ブログ記事401件
パリの市街を忠実に再現した染帯が出来上がりました。様々な観光名所が緻密に描かれています。こんな帯を締めてパリの街を歩いていただきたいですね。凱旋門にエッフェル塔など見知った名所がずらり。腹の部分。こちらにはモンサンミシェルとラトゥールのワインボトルを。ブログランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。にほんブログ村はんなりのホームページhttp://han-nari.jpはんなりのfacebookhttp://facebook.com/hannari88/は
パリから、モン・サン・ミシェルまで遠かったわぁ〜🇫🇷モン・サン・ミシェルの名物料理オムレツ🍽️今日も…皆様、召し上がっていることでしょう🍽️海に浮かぶ世界遺産モン・サン・ミシェル🇫🇷ふと…思い出す🇫🇷ラララ〜❤️魅力溢れるCHABLIS🇫🇷ラララ〜❤️3月30日㈰腕振り2分間肩甲骨回し1分間背中1分間ハンドクラップダンス6分間脚9分間ウォーキング25分間ラララ〜💃生放送でお送りします♪FMアップルウェーブ78.8MHz📻『クラシックtoitoitoi』
行ってみたい世界遺産は?モン・サン・ミシェルかなぁ~一番高い塔の先端には天使がいるらしいからね。是非とも、肉眼で見てみたいですね。あと、名物のオムレツが食べてみたい。薄味だったらしいけどね(^◇^;)▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
【行ってみたい世界遺産は?】皆様~おはようございます~おとしゃん👨が行ってみたい世界遺産は~モンサンミシェルです~🐹『みなさん~おはようございますにゃ~』🐹『ろく🐹がいってみたいせかいいさんは~』🐹『ぴらみっどにいきたいでしゅ~たかいところがろく🐹はすきにゃので~ぴらみっどのいちばんうえまでのぼりたいにゃ~』🐹『きょうのおてんきはくもりのいちにち~さいこうきおんは18どあつさもひとだんらくでにわかあめがふるかもにゃ~』🐹『それじゃ
干潮時にのみ地続きになる島が沼隈半島にもあるというので。沼隈半島に尾道市の飛び地があるとは知りませんでした。我が娘はそういう現象をモーゼの十戒にちなんで「モーゼる」と命名しました(笑)。この日は潮が合わずにモーゼってない唯の島です。洋の東西を問わずモーゼる島は信仰を集めるようで立派な祠があります。次こそはモーゼる瞬間を観たい!
本日は世界遺産シリーズモン・サン・ミッシェル"ミシェルの引き潮"yonjoo©️20251年以上ぶりに入った店に廃盤になった筈の額が再登場していたとりあえず3つ買っておくことにメンバーズカードは、原則(どの店のも)持たないんですけど←カード類が増えるのがメンドーな為この店はカードもアプリも不要で、名前を登録するだけってことで、数年前に登録してたらしい(忘れとった)レジで名前を尋ねられて(答えたら)レジ係<今回、10パーセント引き
サワッディーカ♪若い時からフランスに憧れ、パリには数度行けたものの、シャルル・ド・ゴール空港から380kmと知ると(車で4時間以上)、その為に旅程を組まねばなかなか行けないところ、だけどどうしても行ってみたかったところ、「モン・サン・ミシェル」世界遺産で、幻想的に海に浮かんでいるように見えるあの美しい孤高の修道院。「行きたい」としつこく呟いているといいことはあります。息子とアリスちゃんがなんと連れて行ってくれました。今回は妹のマリィちゃんも同行して楽しいドライブとなりました
今日は念願のモン・サン・ミシェルのツアーに参加しました朝7時半に集合して、往復8時間かけてモン・サン・ミシェルへ桟橋を渡ると、ずっと会いたかったモン・サン・ミシェルが目の前に幻想的で大迫力のその姿は想像を大きく超えた素晴らしさで、大感動心の底から「来て良かった!」と思いました。現地に着いた頃には小雨が降っていましたが、島を出る頃には晴れたので、大満足の写真が撮れました昼食はモン・サン・ミシェル名物のオムレツを食べようと思っていましたが、事前のネット情報で美味しいガレット屋さんを勧める
以前、ランチした時の写真です。(更年期のため今月は四毒抜きしてます)ランチタイムにうかがいました。アミューズパン名物のスフレオムレツハーフサイズ本日のお魚料理スフレオムレツはハーフサイズなのにとても大きくて、食べ切るのがたいへんなくらいでした。店名のラ・メール・プラールはフランス語で「プラールお母さん」という意味。本店は、フランスのモン・サン・ミシェルにあり、プラールお母さんが巡礼者にオムレツを振る舞ったのが始まりだったそう。
