ブログ記事4,349件
万博9回目はランチのみ🍽️ハイジカフェに行ってきました😋量が多そうだったのでラクレットは前に並んでいたお嬢さん方とシェアさせて頂きました。こういう、人との繋がりが持てるのも良いですね😊ラクレットチーズはよく伸びましたが、少しぬるめ?な感じがしました🧀火傷しないようにしてるのかな?パン🍳の入ってる形がそのままで落ちた感じです。もうちょい流れるような形態を期待していました💦でも、じゃがいもを取る時にめっちゃ伸びました🥔💕ホットドッグはふりかけ海苔?と天かすならぬフリッターかすみた
今日も1日お疲れ様でした大阪関西万博で9時入場したのは、開幕日以来かも。9時入場枠を取るのは大変だけど、早く入ると色んな事ができますスイス館にあるハイジカフェ(このスペースはカフェスペースではなく、パビリオンの展示内にあります)実は、このハイジカフェ初日に雨の中並んだのですが、お嬢さんと来てる女性がスタッフの指示に従わず、割り込んで勝手に途中から新しく列を作ってしまい、元々並んでた人と新しい列の人でもめて、それをおさめにきたスタッ
またまた蒸し野菜けど今回は…以前阪急百貨店のチーズフェアで買っていた、ラクレットチーズを用意しました!つけて食べるチーズフォンデュ的な感じです!!いやー、間違いない美味さでした😋これなら肉はいらん!って感じです👍もちろん、写真のウインナーは僕以外の人が食べました😇今度蒸し野菜する時は、患者様に教えて頂いた味噌マヨネーズ試してみたいと思います😌
こんにちはスイス館へ♬パビリオンに並んでいたけどこれを待っていたら「ハイジカフェ」に入れそうにないのでパビリオンを諦めました花より団子!1時間待った赤いエレベーターに乗って4Fの「ハイジカフェ」へ8テーブルほどの小さなカフェそりゃー待つわぁ店内はわぁーって声が出る白い内装に明るい陽射しこの景色が観たかった!そしてこれが噂の『「ス」の椅子』白い内装に赤い「ス」の椅子がぽつりと置いてあるスイ
6月上旬。関西万博に行ってきました。前回は暑いくらいいいお天気でしたが、今回は雨☔前回は東ゲートから入りましたが、今回はMaaSでバスを予約し、西ゲートから入りました。天候が悪かったのもあって、すぐに入場。とりあえず、ガンダムミャクミャクもお出迎えとりあえず雨が凄かったので、雨宿りがてら早めのランチ。ハイジカフェに向かいました。入場制限がかかってましたが、30分ほどで入れました。あ。ハイジスイスパビリオンの最上階にあるカフェです。「ス」椅子がありました明るくて気持ち
HOON•KEVIN•KISEOPSPECIALFAN-LIVEINJAPANBackinHarmony『フンビンソプBackinHarmony大阪1日目』2025.5.28HEPHALL到着HEPFIVEにこういうのんあるって知らんかったわ何でHEPHALLに来たのかっちゅぅたら...HOONK…ameblo.jp『フンビンソプBackinHarmony大阪2日目』5月29日はいは~いHEPHALLに来ましたよんHOON•KEVIN•KI
昨日、バグジーに予約して行ってきました~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪昨日はまったり空間でしたが、人気のお店なので、週末は特に予約をお勧めします(^_-)-☆https://www.instagram.com/balbugsy/仕事の前日の夜は、控えめにしています('◇')ゞ★ラクレットハンバーーーーグ!(1,040円)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!見るからに、うまうまのうまうま~(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!熱々のとろーりですよ~(^-^)ノ∠※。.
