ブログ記事138件
「二郎さんの分もちひろの分ものぶちゃんを幸せにします♥️」のぶの様々な部分を知ってるたかしは「のぶちゃんの全部が好きだから」って告白♥️やっと言えたねぇ〜✨「ふたりして歩く今がしあわせ」🍀きゃぁ〜〜朝ドラあぁ~めでたしめでたし👏実年齢よりも体症状の老化が早いとなぁ~かかりつけ医に言われちゃった(´;ω;`)そんな私ですが気持ちは若くいつまでもワクワク年齢37歳✨✨✨何故37という数なのか自分でもわからないんだが、、、そういうワードが心にこびり付いてる朝ド
図書館から返却されていない本があるとの事で、連絡があったのですが、私が子供たちの為に借りた本なのですが、長男・長女共に全く見た事がない本なんです。おっかしいなぁって思いながら、自宅を探してみたが見当たらない、、もしかしたら座敷わらしの仕業かなあっておもったのですが、そんな気配が全くない『東北旅行のマイモデルコース・二泊三日車の旅』先週金曜日から有休をとって、東北旅行に二泊三日で車で家族に行ってきました。今回の目的のひとつである、座敷童の宿で有名な緑風荘を初日のゴールに目指す旅
参加なう。付記:在学中&修了後においても諸々お世話になっているヘラー教授、そして自信が確信に変わった「知」を齎していただいた山岡教授、後程またアクセスさせていただきます。今後とも引き続きご指導の程、よろしくお願い申し上げます。
こんばんは。帰宅途中🚃踏切事故により、運転調整で電車が止まってばかり。違うルートで帰れば良かったな。10月最終日カレンダーの文字を読みながらそうだよなぁ。と。明日から11月です。年内は残り2ヶ月。充実させていきます!銀座カウンセリングルームの公式LINE。明日は一斉配信です。数日に一度のペースでHP、LINEに記事を投稿しています。10年以上続けています。https://ginza-counseling.com/銀座カウンセリング|一般社団法人銀座カウンセ
明日も楽しい一日になるよ!うん、そうする!いつもわたしと一緒に過ごしてくださる職場の方々道ですれ違う時に声をかけてくださるダンディーなおじさま方大切なわたしの家族みんなみんなありがとう❣️明日も自分とわたしに携わってくださる全員に感謝して1日過ごそう!いつも読んでいただきありがとうございます
スポンジが水をぐんぐん吸収するが如く、知欲がたまらん!世界広すぎて知らない事が山ほどある。片っ端からとっかかっているが今日の私はスポンジ。ぐんぐん入ってくる!やっぱりご飯食べない方が調子がいい。秋はもう直ぐ。沢山の知を求めるなり!by梅桜薫香
自分はそんなに頭良いわけじゃないが学生の時に学んで良かったと思った事が最近あった。書籍で昔の戦の話になった時にそういや百済あったなぁって頭壊してるのになんとなくぼやけているが記憶にあった!勉強してて良かった。ワシの日本史の教科書、服にバカみたく金使う男に持って行かれた返して下さいN君!勉強役に立つと言えば中学の英語は常に5か4だったからいきなり外国人と話せと言われても日常会話なら多少できる。勉強、無駄になってない。作品売る時も英語だし。日本は
こんばんは、コーチのコガですショウタロウコーチが先日JFAフィジカルフットネスC級コーチ養成講習会を受講してきましたキリュウコーチは現在日本大学大学院総合社会情報研究科(通信制大学院)で学んでいますタケヒサコーチはこれからJFAB級コーチ養成講習会に参加してきます勉強してきたことを勉強していることをクラブに還元してくれていますスポルティング品川では若い指導者を育成・教育をする場としたいと考えていますまだまだ勉強していかなくてはいけませんが間違いなく素晴らし
人と関わるのが苦手で自己表現できない「自分嫌い」なあなたが「心の中のじぶん」との信頼関係を回復させて仲良くなり、自己肯定感を高める専門家全肯定®指定カウンセラーみっちー(小松未知)です。数ある中から、私のブログを見つけていただいて大変嬉しく思っています。ありがとうございます。(^^)私のプロフィールはこちらからご覧ください。——————————————————————仕事を一年続けて感じること昨日は6月1日。今月末で、今年ももう半年経
徳島県阿南市メグミ音楽教室0〜3歳親子リトミック3歳からのプレピアノ4歳からのピアノクラスお問い合わせはコチラから教室ホームページ徳島2Days二本柳奈津子先生。4月末に徳島ピアノ研究会主催で二本柳奈津子先生の【公開レッスン】【指導者セミナー】が、徳島で2daysで開催されました。◆公開レッスン教室から2名が受講させて頂きました一音を本気で響かせるエネルギーを直近でレッスンしてもらえるなんて本当に素晴らしく幸せな経験コンペまでまだまだ見直し頑張ります!!