こんばんは今朝は寒くて出勤するのが辛かったhspyですParis旅行の続き備忘録なので暫く続きます到着翌日、みゅうさんのモン・サン・ミッシェル(世界遺産)のツアーに参加しました集合場所、時間ははギャラリーラファイェット前に朝の7時20分ホテルの朝食が7時からだったのでオープンと同時に入室してクロワッサンとパンオショコラ、パンオレザンなどササっと頂きカフェオレ飲んでギャラリーラファイェットへ向かいましたホテルから5分位で良かったみゅうさんのツアーは日本人の添乗員さん1人と
モン・サン・ミシェルから差し出したはがきがついに届きました。海を越え山を越え…1/2にモン・サン・ミシェルに行った際にモン・サン・ミシェル内にある郵便局から差し出しました🍀1/23ついに届きました。嬉しいですね🍀ご縁に感謝です。モン・サン・ミシェルの消印がキュート🩷モン・サン・ミシェル内の階段可愛い鳥🦆モン・サン・ミシェル内の郵便局
モンサンミシェル。日本の友達も、いつか行きたいーって言ってたけど。私もフランスに住んでるんだから、そのうち行きたいって思ってたけ。そして、2年前についに行きました。よくあるパリからのツアーではなくて、ノルマンディーの宿から日帰りで。我が家では毎年8月に1週間宿を借りてあちこち旅行しているんだけど、その年はノルマンディーに行って。モンサンミシェルも1時間で行けるからって、けっこう軽いノリで行くことに。当時8歳の息子と6歳の娘は、モンサンミシェルよりも海
ご覧頂きありがとうございます。マイペースな更新ですが2025年も宜しくお願い致します。2024年末モンサンミシェルFRに行って来ました。ドイツから車で約8時間のロングドライブです。主人と運転を交代しながら行って来ました。EUのHighwayって街頭が少ないかもしくは無い所もあるんです。暗くなってからの運転は気疲れしました。ホテルに着くと聞き覚えのある日本語が聞えて来る!日本人のツアーグループと同じホテルでした。バスの全面ガラスに日本語&カタカナ名のツアー名
モン・サン・ミシェル内の出口へと向かう螺旋階段を全部、降りるとお土産屋さん修道院から出て、町に戻りますがこちらも城壁の外側から、超ショートカットで下町まで降りることが出来ます下町に戻って来たのでたくさん立ち並んでるお店を見て回りますお土産やが観光客で、かなり賑わってます郵便局モン・サン・ミシェル支店超人気のオムレツ店1番人気は、トリュフオムレツで価格はなんと‼️95ユーロ(約16000円)私はオムレツに、こんなに出せないけどめっちゃ行列ができてたそしてフランス🇫🇷土産
ホテルをアウトし、ホテル前から出る無料のシャトルバスに乗り、やって来たのは世界遺産「モン・サン・ミシェルとその湾」今年、最後の記事は、世界遺産1番人気のモン・サン・ミシェルで締めくくりますこの無料バスが、身動きも取れないくらいぎゅうぎゅうの超寿司詰め状態乗る時も扉が閉まらないので、次に待ってるフランス人に、無理やり押し込まれました田舎者の私にとって、初めての体験。都会の人、よくこんなん毎日我慢できるな最初の門のところに、鉄のプレートがありここで「世界遺産」という文字を見れ
シャルトルから移動する事、4時間。宿泊ホテルにようやく到着しましたモン・サン・ミシェルから、2km手前の「ホテルベール」さんです。ロビーに、カラフルな牛のベンチがあったこのカラフル牛は、ホテルロビーだけでなくここの村のあちこちで、たくさん見かけたホテル案内ホテルの宿泊料金は固定なんかな❓ツインは約22000円、ダブルは約23000円朝食のブッフェは別途大人@約1600円必要私の部屋は2階なので、階段を上がりますでも部屋番号は104号室フランスでは、地上階は0階(日本の1
今日もご訪問ありがとうございます。やわらか整体サロン「armoiseアルモワーズ」代表/子宮ビューティマスターの髙橋啓子です。HappyChristmas皆さん、Christmasはどのように過ごされましたか?ご自分にクリスマスプレゼントを買われましたか?ワタクシ、初めて画家さんから絵を購入させていただきましたアトリエアルティオの古山拓さん。Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckout
スモーキークォーツのブレスレットについてスモーキークォーツは恐怖心、不安感、焦燥感を克服する効果があります。その他には力強さや忍耐力を与える力も。悪夢にうなされてよく眠れない方のお守りにもなるそうなので寝るときに着けているのもよいみたいです。飽き性な人や、物事が持続せず困ってるいるときに続けることの大切さを教えてくれます。そして潜在能力を引き出し、その能力がしっかりと機能するように開発する作用もあるとのこと。グラウンディングする力に長けた石でもあり、ネガティブな波動を除去し、リラック
