ブログ記事118件
一昨日、実家にいた時にメルカリ事務局からメッセージが届いていて開いてみると商品を購入させていただいた出品者様からで、どうやら取引上の理由で新しいアカウントを作るうえで急いで現行アカウントを消去しなくてはならないらしく送ってある商品は無料でどうぞ・・ということ事務局公認案件なので何かトラブルになっても責任はこちらにはないだろうからと承認して昨日無事に商品が届いていました📪️先月末に発売された漫画の単行本(900円)なんですけどほぼほぼ新品未使用な状態でした取引歴2600回もあるとそんな小
金瓶梅59巻前半は春梅、後半は金蓮出番回●258の巻、259の巻◯どうした于英!?とこれに尽きる↓◯熱を出してキャラ変貌...こんなことある!?◯めちゃ良い人でカッコよかったし大活躍でした◯要は美々ちゃんの縁談話(5歳なのに)◯お相手はなかなかの胸糞系◯12歳がババアならアナタはとっくに昇天もの◯美々ちゃんに大事なくて本当によかった◯辛い展開とか出てくる本作品だけど癒しキャラとしていてほしい◯母親に似ずに美々ちゃんは天使◯最後は戻っ
「京極炎上」「イカせます!桃色仕置人」「京極炎上」はデビューしてまもなくの頃に、少女漫画誌「ひとみ」の時に手掛けたものです。ネーム段階で行き詰まって、担当編集さんもすごく熱心にみてくださったけれど、掲載号までには無理との判断で、他の作品に切り替えて、寝かせたのを、その後、何年もたってから、レディコミ「セリエ」でやっと掲載に至ったという、手間のかかった子ほど可愛い、のたとえのように、発表までスムーズにいかなかった分、とても想い出深い作品!心残り
レディースコミックの広告見て思うけどさぁ…ワンパターン過ぎる…😅「私の素敵なカレが意地悪な女に狙われたけど、カレはそいつに見向きもせず、私に夢中🩷」っていう展開ばっかりじゃねーか!笑全国の女どもは、こーゆー展開もとめてんのか⁉️(私も女です)もう飽きた‼️飽きたよーーーーおーーー‼️笑ハイスペックなカレ➕イジワル女➕でもカレは私にベタ惚れこればっかりぃぃぃぃ‼️🤣まぁ、この展開が売れ筋なんでしょうな。この展開さえ描いておけば売れる‼️みたいな(笑)。まぁ、し
久しぶりの紙の新刊です。「家庭ミステリー」(ぶんか社)に『母のレシピ』を再録していだきました。(書店にリンクを入れてあります。)初出は2003年です。当時は景気が悪く消費が落ち込んでいたのでそれに合わせた注文を受けて描きました。今も食品が値上がりして似た状況になっていますので特集テーマ「お金をかけない人生エンジョイ術」に合わせて使って下さったのだろうと思います。パートを解雇され、もっと安いアルバイトをしながら切り詰めて生活を楽しむ余裕をなくした家庭の主婦を描いています。既婚でも
こんにちわ今日は雨予報だね。いつ、桜咲くんだろうね。4月暖かくて過ごしやすい気温であって欲しいけどね。。今週は、仕事水曜日の祭日以外は、仕事でした。寒かったし木曜日は、話し合いして金曜日は、朝からランチの仕事で忙しくて💦昼からは織り作業と避難訓練として💦疲れました土日はゆっくり過ごしてます。シンデレラコンプレックスのドラマ✨ゆらぴ(田中美久さん)陽介先生。。とゆらぴ舞先生体育館倉庫に閉じ込められてしまったゆらぴと要くんに陽介先生ヤバいJKに手を
玄関脇に、沈丁花のつぼみを発見。色は鮮やかですが、まだ堅く、ほころぶ気配なし。隣には、白いつぼみも。もうしばらくすれば、芳香がただようことでしょう。春がこっそり、というタイトルの少女マンガがありましたが、そんな感じですね。別の少女マンガ、いやレディコミですかね、papatoldmeというマンガに、sneakpreviewというタイトルの話がありましたが、そんな感じでもあり。梅はまだだけど。(^_^)☆