おはようございます、永島恵です。ブログに訪問頂きありがとうございます😊今の状況を少し書いておきたいと思います。満員電車に揺られながらの週4日出勤。週2、3日のリハビリと両立の為、スケジュールは結構大変ですが元気にこなせています👍スケジュール調整は大変ですが、残業も1時間以内に収めて両立しています。大変だけど、今はそれが凄く嬉しい✨それだけ気力体力が戻ってるんだなぁ…と感じます😊資格の勉強も始めました📕通勤時や昼休み、休みの日にテキストを読み込んでいます。どちらかと言うと今まで
「花酔曲」吉田拓郎「元気です」吉田拓郎🍀どうでもいい話ですが今日は私の誕生日です1月7日は「七草」「七草粥の日」疲れた胃に優しいお粥を食べてまったりしたいのです1月7日の誕生日は嬉しくありませんクリスマス〜年末〜年始〜もう要らん!て、どんだけ食べたん?私はお粥が好き♡お粥だけ食べたいねんちなみに誕生花は「スノードロップ」花言葉は《希望》《慰め》花期は1〜3月(似たような花でスノーフレークがあります♪
徳島県阿南市メグミ音楽教室0〜3歳親子リトミック3歳からのプレピアノ4歳からのピアノクラスお問い合わせはコチラから教室ホームページブルグミュラーコンクール四国ファイナル愛媛県松前総合文化センター広域学習ホールIYO夢みらい館文化ホールで3日間に渡り行われた四国ファイナルに、徳島予選を通過した4名が出場していました県外での本番はいつも緊張感高まりますそんな中でも今できる精一杯の演奏を届けてくれた4名に拍手トロフィー受賞出来た子も嬉しかったですね・・
徳島県阿南市メグミ音楽教室0〜3歳親子リトミック3歳からのプレピアノ4歳からのピアノクラスお問い合わせはコチラから教室ホームページ全国大会へ弾丸日帰り。【備忘録】ピティナピアノコンペティション全国大会。日本最大規模のピアノコンクール全国大会が開幕。今年は招待にあずかる貴重過ぎる機会を頂き、唯一予定の合った金曜日に超弾丸日帰りで行って来ました▲J:COM浦安音楽ホール午前中はB級の審査を見学。このステージへ上がるまでの皆さんの努力を感じて、息を飲みなが
一生勉強一生青春みつをもう勉強した。これ以上、学ぶことはない。どうせ学んでも、年だから、すぐに忘れてしまうし。いや、違う。学ぶことはたくさんある。いつでも、どこでも、いくつになっても、学ぶことはある。知らないことはたくさんある。そして、知りたい。全国各地に出かけ、いろんなものを見たい。私は、趣味で小説を書いているが、旅行ガイドやネットなどで、その土地に触れている。あたかも、その土地を訪れたような感
今日の読書相田みつをにんげんだもの相田みつをはいいねー名言だものォォーッどのページも名言があふれてます。相田みつをいいねーハートっぽい
車免許。介護福祉士。シニアピアカウンセラー。介護食アドバイザー。って感じかな!まだまだ色々取得したい!学ぶって楽しいですよね!
最近、AIやWeb3の進化について考えたり議論したりすることが増えたのでいままで使ってこなかった脳が悲鳴をあげています🤣chatGPTに頼りつつ、、、5年後10年後に泣かないために...いま泣いています🙈ohhh進化のスピードが速すぎて情報は過多すぎて内容は、むずかしすぎるwww🙀なんと三重苦…💦いま出来ることをコツコツやるのみですね✊😄レッツポジティブ‼️そんな中癒やされるヘアメイクのお仕事✨キラーン一期一会…その瞬間を大切に生きながらまた会いたい‼︎って人
私が来てくれたら安心するそう言ってもらえるのはありがたいありがたいけど私私で私、、、。知識と技術伴ってる自信はありません。だけど気持ち誰にも負けません。落ち込みそうになるときもあります。でもプロプロは、その道のプロは常に正解を知ってる。。。いや。正解って、ある?その時その人その家族の正解を瞬時に理解できる人なのか。私の勉強は終わらない一生勉強一生青春
こんにちは😊「一生青春」「一生勉強」今日はこの言葉が突き刺さり…。諦めないで出来るまで続けることわからないことは学び続けること閃きと努力と。仲間と楽しみ、分かち合うことこれが私が私らしくあるための近道のようです✨今日のマヤ暦メッセージです!K27~K39青い手の13日間遂行知る成就させる力理解し把握するそれぞれの現場で、把握、理解し、粛々と「やるべき事」を遂行してみましょう。初志貫徹。妥協せず挑むことで現実となる。揺らがない信念は、日々の学びにより培われる。一生青
こんにちは愛ワンです家からほど近い(田舎なので車で十数分かかりますが)カフェのパンケーキが大好きで気持ちが沈みがちな時はここのパンケーキを食べてエネルギーチャージしていますみなさんのエネルギーチャージはなんですか?今、いろいろな場面で言わなければならないことを言う場面に出くわしています!出くわしている!と表現するにはワケがあって「言いたくない」のに「言わなければならない」ところにいるのですよ「誰か言ってくれないかなあぁ」「言わなくてもわ
白痴の朗読聴いてたwwwwwwwwwwwwwwwカラマーゾフの兄弟なうとりあえず仕事就労しようがしまいがドストエフスキーは絶対制覇する!!🍒🍒な〜にワグナーも病院で根性で制覇した芸は身をたすく!!まあ趣味だから良いぢゃないか♪~(´ε`)ワグナーも必死で制覇ドストエフスキーも必死で制覇制覇したら次見える筈一生勉強一生青春!
