ブログ記事22,980件
みなさんこんにちはローフードを取り入れた生活を21日続けてみましたhttps://www.rawfood-lohas.com/about.shtmlローフードとは?/ローフード通販ショップLOHAS(ロハス)ローフードとは?通販ショップLOHASは、ローフードやスーパーフード&オーガニック食材と調理器具(キッチングッズ)の専門店です。www.rawfood-lohas.comと言うのもローフードマイスターの検定試験2級を取得するのに自分自身で体感した記録をつけるとかゆー
〜フランス滞在最終章は〜マグダラのマリアとキリストの隠された聖地で瞑想とお祈りとても静寂な時間を過ごしています自分の中心の深い愛にアクセスし続ける繋がり続ける毎日なので外界が気にならず、気にできず投稿もできずにおりましたが愛と至福の毎日でお伝えしたいことたくさんです聖なる沈黙も心地よくこの地でリトリート開催となりそうです必要な人が、必要と感じここでご一緒させて頂くことになるのでしょうね隠された秘密をそれぞれの皆さまの魂とともに思い出すプラーナは流れゆくからあとは
ダイアリーワークショップ『ダイアリーワークショップ日程』ダイアリーワークショップ2月の予定2月27日(木曜)10時〜13時2月28日(金曜)10時〜13時18時〜21時3月の予定3月3日(月…ameblo.jp本日のマヤ暦KIN2082022年のkin208を読んでたら着物のイベントでミラクルが起きてたことを久しぶり思い出して面白かったのでまた載せます♪2022年のKIN208の比❣️北原白秋と歌🎤『赤い月の13日間スタートKIN209』昨日のブロ
いつもご訪問ありがとうございます☆Studioトキハナテ主宰佳愛さよこです。◇◇◇🍀トキハナテのインスタグラムはこちら。ログイン•InstagramInstagramへようこそ。サインインして、友達、家族、興味のある人が世界中で何をキャプチャして共有しているかを確認してください。www.instagram.comお問い合わせ・ご感想などはこちらのフォームでどうぞ。https://form.os7.biz/f/3b46cd4e/登録してね🍀▽▽▽
生野菜はカラダを冷やすと言いますが冷たい水や飲み物、ビールの方がよっぽどカラダが冷えます!生野菜は、水分を多く含むので、カラダを一時的に冷やします。が冷蔵庫から出してすぐではなく常温で食べることで冷えの軽減につながりますがなぜ?生野菜を食べることをすすめるかは生野菜を食べることで消化酵素を使われず、代謝酵素が多く使えるので代謝が高まり身体も温かくなっていきます食材を選ぶレタス、きゅうり、トマトなどの野菜は身体を冷やす性質(「寒」の性質)を持つ食材。
こんにちは!静岡県磐田市ローフード&ロースイーツ教室「ルシェリア」のたまみです。私自身が食事の力でアトピーを改善した経験から、アトピーや乾燥肌などのトラブルを薬に頼らず体の内側から整えるローフードやロースイーツの料理教室をやっております。✅アトピー改善したい!✅食べながらダイエットしたい!✅肌荒れやシミを改善したい!✅むくみを解消したい!✅デトックスしたい!✅こどもの野菜嫌いを克服させたい!✅暴飲暴食を抑えたい!このような悩みの方や、✅こどものため
大寒(だいかん)鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)おはよう、こんにちは、こんばんは。図書館で氣になった本。さむ、「美しい」って言葉に弱い。早速、借りて来た。日本の抱える病、「より大きく、より早く、より安く」の対極にあるような内容。簡単で、前向きで、創意工夫に満ちあふれていて、楽しくて、積極的に誰もがすぐに始められるものばかり。特に、食いしん坊さむは、第3章の「ひと手間かける食事」を興味深く読んだ。無添加のキムチは、なかなか売っていない。たまに見つけて購入
