ブログ記事6,984件
2025/01/9快晴椿に止まる。ルリビタキ♂ルリビタキ♂スズメ目ヒタキ科ルリビタキ♂藪椿モズ♀マユミ今日は運よく、青い鳥に出会いました。
今日の一枚カケスいつもの公園ルリビタキ安定で、トラツグミも結構撮れるようになってきました。はい、ここからは遡る事二週間と三日の23日の事ですが、なにか?ソシンロウバイが大分咲き出した日になります。まだ一部に紅葉が残っていて、そこに鳥が絡んでくれないかとしばし待ってみたのですが、コゲラは葉が落ちた木がよろしいようです。暫くしたらエナガ中心の群れが来てくれました♪しかし止まるのは紅葉終わりの場所ばかり・・・・
次のハイドゥンツバキが咲いてないかと咲くやこの花館へ公園に入った途端、ジョビ子ちゃん❣️咲くやこの花館オンシディウムレリア・アンケプスオオオニバスハイビスカスヒビスクス・インスラリスベニバナクサギヒメイトシャジン残念ながらハイドゥンツバキは咲いてなかったです🥺せっかく来たんで一回りすることに🚲いつもと違う場所でルリビタキちゃん寒かったですが、昨日の方が風が強かったような気がします😁
ルリビタキ♂タワワに実をつけたヌルデの実に小鳥が集まっていた。ルリビタキ君もそのうちの1羽。実に含まれていうる塩分を舐めにきているようだ。不足しがちなミネラルを補給しているのだろう。何度もフォバリングしながら舐めていた。(撮影・名古屋市内)byメタボ大妙人
再度のミヤマホオジロ狙いです今度は🚃に揺られて行ってきました🚴のおよそ半分で行けました😅💦そしてとうちゃこ!着いてそうそうにルリビタキ♂くんご挨拶やっぱりシャイだね辺りを気にして水浴びもせず、水飲みもせず飛んで行ってきました残念そこからおよそ2時間またルリビタキ♂くん登場だ!警戒心強!葉っぱの影から水飲み開始したかと思ったらあっという間に裏山に飛んでいってしまったその後はエナガとシロハラが水飲みに現れたくらいで本命のミヤマホオジロは現れなかった残念ヤマガラさん
ルリビタキですいまだに成鳥♂の姿は見られていませんきっとどこかに潜んでいる・・・そう思いたいのですが目撃情報がありませんMFで毎年撮ってきただけに残念ですこの個体オス若かもしれませんが成鳥が見たいのです
野鳥好きのお友達から送られてきた素晴らしい野鳥を紹介します。「アカハラ」ツグミの仲間で朝早くから「キョロンキョロンチー」と澄んだ大きな声を遠くまでひびかせ、その胸から腹への赤味がかった橙々(ダイダイ)色からアカハラと呼ばれ。「ルリビタキ」全長15cmのオスは青いからだが生まれて2年で完成し、明るい林よりも暗い林を好みます。「コミミズク」全長38㎝、フクロウの仲間としては中型、目は黄色で顔の上部に小さな飾り羽があり、これが耳のよ
当ブログは趣味の釣りや自然観察郷土の歴史、庭仕事、家庭菜園など田舎暮らしの様子を岡山県からお届けしている日記ブログです。みな様おはようございます。本日も訪問ございます。今日は1月9日(木曜日)先負(宵恵比須)漢字では恵比寿、戎、恵比須、夷、胡などと書きますね。えびす様は七福神の中で唯一日本の神様です。その他はインド、中国の神様。古くから漁業の神で親しまれた神で右手に釣り竿を持ち左脇に鯛を抱え
各務原市にある苧ヶ瀬池とその南にある郷戸池どちらの池にも飛来しているパンダカモとも呼んでいますが、正式名はミコアイサキンクロハジロもいましたこの後、各務野自然遺産の森に行って・・・見つけましたルリビタキの若い雄結局この日はバードウオッチングの日になりました。
1月4日(土)今年初の馬見丘陵公園へお久しぶりのカシラダカさんアオジとカシラダカ膨れ過ぎのジョビコさんいつもの場所にルリビタキ♂この日はココを通る度に出て来てくれました✨蝋梅が咲き出しました大きな池のカワウデカいお魚GET中々のみ込めず、モタモタしてたらもう1羽、飛んで来たカワウにお魚、横取りされてしまったその後何事も無かったかのように一緒に泳いでました人間界なら激怒ですその大きな池の奥まった隅っこにカワセミ隠れるように居たのにもう1羽がやって来て追いか