去年の夏ごろから動いていた作品が年末に配信開始しました。不倫マンション~住人たちの乱れた秘密~原作:春野せり作画:緒川琴衣出版社:KADOKAWAレーベル:LScomic(敬称略)【あらすじ】さぁ家族で新生活!とわくわくする気持ちで引っ越してきたマンションは、なんと1棟まるごと不倫だらけのトンデモ物件だった!?このマンション、何かがおかしい…!夫・桔平の仕事の都合で引っ越してきた結婚4年目のいろは。しかし、このマンションの住人は不倫している人だらけだった!愛と裏切りが渦まく
はい、それでは、次回予告いたしました↑これこれはですね、「きなこったー」の語源?でもあるブロ友「き〇こ様」より着弾いたしました(名前伏せてる意味ⓌⓌⓌ)レディコミキタ━(゚∀゚)━!!!!お誕生日プレゼンツ🎁どんなときもどんなときもレディコミがもれなくついてきますꉂꉂ🤣wwの請求書ですね(-᷅_-᷄)えぇ、、えぇ、、お約束ですね(-᷅_-᷄)えぇ、、えぇ、、(。´✷З✷ฺ)・
アニオタTちゃんが今どハマりしてるアニメが【リコリスリコイル】なんだってー!私アキバ系は全く知らないけどꉂ😂LINEで【今度銀座の松屋で買い物するからお茶しませんか?】ってきて、Tちゃん面倒くさがりで滅多にLINEしない人💦【松屋とはしゃれおつでどした?】って返信したら【今どはまりしてるリコリスリコイルの展示会が当たったんですよー❗】それかꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔アニオタTちゃんの普段の日常生活はほぼ死んでる感じなんでꉂ😂萌えアニメで命がみなぎって生き返るのー🧚♀️💫来世はアニメといっ
感謝、感謝、感謝・・・と、自分の心の奥底での感謝が足りなかったかも~・・・と、気づいて、ちょい自己反省してからというものの、感謝、感謝と、意識に入れる為に、ぼそぼそ感謝と言ってる今日この頃www我ながらヤバイ人と思うけど、べつにいいでしょ(*'▽')で、なんか、そうしてたら、フト・・・・以下は、とある昔見たマンガの話です。いつも嫁をいじめ倒してた姑さんが、ある日、介護が必要になって、いじめ倒してた嫁に、面倒みてもらわないといけ
20代の頃に、興味本位でコンビニで買った、レディコミ…(笑)恥ずかしくて捨てられなくて、クローゼットの奥にまだある💦
オンライン面会結局中止まあそれはわかっていたこととはいえ気持ちがめげるよ(ノД`)…疲れた人生生きていくのヤバっ‼️ほんとに今年中に会えないよねこのままでいくとさ気持ち落ちすぎ🙍💨⤵️やだよ~もうやだようんざりだわもうしないでよいのよやりたい人だけにして‼️もうこっちの気持ちが持たないガラスの仮面39巻姫川亜弓のセリフが胸に刺さるつり橋でマヤちゃんを見捨てようとした亜弓さんて・・性格深く掘り下げすぎ?28ページあたりの速水真澄がなんかキモいしかも
一つ目の話。あきさんの話をするつもりだったが、今日思い出したのはおばあちゃんの話だ。なんとかあきさんの話をしたいものだが、思い出してしまったことは仕方がない。忘れないうちに書いておきたいと思う。私はマンガやアニメが好きなので、アニメの1クールにつき何作かは追いかける。今はSPY×FAMILYとBLEACHとゴールデンカムイとチェンソーマン。特段ジャンプが好きなわけではないが、今期はジャンプが多めなのでなんとなくこのラインナップだ。チェンソーマンに最近飽きてきてしまった、そもそも私は
元高級ソープ嬢の尼僧の野寄覚令という人物を、今日職場で知った!毒舌説法が人気みたいだね❗この方、父親が事業家で金持ちお嬢様で、幼少期に父親からDV受けて、18才で家出して、キャバ、風俗嬢して、離婚再婚して、出家したみたいだね。濃い人生送ってる人は、色々経験豊富だから、お悩み相談に向いてるよねー❗瀬戸内寂聴も、家庭を捨てて男性と駆け落ちした波乱万丈な人生で尼さんになったし!野寄覚令の著書【だからあなたは愛されないの】の本読んでみたいけど、レディコミ読み漁ってて、今レディコミ渋滞してるんだ
