ブログ記事6,443件
ここ数日、レッスン動画の制作編集で籠もっておりまして・・お約束の5月末ギリギリになってしまいましたが・・💦昨夜、ハーブガーデンアレンジのレッスン動画をYouTubeにアップロードしました〜!お申込み頂いた皆様には、URLをメールにてお知らせ致しましたのでご確認下さいませ。届いてないという方は、お手数ですがご連絡頂けたらと思います!前回の大型レッスン(ローズブーケ)とは違いワイヤリング&テーピングの手間は少ないけれど、その分、理論やコツが大切なアレンジなので・
北九州市八幡西区【2歳から大人ピアノ・エレクトーン】まき音楽教室〜Makibrilliantmusic〜まき先生です教室のSNS一覧はこちらhttps://lit.link/makibrilliantmusicまき先生lit.link(リットリンク)まき音楽教室〜Makibrilliantmusic〜、福岡県北九州市八幡西区にあるピアノ・エレクトーン教室ですオンライン・動画添削レッスン対応安心して習い続けられます2歳から習える!ピアノdeクボタメソッド認定
ヨガには体側を伸ばすポーズがたくさんあります。座位、四つ這い、立位、色々な体勢で行えるので、その時の体調やレベルに合わせて行えるのも良いところ。体側を伸ばすポーズは、どうして良いのか。といいますと、普段は腕を下げて、ワキの下も閉じていますよね。そうです!普段動かしたり、伸ばす機会が少ない部位なのです。その為、腕を上に上げて、体側を伸ばすポーズは、とってもスッキリするのです。体側を伸ばすことで、腹筋も使うのでお腹が引き締まります。胸も開いて、呼吸を深めやすくなります。腕を上に上げ
宮古島旅行から帰ってきてもうゴルフに行きたくなる私。お天気いいとゴルフ行きたくなるよねー。まぁ、明日から天気悪いし、月曜火曜は予定があるので結局ゴルフには行けないんですけどね。ということで、YouTubeでレッスン動画をみてたら、なんと!ヤバい動画がありました!いつもお世話になります!UUUMGOLFのレッスン動画です!この前も古閑美保先生のレッスン動画、やってみてすごく良かったんですよね。今回は、岩本砂織先生のバンカーレッスン動画!こちらです⬇️前にも見て、参考
ヴァイオリンを人生の友達に♪兵庫県伊丹市のヴァイオリン講師たからべ優子です必ず『上達して』帰って頂くレッスン‼︎たからべヴァイオリン教室ようこそお越しいただき、ありがとうございます。教室案内はこちら♪『教室のご案内♪』教室のご案内です🎻必ず『上達して』帰って頂くレッスン‼︎たからべヴァイオリン教室・初心者様でも『音が綺麗』だと定評があります。厳しくはありません!丁寧にわ…ameblo.jp生徒募集中です♪体験レッスン実施しています♪↓お問い合わせは1番下です。☘
こんにちは♪鎌倉に暮らすピアニスト小山香織です。前投稿からの続きなので、連続投稿になります麦ちゃんのレッスンダイアリー⑭100番ツェルニー5番。一つ一つレッスンでお話し&お試しを繰り返していきましたが、きれいに仕上がりました💐麦ちゃんは誰の力も借りず毎日一人で練習しているそうです。えらい!続きます。
Youtubeで弾きたい曲の演奏動画を見ていると、演奏のレッスンをしている動画はないだろうかと探してみました。いくつかレッスンの動画はありますが、弾きたい曲がなかったり、内容がもうひとつだったりでした。寺内さんの奏法DVDのような物はないだろうかとAmazonで検索しました。そこで見つけたのがノーキーエドワーズ&加藤博啓playsベンチャーズインジャパンVol.1(ベンチャーズメドレー[ウォークドントラン~パーフィディア~木の葉の子守唄])[DVD]¥3,278
こんにちは一部レッスンの様子をご紹介ですこちらは形態から音源アプリを流して1曲弾く練習するところです毎週レッスン動画を撮り、ご自宅でしっかり復習してくださってる熱心な生徒さんですもうすぐピアノをはじめて半年経過されますが今年度の発表会にご出演予定です曲目をおおよそ決まってますがまだ8月まで時間があるため、吟味して素敵なプログラムになるようレッスンしていくところです初ステージ、想像しただけで感動しそうです!