今日はT町の公園へ。前回、一瞬見かけたアカハラを探すのが目的。10時ころ現着。最近不人気のようで、CMは誰もいない。ポイントで待つが、いつものルリビタキ♀が出入りするだけで、アカハラどころかシロハラも出ない。ウグイスが対岸の藪で動き回る。姿を現すのは一瞬。他には、アオジとキセキレイくらい。相変わらず、ヒヨドリだけは賑やか。昼前、諦めて移動。F市内の老舗の蕎麦屋「盛喜庵」で、いつもの天盛り蕎麦。食後、郊外の公園へ。
超次元ライブ417【まだお金で支配され続けますか?!】もうね、お金のブロックを外しちゃおうよ^^お金はただの生活の手段、何かするためのチケットなんだから、もっと軽く考えればいいんじゃない?お金が入ってくる、お金を循環させる、そして、最終的にお金を使わなくてもいい生活を創っていくには?お金との付き合い方をお話しています^^では、お楽しみくださいませぇ~^0^〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜「この記事
今日出会った鳥さんたちです。タゲリの飛翔頭のチョンマゲが可愛いですねオオハクチョウの幼鳥(1/30秒撮影)コサギルリビタキオシドリの飛び出し
今日の観音岩の上は北風が強く冷たいです。青空はキレイで眺望もまずまずですが岩の上にずっと立ってられない⁉︎約360年前に彫られた梵字もキレイに残り迫力もあります。あまり知られていない外法岩。天に聳えそうな石柱のようです。ちょっと角度を変えると烏帽子にも見えます。高さ5mの烏帽子岩?蓬莱山の山頂付近は相変わらず雪で真っ白です。ルリビタキの若オスはあまり警戒しているように見えないですね。お腹は真っ白ではありませんがシロハラです。アカハラに会いたいですね。久々のイソヒヨド
池のカワセミ魚獲りですせせらぎの森へキセキレイ飛来しましたルリビタキ飛来しました待たせるね高い樹にアオバトが停まりました4羽との事撮影nikonz6Ⅲ
今日の一枚ヨシガモ浅川支流今日は湿地に行き、ルリビにアカゲラは撮れたけどベニマシコは撮り逃がし"(-""-)"帰りに支流を覗いたら、ヨシガモ男子一羽が来ていました。そして・・・・ここからも湿地ですが、23日の過去になります。先ずはワンコ散歩から始まり、雑木林にイカルの群れが来ていたのです。さて、湿地に行きませう。狙いはベニマシコでしたが、この日の出会いは無かった(´;ω;`)ウゥゥアカゲラを見つけたのだ
今日も風が強そうですが頑張ってお散歩へ😄ルリビタキちゃんキセキレイさんジョビ子ちゃんカワセミさんモズさんアオバトさん今日も風が強くて🚲に乗ってて横滑りしそうでした😱
昨日の午後、フラッと立ち寄った自然豊かな森を歩いてみたら、声が聞こえてきて、あっさりと会えてしまったルリビタキ。近くには誰もいなかったので、もう少し開けたところに出てくれることを期待したのですが、それは叶わず少し枝被りですが、美しい瑠璃色の小鳥です。
昨日は雪がちらついた寒い一日でした。今日は雪こそ降らないけど寒い。そんな中ここ何年も見ていない鳥を見ようと公園に出かけてみました。さっそく出てくれたのがクロジシロハラルリビタキ通称ルリビ♂若アオジも出たけど撮れなかってザンネン。で、場所移動してダム湖へ、ここはいつもベニマシコ、マヒワねらいだけどベニマシコは10年近くマヒワは3年ほど見ていない。ジョウビタキ♀通称ジョビ子寒いからかけっこう膨らんでる
ミヤマホオジロを見たくて初めて行く植物園に行ってきました!🚴で2時間でした💦11時30分とうちゃこ!そして12時にルリビタキ♂くん池に登場だ!しかし水浴びするわけではなく、水飲みするわけでもなく辺りを警戒しているのかすぐに飛び立った残念その後が長かった😭お目当てのミヤマホオジロは出てこない何も出てこない!仕方がないので閉園の16時30分まで粘ることにしたそして16時を過ぎた頃だった突然左側斜面辺りから「ザザーッ」と音がしたと思ったらなんとトラツグミだ!やっと鳥
