ブログ記事620件
最近身体が重いと思ったら体重が6キロ増えていましたもっと早く気がつくでしょ!って実は体重計が我が家になくて💦先日の血液検査もアルブミンと貧血正常値になっていましたCRPはまだチョット高い0.5ですが…少しずついい方向に進んでいる気がします👍食事もお米は普通に食べています有機栽培のお米ですがパン🍞類は良いのと合わないのがある様で食べてみないと分からないのですがダメかなぁと思われるのはやはり大量生産された様な物は結構ダメです👎まだまだ少しずつですが頑張れ👍私❣️です
その花粉症、そろそろ卒業しましょうカウントダウンでお送りします【春のアレルギー対策BEST7】春のアレルギー対策ベスト7第1位は①ゆるレクチンフリー何か特別なものを食べるとかサプリメントや薬でごまかすとかアレやコレは食べないとかそんなことはすべて上っ面の表面的な対策ですそろそろ本気を出しましょうレクチンフリーはリーキーガットの治療食ただ、体質の面でも食文化の面でも日本に住む日本人が実践するのはちょっと難しいかも…ということで日本人のためのゆるレクチンフリーを
ピスタチオが大好きでいつもおうちに常備しています殻つきのものを購入し、殻はずしをしてから食べたりスイーツにつかったりするので、ちょっとめんどくさいけれど風味が格別でおいしいから許す2月はそんなピスタチオをINしたキャロットケーキをつくりましたクリームは2種にんじんいりとプレーンなクリームチーズです「ピスタチオのキャロットケーキ」と自分のうっかりとのつきあいかた|lifewithlabjoey近ごろ「うっかり」が増えている。いや、”近ごろ
年明けから記憶がないほど慌ただしい日々を過ごし、気づいたら2月ももうすぐ終わってしまう実は伊豆に移住しましてまだまだお部屋は片付いていませんが、おうちカフェはさっそくやっておりましたドライ梨のダックワーズですVlogでルームツアーもやっていますのでお時間ございますときにぜひおつきあいくださいライフスタイルマガジン『CLIP’CLIP』note伊豆の暮らし、犬との暮らしVlogMaisondei-bee×ささきひろこ
お久しぶりです♪レクチンフリーいまだにボチボチやっておりますが少しずつパン🍞やご飯を食べています体調は特段変化無くてお通じもバナナでCRPも少しずつですが下がって来ています。参考に1.砂糖や精製穀類などの精製物の摂取をやめるこれらはやってみるとすぐにわかりますが、砂糖は麻薬の言葉通り一番難しかったりします。また砂糖は止めれたけど精製穀類は止めれないという人がたくさんいますが、GI値も高く砂糖に近い組成なので要注意です。【GI値】とはグリセミ
株式会社やまやまの猪原です。👇お得なお試し3袋セット🉐は以下のリンクから♪無添加こどもグミぃ。のやまやまオンラインショップ⚫︎廃棄フルーツ⚫︎障がい者雇用問題⚫︎育児ストレスを解決する✨砂糖•ゼラチン•添加物不使用の虫歯になりにくい無添加おやつです🥰6ヶ月以上継続すると定価の半額以上お得になる定期便の詳細は無添加こどもグミぃ。のやまやまオンラインショップの下にある「定期便」をチェックなぜ開発しようと思ったか?4年前、長男がイヤイヤ期の時に市販のカラフ
最近のお家ご飯。スパニッシュ風ミートボール、マッシュドポテト、野菜の炒めもの牛肉はグラスフェッドなので、レクチンフリーマッシュドポテトも、圧力鍋で煮てから作ったのでレクチンを減らしています。手作りジェノベーゼソースのパスタパスタは、ソルガム粉なのでレクチンフリー。メキシカン風サラダ牛肉とチーズは、グラスフェッド。トマト🍅は種を取りました。ソースは、アボカドオイルのマヨネーズ、マスタード、パプリカパウダーだけ。ジェノベーゼパスタとポテトのグラタン、サラダジェノベーゼパスタのパスタ
明けまして🌅おめでとうございます。今年も宜しくお願いします。standfmです。#1422025年明けましておめでとう✨“DSの干渉”のお話-Primaria☆Stone〜SpiritualVoice〜|stand.fm#1422025年謹賀新年✨🎍✨明けましておめでとうございます。今年最初の放送です。『変革の年』になる、と言われてきた2025年が始まりました。こういう変化の時は、刺激も強くなり、一見アクシデントのように感じることも起こります
