ブログ記事8,614件
グローバルキッズメソッド峰店のブログをご覧いただきありがとうございます9月21日のレクは・・・「実験」ペットボトルのお水を全部出すのって結構時間かかるよねーなんと30秒もかかったよ本当に時間かかるなぁ↓では今日はどーすれば速くペットボトルの水を出せるか?考えるよ〜まずは実験①ストロー使うよ!ストローの中に水を入れストローの口を指で塞いで持ち上げても水は出ないでも指を離すと…一気に水が出る水が出るにはなにやら空気が…関係あ
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド江曽島店です今日のレクは『音あてクイズ』です日常生活に溢れている様々な音を聞いてクイズに答えよう入室してから学校の宿題に取り組みます数の計算、頑張っていますこちらのお友だちは、計算カードに挑戦記録更新を目ざして頑張っています先日、江曽島店で新しく始まったマイクラでポケモンができるMODが登場ポケモンをゲットできるのも楽しいですよね計算ソフトのカルドラで数の計算に励みますレク後に、レゴブロックで飛行機を作っている子を発見自由な発想で素敵
こんにちは😃グローバルキッズメソッドさくら店です🌸夏休み終わりあっという間に9月中旬まだまだ暑い日が続きへとへとになるスタッフ達ですがキッズたちは今日も笑顔いっぱいです9/21(木)のレクは精神統一座禅体験ですそれでは今日の様子を見ていきましょう🌟🌟🌟秋が近づいてきましたねどんなスポーツをしますか今日もとても元気な子供達重い
みなさん、こんにちはグローバルキッズパーク下高間木店です9月21日のレクは、『ダンス♪』ですまずは始まりの会をします今日の日付とお天気を確認したら早速レクリエーション開始っ!それではいつも通り、あいうえお体操からスタートです〜〜本日のダンスです〜①ペンギン体操②ベイビーシャーク③フルーツポンチなどたくさんのダンスを楽しみましたみんな一生懸命画面の動きを真似し、思い切り体を動かしました帰りの会でも大きな声で感想を発表してくれました自由時間も好きな遊びを楽しま
船橋市三咲デイサービスのぞみ-2018.09.22ゴム鉄砲-いかに上手に打ち倒すか・・・思案中
こんにちはグローバルキッズ下栗店です最近は雨の降る日が続きしっとりと、どこか涼し気な過ごしやすい環境になりましたね。9月21日(木)本日のレクはプログラミングになります。マイクラのキャラクターを動かして目標を達成しましょうまずは、いつものように宿題をそしておやつ甘いおやつを食べて、小腹を満たしましたレクの説明が始まりました。何回かプログラミングはやってきましたがやはり難しい……「前へ動く」などシンプルなコードブロックは簡単ですが、「繰り返す」コードや角度が関わ
みなさん、こんにちはグローバルキッズパーク新さくら店です本日もブログをご覧いただきましてありがとうございますそれではお友達はどんな活動をしたのでしょうか今日はわくわくクラブの日今回のテーマは、リトミックです入園前など小さなお子様を対象に毎週木曜日の午前中、わくわくクラブとして絵本を見たりリトミックをしたり感触遊びをしたり感覚運動をしたり毎週テーマに沿ってお友達やスタッフと楽しく活動をしていますそれでは様子を見ていきましょう
栃木県小山市児童発達支援小山駅東店小山駅東店のご紹介♪創造性や手指の使い方を育む楽しい製作レクや作業療法士による体の基礎を作る運動レク手遊びやリトミックを取り入れた音楽レクお買い物や施設などへのお出かけを通し社会性を学ぶ活動お子様の成長や興味関心に合わせ様々なレクをご用意しております専門スタッフ在籍作業療法士・言語聴覚士お子様の言葉や発達の遅れのお悩み…専門スタッフによる個別療育をご用意しております