皆さんこんにちは【エンジェルkids】のんちゃん先生ですみよし教室第1回目のレッスンサンライブ会場でのリトミック!以前レッスンしていたのでなんとも懐かし〜い!明るくてとっても綺麗なお部屋ですママと一緒に身体を使ってふれあい遊びをしたりデスクベルを鳴らしたりボールを使ったりいろんな教具も飛び出して大興奮のレッスンでしたねみよし教室は月1回火曜日レッスンお振り替えも可能ですご入園までに身につけておきたいこと
長崎米粉と雑穀でグルテンフリー手ごねパン教室長崎雑穀と米粉でグルテンフリーのパン教室2023年6月レッスン長崎雑穀と米粉でグルテンフリーのパン教室忙しいメディカルスタッフのあなたを癒す手ごね雑穀米粉パン教室です。免疫力アップ・便秘解消・貧血予防など不規則な生活からくる様々な体のお悩みを改善できる雑穀を使ったパン作りができますrtny4.hp.peraichi.com商用利用可能コースグルテンフリーの雑穀と米粉パン教室30レシピ商
先週末対面レッスンが終了しましたハーブガーデンアレンジ・・今週から、花材の発送がスタートしております!1月半ばには、既にお申込み頂いた方も30名以上いらっしゃって・・その後も、ブログアップした直後からたくさんのお申込みを頂いたデザインです!皆様、ナチュラルなデザインがお好きなのだと思います!💖改めて宛名を見ますと・・鹿児島、愛媛、福岡、神戸、大阪、三重、愛知、京都、静岡、茨城、福島、仙台・・秋田、北海道・・全国からいつも本当にありがとうございます!😊ライ
長崎米粉と雑穀でグルテンフリー手ごねパン教室長崎雑穀と米粉でグルテンフリーのパン教室2023年5月レッスン長崎雑穀と米粉でグルテンフリーのパン教室忙しいメディカルスタッフのあなたを癒す手ごねパン教室です。免疫力アップ・便秘解消・貧血予防など不規則な生活からくる様々な体のお悩みを改善できる雑穀を使ったパン作りができますrtny4.hp.peraichi.comレッスン動画販売中雑穀と米粉でグルテンフリーのパン作りレッスン動
普段お尻の筋肉を伸ばしていますか?お尻の筋肉を使うことはあっても、普段の動作だけでは伸ばす機会は少ないと思います。お尻の筋肉を伸ばさないとどうなるか…硬くなります。お尻の筋肉が硬くなると腰や股関節の動きにも影響します。逆にお尻の筋肉が柔らかいと腰痛予防にもなるし、股関節の動きも滑らかになります。さらに、前屈が深まりやすくなって、楽にできるようになります!良いことだらけですね〜。お尻の筋肉をマッサージしてみて下さい。意外と凝っているはずです。ほぐすと気持ち良いですよ。YouT
顔も体もマイナス12歳顔ヨガスペシャリスト堺典子です^_^Zoom顔ヨガプライベートレッスン好世さんに受講して頂きました〜✨💕コース受講の方には毎回レッスン動画を撮って後から復習もできる様にお渡ししています❣️今回が2回目となる好世さんは動画を見ながら復習もして頂いています^^更に客観的にも見れるのでご自身のお顔のクセなども再確認できたと新しい気づきもあった様です✨💕真剣に向き合って頂いているので変化もきちんと感じで頂けて嬉しいです❣️今回は前回
YouTubeTAPレッスン動画アップしていってます♫
こんばんは今日は1日大雨の中...ブリジストンレディースを見に行って来ました寒かったです前回は告知をすっ飛ばしたので遅くなりましたが告知いたします。今回は娘のレッスン動画です。ループ軌道についてアウトに上がりインから下りてくる分かっていても直らないスイングを直すには時間が掛かりますが一緒に練習しましょう。是非、最後まで見てください。本日の球数0球大雨の中、歩いて来ましたでは