みなさまbonjour!ご訪問ありがとうございますもり式生活改善トータルメソッド30秒の自律神経整え法!✖️5分で作れる簡単ヘルシーフレンチ英国王室御用達の自然療法日本の人に馴染む美味しいフレンチのワクワクメソッドで薬を手放し心身イキイキに大変身!健康美コンシェルジュ森ゆみこプロフィールはこちら🔎今日は愛するおかあちゃんと絶景カフェへ。👆自然豊かですが、ここ東京なんですよ。素晴らしい眺めと良い空気に包まれ、ふたり
10月のキャロットケーキはタルト仕立てグルテンフリーでレクチンフリーのタルト生地に、キャロットケーキを流し込んで焼きましたタルトとキャロットケーキが出会ったら|ささきひろこ考えごとをしていたら手順を間違えた。もちろん失敗した。購入したばかりのシフォンケーキ型をつかい、ほかでは見かけないちょっと形のおもしろいケーキをつくろうと意気揚々としていたのに。雑念はないに越したことはない。先日、耳を傾けていたポッドキャストで「赤身肉を食べつづけていたらやせた」という話をして
10月17日レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中今日のブランチでーすサワー種の堅焼きパンにバジル🌿とニンニク🧄味のチーズを鶏ムネハムとお野菜🥗ゆで卵ひじき煮果物🍊🍎は柿とキーウィ🥝ルイボス茶と重曹カボスジュース🍹今日は満月🌕ですね!残念ながら雲がかかってますが綺麗😍パワーを感じますよね!朝晩はだいぶ涼しくて寒暖差など体調を壊さないようにお過ごし下さい♪私は、大きく崩れることなく順調に過ごしています👍
10/11日おはようございます♪レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中いつものおそ〜い朝ご飯🥣でーすヒレカツエビフライお野菜🥗ほうれん草の胡麻和えきんぴら重曹カボスジュース🍹果物はキーウィ🥝とベリー🫐明日からまたおやすみ😘なのでちょっと冒険で揚げ物良いお天気になりました♪ねこのくらいの感じが過ごしやすくて良いですね今日も長女の家に夕食作り手伝いハルの進路相談に出かけるらしくナツとアキとお留守番ですこれから取り寄せていた靴を
10/10日おはようございます♪レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中いつものおそ〜い朝ご飯🥣でーす牛丼の卵とじザワークラウトお野菜🥗重曹カボスジュース🍹ルイボス茶果物🍊は柿とキーウィ🥝です今日は長女の家に行きます。夕食後アキを絵画教室に北千住に連れて行く予定でなんです先日カルディで砂糖不使用のチョコ🍫を見つけたので買い足ししようかと思っています
10/9日おはようございます♪レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中いつものおそ〜い朝ご飯🥣でーす牛肉の時雨煮椎茸のチーズ焼きザワークラウトほうれん草の胡麻和え人参🥕のきんぴら🥕お野菜🥗重曹カボスジュース🍹果物🍊🍎柿です雨降り☂️でお篭り中仕事終わりにコーヒー☕︎を買いましたスタバのカフェインレスが美味しかったので気になっていた通常の物も買ってみましたクーポンがあったので使えるのか聞いてみたら15%OFF使えました👍なんと97
10/7日レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中刺身ザワークラウト椎茸のチーズ焼きニラ玉重曹カボスジュース🍹シメサバが食べたくなって!今日は2時までお仕事だったのでブランチは果物とゆで卵で軽く頂きました♪金曜日、土曜日はちょっと冒険してパン🍞をいただいたのですが特にお腹は変化なく腸内環境が改善して少しくらい動じないのか…よくわからないところですなぜかいけない物が好きなんですよねー調子にのらない様に!
