ブログ記事909件
徳島県は小松島に来ています✈️ただいまー🙌やっぱり小松島はすっごく落ち着く☺️23日は、🏃♂️小松島逆風マラソン🏃♂️今年も、ゲストランナーとして走らせていただきます😁今年からコースも変わりドキドキワクワク💓楽しみ過ぎる🥹エントリーも、満員御礼です🎉明日の大会前日は、🎣釣り教室🎣に🏃♂️ランニング教室🏃♂️を開催させていただきます😁よろしくお願い致します🤲月曜日まで、小松島にお世話になります🥳全力で小松島を満喫し、色々発信し、充電して帰ります🙌また色々アッ
11月20日はランニング教室に参加。25人定員に対して25人の参加です。新しい顔も増えました。ワタシも古株扱いになりそうです。さて、寒くなってきたこともあり先に2kmほどジョグをしたのち、壁を使った準備運動、左右の足への重心移動を意識したドリルののち本練習へ。本練習は3km+2km+1km。速度別にグループに分かれてのペース走です。ワタシはサブ3.5のグループで3名。3kmの設定は、最初2kmを4:40分/km、残り1kmはそこから少し上げて。2kmの設定は、前半1
昨日木曜日富山マラソン後初のランニング教室へ行ってきましたサムネお写真は富山マラソンゴール地点でもあり、ランニング教室の会場でもある富山市の環水公園の夜ですキレイ参加者は富山マラソンが終わったからか、少し人数が減りましたが10人ほどほとんどの方が無事に完走されていてみんなでお祝いラン教室でした前半1時間は室内でのトレーニング腕振り改善に繋がる背骨の柔軟体操や呼吸と股関節の体操それからランナー膝、怪我予防の為の正しい走り方を身につけるランジウォークを教わりました実はコレ、今の私にと
11月13日はランニング教室に参加。今週末は、神戸マラソン2024、第31回扇状地マラソンinにゅうぜん、第2回つるぎリレーマラソン&健康ウォーク大会が開催されます。参加者にも数名出場されるので、頑張ってほしいです。わたしは当分レースはありませんが、中弛みしないように心がけようと思ってます。最初、壁を使った準備運動、二―インにならないように意識づけするドリルなどを行いました。本練習はインターバル1km×4本。今回は最大心拍数の90%を目指します。一番簡単な計算方法は「220-実
こんにちわ😃まずは昨日の話し左手の小指を骨折(横ヒビ)日常生活でのズキンズキンは治まったので頓服でロキソニンを飲まなくて良くなったけど、台風の低気圧の時はやっぱりズキンズキンとで昨日はうきはウォーキング(FM福岡)に参加階段と坂道で距離は約8km浮羽稲荷神社の階段まだ完全に完治していない右膝階段で時々違和感が😢やっぱ福岡マラソンやばいなぁ〜まぁ〜今回は急に走れるようになったし故障もしたし練習不足だし今までエイド給食食べたこと無いし今回は給食食べながら関門に引
10月29日はランニング教室。通常水曜日開催のランニング教室なのですが、コーチが水曜日出張のため、今週だけ火曜日に。壁を使った準備運動、体幹と可動域を広げるドリルを行ったのち、本練習に移行。本練習は室内の5kmペース走です。設定は、4kmまでをレースペースで、残り1kmはペースアップで気持ちよく終わる感じ。今週末の富山マラソン2024を意識した練習です。この日は夜に雨が降る予報だったので、室内でのランとなりました。コースは1周300mの富山市総合体育館のランニングコース。
今回から場所を有明(最寄駅は有明テニスの森)に移し、名前も「ブレードランニングクリニック」に変更になったランニング教室ですが、今までの回数は受け継いでいこうと思って今回は91回にしている沖野です。まだ沖野自身も行ったことのない施設なので楽しみです。というわけで、本日(10月27日の日曜日)は「有明アーバンスポーツパーク」にて13時から15時までランニング教室を開催します。ランニングスタジアム|livedoorURBANSPORTSPARK公式ウェブサイト|有明アー