こんにちは😃放課後等デイサービスkonoki登呂です少しずつ風が秋めいてきたような過ごしやすい陽気が待ち遠しいですねそれでは9月21日(木)の様子をお伝えします自由時間の様子ピクミンブームは続いていますこの日のレクは『おばけ👻とミノムシさんを作ろう』でした脳と指先の連動人の話を聞く何を描く(選ぶ)か自分で考えること目的としましたよキッチンペーパー📑にサインペンで好きな絵を描いて〜からの霧吹きでお水をかけてしま
こんにちは、2階幸水・豊水ユニットです9月の第三月曜日は「敬老の日」ですね。アウル鎌ヶ谷では9月18日に敬老会を開催しました。今年度は16名のご入居者様が節目を迎えられました。皆様おめでとうございます合唱、ビンゴゲーム、プレゼント贈呈を行いビンゴゲームはとても盛り上がっていました式典の後はお楽しみ!昼食のお祝い膳、おやつは紅白饅頭です・松茸ごはん・すまし汁・天ぷらの盛り合わせ・刺身盛り合わせ・りんごのコンポート皆様「すごい!」「美味しい」と仰りあっという間に完食
こんにちはやまとの憩です今日はカラーボールを使って遊びました😽机の上にカラーボールをばらまいて…よーいどんっ!でだれが一番カラーボールをゲットするか競い合いです✨普段、この時間は眠そう😴であまりレクに参加されない方も…今日は目👀がぱっちりカラーボールをたくさんGETしました愛知県一宮市有料老人ホームやまとの憩」お問い合わせTEL0586-47-6126
こんにちは。ワークライフです୧꒰*´꒳`*꒱૭♬今回は、久しぶりに地下鉄へ乗ってAOAOSAPPOROへ「何を見るのが一番楽しみですか?」と、メンバーさん同士で到着するまでの間に、わくわくする会話が繰り広げられていましたエスカレーターを昇り、4階へ到着です!「人と水の世界がつながる」をコンセプトに、水槽の中にはうなぎや、ヤドカリなどの目をひくものが色々とあり、「緑のあおのりを見ていると癒やされますね。」と、にこやかに見ているメンバーさんもいました5階にも、素敵な自然の
グローバルキッズメソッド峰店のブログをご覧いただきありがとうございます9月20日のレクは・・・「自動販売機」です本当に商品が出てくる本格的な自動販売機を作りました実際に商品が出てくる姿にみんな感動早く作りたーいよーく説明を聞いて丁寧に真剣にみんな集中してます難しいところはスタッフもお手伝いします組み立てていくと完成が楽しみになってきますみんなの集中度がすごい早くできないかなとずっとワクワクしながら完成ハイクオリティに感動ぜひ動い
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆お知らせインスタ始めました!日々、様々な情報を発信してますので、フォローお願いします!★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆こんにちは!グローバルキッズパーク真岡東店です昨日のレクは、『リトミック〜お月見リトミック~』でした人間が潜在的にもつ様々な基礎能力を促すことを目的として行いましたまずはどれみちゃんとお歌でごあいさつそのあとは先生のピアノの音に合わせて楽しい楽しい音楽の時間いもむしごろごろやタッチタッ
こんにちはグローバルキッズメソッド新下栗店です9月20日転がしドッジ今日はたくさんボールをコロコロ転がしてドッジボールをしましょうまずは学習から自分のペースでどんどん進めていましたおやつタイムお腹を満たしてエネルギーチャージこれでレクも思いっきり動けるね時間になりレクがスタート本日は転がしドッジです2チームに分かれて中当て4対4のノーマルルールの2つを行いました転がしドッジなのでボールの扱い方やこれ以上ボールが浮いてしまうとな
