ブログ記事1,690件
本日久々の休み。急に冷え込んでオレの釣り熱も冷え込んで映画ハシゴしてイッキ見の日となるがどちらも河北水系近いので取り敢えず覗いてみた。なんかもう冬の感じで年内は釣りしないかもしれない。「室井慎次前後編」観てきました。続けて観るってのも良いものだ。なかなか有意義な時間を過ごせましたとさ。
毎年子供たちに任せているChristmastreedeclarations♫今年は次男坊のゴジラや恐竜推しが強すぎる…何やよう分からん世界観になっとる…でソファの上には東宝の怪獣さん達が…コイツは東宝ちゃうな。大映や。因みにわたくしIQ148らしい笑笑笑今後天才と呼んでくれたまえ。まぁバスは釣れんまんまやけどな…(泣)
朝8:05に河北潟。相変わらずの宇ノ気川からで正直飽きてきてるのだがバスが釣れる確率的にはもはやここしか無いのかも(汗)バゼル投げてみたくて役場裏で投げるもなんにも無し。でアシ際のオバハンにデカバス見つけスモラバ吊るすもガン無視。まーどこに行ってもルアーに果敢に反応するのはライギョだけで、危うく何度も食われそうになるがクリアアップしてるから既で回避。さぁどこ行こうと思案中に小学校から電話で次男が早退でお迎え、昼から小児科→届いたジャンク竿検品→買い物→ヘッドランプバルブ交換→キッチ
お疲れ様ですヽ(´▽`)ノヒイカが大挙して接岸する妄想をしながら!ComingSoon(´Д`)まぁぼつぼですが私は生きてます!
☆富士工業フジエポ¥3,080-(税込)ガイドメーカーが開発したエポキシコート剤、「フジエポ」が入荷いたしました。エポキシコートでよく聞く「固まらない・・・」というエポキシの悩み。そんな悩みを解決したのがこのフジエポです。硬化不良の主な原因は混合ミス。A剤とB剤の混合比を間違えると固まらなくなるのですが、このフジエポはそれがありません。当店でのガイド修理に使っているのもフジエポ。低粘度で塗りやすく、平滑性も高いので、作業効率もアップしております。ロッドビルディングのベテラ
秋の良いシーズン嬉しい報告いただきました!秋らしい良いコンディションの魚ですね^^ありがとうございます
明日から11月だというのに半袖でいける陽気に誘われてロッド積み込み出かけてきました思ってたより菱も残っており楽しませてもらいました^^
水族館から帰ってきたその深夜、娘が寝ゲロをし風邪パワー全開になる…次の日は学校を休み次男共々小児科で検査受診、家から出られんとーちゃんは依頼事を熟したり自分のタックルやらリールメンテなどの日となる。これはリップ破損のミノーのリップ加工。サーキットボードで加工しルーターで研磨。元の形が分からんので要調節ですな。次は河北潟ライギョアタックで壊れたスピナベのレストア作業。思うのだが、スピナベのアームが折れたものをこの様に再利用してる人っているんやろうか!?これも1つのチューンナップだ
朝晩は涼しくなり過ごしやすい季節になりました今まで長袖Tシャツは販売したことなかったのですがたまにお問合せいただく事があり初めて製作してみました綿100%のものとポリエステル100%の2種類でカラーはどちらも同じブラックのボディーにベージュっぽいプリントですWEBSTOREでご注文お待ちしております^^
塗装後放置してあったリールシートの片付けをしようかと。なかなか美しいパールフィニッシュでしょ。缶スプレーでも十分ここまで出来るんです。もちろん耐油性ですからワームにも強いです。
NEWアイテム追加ミッチャクロンにグラスソリッドのブランクスとしごきゴムを追加しました以前ロッド作成の時のしごき塗装で色乗りが悪く塗装を断念したので、今回は、前回の反省を活かしてミッチャクロンを使って下地を作ってから塗装に挑戦して見ようかなただ、ベイトタックルにするかそれとも、スピニングタックルを作るか検討中ボチボチ作って行くぞ~ニッペペンキ塗料プライマー剥がれ防止密着強化トリエンフリー環境配慮商品マルチミッチャクプライマースプレー300ml日本製497
こんばんは〜最近は満月ですのでロッドビルドをして遊んでました😆今回は地元で使うジグ単ロッドですね〜ブランクスはお気に入りのG-TEC♪今のところ、7.4ftのサバトと5.10のディアファストというブランクで製作しています。インプレは面倒なので中々気が進まないので追々に…ただ用途が被ればソルセンが不要になる位の性能かなぁ鱗は岬の尺メバルでつけときました!先日はサバトを地元で少し使ってみました!今年の香川は良く釣れますね〜ペラッペラのゼンゴちゃんが😭そういえばロッドドライヤーを改造して