atelieramala(アトリエアマラ)主宰香港在住ローフード&ライフスタイルコンサルタントアマラみゆきです。atelieramalaとは➡︎クリックatelieramalaでは、心・体・食の角度から女性が自分らしく内側から美しく生きるサポートをしています。詳しくはこちらから➡︎クリック=================<私らしい生き方コンサル>は満席で募集をストップしています。枠が空きましたらお知らせいたします。==============
こんにちは(^^♪昨日と本日は、2日間がかりで毎日お世話になっている、専用スタジオ(ナチュメディの店舗)の気を整えました。何をしたかといえば、4S(整理、整頓、清掃、清潔)です。本当は年末に行う予定でしたが、子供たちがまさかの発熱でそれどころではなかったのです・・その後、年始もイベントや仕事が入っており、今になってしまいました。しかし、この2日間は普段できない箇所までしっかりと4Sすることができ、感じたことはやっぱりとても気持ちが良いということです!不要なものの廃棄、隅々
美味しく飲める#スーパーフード#サラダ、VEGEPOWERPLUS+(#ベジパワープラス)。農薬や環境汚染に関する1,000項目もの安全検査をクリアした#無農薬で#無添加な20種類の#厳選素材を使用していて#子供から大人まで安心していただけるもの。#栄養価をキープするために#非加熱(#ローフード)と#丸ごと(#ホールフード)にこだわっていて、緑の植物、#ミネラル豊富な#海藻類、#サボテンなどの多肉植物、さらに#乳酸菌や#食物
こんにちは^^静岡県磐田市でローフード教室SORA(ソラ)を開催している、ローフードスクールルチア認定講師の鈴木あゆみです。*磐田市での開催は3月末までとなります。4月からは藤枝市での開催です^^美味しいもので溢れる世の中。。。だけど、野菜や果物などのそのままの素材の味を忘れてほしくないなそんな思いがあります。特に子供たちにはやはり野菜や果物などがもつ、本来の味をちゃんと知っていて欲しいその上で、色んな食品と出会って欲しいなと思っています。ローフードは加熱をせず、もちろん添
2月の営業時間のお知らせ毎週火水曜日はディナーおやすみ。(2/11はディナーあり)ランチは休まず営業いたします。どうぞよろしくお願いします。
こんにちは^^静岡県磐田市でローフード教室SORA(ソラ)を開催している、ローフードスクールルチア認定講師の鈴木あゆみです。*磐田市での開催は3月末までとなります。4月からは藤枝市での開催です^^私の部屋はキッチンか?!(笑)、っていうくらい、とにかく料理が大好きです今週のレッスンに向けて、野菜チップスを仕込み♪子供の頃から何かを作るのが好きで、高校生の頃から本格的にお菓子作りから始まり、料理が大好きになりました何もすることがなければ、ひたすらキッチンで何かやってます作り置きにキ
みなさん、ごきげんよう。ファミマのポーク玉子おにぎりがおいしいです。たまごふんわりで高菜シャキシャキ。ローソンかセブンのはしょっぱすぎた気がする。1/20-1/26の食事・1/20(月)(昼)紅芋あんドーナツ(夜)いちご、カットパイン、ぶどう、オレンジ、バナナ、にんじん、厚揚げ、サーモン(間)タンカン、サンチキ、堅揚げポテト(九州しょうゆ)、チョコ・1/21(火)(昼)みかん(夜)りんご、オレンジ、バナナ、にんじん、あおさの味噌汁、ベビーチーズ(間)ブ
お菓子教室でロースイーツクリエイター講座を受講しています。お菓子作りが好きなので、受講後にお菓子教室を始めたいです。今日はお昼ご飯に、Raw担々麺を作りました。ロースイーツクリエイターの講座で食べてとってもおいしかったRaw担々麺が作りたくてベジヌードルマシーンを購入しました。器具に野菜を挟んでハンドルを回すと野菜が麺状になってどんどんでてきます。3歳の息子にお手伝いしてもらったら、楽しいとハマって遊び感覚でハンドルを回してくれました。担々麺に使うくるみ味噌も作りましたが
