてしまい、見ているとつらい朝起きると枕に髪の毛がいっぱい落ちているようになり、頭皮がピリピリチクチクするようで自分でも脱毛を自覚し始めたみたい頭頂部がだいぶ薄くなってきてしまった💦けれど娘は『髪の毛が抜けて無くなるって経験、なかなかないよね〜』と気
こんばんは☆桜子です。だんだん涼しくなってきてねーよ!暑ぃよ(#゚Д゚)うーむ。11月になれば⋯なんとなく秋になるのかなはないのか⋯ε-(´Д`;)さて、今日のお話はブレイクタイム!附属幼稚園より愛をこめて第9話です。実習も残すところあと僅か⋯。桜子先生は乗り切ることが出来るのでしょうか?◎附属幼稚園より愛をこめて⑨◎~前回までのあらすじ~丸山先生の計らいで、奈々ちゃんママとお話する事が出来た。奈々ちゃんママの恋バナや『ちゅらさん』の話で盛り上がるwしかし、奈々ちゃんママの抱
9年ぶりに夏の甲子園へ!早実の1回戦と3回戦を観戦しました。3回戦は第四試合なのでナイターに。甲子園のナイターって初めてだわ^^;9年前の清宮君フィーバーの時は入れ替えが大変だから早実が全日程第一試合になるように大会側がしていたようです。当時は確か第一試合は9時から、今は8時からで涼しいうちに始められますが行くのは大変ですね^^;アルプススタンドはどちらも凄い熱気でした。だからナイターでちょうど良いくらい。でもね早実の試合を10年以上観戦しているMakiが今回初めて応援で負けたと
心と体を整えて幸せをサポートももせ笑琉花(えるか)です。数あるブログの中からご覧いただき、ありがとうございます。先日月遅れの七夕をご紹介しましたが、またまた願い事を届けるチャンスがやってきます。8月10日(土)旧暦の七夕です。こちらは伝統的七夕と呼ばれています。先日の月遅れの七夕は、曇っており、星空は見られなかったです。8月の七夕は、夜空に天の川、織姫星(ベガ)と彦星(アルタイル)が見やすくなります。お天気次第
今日はうちの地域の七夕祭りでした。つかれて眠いけどブログ更新しまふ。旧暦7月7日の七夕祭りの時であれ、いつであれ考えて願うことはただ1つ。「私に関わる全ての人たちや大好きな推し達が幸せでありますように。このブログをたまたま見つけてくださっていいねをくださる方も、Xで仲良いフォロワーさんも、推したちも、みんなが幸せでいて欲しい。そんなことを思いながら生きた今日1日です。どうかこのブログを覗いてくださる皆様にも幸せが訪れますように。
心と体を整えて幸せをサポートももせ笑琉花(えるか)です。数あるブログの中からご覧いただき、ありがとうございます。8月7日(月)月遅れの七夕です。月遅れで七夕を行う地域は意外と多いですが、長野県松本市でも8月7日に行なわれ、七夕人形が飾られます。8月の七夕は、夜空に天の川、織姫星(ベガ)と彦星(アルタイル)が見やすくなります。夜空の暗い場所ならば、織姫星と彦星の間を通って南の空へと淡く続く天の川も見られるはずです。七夕
皆さん、こんばんは^_^ずいぶん前の話になりますが、6月7日から7月7日までサンリオピューロランドで開催していた七夕イベントMignonfuwafuwamatsuriの(みにょんふわふわまつり)(Mignonはフランス語でかわいいという意味です!)初日を楽しんできました☆サンリオピューロランドのエントランスショップでMignonfuwafuwamatsuri限定グッズのノベルティとハート型の短冊付きクリアファイルとキキララちゃんの缶バッジを買ったり、Mign
こんにちは!そばアレルギー一郎(中1)と卵・乳製品アレルギー次郎(小4)との日常を綴ったブログです。現在、次郎の自宅負荷はゆで卵白身27.0g黄身10.1g(全卵1/2相当)牛乳10.0cc2022年8月入院負荷試験にて、全卵55g摂取5時間後じんましんあんまり熱心に食物アレルギー解除を目指してもいないゆるゆるアレルギーブログです。ご訪問ありがとうございます!もう夏休みに突入してしまいましたね今年
こんにちは認知症対応型デイサービス楽寿(らくじゅ)です今年もこころベースさんにお誘いをいただいて、七夕を楽しみました近年は、コロナ禍になったり…利用者さまの状態が芳しくなかったり…外食が難しい状況でした今年は、利用者さまご家族さまスタッフ一同で外食できますように…私たちと一緒に働きませんか【医療法人輝生会】の
七夕飾り🎋デイホームでは、七夕会にむけて大きな笹に願いを書き、飾りつけをしました華やかな笹ができました🎵皆さんの願いごとがかないますように
こんにちわ長男いっくん(小学2年)、次男ゆっくん(年少さん)兄弟の育児漫画、備忘録、お絵かきなどの何でもブログです。4こま『七夕の朝』ゆっくんは、幼稚園で七夕飾りを作ってきました。ゆっくんから七夕のお願いを聞いて、先生が代筆してくれた短冊も飾ってあります。こんなに信じてるなら、ドッキリを仕掛けて、本物のダンゴムシを置いておけば良かったかな。ところで先日『家族で野球観戦した日に、ペットの蝶とトンボが同じ日にダブル羽化!』という、信じられな