10月23日はランニング教室に参加。準備運動では、大会当日に行うとよいストレッチ、準備運動を教えていただきました。しっかり準備をして、レースに臨みたいと思います。さて、本練習は3km×2本。1本目の設定は、0-1kmをレースペース-10秒=4:30分/km。1-2kmを上記より-15秒=4:15分/km。2-3kmを上記より-15秒=4:00分/km。2本目の設定は、0-2kmは1本目同様。2-3kmは無理のない程度に上げれるだけ上げるとのこと。コースは1周5
昨日木曜日、久しぶりにランニング教室へ行ってきました少し早めに到着したので時間まで自主練・・・のつもりが予想外に暑い!!教室参加時に一人汗だらだらはちょっと恥ずかしいかも・・・と少し引いてしまい、1kmを2本ゆっくりと汗をかきすぎない程度に走って挑みましたもうすぐ11月だというのに、どうなってるのでしょう?そして19時から教室しばらく参加していないうちにすごい人数に増えていてびっくりでしたさすが師匠しかし師匠もなんだか体調がすぐれないご様子そりゃそうですよね、、、ほたるいか
2024/10/19ランニング指導天気・晴れのち曇り・気温20℃・08:30(今日は朝から暑い)練習メニュー・アップ3.6キロ+3キロTTのペーサー走行距離・6.6キロ(月間累計180.9キロ)走行時間・練習時間60分(3キロ・12:36で丁度いい走り)ペースキロ4’15”でペーサー予定キツさ(10段階楽1~キツイ10)・4起床時の心拍数58拍/分体重61.2キロ調子(5段階評価悪い1良い5)評価4気づいたことランニング教室の生徒もだいぶ
10月16日はランニング教室に参加。25人定員に対して24人の参加(1人当日欠席)なので、大人気教室となっています。さて、壁を使った準備運動、階段を使った重心移動のドリルなどを1時間行い、本練習へ。本練習は3km×3本。ペースはフルマラソンから-20秒でした。さて、ワタシのレースペースは4:40~4:45分/kmをイメージしてます。と、いうことで、4:20~4:25分/kmを考えておりました。コースは起伏、砂利道のある1周550mの周回コース。逆算すると、1周2:26.0と考
10月16日(水)秋の暮③昨年の春のように咳が止まらない。朝から重要な会議二つ。私からは看護学校の宣誓式の件、スポフェスの参加人数の件、嬉しかった事を伝えました。文化財に関する協議会。熟議。書類の整理、プレゼンの訂正。防災に関する打合せ。ランニング教室のため、天王川公園へ。20時半帰宅。神野大地選手と少しだけお話。クラブチームらしい練習会。北海道より美味しいお菓子が職場に届く。A先生の益々の活躍を祈る。
先月末、埼玉県上尾市で開催されたランニング教室に行って来ました。上尾運動公園陸上競技場。競技場周りはジョギングコースになっていて沢山の方が運動されていましたよ。初めに講義を少し受け実技。走り方の基礎・基本編とステップアップ編を受講。SNSでしか勉強して来ませんでしたが、合っている事と間違っている事を教えてもらい勉強になりましたし、トレーニングの仕方も教わりましたが今までやった事のない動きなので筋肉痛になりました(笑)ランニング教室の後は
抽選に当たったので、10月5日に開催されました県北ランニング教室に参加してきました。会場は岡山県の北の方にある鏡野町にある「かがみのドーム」。もちろん来場ははじめてで、ドームもの?に入るのは個人的に初めてでした。かがみのドーム·〒708-0324岡山県苫田郡鏡野町竹田124★★★★☆·競技場maps.app.goo.gl受付を済ませてドーム内で準備。ドーム内は思ったより広い。本日は珍しく嫁との参加です。嫁さんはどうやらランニングを始めるそうです。ドーム内の床は人工芝です
バスから降りようとして並んでいたら、目の前にいた年配のおじさんにいきなり「押すんじゃねえよ!!」と言われ、全く押した記憶もないし前の人と50cm程度の間隔が空いていたので「押してないですよ」と優しく言ったのですが、「嘘つくんじゃねえよ。俺は押されたんだ!!」と怒り出したので、揉め事は嫌だなと思い「すいませんでした」と言い、「気をつけろ、この野郎!!」と言われ、とても不愉快な気持ちになった沖野です。「すいませんでした」と言うと自分の非を認めることになるとも思ったのですが、ここで言い争っても時