明日のブログ見てね~(*^▽^)/★*☆♪予約カード集めると、太っ腹サービスありますよ~(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!#バルバグジー#所沢#明日のブログで#ラクレットチーズ#限定メニュー#明日から仕事#明日からまた頑張ろう@balbugsy
絶品イタリアン昨日の夜、後輩とイタリア料理店へ。https://pizzeria-bar-sereno.jp/sp/トップ|PIZZERIA&BARSERENO静岡駅から徒歩5分。一軒目のお食事から2軒目以降まで幅広く使えるpizzeria-bar-sereno.jp店内は、あっという間に満席にまずは、前回食べ損ねたラクレット🧀目の前で掛けてもらえると思ったら、掛けられて出てきた熱々トロトロで美味し過ぎる〜ローズマリーソルト味のフライドポテトも揚げたてで美味しいア
きのう晩御飯も食べて帰った少し遅い誕生日祝いしてくれてご馳走してもらいました。チーズハンバーグラクレットチーズめちゃくちゃおいしかった💛お肉苦手ですがハンバーグは食べられます💦母が通っていた病院今日なんとお休みで明日行くことになりました(-_-;)でも腫れは少し引いて痛みはそれほどないので安静にしてれば大丈夫そうです。お騒がせしました。
先月、東武百貨店池袋店で、開催されていた催事「大北海道展」今回は、そこで購入した、「牧場チーズのクロックムッシュ」をご紹介したいと思いますニセコ高橋牧場牧場の新鮮な牛乳を使用したソフトクリーム「牧場チーズのクロックムッシュ」を購入予定でしたので、こちらはグッと我慢しましたでもやっぱり食べたかった北海道のニセコ町にある、ニセコ高橋牧場🥛ミルク工房の製品は、素材を活かしたシンプルなもの🥛自然な製品づくりのた
スイスパビリオン朝はスイス中に入れましたハイジ、ワインがお土産で売ってますハイジカフェは人数を超えると並べなくなるので、ゲートはたまにしか開きませんみんな並べないからうろうろしてたみたい私はたまたま前に行ったらゲートが開いて待たずにいけた奇跡的なタイミング過ぎました2階へ明るい店内で外が見渡せます大屋根リングもばっちりスの椅子が2個つまりこうでしょスイスーメニュー最初にテレビで紹介してた、メニューとは変わってましたラクレットチーズハイジの幸せなひとときハイジ
お元気ですか、貴夫パパですよ。はじめに、「今日の言葉」。『ごちそうさま』は、料理を作ってくれた人への感謝の言葉。食材作ってくれた人、運んでくれた人への感謝の言葉。人と食べ物によって自分が生かされていることへの感謝の言葉🙆♂。✨地元、岡崎市のお隣、安城市にあります「れすとらん仔馬宮前店」に行ってきました。✨安城でハンバーグといえば…仔馬さん💕🙆♂昨年秋に、れすとらん仔馬宮前店は店内装飾等一部リニューアルし、これまでの人気メニューはそのままに、新たなハンバーグメニューも色々仲間入り
無事に北海道に戻ってさらに札幌へ4プラがリニューアルしてた買い物からのサッポロチーズハウス‥メロチーズフォンデュラクレットハモンセラーノクアトロフォルマッジチーズ好きにはたまらないひと時しかも明日もお休み😂
もう何回も記事にしてるGRILLEDPUBBOOTIES(グリルドパブブーティーズ)。みっちゃんと行ってきました~。でも前回が昨年の6月・・・もうそんなに経ってたのか。『初夏のサク飲み@GRILLEDPUBBOOTIES(グリルドパブブーティーズ)』GRILLEDPUBBOOTIES(グリルドパブブーティーズ)に行ったのは6月です・・・画像Fに埋もれてました💧みっちゃんが「ゴールドラッシュのフリ…ameblo.jp陽が長くなったので、まだ明るいですね1