昨日買ってきた朝どれのいちご一粒食べただけでお腹が満たされる感覚はなんと素晴らしい✨美味しいから何粒も食べたけど今回は紅ほっぺと初のみくのか今朝も食べローフードの意味がわかる光を食べて満たされるいちごそのものの味美味しさだけでなくなんとも言えない満ちるのはプラーナを食べているんだと体が変わってきているのが良くわかる頂いたソーセージを焼いて食べてみるとおならが臭くてびっくり(・・;)いつもはソーセージ食べても感じなかったそれはポトフにいれて茹でてたからだって
こんにちは(^^♪本日は、ナチュメディでオススメしている発酵玄米についてお伝えします。発酵玄米をオススメしている理由は、、、ズバリ!!白米に比べて、「優れた栄養価と機能」にあります。1.GABAが増えることで、美容効果UP、健康効果UP2.ビタミン、ミネラルが豊富で、消化吸収UP3.食物繊維が白米の6倍4.ビタミンEが白米の1,200倍ナチュメディでも取り入れている「マクロビオティック」では、玄米は完全栄養食と考えられているのです。更に、血圧の急激な上
あなたの体には、すでに最高の薬が備わっているのです!NEW!2025-01-2614:22:09テーマ:ブログ公式ジャンル記事ランキング:シニア483位RaelMaitreyaDavidWolfeあなたの体には、すでに最高の薬が備わっているのです!医学の未来は自己治癒であり、その未来は今です。薬・医術は私たちを治癒するわけではありません---薬・医術は、私たちの体が本来備えている機能をサポートするだけです。絆創膏は傷を塞ぎません。あなたの体がそれを行う
【ロースイーツクリエイター認定校】愛媛県西条市(旧東予市)ハナトエム『ロースイーツをもっと身近に感じで欲しい。そんな想いでロースイーツ教室をしています☺︎』元フラワーケーキ講師の私が教えるのは簡単・美味しい・体に優しいだけじゃない心がときめく『魅せる』ロースイーツ。初心者さま大歓迎♡楽しくロースイーツを作りましょう。◇ロースイーツクリエイター認定校◇食品衛生責任者◇菓子製造許可取得Instagramはこちら。▶︎▶︎hanatoemu最新スケジ
リビングフード(ローフード・発酵)の専門家料理家安藤千英オフィシャルブログ前回ご紹介した「マイクロバイオーム」の話題に続き今回は先日開催した発酵プランナー基礎講座の様子をお届けします。発酵食品とローフードを通じて腸内細菌を育てる楽しさを学ぶこの講座は、毎回多くの発見と感動が生まれる場となっています♩季節によりメニュー構成は変わります。発酵プランナー基礎講座1日目講座は二日間に分けて開催しました。初日のテーマは発酵調味料の仕込みと季節の発酵ラ
来る2月10日(月)10時から#ロースイーツ体験レッスンを開催致します❣️1月17日にOpenしたばかりの@create_sharewithさんのお店をシェアさせてもらいます❣️シンプルな店内は、大人が落ち着くグレージュ…ペンダントライトがお洒落なんです✨✨こちらをお借りして、テーブル席でrawsweets(ロースイーツ)の体験レッスンを行います❣️初心者🔰さんでも簡単な#ローブリスボールを皆んなで作ってもらいます!撹拌して、丸めて、お好みの味を付けるだけ…✨✨グ
こんにちは(^^♪本日は、デトックスプログラムの体験説明会を行いました。デトックスプログラムは、今年からリリースした新しいプログラムです。内容は、心身のデトックスがテーマです。皆さんご存じのように「心と身体」は密接につながっています。どちらかに不調があれば、もう一方にも徐々に不調の影響が表れてくるのです。”NaturalMedicine”では、心身ともに健康であることが、長い人生を幸せに楽しむためにはとても大切なことと確信しています。とはいえ、実際どんなプログラ
1/11からローフードマイスター講座が開始し、2週間たちました中級はレッスン1~4まであり、2回目のオンラインのある今日までにレッスン1・2の動画を視聴し、課題レシピを作りました。テキストは分かりやすく、生の食物の良さが理解できます課題以外にもたくさんレシピが載っていて、いろんなレシピを試すのが楽しいですスーパーヘルスサラダ&大根おろしのドレッシングローカレー&カリフラワーライスロー味噌汁&キャロットサラダどれも火を通さないけれど美味しくてビックリ加熱し