皆さまおはようございます9月初旬頃から本格的に製作をスタートし、隙間時間で少しずつ作業を進めてきた新作のカスタムベイトロッドがようやく完成今回のロッドのテーマは?今作のロッドは事前の製作イメージとして6.6〜6.10ftのMクラスのパワーレンジで製作することにしていました。つまり、スペック表記の上では“バーサタイルど真ん中”とも言えるスペック。ただ、自分が欲しかったのはMクラスのロッドとしてある程度のルアーをそこそこ何でも使えますよ、的なものではなく、実質的なパワーレンジは確りMク
ビッグベイト専用ロッドとパワースピンを使いたくて長男を学校へ送ったタイミングで河北潟に向かう。雨の影響で増水(河北ほぼ満水)で流れあり、濁り取れ始めの中先ずは宇ノ気川に入りこいつを投げ倒してみる。ロッドはいい感じなのだが丁寧に組んだせいかリールが回りすぎてヤバい。2〜3回バックラして調節。リベリオンで護岸をスピナベでトレースすると50くらいのライギョがヒット。その後河北潟釣りまくり青年まこっちゃんと合流ししばし情報交換。このエリアは不発だったので二人で役場裏に移動。そしたら某プロが居
皆さまこんにちは先日より仕上げ工程へ移行した新作のカスタムロッド。幾度となく完成形に向けて仕上げ調整を行い、ガイドコーティングも確りと。全区間、バッチリ仕上がりました。バット部のパールグレインを幾重にも重ねたコーティングで平滑にしてからネーム入れ。正直、市販ベースだと面倒過ぎてやりたがらない製法な気がします…笑でも仕上がりはこの通り奥深いシェルの輝きが実に美しいです…番手表記は69MX/VFに。この辺りは詳細な設計含めて完成レポートでまた詳細解説します軽快なハンドリングに加え
久々の休み1日目。昨晩久々にビールを飲んだのだが少し飲みすぎてちょい二日酔い。しかも雨なので疲労マックス状態で釣りに行く気力も起きず。なので作業日。先ずはパワースピンのリヤグリップの再制作。成形後はリーマーを使って内径の拡張。パパっと仕上げてこんな感じ。後片付けをしリアグリップを接着して乾燥。次は先日購入したタトゥーラのオーバーホール。比較的綺麗です。剛性アップのためウォームシャフトの両軸にベアリングを入れます。ついでに安っぽい元々のクラッチをメッキが施されているジリ
遂に完成🎉エポキシコーティングから1週間、遂に完成コーティングも完全に固まり、遂にこの時が・・・早速テストしたいのですが、天気と休みが合わない速く釣りに行きたいぞ~第一精工ノットアシスト2.0全3色楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}HonboboDJIOsmoAction4/Action3対応バッテリー急速充電ケース充電器アクションカメラアクセサリーAmazon(アマゾン)HonboboDJIOsmoAc
連勤で疲労感が半端ない…今日は早いスタートだったので昼過ぎに本編終了。バラしもパタパタと進み有給消化で少し早上がり。帰宅して遅い昼ごはんを食べてからは作業場で現実逃避(笑)これまた長らく放置しすぎていた昔々のアメリカ製のブランクス。元はこれ。『ようやく完成!!』暇な時間を見つけコツコツ組んでようやく完成しました!!ブランクスは昔に取り寄せたU.S.A製の7fヘウ゛ィークラス。バット径は12.4mmの極太です!がしかし…ameblo.jp↑これから全バラシして塗装も剥がしバットも
仕事柄「フィニッシュングモーター」とか「ドライングモーター」とか「コーティングモーター」という類のモータースタンドを使います市販品だとこんな感じオレが仕事で使ってるやつは何十年使った?たしか、オレが竿師として商売を始める前丁稚の頃から使ってたヤツだから20年オーバーですオレが30代という若さの頃からか・・・今思うと30代ってイイね、随分若いwそんなフィニッシュングモーターが折れましたいやいやいや・・・金属のシャフトがココから折れる?いやね、これまでシャフトが抜けたりしたこ
皆さまこんにちは長期の休みとはいえ実釣に行けない…というか行かない事情があり、釣りよりもカメラの方に最近は興味が向きがちな日々笑とはいえ、隙間時間を見つけては着々と製作中の新作カスタムベイトロッドが良い感じに仕上がってきてます今回のロッドに使用しているベースブランクスはジャストエースさんのハイエンドモデル、TBS681M。ジャストエースブランクTBS681MバスJustace楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ジャストエースカーボンモノコックグリップMC
ダイワのリールで使われているマイナスなんだけど真ん中に丸凹があるネジ。フツーのマイナスドライバーで回すと時折ズレてしまう。最悪は塗装面を傷つけたことも…で純正ツールを検索すると価格が半端ない…ネットでなんかないかなぁと探してたらあった!そりゃ即購入ですよ。これで今年の冬はオーバーホール三昧やな♫