<4月28日(月)曇りのち雨>今にも雨が降りそう…カフェからスタートカフェラテをテイクアウトしてから出発♪杉並の整骨院で膝の治療です膝の治療終了後は奈々ちゃんちで中央ブロック公演の稽古に行く為にダッシュで着物に着替えて出発しますMくん大きいなぁ〜築地の左近先生のお稽古へ!!今日は平日だそうでかなり渋滞で焦りました〜ギリギリセーフです家に戻って着替えてから幸Hの誕生日祝いで幸亜と3人で東京タワーすぐ下の東京スイスインです(^^♪ラクレットチーズ
ミャクミャクハウスの後は、まだゆっくりご飯食べてないので、(持参したパンを食べたり、ミャクミャクハウスの待ち列でカステラ食べたり、カフェでレモネード飲んだりはしたけど。)ずっと前から決めていたハイジカフェへ。1時間並びました。スイス館とハイジカフェは別の列です。スイス館の4階に登りました。エレベーターで。開け閉めできる大きな窓のデザインがほんと素敵。白で統一されていてオシャレや。円形のカフェかわいい。テーブルとカウンターがあり、カウンターではスイス人のスタッフ?外国人のスタッフば
おばんです!今朝は6.9℃、日中は晴れて20.4℃と今シーズン初の20℃超えとなりました!農作業の合間に貯まっていたニホンミツバチの搾り粕から蜜蝋の精製を行いました。こんな感じの蜜蝋が採れました。直径24cm高さ6.4cm体積は2850㎤!!一瞬ラクレットチーズかと・・・??生クリームとイチゴでデコッテも良いかも・・・!!(笑)
先日チーズの食べ放題へ行ってきました。行ったのはこちらチーズ王国オンラインショップ/チーズビュッフェwww.cheese-oukoku.co.jp一時期ここの系列のお店でちょくちょくチーズを買っていた事があり以前から一度行ってみたいなと思っていたけど予約はいつもタイミング合わずで…💧ある時にふと予約ページをみたら1席だけ空きが出てたので慌てて予約しました🤤左下が最初にサーブされるチーズ盛り合わせと飲み物。パンとサラダとドライフルーツはセルフのブュッフェ形式。
新千歳空港3階のレストラン街にある「花畑牧場ラクレットチーズ専門店」の口コミ(レビュー)です。北海道のじいちゃんばあちゃんの所に来ていた姪を自宅ま届ける使命を受け、帰る日に新千歳空港の花畑牧場ラクレットチーズ専門店でランチをしました。たぶん夫と2人では入らないお店だと思いますが、姪が「ここがいい」と言ったので行きました。『年々しんどくなってくる旅行』3月から4月にかけての一週間、両親と妹の家に行っていました。両親の家には、小学生の姪が1人で遊びに来ていました。私は両親や姪に
おは酔うございま酒だいぶ遅れましたが、↓この日の話しで酒『42戸隠スキー場☆大人女子2人端パウ祭り』こんばんワインクイズに回答ありがとうございま酒『【クイズ】今日はここ、どこかわかる?』こんにちワイン今日はここ午前は良い天気どこかわかる?ameblo.jp皆…ameblo.jpマルチな大人女子スキーヤーおけいちゃんと戸隠で、端パウ、壁遊び、名物急斜面、ぼこぼこパウダーなどなど、たくさん遊んだ日のランチ戸隠名物の人気店、やなぎらんまずは、蕎麦ビール白ビールに近い、蕎麦のフレーバーが爽
フェイスパック×2夜用美容液フェイスクリーム妊娠中、もうイタリアンは飽き飽きだって思ってたのに、またチーズにハマってしまった。しかも今は非加熱チーズ食べ放題だから、クリームチーズとか食べまくってる。ついでにバターも…羊の乳から作ったブルーチーズとマスカルポーネ、生クリーム、グラスフェッドバターでパスタと和えると、めちゃくちゃ美味しいパンにラクレットチーズを乗せてトーストすると簡単にとろーりチーズパンできるなんとかチーズは1日200gくらいで抑えてるけど、それでも食べ過ぎそし
