ブログ記事7,699件
Atelierfourseasonsikuyoですご訪問いただき有難うございますレッスンレポートです久しぶりにNさんがリクエストレッスンにお越し下さいました😊ゴールドのリングリースを2つ作成されました1つ目はホワイト系のお花でインスタでご紹介したソラフラワーをメインにしたホワイト系のリースを気に入って下さりご予約頂きました先ずはパーツ作りから完成したパーツの配置を決めて土台のリングに設置していきますお花の向き、高低差を考えながら詰め過ぎずにバランス良く仕
本日は「はちみつバターバトン」NさんとHさんのレッスンでした。難易度★★のレッスンメニューですが、わたし的には難易度★★★にしたいほど、レベルは高めです!では今回のレッスンポイントですが、一次発酵中にはちみつとバターで折り込みシートを作ること、成形では生地を均等な厚さの長方形にのばすこと、はちみつバターシートの折り込み方など盛りだくさんの内容となってます。ネジネジは、楽しい作業のひとつですね仕上げにハチミツを塗りますHさんの作品Nさんの作品蜂蜜の香りとツヤッツヤ
中野区初めてのパン教室mama8080(ママパンパン)初心者の方でもパン屋さんみたいなパンが焼けます!ママパンパン「4つの約束」特別な道具は使いません身近な材料で作ります160種類から好きなパンを選んでレッスン2時間で作れるパン作りの常識が180度ひっくり返る「一生モノのパン作り」を伝授まずは「体験レッスン¥3,500」にどうぞお申し込みはホームページより教室の雰囲気はこちらから↓クチコミ教室のインスタグラムはこちら👉@mam
梅雨入り前の気持ちいいお天気でした。31回目、13人の生徒さんが来てくださいました。皆さんそれぞれお忙しい中、椅子ヨガを選んでいただいてありがとうございます!感謝します。タオルを使って準備体操です。椅子に座ってポーズをするので、安定しています。気持ちよくカラダを伸ばして~・・・バランスにもチャレンジ!皆さんがんばりました。お疲れさまでした。嬉しいのは、見るたびにオシャレになっていく生徒さんがいらっしゃいます。マニキュアをしたり、アクセサ
昨日、30回目のレッスンでした。冷たい雨が降るなかでしたが、ご参加いただき感謝です・・・!昨日は、社会福祉協議会の担当の方が来てくれました。あいにくの雨で生徒さんが少なくて、申し訳ない気持ちでした。とはいえ、見栄張っても仕方ないです。普段どおり、広いお部屋をのびのびと使って、皆さんで気持ちよくレッスンをしました。体を動かしたあとはティータイムです。昨日は、とうもろこしのヒゲ茶をいれました。体の中の水はけをよくしてくれるそうです。生徒さんから、ちらほら嬉しいお話を聞けました。
名古屋市中川区トールペイント教室Rino-n(リノーン)の大矢法子ですプロフィールはこちらから5月17日にこどもの自立のための安心・安全な場所学習支援と子ども食堂「子どもの小さな町」にて我が家の長女が子ども先生でトールペイントを教えました。昨年の名古屋学院大学でのワクワク☆おやこ夏まつりのイベントでトールペイントワークショップをさせてもらった際に長女が一緒についてきたのがきっかけです。はじめは暇だからついて行くというと言ったのでじゃ
東京都多摩市周辺京王線・新宿より→29分小田急線・新宿より→31分⚫︎永山駅から徒歩5分⚫︎⚫︎土日もレッスン開催⚫︎お教室のアクセスはこちら◆駐車場完備◆~笑顔になれる初心者向けの教室~◆初心者向けお菓子教室◆◆初心者向けアイシングクッキー教室◆Vivace(ヴィヴァーチェ)のみわです◆レッスンの様子はこちら◆最新レッスンスケジュールはこちら◆ご予約・お問合せ◆初めての方は必ずご一読下さい◆レッスン体系はこち
す中野区初めてのパン教室mama8080(ママパンパン)初心者の方でもパン屋さんみたいなパンが焼けます!ママパンパン「4つの約束」特別な道具は使いません身近な材料で作ります160種類から好きなパンを選んでレッスン2時間で作れる誰でも美味しく焼ける「5つのテクニック」を伝授まずは「体験レッスン¥3,500」にお越し下さいお申し込みはホームページより教室の雰囲気が伝わると思います宜しければこちらもご覧下さい↓クチコミ教室のインスタグラムはこ