YouTubeでチャンネル登録者数5万人を超えるランニング整体師YU先生のランニング教室に参加しました。天候の状況で、11時スタート。今日のテーマは、呼吸を楽にすること。様々なアプローチ方法を教えていただきました。最後の皇居1周ランで、私は最後尾でしたが、YU先生と一緒に走ることになり、ジョギングのフォームを褒めていただきました。受講終了後に、早く走る際のフォームをチェックしていただきましたが、ジョギングと同じように2軸走法をイメージして走ることを意識してくださ
まだまだ暑い暑いと騒いで居りますが…?伊勢崎西部スポーツクラブ、今後"スポーツイベント"目白押しです♪まずはコチラ『伊勢崎市誕生20周年記念事業「第1回みんなにやさしいハーフマラソン」のご案内』伊勢崎市誕生20周年記念事業「第1回みんなにやさしいハーフマラソン」■10月14日(月/スポーツの日)■ラブリバー親水公園うぬきほか…ameblo.jp『伊勢崎市誕生20周年記念事業第1回みんなにやさしいハーフマラソン』ラブリバーうぬきハマサカ
奥大日岳登山の記事のため、自分の記録が後回しになってました。纏めてアップです。9月17日のランニング仲間の練習会。昨日の疲れがガッツリありましたので、軽めのジョグのみ。特別書くこともないので、記録。9月18日はランニング教室に参加。準備運動、体幹のドリル後にメインで5km+5km。富山マラソンまで45日で徐々に気温も下がってきていることもあり、レースペースになれることが目的。1本目の3kmはレースペース、残り2kmはビルドアップ。2本目の3kmはレースペースから-15秒
左アキレス腱をリレーの3走で痛めてから100日後にシューズではありますが全力疾走で30m✖️3本、60m✖️2本、120m✖️1本、250m✖️1本を走れたのですが、午後に跳郎とヒロアカのフィギア探しにでかけ、車から降りようとしたら左ハムストをしっかりツってしまい、いくら伸ばしてもハムストの収縮は治らず悶絶していると、小学4年生には筋肉が「ツる」意味が全くわからず「早くお店に行こうよ」と言い出す始末で、「パパは苦しんでいるんや!!」と怒鳴ってしまった沖野です。5分ぐらい駐車場で悶え苦しんで
9月11日はランニング教室に参加。日曜日のおやべリレーランの新聞にメンバーが載っているのを調べてくれている人がおられ、私も小さく写っているのを確認。それも実寸3㎜ぐらいでしたので、よく探せるなぁと感心しておりました。感謝感謝。教室では、準備運動、体のバランスを確認するドリルを1時間。その後、本練習では、タイトル通りに5km+3km。最初の1kmは秋のレースペース。そこからビルドアップ。コースは、砂利道、起伏のある1周550mの周回コース。結果がこちら。現在のレース設定は4:4
初心・初級者向けランニングライフの出発点♪【0(ゼロ)から始めるランニング教室】参加者募集中!日々の移動はクルマばかり…自分の脚で歩く、走る喜びを忘れがち…そんな暮らしを心機一転!普段の動作を見直し、最終日には3.5kmを無理のないペースで完走します秋風に誘われて、ランニングライフをスタート!◆10月2日(水)~10月23日(水)<毎週水曜日全4回>19:30~21:00(19:15~受付)※荒天順延■赤松園あやなすパーク(西部公園
ワタシは寝る前にストレッチをします。内容はランニング教室やランニング雑誌、インスタで探してきます。そんな中、見つけた動画がこちら。なかなか興味深い動画でした。サムネでは「最新研究」と言うものの、あまり研究されていないことも事実だそうです。ですが、やらないよりもやる方が絶対いいだろうし、自分の身体の好不調などを確認するツールとしては、自分にとって必要なものだと思ってます。ってことで、本日もヨガマットの上でストレッチ。でもやっぱり身体が硬いです後編も見たい
9月4日はランニング教室に参加。前日の疲れもそこまで残っていなかったので、自分のイメージ通りの走りができたらと。準備運動として、自分の疲れを確認する動きバランス感覚を養うドリルコーチのインスタのストーリーでは、ドリルについて解説ヒップヒンジやデッドリフトの動きって意外とできる方は少ない。片足で不安定にしながら臀部とハムで受け止めることを学習。力を逃がさない。なるほど。筋トレ用語はなかなか覚えられませんが、少しずつ覚えていきます。本練習は、インターバル1km