年末に腰を痛め、数週間山から遠ざかってしまっていたが年明けには復調。初山は4日、いつもの徒歩数分にある丘陵地。木や土の匂いが心をスーッと楽にする。そしてこの時期は葉の密度が減るため小鳥の姿を視認し易い。特に好きな冬鳥はルリビタキ。雌雄の決定羽は第3回冬羽から、になるので若い雄は雌との見分けが困難とのこと。これは若い雄なのかな。そして完全に雄羽になった個体にも遭遇。可愛くて綺麗な青、大好き。山から降りたところに畑があり、今度は黄色が目に飛び込む。キセキレイ。冬は多くの野鳥に会
トレーニング後の野鳥撮影はちょっと曇り空~お馴染み水場のメジロ&ヤマガラ。サイズ的に近いと争わないですね。おっルリビタキが出たよ。池にいた個体でしょう~📸タイミング良く撮れて良かったです。続きまして藪から現れたのは例の人懐っこいアオジ♀。近すぎでピントが合いません暗いのでブレないように撮らないと・・ヤマガラもつられてやって来た!この子は手乗りになると思います。この距離感・・近づけるのは50cmぐらいまで、それ以上は逃げる。物欲
今日は暖かくなるという予報に、T市郊外の里山へ向かう。暖かさに誘われて日向ぼっこに出てくる越冬中の蝶たちが目的。朝のうちはまだ気温が低いので、まずはいつものところでルリビタキの♀を探す。ポイント付近を歩き回っていると、姿を現した。「いつもの爺さんだね」やっぱり可愛い。車や人が通ると隠れては、また出てくる。時折路上に降りて餌探し。1時間ちょっと付き合ってもらう。いくらか気温も上がってきたので、かつてのお気に入りのコースを散策
年末年始の長かったお休みも終わり普段の生活が戻ってきましたが長かったお休みの後メンタルに不調が…ってこと有りませんか?一年中お休みの私は(笑)普段の日とあまり変わらず過ごしていますがやっぱりお正月は来客があったりと少々食べ過ぎたようですなので今は体調のリセット期間中なんですよ食べ過ぎは2~3日でリセットできるらしいですが???しばらくは体重計には乗れませ~ん今日は年末に会ってきた鳥さんたちですブロ友さんの記事では毎日のように会わせてもらっていたのですがお花が
皆さん、今晩は、昨日と一昨日撮ったルリビタキの写真貼ります。青い方がオスで薄茶色の方がメスでしが、ヌルデの実を食べに来ていました。最後の一枚は藪の中にた青いオスのルリビタキです。
服部緑地、最後はルリビタキです🤗服部緑地には遊具も沢山あって、バーベキューしている人も沢山いて、楽しい公園でした😻遊具で沢山遊んでから帰りました🤗💕
曾根海岸の定例探鳥会が午前中に終り、有志で二次会に行きました。同じく小倉南区の昭和池に行ってみました。池の水は満杯で少し波立っていた。完全逆光の水面にはホシハジロが多かった。カルガモのエンジェルポーズです。一瞬カワウかと思いました。池の周回路を歩き、ルリビタキの縄張りに入りました。近付いて来ました。光の加減では黒っぽく見える事もあります。シジュウカラは多か
昨日は☔️で1日引きこもってたんで、今日は頑張ってお散歩へ😄ツグミさんキセキレイさんルリビタキちゃん久しぶりのヤマガラさんこちらの場所で久しぶりのカワセミさん飛び込んではくれずでした😅咲くやこの花館ハイドゥンツバキ、咲き方がイマイチ😅蕾はまだまだあるんで、定期的に通うことにしようっと😄風が強かったですが、色々な鳥さんに会えました🙌
今年も会えて嬉しいです何枚も何枚も撮ってしまいたくなるルリビタキ可愛くて大好き
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたしますジョウビタキのピーちゃんが新年のご挨拶に来てくれました・・・羽の色が何とも素敵(*^^*)ピーちゃんというのは我が家での愛称・・・枝に止まったり地面に下りて虫を探したり・・・愛くるしい姿見せてくれました昨日ウオーキングの途中でルリビタキに出会いました~