『5年以上前のことをちょっと前とは言いません』どうも皆さま超お久しぶりです!※ドローンのカメラでVR飛行を楽しんでるの図両軸愛者の管理人BONです!最近知り合いから「BONくんのちょっと前にってさ…5年以…ameblo.jp約2年間休止していたアメブロに復帰してもうすぐ1年になりますね。若い時はあれだけ早く大人になりたいと願ったものですが、今は黙っててもあっという間に1年が経ち、あれよあれよと歳を重ねてしまいます。1年間毎日ブログを書いたら何か変わる?得られる?そんなのは分かりません
徳島県阿南市メグミ音楽教室3歳からのピアノクラス0〜3歳親子リトミックリトミック生さん随時募集中ですお問い合わせはコチラから教室ホームページ学びは続く、どこまでも♪昨日は、メグミ音楽教室今年1回目の勉強・研修会でした・前半の勉強会は●教具についてを和渕先生とMM先生と一緒に・色んな教具についてお互いの情報交換和渕先生のカテゴリー分け整頓術に、MM先生と『凄い!』を連発。笑誰が見ても分かるようにと言う心意気。尊敬いたします年々増え続ける教具なので
徳島県阿南市メグミ音楽教室3歳からのピアノクラス0〜3歳親子リトミック生徒さん随時募集中ですお問い合わせはコチラから教室ホームページ大人classの生徒さん。ピアノクラスは未就・小中学生だけではなく大人の生徒さんも在籍されていますこちらは阿南市内で書道教室を主宰されていますK先生。初めにお会いしてからもう本当に長い間通って下さっています・ご自身の生き方を愉しまれているので、ピアノを弾いていても生き生きしているのが伝わって来ます♪・夏に完成したアト
アンニョン♪ゆめのおしゃべりの時間です・・・夫が録画していた番組に村山輝星ちゃんが出ていて・・・いつもニコニコしていて可愛いなって思っていたけれど以前お父さんが早くに亡くなったと聞いてそれでもあんなに明るくて小さいのに凄い子だな・・・って思っていたしっかりしているってことは画面通じて分かっていたけれど今日自分で書いたという字を見てビックリしましたよ12歳・・・小学6年生だとか・・・すごく綺麗で丁寧な字を書いていて・・・
今週前半は、2日続けて、佐野ひろみさんと活動を。😊1日は夜、駅の改札を出たところに立って、仕事帰りの人たちに、「お帰りなさい!お疲れ様!」と挨拶する、駅立ちというものを。ほんと、お疲れ様の人たち多いんやろうな、、。朝は満員電車に揺られ、、。🚞(私は独身の時、一年たたず、満員電車は命縮まると思い卒業!🤭満員電車の通勤を何年も毎日耐えれる日本人、ほんと、我慢強いのがよく分かる。でもそれがいいのか悪いのかどうなのか、、。)もう1日は、私が見つけた多党貼りの所、数か所突撃して、ポスターを貼らせ
おはようございます☔️今日は朝からしっかり雨が降っています。さてさて今日の私(笑)ですが落ち着いていますそして、久々に自己肯定感アップカウンセラーの勉強をしています。そうなんです実は暫く遠ざかっていました。気持ちが全然そっちに向かなくて。『今の自分、大丈夫❗️』『私、いいね❗️』と、思っていました。(それはそれで良い事なんだけど)もう、私は大丈夫だと。ちょっと勉強しただけで全てを習得し、私は大丈夫だと思い込んでいました。でも、それが大間違い❗️
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0MMMPcKyvcsp2LnxYLAMrkxtLhCufgazXbjtcqoU7k5zsdZXjfv7De8SthP8TGqpul&id=714008541947795&sfnsn=mo相田みつをさんの大好きな名言です。以前にお付き合いしていた彼から、相田みつをさんの本をもらって嬉しかったし大切にしてました。又あそこに行きたいな〜相田みつをさんのコーナーの観光地にまだあるかな?あるといいな〜