フランス国立園芸協会資格試験DAFA1で必ず出題されます。自由活けのバスケットアレンジメントで、MetA資格取得コースでは、初級・中級・上級のそれぞれのコースで1回ずつレッスンします。☆ポイントは、シンプルに。バスケットは葉や花で隠しすぎず、1/2から2/3見せること。アレンジメントとバスケットのバランスが取れて両方が引き立つように。先日の、中級と上級の生徒様の作品をご紹介します。この課題は、講師認定試験でも必須課題としています。初級と中
中野区初めてのパン教室mama8080(ママパンパン)初心者の方でもパン屋さんみたいなパンが焼けます!ママパンパン「4つの約束」特別な道具は使いません身近な材料で作ります160種類から好きなパンを選んでレッスン2時間で作れる誰でも美味しく焼ける「5つのテクニック」を伝授まずは「体験レッスン¥3,500」にお越し下さいお申し込みはホームページより教室の雰囲気が伝わると思います宜しければこちらもご覧下さい↓クチコミ教室のインスタグラムはこち
レッスンレポありがとうございます😊フォカッチャの画像。撮れてなかったから嬉しい❣️◎テーブル&クッキング6月20日(金)・21日(土)◎テーブルコーディネート体験◎お茶と和菓子体験ご予約は随時受け付けていますレッスン詳細は→こちらご予約方法は→こちらサロンへのアクセスは→こちら←最初レッスンフォトはこちらに、どなたでもご覧頂けます☚ポチっと応援よろしくお願いいします。
ぁ。ども…おこんばんちわ〜〜今日もお疲れさまですぴょん今日は雨こそ免れたけど湿度の高い1日でなんや頭痛がするので何やろと思っていましたが、おそらく熱中症になりかけていたようで←過去にも同じような事があって、しっかり熱中症でした🥵これからの季節は、たとえ晴れていなくても気温と湿度に注意ですねお互い気をつけましょうね〜〜←オマエがゆーな🤣そんな今日、た〜〜くさん歩きましたそれについてはまた後日←引っ張るね〜〜😚ほんじゃ〜〜今日はたまりたまったまとめてレッスンレポだす見ても見んでもえ〜
レッスンレポ春のレッスンの一つチューリップスワッグ♪アーティフィシャルフラワースワッグは組むだけではなく壁に触れるスワッグの後ろも処理し美しく見えるように茎の部分にも一工夫数種類の中から選んでいただいたリボンを付けて完成となりますボリュームもあり壁に美しく映えるスワッグです#チューリップのスワッグ#アーティフィシャルフラワースワッグ#アーティフィシャルフラワーレッスン#壁掛け
Atelierfourseasonsikuyoですご訪問いただき有難うございますお散歩道沿いの紫陽花が咲き始めています日中の日差しが強くなってきましたイネアレルギーでもある為まだまだマスク😷が外せません😢暑い夏は嫌だけど早くアレルギー終わって欲しいなぁ😅レッスンレポートです1dayレッスンにTさんとAさんがいらして下さいましたアーティーチョークをメインにしたウォールアレンジを作成されました先ずは土台となる蔓をお好みの形にグリーン類を絡ませながらリースの形
大阪/吹田市アイシングクッキー/練り切り教室Makana~マカナ~\生徒さんの気持ちに寄り添う/天然色素の米粉アイシングクッキーと練り切りが作れるお教室日本サロネーゼ協会(JSA)アイシングクッキー認定講師練り切りアート®︎認定講師食品衛生責任者講師出井よしこおはようございます!出井よしこです♡はじめまして!の方は自己紹介をご覧くださいね♪▶︎▶︎▶︎💜先月、昨年予定していた一から学べる練り切り2daysレッスンの
先週のレッスンレポ✨毎月来てくださるリピーター様お二人!慣れていらっしゃるので、簡単なデモと説明をしてから実践毎月やられているのでラインも塗り込みもどんどん上達されて私も嬉しくなります👏Hさんはここで習った色作りの知識をご趣味のジュエリー作りの方に生かしてますと言ってくださったのも嬉しかったです今月もありがとうございましたまたお会いできるのを楽しみにしています♪#アイシング#アイジングクッキー#アイシングクッキー教室#アイシングクッキーマスター講師#春#icing#ic
こんばんは・・・寒かったり、暖かかったり忙しい毎日ですね風邪ひかないように気を付けましょうさてレッスンレポですお二人の生徒さんがいらっしゃいましたA様の作品です春のビタミンカラーのガーデンアレンジ、早速作りに来ていただきましたうん、良いバランス綺麗にまとまっていますよく凹凸も出ていて、ぐんぐん元気に植物が伸びていく感じが表現できています見てて元気になりますね~Y様の作品です可愛らしい感じにまとまっていますね元気より、可愛らしいを感じるY様の作品ですなんでだろう