みなさんこんにちは今日は朝から検定試験があり絶対に遅刻厳禁ですから目覚しなしで今朝は早起き👀✨やっぱり用事があれば起きれるしかも遅刻したら誰かに迷惑かかる系のヤツ何もなくても早く起きたい・・話は変わって若い頃って生野菜サラダ好きだったうん、確か結構率先して食べてたけど今は生野菜サラダそんなに食べれない・・なんだけど〜ローフード生活を体験中なので意識して多めに取り入れていますこちらの『カプレオ』さんそれから生搾りレモンすりごま塩粒胡椒をかけて
✨フェムテック×ローフード✨内側から輝く女性のためのウェルネス講座✨女性の体をもっと知り、もっと大切にしたい。そんな想いをサポートする講座を開催します!今回は、女性特有の健康課題に寄り添う「フェムテック」についてお伝えする講座と、体の内側から整えるローフードランチ&ロースイーツを楽しめる、スペシャルな時間をご用意しました。講座内容:1️⃣フェムテック講座フェムテックの専門家エイジレスビューティーアドバイザー蔵重かずえがホルモンバラン
こんにちは(^^♪本日も晴天、気持ちの良い一日になりそうです。そんな今日はビジョンボードの作成に取り組みました。・・ところで、ビジョンボードってなに??って思いますよね。ビジョンボードはその名の通り、自分のビジョン(夢、目標)をかなえるために取り組むワークで、ビジョンを具体的なイメージ(画像)にして、より鮮明にクリアーに思い描くことです。今後、どのようなことをやりたいのか?どうなりたいのか?制限なくイメージし、10個ほど書き出します。そこから3年先の未来をイメージし、そこか
みなさんこんにちは次から次にすることがある幸せ✨のびりん。です今日はローフードの教室に行く予定だったのですが先生が体調を崩されて急遽お休みになりましたならばと朝からビーガンスイーツの練習をしようと朝からロールケーキを焼きました今晩娘が来るので一緒に食べよう🩷今回は2度目洋風出汁のように使えるらしい・・コンソメ麹を作りました✨材料生麹塩トマトニンニク玉葱セロリニンジンお塩は、漢方塩とぬちまーすのブレンドを使用トマトとニンニクは冷凍してあった自
皆さん、こんにちは社団法人日本ローフード協会の理事長の土門です。先週小樽でローチョコレート教室&国際交流会を開催しました。ご参加くださった皆さんありがとうございました2月には札幌市中央区にある末日聖徒イエス・キリスト教会様の建物をお借りして無料のローチョコレート教室を開催することになりました。バレンタインデーに向けて札幌市の皆さんと楽しくローチョコレートを作ることができればと思ってます。材料の準備の関係であらかじめ人数を把握しなければならないためお申し込みは専用のフォームから
こんにちは^^静岡県磐田市でローフード教室SORA(ソラ)を開催している、ローフードスクールルチア認定講師の鈴木あゆみです。*磐田市での開催は3月末までとなります。4月からは藤枝市での開催です^^ローフード基礎コースのオススメポイントは、普段の食事に取り入れやすいということ。ローフードを体験して学んでそのまま、、、ではもったいないですよねできれば普段の食事に取り入れて、活用出来たら最高ですよね♪それが出来るようなメニューになっているのが、ローフード教室ソラでお伝えしているローフ
こんにちは^^静岡県磐田市でローフード教室SORA(ソラ)を開催している、ローフードスクールルチア認定講師の鈴木あゆみです。*磐田市での開催は3月末までとなります。4月からは藤枝市での開催です^^ローフード体験会開催しました「ローフードは初めて!身体に良さそうだけどどんなものなのか興味があって。。。」そんな方もきてくださいましたローフード体験会は、ローフードは初めて!ローフードって何?どんな効果があるの??そんな方にオススメの会でもあり、ローフードの効果や酵素理論について説明