お天気も悪く筋肉痛のためパチンコはお休み←良い婆で、日曜の買い出しではお菓子買わんかった事に後悔しつつヒッキーを満喫するためにちょい近所のミニパースーにて~(面倒くさがりでもお菓子は率先して買いに行く𝓢𝓽𝔂𝓵𝓮)レイ氏オヌヌメチョコだらけ←やっと買えました(*;゚;艸;゚;)ちゃーちあん絶賛??のポンスケとともに~ナッツとアーモンドフィッシュは分身のやつ動画三昧💻乁(•̄ㅂ•̄乁)うっへ~い🎶うんコロナ以降永遠コレやって激太りしたん
配信されている拙著電子書籍です。これは女性向けです。DMMでは28日までオトクだそうです。村崎春@rU6ljvK9jicBXNO#レディコミ#dmmブックス松田純のペンネームで私の漫画も配信されております。笑顔で見下す女〜モヤっとする友人関係〜-女性コミック(漫画)-無料で試し読み!DMMブックス(旧電子書籍)…https://t.co/4ZOQV9dC8I2022年09月18日06:55
日月火の休みも今日で終わり。天気にも恵まれ、3日とも6km1時間半のウォーキングができました。昨日は、眼科まで歩いて行きました。6000歩になりました。朝、10000歩歩いていいるので、この日は合計16000歩になりました。最近、思っているのですが、統合失調症の人のブログって、記事が単調ですよね。僕も含めて。◯◯◯に行ってきました。◯◯◯しました。◯◯◯食べました。って感じで。やっぱり、障害ゆえの特性ってあるんでしょうね。健常者の人の書いた文章と違いって、読んでてわかっちゃい
レディコミ、、といって良いのかな、ものすごく久しぶりに買いました。わが家でコミックスといえば福本さんとかですから笑、結構な表現で驚きを禁じえ、、どこかのレビューで「life線上の僕ら」のドラマバージョンは40歳で終わっていて納得がいかない、とか、年老いて人生の終焉を迎えるまでいかないとlife(人生)として成立しない、みたいなのを見かけたんですね、それで。どんなかな、、と。まぁ、老後まで必要か、実際難しいでしょうね、俳優を代えるのか、特殊メイクって手もあるだろうけど、そこまで追う必
明日、私は誰かのカノジョ。別に流行りに乗りたいとかではなく、元々は大好きなミオヤマザキがコラボして知って読んでみたら面白かったから。で、漫画はまだ全巻は読んでないけど少しずつ集めたりドラマ見るに至ってる。リナ彼の雄大は最初ただのチャラ男だったのに彼女できるとめっちゃ良い奴なのねアヤの老いと醜形への恐怖は痛い程わかる。ほんとにさー自分もメイクやオシャレしてなかったら理解のある彼くんなんかできなかったよ。だって素っぴんに校則や親の命令どおりの格好でで生きてた頃はブスなんて毎日言われて日本全
近所のスーパーでの話。最近、レジが全台完全セルフサービスになりました。イメージ一台たりとも有人レジは無くなったのです。一応、何かあったら手伝えるように、近くに1人だけ女店員が立っているんです。しかし、俺の行く夜の時間帯は、特に店員にヘルプを求めるような人はいません。店員は何となく寂しげな出立ちで後ろから見守っているのです。昔ならば、2人ほどの店員がレジを担当し、時として客が行列を作っていました。しかし、今はセルフレジの方が台数が多いので、レジを待つことも無くなったのです。
アメーバ漫画、時々無料でいいの出ますよね。マダム・ジョーカー面白いです。大富豪ばっかり出てきます。不倫とか濃厚なベッドシーンはありません。ご都合主義っぽい事件解決が多いけど、昔りぼんで連載してた有閑倶楽部が好きだった人は読んでほしい。だいたい一回の無料チケット三回で一話が終わるので、「続きが気になる~」とかもありません。このバナーが出たら是非読んでほしい!