10/5日おはようございます♪レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中いつものおそ〜い朝ご飯🥣でーすシェ・リュイのぶどうパン🍞ジュモウのバケット昨日買ったチーズ🧀をぬって鶏ムネハムお野菜🥗ザワークラウトゆで卵コーヒー☕︎重曹カボスジュース🍹果物🍊🍎はシナノパールです昨日は遅くまで外出してお疲れだったので夕食は簡単にバケットとレバーの焼き鳥ワイン🍷を少し食べ始めてしまい💦ちょっと乱れています申し訳ない買って来たチーズ🧀美味しいです
行って来ましたよ♪北千住ですが今回の目当てはチーズ🧀目の保養もして来ました♪これ買って来ました♪山羊のチーズ🧀ハーブ🌿とガーリック🧄味バケットに合いそうお肉🥩にもあうそうです明日のワイン🍷のあてに幸せ〜
10/4日おはようございます♪レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中いつものおそ〜い朝ご飯🥣でーすハムエッグお野菜🥗ザワークラウトクロワッサン🥐コーヒー☕︎果物🍊🍎は柿とキーウィ🥝重曹カボスジュース🍹です今日はクロワッサン🥐チャレンジ小麦はいけない食品ですがクロワッサンならまあまあと言う事で食べて見ましたもちろんレクチンブロックのサプリ💊を飲んでいますこれから念願のお出かけをしてきますたまには目👀をこやして来ないとね!行って
10/3日おはようございます♪レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中いつものおそ〜い朝ご飯🥣でーす豚の生姜焼きお野菜🥗ゆで卵ザワークラウト高菜炒め重曹カボスジュース🍹果物🍊🍎は柿とキーウィ🥝です。良く見たら何日か前と献立そっくり💦朝自分のお口に何食べたいかと相談するのですが…生姜焼きでした美味しかったんです👍ちなみに重曹クエン酸水(カボス)は、胃腸機能の改善にも役立つと言われています。参考にそのアルカリ性が胃酸の過剰な分泌を抑え
10/2日レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中シャケのカマザワークラウトきんぴらゆで卵ところてんほうれん草の胡麻和え重曹カボスジュース🍹今日のブランチは果物🍊🍎とゆで卵でした。急遽昼までお仕事になりちょっとお疲れ気味さっぱりしたくてところてんお出かけもせずにお昼寝😴💤をしました気温差があるせいか疲れます😓先日の体調不良🤒はなんだったのか?鼻水は🤧今日もドバーですお腹は大丈夫なのですが良くわからない出来事でした。明日も朝早
はじめまして小2の長男と2歳の長女・旦那と暮らすアラフォー専業主婦です気軽にフォロー&コメントしてください前回の話『妊娠のために、食生活を正そう◎』はじめまして小2の長男と2歳の長女・旦那と暮らすアラフォー専業主婦です気軽にフォロー&コメントしてください前回のは産み分けのはなしです『産み分けってどう??』…ameblo.jp早速記録してみました✏️朝しらすご飯切り干し大根の中華風サラダ昼手作りハヤシライスの残りお餅入りナスの味噌汁栗きんとん(お土産の栗と砂糖だけの高級品
レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中お出かけ予定だったのでおでん🍢作っておいたのですがお天気が気になってお家🏠で過ごしました手抜きしておでん🍢だけ明日はお天気良さそうですね♪特に用がある訳では無いのですがたまにはね!綺麗にしてね!気持ち大事でしょ
