ブログ記事912件
本日もBCNR33作業進めます。レイマックス製ウォーターポンプと、リビルトオルタネーターの取り付けが終わってます。E-NEXTイーネクスト〒359-1167埼玉県所沢市林2-119-7tel04-2941-6709fax04-2941-6710E-Maile-next.gtr@ra2.so-net.ne.jp定休日毎週水曜日・隔週木曜日営業時間10時〜19時
70系マークⅡワゴン、平成7年車です。今回は神奈川県からのご依頼。今回はオーバーホールではなくリビルト品の交換。まだ社外リビルトATがあったのには驚き。(おまけに純正足回り部品も)トヨタ車の部品って純正、社外品も含めてやっぱりすごい。ご相談後、注文になったタイミングで1台あった在庫が買われてしまい、次の製作待ちで約ひと月。幸い乗っていられる状況だったので大きな問題にならず。周りに邪魔なフレームとか無いので、FR(フロントエンジンリアドライブ)のミッションはFFに比べると比較的楽な交換作
HM1部品のお持ち込みでオルタネーターとベルト交換を承りました。先日チャージランプが点灯したようで、数値もあまり上がってませんでした。当店では取り扱いのないリビルトですが保証も充実していて、良い商品ではないでしょうか。オルタネーターに被さるこのホースがなかなか邪魔になりますが、荷室サービスホールを開けると目の前に飛び込んでくるのでとても作業性はいいですね(^^)チャージランプ消灯し、数値も上がりましたので作業完了とします。【出張修理・お見積もり等↓↓】090-9110-0629
今は故障コードも有料ですが遠隔で見えるので、走行中のロガー、データーモニター等言い方かな?で見れる今時。距離で交換していない車で不具合があると即交換してから判断してくれ。とのこと。社外新品部品から純正部品、リビルトの順番。当然松竹梅。でトラブルも安い順番。価格からある程度計算出来ているので、廃車分岐点も分かっているのが普通の会社。ダラダラ目先のコストだけしか見てないと修理の連続。修理も人材不足でそろそろ出来なくなってきた。小型車みたく一人で、エンジンを降ろすのは不可能
MNH10クランクプーリー交換の次はオルタネーターが故障。チャージランプが点灯しましたが、そのまま自走で堺市からご来店頂きました。代車にお乗り頂きまして、いざ作業開始。実は前日に唸り音が出ていたのを診断していまして、チャージも少し少なめでしたが、さすがに今日明日で故障はしないだろうと踏んでいたんですが、見事予想が外れてしまいました…すぐに部品発注しまして、リビルト届きました。交換後は問題なくチャージしています。唸り音も消え、快調になりました。こちらから堺市に納車して完了です。【出
ステラリング操作とともにパワステポンプのギューと唸り音が目立ってきたのでベルトを外してプーリーは移植オイルシールからフルードの滲みですねプーリー取付リビルトのパワステポンプに高圧側、低圧側Oリング付属リザーブタンクと低圧ホースの1部交換純正フルード入れてステアリングを何度も切替しては入替して2Lほど使用使用済みフルードは真っ黒で臭いもします
うちのアウディA3入院しておりますワイフ曰く「何か音するんだよねぇ~」から始まりブレーキか?何だナンだ?と調べてモラテたら原因はブレーキではなくデファレンシャルえっデフ?デフ壊れる?しかもアッセンブリ~交換えっ交換っすん?そんでもってその~見積金額えっ半端ねぇ~
続いて、トヨタプリウスαハイブリッドバッテリー交換しますまずは補機バッテリーを取り外して10分ぐらい放置しますそして、トランクのなかの荷物やらカバーや小物入れとか取り外してリアシートを前にやってカバー取り外したらハイブリッドバッテリーにあえますこのオレンジのサービスプラグ外して10分ぐライト放置してカバー外したりしてここの配線をハイブリッドバッテリーから取り外してからハイブリッドバッテリー取り外しますそして、リビルトバッテリーへ交換しますそして、ボル
OHしていただいたメーター取り付け、割れも全くわからない。トリップ戻しも無いジャンクスピードメーターが蘇ってセットでリフレッシュ完了。Yさん大変お世話になりました。メーターのオーナーが気前よく振る舞ってくれました、ご馳走様でした。
作業中😅クラウンのハイブリッドバッテリー交換リビルトに交換ですボルテージセンサーも交換しないと意味ないのでボルテージセンサーも新品に交換🔧さっき作業始めてまさかの今日納車という💦
トラックのインジェクター交換4番がダメになってたので全部リビルトに交換多分これで大丈夫だと思います
