ブログ記事4件
안녕(^^)/今回は韓国ネタでは無いです🙇♀️平日にお休みを取ってD様と日帰りで鎌倉へ関東圏に住んでいながら多分ン十年前の学生時代の遠足?修学旅行?以来です鶴岡八幡宮へ🕊人力車がたくさん階段キツかったクルミッ子並んで買いました🐿売り切れ多かったけどちょこっと買えて良かった❤︎ランチのお店の選定はD様にお任せ小町通りの横道にあるワンダーバーグテーブルの引き出しからお箸🥢やおしぼり出すのが韓国っぽいカンパイ目の前の鉄板で焼かれるハンバーグ美味
いつかは行っておかないと。そう思っていた鎌倉。思い立ったが吉日。朝起きて決めました。ちょうど紫陽花の咲く頃。平日だからと甘く見ていました。鎌倉まではすいすいすー。観光地に近づくともう大渋滞。長谷寺の紫陽花は110分待ちでした(土日だと3時間との事!)それでも境内の紫陽花は同じ長谷寺の紫陽花だし、生シラス丼じゃなければ並ばずに食べられるし、鶴岡八幡宮の参道も真ん中(段葛)は人が歩いていなくて歩きやすい!それにしてもこの参道。海までまっすぐ続くなんて、すごいものを作りましたね!
特急鎌倉乗り鉄&江ノ電の続きです。稲村ケ崎での江ノ電の撮影を終えて、極楽寺方面に歩きます。さらに長谷まで歩き、手前の力餅屋で名物を購入して御霊神社の境内は撮影禁止のため、反対側で江ノ電1000形の先頭と鳥居を捉えたのが1枚目。それから長谷から鎌倉まで移動します。鎌倉ランチは行きたかった小町の「ワンダーバーグ」でいただきます。目の前の鉄板でじっくり焼いていきますので、楽しく待ち遠しい時間が2枚目。3枚目は食したステーキセット(なぜかハンバーグでない)で、鎌倉サラダも付きます。たい
4月のとある平日。長過ぎる春休みに私が白目むいていたからか夫が半休を取って鎌倉に連れて行ってくれました🚗ランチはワンダーバーグへ。小町通りを入ってイワタコーヒー過ぎたあたりで左に曲がったところにお店があります。ヴィヴモンディモンシュのお隣です。夫いわく、鎌倉湘南エリアではおなじみのアマルフィイやあら珠を展開しているグループのハンバーグレストランだそうです。ランチでも予約可です。店内に入るとまずは食券購入。カウンターのみのお店です。目の前で焼いてくれる鉄板焼スタイル♪セ
鎌倉の小町通りを通って鶴岡八幡宮に行ってみました😄小町通りはまぁ色々なお店がありますね。岩座と書いていわくら上は足湯カフェワンダーバーグ🐂ちょっと小町通りからは外れてますが【鎌倉ニュージャーマン】お土産に良さそう😄鎌倉ニュージャーマン鎌倉本店(鎌倉/ケーキ)★★★☆☆3.21■予算(夜):~¥999s.tabelog.com鎌倉ハムのお店鎌倉ハム富岡商会銘酒コーナーいさむ(鎌倉/居酒屋)★★★☆☆3.35■予算(夜):¥4,000~¥4,999s.tabe
ある平日の夜お仕事終わって・・・パパ君とどこかでご飯を食べて帰ろうということとなりやや遅めの時間で入れるお店を探していたよ・・・少し前に行っちゃんが帰省したとき「気になるお店、ハンバーグのお店が駅の近くにできていたよ」って教えてくれて・・・やっているかなぁ〜と思って行ってみると・・・どうぞ〜ってカウンターのみの10人ぐらいでいっぱいになるお店でしたそしてメニューはたった1つお店の方の説明を受けて。。。待ちます・・・目の前で炭火焼状態になるらしく・・・まずはサ
寒の戻りで関東は冷たい雨🥶そんな中、娘と鎌倉にお墓参りへ⛩lunchは目の前でハンバーグを焼いてくれる🔥"ワンダーバーグ"で😋サラダもドレッシングもとっても美味しかった💕お野菜美味しいとテンションあがる!!春限定の"菜の花とマッシュポテトの重ね焼きのせ"が美味しすぎた❤️がっつりお肉でお腹いっぱい💨✨目の前で焼いてくれるだけでなんでこんなに美味しさが増すんだ!!✴︎WBワンダーバーグ✴︎神奈川県鎌倉市小町2-1-51F0467-38-788911:00〜22:
今日は涼しかったですね。なので久しぶりに鎌倉へ行ってきました。お昼ごはんは、アマルフィ系列のハンバーグ店ワンダーバーグへ行ってきました。このお店は目の前の鉄板で、ハンバーグを焼き上げてくれます。アンバサダーホテルの「花」を思い出します。大好きだったのにな。なんで花失くしちゃったんだろう鉄板で焼き焼き車だったのでノンアルコールです鎌倉野菜のサラダ余り上手く撮れなかったけど、美味しそうな見た目ですかかっているソースは少ししょっぱかったかな。ガーリックライスと食べると、うん?!
連休中で鎌倉に久々に行って来ました物凄い人でしたが…まずは、小町通りにあるハンバーグとステーキの鉄板焼き屋さん、ワンダーバーグさんでランチ私はハンバーグのチーズトッピング🧀これに、サラダ・ご飯・味噌汁が付いてましたあとは、レモンサワーをSちゃんと一杯乾杯で飲んで美味しかったし、お腹一杯でご飯は残してしまいましたまぁ、真夏日で暑いの何の…JESANGESのお菓子モンブラン食べたーい何時も食べてから来るから、お腹一杯で食べれない暑い中を歩いて今年はオミクロンで初詣に行けてない
連休は何したい?と彼に聞かれ2つ候補を出したの。候補の1つの鎌倉へ行ってきたよ鎌倉駅到着するとすごーい人混む前にとまずはお昼ご飯に。お目当ての蕎麦屋は本日は予約のみだった為入れずーハンバーグ屋さんへメニューはハンバーグ、ステーキ、ステーキプレートの3つしかないのね。ハンバーグをオニオンソースで、増量なしトッピングなしにしました券売機でチケットを購入。案内された席に座るとすぐにハンバーグが目の前の鉄板の上へ。手際よく焼かれていく〜ランチセットの鎌倉野