マンガ好きです。と言ってもなかなか読む時間もないし、大人になったら全然買ってません。小学2年かな?3年かな?そのくらいの頃から『りぼん』を買い始め、あの頃は、ときめきトゥナイト(愛羅編)とか、姫ちゃんのリボンとか、天使なんかじゃない、辺りが盛り上がってたような…何が好きだったかなぁ。単行本も集めたりしたなぁ。無敵のヴィーナスも大好きだったなぁ。椎名なんとか先生って名前の作者さんだったような…岡田あーみん先生もめっちゃ好きだった。あいつら100パーセント伝説とかね。
誰にも言えないことってジャンルあるけど…誰にも言えない事は、墓場まで持ってけー!って私は思うんですが。用は、誰かに言いたいことって事ですよね?何気にこんなとこで、出会い系でよく見かけるエロ日記書いてる人居ますがAmebaオッケーなん?!ってちょっと引きました。エロ専門日記のコーナー作ってあげたらいいのに。笑消されて文句言ってる人は、そゆコーナー利用すればいいと思う次第です!好きな人以外全く興味ないから見てしまったら、萎えます。あぁーーー( ̄▽ ̄)こんなかんじ。レディ
本日発売の「恐怖の快楽」に『不幸の呪い』を再録していただきました。恐怖の快楽2021年05月号[雑誌]恐怖の快楽2021年05月号[雑誌](コミック・ゲーム・アニメ)の雑誌の購入はhontoで。発売日などの情報も充実honto.jp初出は2007年の「怖い女の仕返し」(現在休刊)です。呪いで人を陥れることができると思いこんでいる女性が、同僚の男性につきまとい、その恋人を呪って傷つけようとするサスペンスです。アクシデントはただの偶然か、呪いの効果か断定せずに描いています。いずれに
本日発売ぶんか社ムック「幸せアピール女の裏の顔」に『砂の家』を再録していただきました。https://books.rakuten.co.jp/rb/16684577/?l-id=search-c-item-text-01初出は2008年「ビンボー結婚生活」です。2012年に「家庭ミステリー」に再録される際、編集者の注文によりカラー扉絵とイントロ1ページを加筆しましたが、内容は変わっていません。今回の再録は都合により初出のモノクロを使用しており、ネームに一部修正が入っています。初出に
昔、レディコミにハマってまして…コンビニにあるやつ全種類1ヶ月かけて読んでましたで、特に好きだったのがいちばん残酷なグリム童話で、今も発売してます絵も綺麗だし、ストーリーも面白くって(とりあえず、S●Xシーン入れときゃいいや~くらいの雑誌も多数あったわ)…でも、ずっと読んでたらなんだか飽きちゃったから読まなくなったんだけどお家には未だに沢山のグリム童話(の雑誌)が残ってるんですで、今読み直して読んだものから処分していってますのやっぱり金瓶梅は面白いわァ~いつか実写化さ
本日発売のワンコインレディコミ「女たちの陰湿イジメ」(ぶんか社)に旧作『主婦パート・サバイバル』を再録していただきました。この作品は配信中ですが、オフセット印刷の美しさは原稿に近く、画質の良さが魅力です。内容は配信と同じです。繁忙期の残業続きの職場で連日深夜帰宅を強いられ、家事、子育ても全て背負い、最初に起きて最後に寝る生活をする主婦たちが、ストレスを発散するため犠牲者を作り出す心理を描いています。この作品はネームの直しはなく、タイトルのみ没になりました。最初の案は「スケープ・ゴート」でし
マイナンバーカード落としただけなのに・・・レディコミを買っている事わきがの治療をしている事カードローンで借金をしている事推しの韓流アイドルにハマっている事二股をしている事が国や彼氏にバレた・・・