まずはトヨタプリウスαハイブリッドバッテリー交換します後ろのシート前にしてトランクの荷物いれなど出してバッテリーのマイナス外しますそして、ハイブリッドバッテリーについてるオレンジのサービススイッチかな取り外して20分ぐらいおいてからハイブリッドバッテリーを取り外しますこんなとこをはずしたりハイブリッドバッテリーを取り外しましたリビルトバッテリーにファンやら付け替えますそして、車体へ取付けしますそして、エンジンかける前に儀式をしますwwメンテナンスモード
みなさまおはようございますさてまずはオイル交換お次はリフトアップハイエースさんのホイール交換お次はリビルトオルターが壊れたらしく緊急入庫の10アルファードさん外れリビルトに当たったか?と代替えが速攻来たので交換しても…発電しない??発電しないって信号…いや発電しろ!って信号が来てない事が判明配線図で確認する事に…また難しいのに当たってしまったさ調べましょでわでわ
マニュアルミッションしか興味が無かった当時、エボのATはちょっとどうかな?って思った。でも、現在オートマ修理の窓口をするようになって、ここにもマニアさん(大切にしている方)がいることを知りました。この車体で3台目。オーバーホールしてでも乗り続ける意識のオーナーさま、うれしいです。今回のエボはまだ7万Km台、内部の状態はきれいだけど、唯一のウイークポイントであるお約束の部品が破損。それは【ウェーブスプリング】といいます。この部品は見るからに華奢(きゃしゃ)。長い期間では劣化する材質かもしれ
お次はFCのタービン交換以前からタービンのオイル漏れがありましたので車検整備と一緒にリビルトへと交換エンジンO/Hしてるだけありタービン廻りもきれいで素晴らしいですね!ワイパーリンクとワイパーアームの交換ワイパーアームとの結合部が痩せて作動不良でしたよく新品部品があったなと感心しました。もちろん取付ナットワッシャーも交換しております。旧車になると部品廃番になりやすくいざ交換するときに部品がないのは良くあります。ある程度早めのメンテナンスにてリフレッシュ
こんにちは(」・ω・)気温はだいぶ落ち着きましたが、雨の湿気が凄いですね。事務所でデスクワークしてましたが、紙がふにゃふにゃです。事務所の窓ガラスも結露でびしょびしょです。このようにスッキリしない状態が続いてますが、ワタシのハイエースもスッキリしないと言うか…非常に調子が悪いです。エンジンが掛かったたり、掛からなかったり…ここ二ヶ月ほどそんな状態だったのですが、調子悪いなりにエンジンを掛けるコツを習得しまして、とりあえず日常使用には支障ない感じで使っておりました。がっ!先日名古
スタッフの瀬川です。今週はオルタ異音で入庫したデミオのオルタネーター交換です。リビルトの商品と交換でございます。少し外しにくかったですが無事外れました。お仕事を頂き、ありがとうございます。
続いて、16アリストの作業しますなかなか切れてますステアリングラック取り外しますタイロッド取り外しますなかなか漏れてますねパワステホースからもオイル漏れてますパワステホースも取り外しますステアリングラック取り外しましたリビルト品に交換しますそして、パワステホースはメーカー様に送ってメッシュホース仕様にしますうまくいきますようにこんな感じで根本しましたステアリングラックはリビルトくるのまっておきますそして、オイルまみれなアンダーカバーを綺麗にします車体のほ
くんにちは。徳橋です。あんまりにもムカつくから晒してやろうと思っとるっす。販売者は最後に。zvw30のプリウス、リビルトハイブリッドバッテリー、ヤフオクアワードNo.1!一年保証!なんてほざいて売ってるこのリビルトのやつです。確か七万弱で売ってます。2022年の10月に買って取付、7ヶ月で1度目のハイブリッドシステムチェック点灯。一年保証の為連絡したらまた新しいリビルト送って来たんすけどリビルトがこんな短期間で壊れるなんておかしいんすよ。そこから10ヶ月。また壊れたんです。
タービン交換ですって言ってもトラックの外したタービン❗️タービンはブローしてないんだけど電子制御のアクチュエーターがダメでASSY交換リビルトに交換したので大丈夫でしょー
エンジンは殆ど出来上がっていましたが途中に入ってきたZ2の製作で大幅に作業が遅れてましたがZ1000Mk2の部品待ちの間に作業進めてます!大平さんのZ1000Mk2もあと少し!黒田さんZ1000Mk2もクランクリビルト待ちなかなか仕事が切れなく沢山抱えてるので大変です?