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド江曽島店です今日のレクは『工作宝石箱』です牛乳パック・アルミホイル・カラーテープを使ってキラキラ輝く宝石箱を作りましょう学校から帰ってきて、すぐに宿題に取り組みます頑張っていますねレク終わりのおやつタイム大好きなコーラグミがあって満面の笑顔です今日のレクは工作宝石箱です牛乳パック・アルミホイル・カラーセロハンを使ってキラキラ輝く宝石箱を作りましょう棒状のアルミホイルを好きな大きさにカット切り終えたら、好きな形に成形します
みなさん、こんにちはグローバルキッズパーク新さくら店です本日もブログをご覧いただきましてありがとうございますそれではお友達はどんな活動をしたのでしょうか今日はごっこ遊び"みのむしごっこ"をしましたそこで変身アイテムにみのむしマントを作りました。個別療育言語聴覚士や理学療法士、作業療法士を中心にひとりひとりに合わせた療育を行います指先の運動カード学習型はめ色と形もじやかずの読み書きなどスタッフと1対1で楽しく学びます
茨城県古河市児童発達支援施設グローバルキッズパーク古河店〒306-0205茨城県古河市関戸稲荷前1625-9連絡先:0280-23-2456作業療法士看護師在籍見学、体験希望受付中!お気軽にご連絡下さい♪こんにちは古河店です朝は曇ってはいましたが、気温は暑いぐらいだったのに夕方になったらいきなり土砂降りでしたね変わりやすい天気で気温差で体調を崩さないよう体調管理にも気をつけましょう朝の会のスタート
こんにちは!グローバルキッズメソッド下栗店です。9月20日(水)下栗キッズは元気いっぱい「ただいま〜!」と帰って来ました。今日のレクは、紙コップ戦車✨入室したら、うがい、手洗い、検温最初に宿題を済ませよう宿題を済ませたらおやつの時間です50円でおやつをお買い物お釣りはおやつ帳でしっかり管理OK🕓レクの時間です🍙→🐿️→🍉→🦀紙コップとストローとわりばしで作ります。パソコン学習もしました今日のブログはここまでまた次回お会いしましょう👋************
こんにちは😃グローバルキッズメソッドさくら店です🌸夏休み終わりあっという間に9月中旬まだまだ暑い日が続きへとへとになるスタッフ達ですがキッズたちは今日も笑顔いっぱいです9/20(水)のレクは遊具の日ですそれでは今日の様子を見ていきましょう🌟🌟🌟どんどん涼しくなってきて過ごしやすいですね秋が近くにきましたね今日も子供達はとても元
こんにちはなりたの憩です!今日は会社で取り組んでいるオンラインレクのご様子を徐々に皆さんに集まって頂き皆さんで実施しています今回はヨガを皆さんで気持ちがリフレッシュした!との事でした今日も1日入居者様の笑顔が溢れますようになりたの憩では、夜勤の出来る介護スタッフを募集しております皆様とゆっくり、一緒に、楽しく過ごしませんかお問い合わせはこちらまで0476-36-7576千葉県成田市飯田町グループホームなりたの憩✈︎
東海ドまんなか!-NHKhttps://www.nhk.jp/p/tokai-domannaka/ts/LQYRMYG4VZ/先日九月九日NHKさんの取材で毎日のzoomレクの撮影がありました‼︎コロナ禍は外出もままならなかった日々でした。ここのところは毎日毎日14時にはzoomレクに集って身体を動かしましょうーが日課になっています!zoomレクさんの取材で健康体操の様子を皆勤賞のハイリ多治見が取材を受けました。カメラよりも⁇⁉︎画面越しにしか見たことない
こんばんは夕方送迎時空が真っ黒にザーッと降り出しましたがすぐに止んでよかった明日はお天気下り坂…蒸し暑くならないと、いいなぁ…。フロア内では皆さまは運動に励んでいますカラダ動かして夏バテにならないよう気をつけましょうさてさて今日は喫茶ツアー2日目。今回は男性利用者様も一緒に参加されましたいつもお喋りな男性利用者様がなぜか緊張気味…。「女性に圧倒されちゃうな」なんて言いながら、みんなでBIGなワッフルとお喋りを楽しみました皆さま久しぶりの喫茶ツアーに