頑張り屋ママのための数秘セルフマネジメントコーチまさかねまりです!夏休みに突入しましたね♪我が家の娘は7月中は午前中のみ学校があったり中学生は部活もあったりと年齢が上がるにつれて手も離れる分、家族で出かけたりすることが少なくなるなぁと実感しています!さて今週も週初めの開運リーディングのお時間です!今週はディスカバリーダイヤとMACOさんのニューゲートオラクルカードを使って7/21~7/27の一週
生垣の手入れをしてる時に切った竹を自宅に持ち帰り、料理教室に来た人に、願いを書いて貰いました。私が、この土地にご縁があったように、願いが強ければ叶うと確信したからです。その竹は、ここで燃やして天に届きますようにと、梅雨明けを待ち、車庫で待機。期せずして、みんなの願いが大工さんや、近所のオジサン達の目に止まり、この、みくに庵への期待が高い事が伝わっちゃいました!燃やしてます!みんなの願いが叶いますように。火がキレイみんなの願いが叶いますように。
早朝4時どうしても昨日にも行っておきたい所があったけれど私は症状治ってもまだ感染者なので他の人との接触を極力避けたいからこの時間にして近所にある神社へ向かいました200円の初穂料を入れて笹の葉に願い🎋を込め吊るしました長女は昨日パリへ出張し✈️お盆明けまで五輪へテロなどの危険区域⚠️でもあるためもしも命に関わるような事があった場合には遺体確認方法として娘のカラダの特徴が記載されたものを受け取りました📄難はあっても良き思い出をたくさん積めて
七夕の🎋姉妹のねがいごと長女「みんなのねがいがかないますように」次女「おもちゃほしい」フォロワーさんのブログで、子どもの5〜6歳の頃は聖人のようだったとありましたまさに今の長女は聖人みたいなことを本気で考えていて、尊いです毎日、姉妹の自宅ワーク続けています次女はやっと1〜10とひらがなを覚え、自分の名前が書けるようになりました長女は、しばらく逃げていた繰り下がりのある引き算を克服して、2桁の足し算と引き算に入りました漢字はテキトーな性格が邪魔をして、とんでもない書き順を披露し
Hello!!だいぶ過ぎましたが(笑)七夕記事です。。全くアメリカで生活していて笹の葉があるわけでもなく七夕の『た』の雰囲気も街中にもどこにも感じらなくて忘れかけていましたが去年は『虫博士になりたい!』と言った息子のお願いごとの変化を知りたくて家族で短冊だけ🎋作りました!笹の葉が手に入らなかったので、ぬいぐるみの足にくくるという斬新な方法😛💦(笑)世界初かしら🤭(笑)今年の息子の七夕のおねがいごとは『てがみをかけるようになる!』でした^_^!!日本では夏休みに毎日と
お陰様で2歳になりました先日、お誕生日🎂を迎え2歳になりましたお誕生日プレゼントはアンパンマンの掃除機🎁いつも掃除の時に着いて回ってきていたのでこれで一緒に掃除しながら遊んでいます誕生日ケーキをお願いして、お祝いしました娘にはいちごの部分を食べてもらいましたが、クリームが着いていないものが良かったようで途中から怒られました。。笑当日には伊香保グリーン牧場へ初めての餌やり意外に物怖じせず出来ましたそして初めてのソフトクリーム🍦ここのソフトクリームはとても美味しくてびっくり娘
おはようございますやまがたです。今年も老いた父がせっせと七夕の笹を設置してくれました。文字通りおじいさんは山へ芝刈りへ・・・可愛い短冊に彩られた笹になりました。意外と中学生とかがノリノリで書いてくれたりしますサンタさんはお願いを聞いてくれるのに笹に書いたお願いは叶わないんだけど・・・・と言われた時はぐうの音も出ませんでした。織姫と彦星は忙しいのかな〜というかあの短冊に書いたお願いは誰が叶えてくれるのでしょう?織姫?彦星?それとも自分自身?(急に哲学)私のお願いは「短冊
おはようございます相変わらずの曇り空朝からボヤけた写真~⤵️こんな曇り空セミが喧しい花はカボチャ隣の葉っぱはアサガオ(笑)実が付くの期待してないのでアサガオを植えました。↓待望の雌花です育ってね↑スーパーの店頭で見かけた七夕祭り可愛いお願い🎵叶うと良いねお昼前後に雨予報🌂セミが静かになったので雨かな~🌂今日もお元気で~👋人気ブログランキング
意味性認知症とは平成27年に国の指定難病に認められた事で、高度の喚語障害、言語表出障害、理解障害により実質的にコミュニケーションが不能な障害だと徐々に認知されてきました。意味性認知症の言語機能障害は、初期から言語の成り立ちに必要な音声・文法・意味の中の「意味」だけが徐々に消えて行き、失った言語機能は一生回復の見込みがない難病です。通常、意思の疎通が出来ない状態とは終末期で寝たきりの患者を想定すると思いますが、意味性認知症の場合は初期から出現します。見た目では極めてわかり難く、時々タ