大阪/吹田市アイシングクッキー/練り切り教室Makana~マカナ~\生徒さんの気持ちに寄り添う/天然色素の米粉アイシングクッキーと練り切りが作れるお教室日本サロネーゼ協会(JSA)アイシングクッキー認定講師練り切りアート®︎認定講師食品衛生責任者講師出井よしここんにちは!出井よしこです♡はじめまして!の方は自己紹介をご覧くださいね♪▶︎▶︎▶︎💜4月の練り切りレッスンのテーマは〜イースター〜先週、前回のバレンタイン
本日は3月のレッスンメニュー「リング&レモンクリームドーナッツ」Wさん、Yさんのレッスンでした。4月なのに3月のレッスンメニュー??と、思った方もいらっしゃると思いますが、当月にどうしても都合がつかず、翌月に受講したい方は材料次第でご受講可能です。本来生イーストでのレッスンですが、ご希望のインスタントドライイーストでのレッスンとなりました。リングドーナッツには、アイシングを塗ります。左Yさん、右Wさんの作品です。甘いドーナッツの香りが部屋中に充満して、何ともしあわ
大阪/吹田市アイシングクッキー/練り切り教室Makana~マカナ~\生徒さんの気持ちに寄り添う/天然色素の米粉アイシングクッキーと練り切りが作れるお教室日本サロネーゼ協会(JSA)アイシングクッキー認定講師練り切りアート®︎認定講師食品衛生責任者講師出井よしここんにちは!出井よしこです♡はじめまして!の方は自己紹介をご覧くださいね♪▶︎▶︎▶︎💜今月から和菓子レッスンがスタートしました!はじめてのレッスンは白あん
東京都多摩市周辺京王線・新宿より→29分小田急線・新宿より→31分⚫︎永山駅から徒歩5分⚫︎⚫︎土日もレッスン開催⚫︎お教室のアクセスはこちら◆駐車場完備◆~笑顔になれる初心者向けの教室~◆初心者向けお菓子教室◆◆初心者向けアイシングクッキー教室◆Vivace(ヴィヴァーチェ)講師山崎美和◆レッスンの様子はこちら◆最新レッスンスケジュールはこちら◆ご予約・お問合せ◆初めての方は必ずご一読下さい◆レッスン体系
大阪/吹田市アイシングクッキー/練り切り教室Makana~マカナ~\生徒さんの気持ちに寄り添う/天然色素の米粉アイシングクッキーと練り切りが作れるお教室日本サロネーゼ協会(JSA)アイシングクッキー認定講師練り切りアート®︎認定講師食品衛生責任者講師出井よしここんにちは!出井よしこです♡はじめまして!の方は自己紹介をご覧くださいね♪▶︎▶︎▶︎💜先日、春を感じる練り切りイースターレッスンを開催しました♪今回はリピ
東京都多摩市周辺京王線・新宿より→29分小田急線・新宿より→31分⚫︎永山駅から徒歩5分⚫︎⚫︎土日もレッスン開催⚫︎お教室のアクセスはこちら◆駐車場完備◆~笑顔になれる初心者向けの教室~◆初心者向けお菓子教室◆◆初心者向けアイシングクッキー教室◆Vivace(ヴィヴァーチェ)のみわです◆レッスンの様子はこちら◆最新レッスンスケジュールはこちら◆ご予約・お問合せ◆初めての方は必ずご一読下さい◆レッスン体系は
Atelierfourseasonsikuyoですご訪問いただき有難うございます4月に入って真冬に戻ったかの様な☔️寒い日が続いています😨ダウンコートをクリーニングに出さなくて良かったぁ😅風邪など引かない様にお気を付け下さいレッスンレポートですシーズナルレッスンにTさんとAさんがいらして下さいました今季ご紹介したチューリップをメインにしたスワッグを気に入って下さりご予約頂きました😊グラデーションが入ったチューリップ、カーネーションやスイートピーをフローラ
★4月7日までは予約で埋まっております。★4月12日~14日、19日~21日、26日~29日は予約で埋まったためお受け出来ません…★休業予定日:毎月第一日曜日、4月9日※製作中など、お電話に出られない場合が多々ありご迷惑をお掛けしております。お手数をお掛け致しますが、お問合せ等は出来るだけメールで頂けると助かります…<(__)>******レッスンレポ、めっちゃ遅くなってしまいました…初のメロンパンdeコッタレッスンにご参加いただきありがとうございました!