こんばんは。鎌倉に暮らすピアニスト、小山香織です。麦ちゃんのレッスンダイアリー⑫メロディは自分のおしゃべりと一緒(before)100番ツェルニーの5番です。小さな子のレッスンで、フレーズの最後の音をきれいに処理できないことがよくあります。1(親指)でメロディが終わる確率が高いせいもあるかもしれませんが、ディミニエンドにしてね、とはいいたくありません。やらされている感のある結果になるのが嫌ですし、小さくすればいいってものでもない。そういうとき、自分が誰かにお話するときを想像してね
こんばんは佐倉市中志津のピアノ教室講師の皆川慶子です2日連続で夏日でしたね🍧急に暑くなったから疲れ方も違うように感じます。暑い中遠くからいらしてくれた生徒さん。今日は1人でレッスンでしたので、お母さまにも状況がわかるように短い補足動画を撮りました。生徒さんは低学年。よく練習されるしレッスンでの理解度も高いのですが、来月ステップの本番を控えているのでお家でチェックできるようにLINEで送らせていただきました。生徒さんが撮ってくれました✨アングルいいですね♪こちらは画像より
日曜日に白鳥のコールドの初めての振り写しがあったのですがこれ、覚えられるの?不安しか無い初日でした先生がレッスン動画を撮ってくださっているのでそれを見ながら復習しているのですが手振りの回数、音の取り方覚えられない…先生が早く振り写しを始めたがっていた理由身に染みたこれは時間がかかる…
JUNAOnlineKitchen(オンラインレッスン)2周年記念の特典として、クレープの特別レッスン動画を作りました😊フライパンとさいばしがあれば簡単に作れるクレープです。生地を寝かせたり・・・とかもまったくなくw思い立ったらすぐに混ぜてすぐに焼けるクレープ!・ブルーベリー&バニラクレープ・ガレット風・いちご、バナナチョコクレープ・サラダ風クレープなど、おやつやおかずとして、いろいろ楽しんでいただけると思います。クレープのレッスン動画は、YouTub
ヨガや瞑想は、『無』になれる時間でもあります。無になるということは、頭の中を空っぽにできて、今に集中できるということです。でも正直、『無』になるって難しいと思いませんか?「考えるな」と言われれば、言われるほど雑念がやってきます…。私も瞑想など、じーっとしている状態では、頭の中に色々浮かんできます。ヨガの先生からは、頭の中に浮かんできたものは浮かんできたもので、そのまま受け入れて、無理に頭の中から払わなくてもいいよ〜と教えて頂きました。私のようにじっとしていると色々浮かんでくる方は、太
週末夜打ち金曜は最寄り、土曜は最安打ちっ放しポイントを探るべくうちこみましたが…イマイチ絞れず不発(^◇^;)そんな中偶々見かけたレッスン動画が使えそうだった(症状が自分と同じだった)ので昨晩試したら中々良い結果として違いは…グリップとフェース向き多分単純にはグリップでドライバーはチョット別で後は長さで少しずつウィークにしてく感じあくまで自分の振り方+感覚ですがココを気をつけてたら大きなミスはなくダフリ気味,トップ気味を弄れるかなり有用なレッスン?もう少し検証が
東京を拠点に運動が好きな人、苦手な人にも身体がスッキリするエクササイズをお届けするフィットネスインストラクターの茂木伸江(NOBUEMOGI)です。初めての方はこちらレッスン動画配信!水中機能改善体操〜アクアキネシス®︎〜IN神奈川2023年5月3日機能改善をベースにしたアクアエクササイズ(水中運動)アクアキネシス®︎インストラクター養成コースが開催されました。こちらのコンテンツはNPO法人いきいきのびのび健康づくり協会のオリジナルコンテンツ。詳し