全工程が終了ブランクスのスパイン出しからガイドの取付けスレッド巻き、そしてエポキシコーティングによるガイドの接着と手元のスレッド巻きと接着してから1日乾燥してやっとの事で全工程終了まだ完成形では無いがあと1週間乾燥させればエポキシもしっかり接着出来て完成になります、あともう少しですが、やっぱり今シーズンには間に合わなかった様です今の出来ているグリップに合せて見ました全体像グリップ部分なかなか良い感じで合っています何とかテスト釣行で試してみたいのですが、冬季に出来る川があるみたいなの
ロッド制作先日の釣行で2本とも折ってしまったロッド考えた結果、フルソリッドのロッドを自分で作ってやると意気込んで材料やツールなど買って制作スタート最初は意気込んで色塗りしたり色々挑戦するも綺麗に色が乗らず色塗り断念塗料を綺麗に取ってから、もう一度スパインの取り直してからのガイドの取付けしてからのブランクスを寸法通り切断してからアルミフェルールの取付けで初日は終了後日ロッドの手元にスレッドを巻いてからエポキシコーティングスタート3回塗りしてからの乾燥本日はここまで、後はフィッシング
最近夜にビールを飲まなくなったので晩飯後作業することが多くなってきた。タックルの整理やルアーやリールの塗装剥がれの補修、フック交換やルアー作り直しとか…俺の場合作業場で作業をしてる時に機種交換で不要になった型落ちのスマホをスタンドに立ててスポティファイでヘヴィメタをガンガン流したりYouTubeで釣り動画流してたりする。ここ最近夜は漸くエアコンも使わなくても過ごしやすくなったって事で大好きな「稲川淳二の怪談話」をヘヴィロテしている。若い時は毎年開催されていたライブ「怪談ナイト」にも通ってた
ロッドカスタムのご依頼です♪リアグリップをセパレート化&延長で30cmに…とのことお任せください‼️👍気になる仕上がりは…バッチリ良い感じです🙆タイラバや軽めのジグが使いやすそうなイメージになりました👏👏👏こういったカスタムも請け負っております。今使ってる竿のここが気になる…といったお悩みをお持ちの方、お気軽にご相談ください🙌
まずはお知らせ。Tシャツとバッグが新しくなりました。7周年記念仕様です。バッグはまさかの5色展開。Tシャツは2色です。-ジンクス-〘名詞〙([英語]jinx英語では、縁起の悪い人、ものをいう)縁起の悪いこと、または縁起の良いこと。また、縁起をかつぐ対象となるものごと。人それぞれ信じる信じないはともかくとして、1つや2つはあると思う。個人的な例が2つ。●遠征の初日に釣りに行ってもだいたい釣れ
今回は、このロッドのデビュー戦です。『俺はアジが釣りんたいんだ(4)ロッドをリビルドする』今回はアジを釣りたい人の話です。ってか、いつになったら行けんだろうなとは思ってますが、準備は少しずつ進めます。そんなわけで久しぶりにロッドビルディング。…ameblo.jp最寄りのタマカイ堀に行ってきた。そして、広州と天津からのご来客。こうやってわざわざ訪ねて来てもらえるのは嬉しい限りですね。まぁ、俺を訪ねてきたわけではなくて、魚を訪ねてきているわけだけ
皆さまおはようございます先日から新たに製作開始中の新作ベイトロッド。順調に製作が進んでおります最終思案中だったロッドレングスの調整幅は6.7ft〜6.10ft。確定したグリップセクションと仮組みし、全体のバランスを踏まえて最終確定させるべく昨日迄に0.5inch刻みで長さを調整。結果、ロッド表記上は6.9ftに落ち着きました👍(実際6.95ftですが、操作感的には6.9ft寄りなのでこちらに)操作イメージに適うベースブランクスとして、今回はジャストエースさんのTBS681Mを採用。
ちょっと掃除をしていたら新品のブランクが出てきた。スモールプラグ用になれば良いなあーと思いパーツも探したらいっぱい在庫ありました。グース時代の在庫なんで大量です(笑)まあ、10年前位のモデルですが自分で使うには良いでしょう。さあ、作ってみよう!
TIDERIDECPD従来のtiedrideコンセプトは中空反響で感度を得る構造SBS(soundbodysensitivity)でしたが今回全く逆のダイレクトに点で感度を得る構造※CPD(carbonplatedynamism)で再構築。CPDはブランクからの信号はカーボンプレートに直結し手に伝わる反響とは違いシャープでダイレクトな信号が得れます。ラインやブランクから伝わる情報の質が両者特性が違い、使い分けることで狙った状況を最適化出来ると思います。TIDERIDE