ホテルが取れなくて飛行機とホテルがついたツアー2泊3日の札幌。大正解でした。札幌は素敵な街でした。ラーメン海鮮料理ラクレットチーズ料理ジャガバター計画したお食事はみんな美味しく頂きました。来年また札幌だったら絶対-参戦-。雪景色も見て雪道も歩いてタクシーを1時間20分待ってでもその時間も楽しかったのです。ホテルはアパ・リゾート。プールもサウナもお洒落で水着を着てサウナに。お手頃ツアーですから札幌着17:20札幌発13:00町中には行けなかったので孫と6月に同じツ
春めいてきましたので、神楽坂にお出かけ。石畳は、いかにも神楽坂ぽくていいですよね暖かい予報だった割には、けっこう寒いテラス席でラクレット食べました。熱々チーズで、冷えた身体もポカポカですつむぎちゃんと一緒に行ったのですが、つむぎのチェル嫌いは悪化する一方ですチェルシーは、無邪気に近づくのですが、避けるのですよ。チェルシーが前を歩いていると、同じ方向には行かないと抵抗したり…チェルシーは嫌われているなんて、これっぽっちも思っていないので「つむちゃん、どした?」と距離を縮めるわけで…つ
2/18(火)は、赤羽駅南口近くにある「TORIKAGO」に行きました。昨年の8月に、こまざき美紀さんのボランティアメンバーで懇親会をやったお店です。まずは、いつも通り白ホッピーのセットを注文します。「揚げナスと鶏皮ポン酢山椒風」をもらいます。初めてこの店に来た時に最初に注文して、「あれ?なんかちゃんと美味えな」と感心したメニューです。そして、「クリーミーエビコロッケ」。これも初回の時に頼んで感動したやつです。久し振りに美味い!この日
9名中5名が2月生まれ❣️素晴らしい😀シェフからのスペシャルDISHも差し入れていただきましたありがとうございます😭ラクレットチーズも美味しかった
🔸foxのインスタグラムはこちら↓↓↓Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comコスパが良くて美味しいお店「立呑みビストロやまもと」へディナーに行って来ました私は初だけど最近、業務
チーズが好き過ぎて検索して見っけのお店近くのコインパーキング🅿️に停めてお巡りさん?がいたなぁ…と思いつつ肉&チーズSelection名駅店selectionシーザーサラダとゴルゴンゾーラのリゾット一番食べたかったブラータ生ハム+ブラータ家でもやろ~からあげ好きじゃないのに…チーズが食べたくてから揚げじゃないともっと嬉しい。。。茹で野菜とか~フルーツとか~帰りに寄り道して買った焼き小籠包家で温めたら…失敗硬くなっちゃってその
フリザンビアンコヴォドピーヴェッツヴィトフスカイルファルネート薄濁り微発泡まずは温かいスープ野菜と豆のスープパンに豆をのせてスカモルツァチーズのソテーショブルックワインズもう固まってきたじゃがいものラクレットチーズがけ程よい固さのじゃがいもイカのスパゲッティカンティーノジャルディーノラムチョップのグリル今回も大好きなイタリアンに行きました🇮🇹ようやく少しテラス席も座れる感じの気候になってきましたがこの日はちょっと冷えていました🍃お料理がすぐ冷めてしまう
おはようございます帰省5日目2/7(金)ホテルニュー白亜紀をチェックアウト後直行したのはあじぱん前日2/6(木)に声がガラガラなのにさんさん(兄)が予約してくれていましたお目当てのラクレット&黒胡椒3個予約辛くてあと引く美味しさめちゃ辛い層が有るのですが、どうやって成形しているのだろう唯一無二のパンチョコレート食パン美味しくいただきましたさて本日2/20(木)はウォーキングも兼ねて遠い方のAEONMALLへお目当ては甘糀です帰りに誘惑に負けちゃうかも明日試験なのに〜舐めと