広島市西区の小さなピアノ教室の講師小林友香ですブログにお立ち寄り頂きありがとうございます一昨日は自分のレッスンに行きました5/30に1時間2,000円でスタインウェイを弾けるホール試奏会を3時間予約出来たのでそこでショパン:エチュードop.10-5「黒鍵」良いテイクが撮れるようにビシバシご指導頂きました↓5/9「黒鍵のエチュード」レッスン記録たった1小節でも何ヶ所もご指摘されるのでこっちが出来てもあっちが出来ずの状態あまりの反応の悪さに何の漫才ですかと
麦ちゃんのレッスンダイアリー⑪同じ音を続けて弾くときこんにちは。鎌倉に暮らすピアニスト、小山香織です。麦ちゃんのレッスンシリーズ、ご覧いただきありがとうございます今回は、100番ツェルニー5番の冒頭部分右手です。ミの音が四つ続きます。叩かないで弾いて欲しいのです。私自身先生に、同じ音を続けて弾く時に同じように音を並べないようにね、と言われました。もちろん同じように音を並べなくてはならない連打も大人になると曲によっては必要になります。でもこのような単旋律のフレーズはまず、「同じよ
こんばんはブログ更新がYoutubeの告知のみになってきていて...すみませんちょっと色々ありまして...もうすぐ、すきっきりすると思います今回のYoutube動画は娘が先生・父のスイングをなおします娘がレッスンをするようになって同じ時間に練習する事が少なくなりスイングを見てもらってませんでした。久しぶりにスイングを見てもらったら3点ほど注意しながら練習しといてとレッスンを受けたので動画にまとめました。是非、最後まで見て
ワタシは地味な練習はわりと好きな方で、1時間練習するとしたらショートスイングやハーフスイングを20分ほどやります。まあ球数で言うと50球ほどでしょうか。そしてYouTubeのどのレッスン動画も「腰から腰までのハーフスイングでは手の三角形は崩さない」と言ってます。ただ手首(コック)についてはどうなのかな・・・。ワタシは手首も使わないと理解しているのですが、クラブを上げた瞬間にコックが入っている人もけっこーいます。例えば・・・。某有名レッスン
ネイルサロンに行かなくなって久しいですが、今日は、自宅でサロン並みのネイル&ケアができるという、OliveandJuneの、”HZ”という色を試してみました!色の説明文は、「Arosytonedneutralforamaniwithafeminineedge.」私はナチュラルで健康的に見えるネイル色が好みなので、これは普段使いにもってこいです。在米の方にはおなじみの、ターゲットにもOliveandJuneの商品が置いてあります。私はおうちで、ちょこ
ドライバーのスライスが直らない人は要確認!ボール位置を間違えるとそのスライス一生直りません!-AKIGOLF|Yahoo!JAPANクリエイターズプログラム以下のUUUMGOLFのレッスン動画より「ドライバーのスライスの直し方」を紹介する。ドライバーを打つ時にボール位置を左に置き過ぎてしまうと、スライスする原因となってしまう。なぜならボール位置が左にあり過ぎると、肩のラインが左を向いてしまうからだ。肩のラインが左を向くと、そのライン通りにクラブが降りてきてカット軌道になる
ヨガの良いところは、場所を選ばずにどこでもできることです。スタジオでもリビングでも、屋外でもできます。海でも山でも、地球上どこでも。自分の身ひとつで、体を整えることができます。道具が要らないところも身軽でいいですよね。思い立ったら、すぐできます。ということで、座ったままどこでもできるお手軽ヨガのレッスン動画をYouTubeに投稿しました。自宅にヨガマットがない方もできる内容ですよ〜。ゴールデンウィーク中の疲れを癒して、ゆっくり日常に戻っていきましょう!YouTubeチャンネル