ゆっくりですが母の認知症は進行しています当初かなり強かった帰宅願望は少しずつ無くなってきていますお部屋の片づけという名目の荷物の総まとめこれには理由があっていつでも直ぐに帰れるようにとの本人の想いです幻聴なのか?思い付きなのか?明日私が迎えに来る来週退院となるとヘルパーさんに言ってるそうですその度に洋服やら日用品を荷ほどきして元に戻すのですがまた纏めるこれの繰り返し元々力作業は何でもやる母でしたからお部屋の冷蔵庫やらチェスト、その上のテレ
皆さん、こんにちは!アウル鎌ヶ谷4階ショートステイです今回は、9月18日「敬老の日」のユニットの様子をお届けします📸ますはお昼ご飯の様子ですお昼には、お祝い膳が出ました!素敵なお品書きまで付いています松茸ご飯、てんぷら、お刺身と、とても豪華です!美味しそう~!!「松茸ご飯だって!」「こんなに沢山!豪勢だね~!」「田舎を思い出すわ。こんな風にお祝いしたのよね。」と皆さん反応はそれぞれでしたが、いつもとは違う特別なお昼ご飯を喜ばれていました続いておやつ
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド江曽島店です今日のレクは『巨大すごろく』ですテレビで見るような大きなサイコロを使ってすごろくを楽しみましょう入室してから学校の宿題に取り組みます良い姿勢で素敵、頑張っていますね宿題が終わりレク前にマインクラフトでできるポケモンを楽しむ子もいました一緒に旅をしてくれる相棒のポケモンを選びます好きなポケモンを選べるのもいいですよね今日のレクは巨大すごろくですいつものすごろくとはひと味違う、大きなサイコロを使ってのすごろくを楽しみましょ
こんにちは本日も私のブログにお越しいただきありがとうございます敬老の日に行った支部旅行🚢めちゃくちゃ楽しかったです運営側としての参加だったので、100%楽しめたワケではありませんが、部会長がまとめるのが上手だったし、何よりチームワークがいい部会なので、ちょっとした問題があってもすぐに解決参加された方々も、大御所もファミリーも新人も満足していただけたようで、ホント頑張った甲斐がありました次は支部レクの準備だぁこちらは私が仕切らないといけないので、何とか頑張ります本日も最後までお読み
グローバルキッズメソッド峰店のブログをご覧いただきありがとうございます9月19日のレクは・・・「可愛い切り株」ですコースターと小物入れ2wayになる可愛い切り株コースターを作りました作り方はこちらグレーのフェルトに貼ってある両面テープを剥がしてペールオレンジのフェルトに貼っていきます両面テープを剥がすのに苦戦諦めずに頑張ります難しい時はスタッフもお手伝いフェルトが3本つけられたら巻いていこう切り株の形になってきたね小さな切り株も作っ
こんにちは😃グローバルキッズメソッドさくら店です🌸夏休み終わりあっという間に9月中旬まだまだ暑い日が続きへとへとになるスタッフ達ですがキッズたちは今日も笑顔いっぱいです9/19(火)のレクは手芸の日ですそれでは今日の様子を見ていきましょう🌟🌟🌟9月も後半になってきましたねみなさん楽しんでますか今日もとっても元気な子供達荷物を
こんにちは!グローバルキッズメソッド下栗店です。9月19日(火)相変わらず暑い一日でした🥵が下栗キッズは元気いっぱい「ただいま〜!」と帰って来ました。今日のレクは、絵しりとり✨入室したら、うがい、手洗い、検温最初に宿題を済ませちゃおうね宿題を済ませたらおやつの時間です50円でおやつをお買い物お釣りはおやつ帳でしっかり管理OK🕓レクの時間です🍙→🐿️→🍉→🦀絵でしりとりをします。お口はチャックだよ🤐うまく伝わってるかな?最後に自分が描いた絵を文字で書いて答