10/1日おはようございます♪レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中いつものおそ〜い朝ご飯🥣でーす豚の生姜焼きお野菜🥗ザワークラウトほうれん草の胡麻和え大根おろしアオサのお味噌汁重曹カボスジュース🍹果物は🍋🟩🍊柿とキーウィ🥝ですなんだか雨降りそうお出かけ迷ってます今日も鼻水🤧ドバーで大変でした💦
9/30日レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中今日は頑張ったので食べたい物をお刺身ザワークラウトゆで卵シャケのカマ明日は短時間のお仕事なのでらくらく、ちょっとお出かけしようかなぁそうそう上の娘の旦那さんがヨーロッパにまたまた出張建築の仕事をしてるんですがお土産話しが楽しみですヨーロッパ歴史あるのでいろいろ見応えありますよね!私もいつか行きたいなー美術館や建物興味あるんですもうお風呂も済ませたし早く寝よう💤おやすみなさい😴💤
9/30日おはようございます♪今日はまだお仕事中です軽くお昼頂きました果物🍋🟩🍊柿とキーウィ🥝ですそれとゆで卵昨日のブランチはお鍋🍲にしたのですがそれに入れた緑豆春雨がたぶんいけなかったのだと…ひどく具合が悪くなってそのまま寝てしまいました💦豆から出来てるからでしょうか?その他思い当たる食材が無くて…なんとか出勤出来ましたが危ないところでした💦それと今日はやたらと鼻水🤧が凄いことに🫨解毒しているんでしょうか…からだって凄いですね!あともう少しお仕事です頑張
9/28日レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中夕食🍽️です天然のえび🍤が手に入ったのでブロッコリー🥦とニンニク🧄ガーリックソルトとバターで炒めて高菜炒め山東菜の煮物アオサのお味噌汁黒米おかゆ重曹カボスジュース🍹今日もヨーグルト頂きました♪ベリー🫐をたくさん入れてスタバのコーヒー☕︎も幸せ〜な一日でした
9/28日おはようございます♪レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中いつものおそ〜い朝ご飯🥣でーすハンバーグ野菜🥦ザワークラウト高菜炒めゆで卵山東菜の煮物アオサのお味噌汁黒米おかゆ🥣重曹カボスジュース🍹果物🍋🟩🍊は柿ですお天気になりましたーラッキー✌️お洗濯いっぱいしましたよ!これから玉子を買いに行かないと無くなってしまいました💦毎日2個はとりたいので🐓🐣行ってきまーすお天気心配なのでなる早で💨
9/27日レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中今日は、予定通りお出かけお誕生日クーポンを頂いていたレストラン🍽️に行きたくてこのタイミングで行かないとと思いH&Mにも行きたかったのでサラダ🥗からデザート🍰まで頂いて来ました♪という事で夕食は軽めでしめ鯖高菜炒めザワークラウトほうれん草の胡麻和え山東菜の煮物赤ワイン🍷久しぶりにワイン🍷を2日間お休みですからネ!このところiHerbがセールやってるのでいっぱい購入してます👍サ
9/26日レクチンフリーフェーズ2100日間終了して引き続きレクチンフリー生活中銀ダラの味噌漬け高菜漬けひじき煮ところてん重曹カボスジュース🥤ほうれん草のお味噌汁ゆで卵明日は雨☔なんですね出かけたいのですが…
秋になったら食べたい食材のひとつ「いちじく」今回は、キャロットケーキとのコラボレーションですレシピいちじくのアップサイドダウン・キャロットケーキ|ささきひろこ花のある暮らしをはじめてみた。日頃から花に親しんでいるひとからしたら「なにを今さら?」と思うに違いない。父は畑で野菜や果物をつくっていただけではなく、自宅でもたくさんの植物を育てていたし、花好きの母はたやすことなく花瓶にいけていた。そんな両親のもとで育った。にもかかわらずわたしのこれまでの人生の大半は、花