三連休最終日、お天気が悪い事もあり、お家でまったりと過ごしています先週に引き続き、娘と部屋の片付け予定でしたが、今週はゆっくり過ごそうねと言うことで、2人でパンケーキアートをしましたホットケーキミックスで線を描き、時間差で濃淡をつけます。前回のパンケーキアート。昨年の10月でした。久しぶりだね『娘が休日にやりたかった事①』今日は娘がやりたい事があるらしく、セリアでこちらを購入しましたその後、スーパーでホットケーキミックスを購入。こちらもリクエストの品です。ホットプレートを
今週も父の謎発言がありました。いつものようにお昼ご飯に何が食べたいか尋ねると「そばやの」「そばと言ってもいろいろあるけど日本そばのあったかいの冷たいの中華のラーメンと焼きぞばそれからソース焼きそばがあるけど。どれがいいの?」即答で「そーめんやの」ええっそばやないやないかいそーめんかいと突っ込みたくなりましたが「そーめんね。冷たいのでいいの?」と確かめてから、ご要望通りそーめんを作ってあげました。次
もう塾辞めようよと提案したかったはずが長男マクロ氏🐻❄に受験宣言をされてなんか思ってたんと違うんですけど…?って私の心の中はツッコミ炸裂しつつも息子のどこで得たか謎なチャレンジ精神をその場であっさり一蹴することもできず…でした。「たぶん、受験するなら公立中高一貫校かなぁ毎日電車に乗って通学になるけれどマクロ氏🐻❄は小鉄(電車好き)だったからそこはそんなに抵抗感無いのかな?」🐻❄「うん、おじいちゃんち(私の実家)にもひとりで行けてるしそれは大丈夫だと思う
七夕飾りをおうちでやりました笹をもらっていたのでね!すっっっごい遅いけど笑でも7月だしね!まだ!と、いうことで母と共に書きました!ぼくの力作!動画撮りながらやったけどお顔ヤバめで笑ったトマちゃん本人に悪評かけられたら嫌なので動画は載せないけど♡
4y5mなんだかお久しぶりです4月から5月にかけて約1ヶ月ほど仕事を休んだあと、復帰してからというもの激務が待ち受けていて、毎日へとへとでした6月なんて公休10日のところ7日間しか休んでなくて、時短なのにフルタイム並に勤務時間いってたし、上司からのパワハラ発言を浴びまくり、、人件費も削られまくってるし、職場も暑すぎるし、運動量が半端なくて体力の限界を感じてまして本当に毎日が嫌すぎて、毎日求人情報を検索する日々でしたが。7月に入って少し落ち着いてきた&ボーナスが思ってた以上に出たので
願い事は公言しちゃった方が叶いやすい七夕・・・願い事を笹の葉に託したのは、いつだったろう・・・と思って考えたら日本でなく、日系デパート内で日本の文化を楽しもうと飾ってあった笹に、みんなで書いたのが最後です。今になってわかる・・・願いはしっかり明確にしてしっかりと忘れないと叶わないわね。要は執着しないってことですが。先日、出かけたデパートの笹にも、笹がどこにある?ってくらいの願い事の量が飾られていました。すごい願い事の量・・・この光景
素敵だなと思った出来事は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう七夕が終わった今週月曜日の朝出勤すると倉庫の棚の上の方に何やら紙がいくつかぶら下がっているなんだろ?と近寄って見てみると「宝くじが当たりますように」「彼女ができますように」「健康に過ごせますように」などなど七夕の短冊のような感じで願い事が書かれていましたきっと店長がバイトくんたちに呼びかけ「願い事書こうぜ!」とやったんだなーなんて思いながら朝からほっこりそんな店
梅雨と猛暑が同時にやってきたような日々が続いていますが、梅雨明けも間近になってきましたね忍者保育園の子どもたちは、雨の日も日差しの強い日も元気な笑顔を見せてくれています7月7日七夕🎋に合わせて、忍者保育園でも七夕会と星あつめ🌟遊びを行いました「七夕さま」を歌ったあと、先生たちによるパネルシアターで七夕の織姫と彦星のお話を聞きましたその後、保育室に散らばった星⭐️をみんなで集めて天の川を作りました隠れた⭐️も全部集めてくれて、天の川完成
7月5日はちょっと早い七夕交流がありました高齢者センターに交流にいってくれた子供たちは初交流の3か月と6か月の赤ちゃん入ったとたん、利用者さんがアイドルの来訪のように歓声をあげて、手招きしてくれました初交流の2人はすこしびっくりしながらも、嬉しそうにも見えました今は皆さん核家族で、日中一人で子育てしている母親も多いので、自分の子供がこうして地域のみんなに、歓迎されている場に来るのはとても心強いのではないかな、と感じます。緊張しておもちゃを握りしめておそるおそる現地にはいっていった赤ちゃ