#代表は理学療法士#スタッフ大谷は元実業団マラソン選手#健康維持#不調改善#スポーツ#ランニング#意識改革🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸福山と府中で大谷が担当するランニング教室教室に入会してくれる理由はそれぞれ○足が速くなりたい○クラブチーム(サッカー)で活躍したい○体力をつけたい○運動神経を向上させたい子ども達を指導するなかで思うのが、かけっこが苦手な子は正しい走り方、速く走るコツを知らないだけ!!コツを覚えれば、誰でも速く走れる可能性を秘めているうちの子ども
こんにちは、母です日曜日は、晴れてるかと思いきやザーザー降りになったりを繰り返していて、私は1日自宅に引きこもっていましたが、夕方にロングランしてみよう!と思い立っていそいそ準備を始めて、さあ行くぞ!と時計を見たら18時いつもの時間と変わらないやないかーーーいってことで、5キロに変更して走る時空歪んだ疑惑あ、YouTubeで走り方の勉強してたからか?昨日も猛烈に蒸し暑かったですよね?皆さんのブログ見てると平然と10キロ、20キロ、それ以上と走っていますが…どんな感情で走られているのでし
8月28日はランニング教室に参加。仕事で遅刻していきました。本練習は3km×2本。レストはしっかり。設定は、レースペースからスタートし、1km毎に-15秒。コースは起伏、砂利道のある1周550mの周回コース。ワタシは4:45分/kmからスタート。1本目4:45分/km→4:30分/km→4:15分/km。2本目4:30分/km→4:15分/km→4:00分/kmの予定でした。結論から言うとタイトルどおりです...1本目は設定どおり。ただ、こ
水曜日はランニング教室に参加。改めて説明すると、前半1時間が準備運動等動きづくり、ドリル。後半1時間が本練習となります。前半は、壁を使った動きづくり(背骨の可動域など)ドリル(股関節の可動域を広げるなど)本練習が、4人1組のリレー1周550mの砂利道、起伏のあるコースを1周毎に交代するというもの。参加人数により5チームでした。結果がこちら。本練習に入る前に1周をジョグと150mのWSを2本。その後、インターバルペースで2周(1100m)を一斉に走りました。(ラ
木曜日は休息日とします!!と声高に宣言しましたが、、、予定されていた家族の送迎が無くなったので急遽ランニング教室へ行ってきました何も考えず予定を入れましたが、昨日は富山市神通川で開催される花火大会だったようです会場はランニング教室からすぐそば7時40分~打ち上げが始まるとの事で前半は姿勢改善のストレッチ、正しいランニングフォーム作りのドリルや筋トレを行い、花火の打ち上げ開始頃に合わせていつもより少し早めに外ランへ出発しました思いがけず花火の日に出くわしてとってもラッキーでした
7月31日はランニング教室に参加。準備は、壁を使った柔軟体操ポールを使ったドリルトレンデレンブルグとデュシャンヌって言葉は全然覚えられません。さて、本練習はタイトル通りです。久しぶりの坂道でした。200m×10本。設定の指定はありませんでしたが、徐々に上げていければいいかなって感じでした。結果はこちら。ラップ10の5本目は押し忘れました。ラップ14の7本目あたりで、中弛みですね。そこからは、あと3本、あと2本と減っていくのでなんとかなりました。坂道ダッシュし
7月24日はランニング教室に参加。準備運動として壁を使ったストレッチ胸骨を動かすことを意識したドリル本練習は、5kmTTその後、150mダッシュ4本でした。先々週の軽い肉離れ以降はガチ走は行えなかったので、ちょっと気持ち控えようと心に決めておりました。5kmTTは起伏、砂利道のある1周550mの周回コース。従って9周となります。入りはレースペースから-10秒をイメージし、そこからビルドアップの感じ。結果はこちら。ラップ2-9が5kmTTですね。最初6周はイ