先ほどアップしたブレスレットですが、それぞれのクリスタルの意味や効果をご紹介しますラブラドライトは光の当たり方によって色々な表情を見ることができます。「月と太陽の象徴の石」とされていて、月が持つ直感と太陽が持つ活力をもたらすといわれています。自分では気づかず埋もれたままになってしまっている持ち主の才能に光を当てて輝かせてくれます。また、人生の転機が訪れたときに意識の変革を促すともいわれていて、既成概念から心を解き放ち、信念を貫く力を高めて新たな道を歩き出す勇気をくれます。怒りや悲しみな
さてさて,今夜の夜ご飯を食べてどうしようかと迷っていたアラカン女医の浮島カバ子先生です。【予約商品】空輸予約でブルターニュからお届け!フレッシュムール貝A.O.Cモンサンミッシェル産【1.39kg】【冷蔵のみ】貝類ムールフレッシュ品ギフトフレンチ魚介類楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ポカリスエットパウダー(粉末)10L用(10L用×10袋)【ポカリスエット】[スポーツドリンク]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}黒トリュ
こんばんは🌆やつとカバオさんと一緒に夜ご飯を食べてるアラカン女医の浮島カバ子先生です。白ワイン蒸しを作ってみた。やばい。美味しいですね。白ワインが美味しいなら日本酒も美味いはず😋なんだか酒蒸しの方が美味しく感じるのは日本人だからかな。すっごい美味しかったです。今夜は,お友達が来るはずだったのだからど体調を崩してしまって会えない涙寂しい😔😔😔女子会トークしようと目論んでました。前菜は,ソムタムタイでした。温かいマサラチャイを飲んでまったりしちョります。
【予約商品】空輸予約でブルターニュからお届け!フレッシュムール貝A.O.Cモンサンミッシェル産【1.39kg】【冷蔵のみ】貝類ムールフレッシュ品ギフトフレンチ魚介類楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}黒トリュフフレッシュヒマラヤ産約50g(およそ3~6粒)生トリュフ冷蔵便発送中国産楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}やっとフランス🇫🇷モン・サン・ミシェルのムール貝が届きましたよ。冷蔵庫保存なんで早めに食べなくてはな
ちょっと耳寄りな情報をば^_^【予約商品】空輸予約でブルターニュからお届け!フレッシュムール貝A.O.Cモンサンミッシェル産【1.39kg】【冷蔵のみ】貝類ムールフレッシュ品ギフトフレンチ魚介類楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}こちらのムール貝です。一時期1万円越していましたが現在,一番安くなってます。だから買いました。本当に美味しいんですよ。冬の毎年の楽しみで取り寄せています。お試しください。【予約商品】空輸予約でブルターニュからお届け
4つめの虹はホテルのお部屋に帰ってから見えたダブルレインボー。夕焼けも映えて、これでもかっ!というくらいに綺麗な景色でした。
3つ目の虹はシャトルバスを降りてから。1回ずつ消えては少し場所を変えて出現する虹。人生で1日でこんなに虹を見るのははじめて🫢
二つ目の虹はホテルまでのシャトルバスに乗ってるとき。しかもダブルレインボー🌈びっくりするくらいにはっきりとした虹で。よっぽど母はミカエルに歓迎されてるみたいです笑笑
モンサンミシェルから帰りみち、、虹がかかりました。雨上がりでも、こんなにまだ黒い雲があるのに虹がかかるのは珍しいなと。虹の根っこのところまで見えてて、しかも紫色までしっかりと出てる。このあと、4回ほど虹が出ました🌈
3日間お世話になりました、ホテルルルレモンサンミシェル。ちょうどこのホテルの手前までしか自家用車やレンタカーでは進めなくて、モンサンミシェルまだ行くにはこのパーキングに車を置いてシャトルバスに乗っていくか、歩いていくか。モンサンミシェルが見えるお部屋はこのホテル内でも2部屋しかないとのことです。ヨーロッパで運転するのはけっこう久々だったのでドキドキした😅BMWって走り自体は凄く安定してていいんですが、シートの腰の部分が沈むので長距離になるとキツい😵💫
空港でお土産に買ったガレットとキャラメル。袋がなくて💦手持ちで荷物検査場へ笑笑搭乗前にひと息。やっと食べれたカヌレ。
昨日はルームサービスを頼んでお部屋に夕食を持ってきてもらいました🍽️白身魚とラム肉。やっぱりソースが美味しかった👍🏻こちらは今日の朝食。なんか、窓汚いな🙄モンサンミシェルを見ながらの朝食って贅沢ですねぇ。。