ユーノスコスモ(20B)のリビルトエアーポンプ製作、分解編ですプーリーはサビが目立ちます全体的にアルミの白錆は出てますが、回転した感じでは内部の状態は良いかもしれません
定休日だけど軽バンのスロットル交換リビルトに交換ですISCが壊れての交換アイドリングも調子良くなったので納車できます
純正アルミピストンリビルト画像純正アルミピストンリビルト品の画像ですリターンホール清掃済みピストン側面1/4プッシュロッド側ピストン側面2/4ピストン側面3/4ピストン側面4/4セカンダリーカップの内径部の腐食も無く良い感じです。
今回は、CB250セニアの発電が悪く色々調べてたが基本的には、ステーターコイルやインナーのローターの銅線が悪くなるのが、普通だと思うけど、何度、調べたり、違う物に交換しても、さほど変わらないもしかして、手持ちのイグナイターがすべてダメかと思い、リビルトに出したりもしたが納期がかかるという事で、とりあえず、メインハーネスだけでも、交換して少しでも改善出来るかと、メインハーネスをオーダーして作ってみたセニアのハーネス交換は、思ったより大変ですオーダーしたハーネスのギボシの部分
先週土曜日発電不良に陥ったオルタネーター、34の主治医である整備工場さんに取り寄せお願いしました。やっぱり速い!月曜発注→火曜日入荷、そこでふと浮かんだファンベルトも替えちゃう~?履歴調べてもらうと119000kmで交換、5万キロ弱の使用。せっかくやし替えちゃおう→ファンベルト水曜日入荷。夜のトレーニングは木曜休みなので木曜の夜にしようと思っていたら、ラジオの天気予報で昼から崩れると言ってたので定時で上がっていそいそと帰宅💨トレーニングあるけど間に合うかなぁ~まぁファンベルトは3本中2
お盆明け一発目はー横浜からいつも来て下さるMTのラテ今回はエアコンコンプレッサーの異音修理ベアリングが相当傷んでいるようなすさまじい異音とエアコンが効かないとの事で、長距離の遠征を控え万全の体制に整備です結果コンプレッサー本体と断定しリビルトにて対応致しましたその他板金塗装、継続検査頂き、滝のような汗流しながら頑張っております皆様誠にありがとうございます6年目に突入する8月頑張っていきます!
法人さんとこの車両なのですが、昨年末にCVTをリビルトに載せ替えたエスティマ・・・リビルトに載せ替えて10ヶ月で既に滑りが大きく、いきなり「ドン!」とクラッチが繋がるような典型的なフルードの劣化した症状が出ています。しかし、たった10ヶ月でフルードが劣化するか???ちなみに、リビルトに載せ替えたのはうちとは全く面識のない業者さんですが、それなりに名前が知れているそこそこ大きな会社です。はじめはそっちに相談に行ってもらったのですが、走行不能なわけでは無い&必ず起こるわけでは無い&CVTが原
ハヤトが立て続けにモーターブローしたので、TOPLINEさんにリビルト対応をお願いして…届きました♪今度はモーターブローしないように整備しないと!気をつけなきゃいけないですね💦
実は昨日整備工場から連絡があり、ランクルの整備が終了したとの連絡がありました。早速、ランクルを取りに行きました。で、故障の原因となったステアリングギアボックスとパワステポンプについてですが、パワステポンプはリビルトがあったのでそれを使用することに。問題は、ステアリングギアボックスこれリビルトがないみたいで、オーバーホールをしてもらうしかないようでした。そのオーバーホール先がなんと大阪のジャパンリビルト株式会社なので、時間がかかったみたい。仕方ないですよね。結