ブログ記事6,971件
マンションの植栽管理を行っていると約13年に1回行う大規模修繕工事に必ずあたります。今年は2物件で関わっています。大規模修繕工事業者と事前の打ち合わせをする場合もあれば、しない場合もあります。建物は綺麗にはしますが、剥がしたコーキングやモルタル、足場番線やボルトなどが散乱していてもう少し配慮していただくといいのですが…芝生も枯れて、まずそのままでしょね。こんな小さいのは殆どそのままでしょう。SDGsだかコンプライアンスだか、ガバナンスだか、、、数億円規模の改修をして
ご訪問ありがとうございます🥰お家づくり真っ最中のぱん一家です🏠パチンコ競馬好きなぱん夫(30)🧔銀行員でせっかちなぱん嫁(30)👩🦰好奇心旺盛でヤンチャな娘(0)👶3人で暮らしております。お家のこと、子育てのこと日常のこと、仕事のことその時の気分で更新していきます😎フォロー.いいね.コメントお待ちしてます🥰🌟みなさんこんにちはーー☀️昨日バタバタして投稿しそびれました😵💫支援センターで出張保育園説明会↓続けて支援センターで遊ぶ↓買い物↓
いよいよ涼しくなって過ごしやすくなってきました夜も涼しく寝やすい…なのに昨日、ゾンビに追いかけられらる夢を見てしまいました…はぁ〜夢でホントに良かったよぉ私、ゾンビ系の映画やドラマを「観るのは」大好きなのですが自分が逃げ回る役になるとこんなにも怖いものなのか…と。。心臓バクバク言って目が覚めました(ちなみにまだ感染せず逃げ回ってた)多肉棚の小さな世界に3軒目のおうち鉢を作りました水差し(ピッチャー)のモルタルハウス鉢です↓スタイロフォームで土台を作って取
だんだんと秋めいてきましたね秋雨前線も行ったり来たり一雨ごとに夏の暑さも忘れていくのかな?さて、我が家は一戸建てなんですが、築40年も越えると、あちこちガタがきてる業者さんに頼めば、それなりにお金もかかるが、キレイになるのだけどどうせ僕が死んだら住む人はいないだろうと思い、好き勝手リフォーム?修繕している1階の床や廊下は、全部張り替えたしベランダも張り替えたり一部モルタルの壁が欠落したとこは、全部落としてサイディングにしてみたりとまぁ、巨大なおもちゃ?(笑)最近は、少し涼しく
施工が変わる鉄筋コンクリートの“印刷”に挑む、3Dプリンターで先導するポリウス坂本曜平日経クロステック/日経コンストラクション筒井爽人日経クロステック/日経コンストラクション建設3Dプリンターを“文化”として業界に普及させること目指すPolyuse(ポリウス)(東京・港区)。これまでは埋設型枠など非構造部材の印刷が中心だったが、2023年度にはいよいよ「構造部材」の印刷に挑む。23年8月24日、気温35度の猛暑のなか、山形県酒田市で進む国道7号道路拡張工事の現場に国
この記事ももう書かないでおこうかなと思い悩んでいました。というのは全く反応がないからです。難しい問題にはとっつきにくい、あまりかかわりたくない、自分には関係ない、意見も言いたくないなどなどいろんな気持ちがあるでしょうが、この問題はほんと大変重要なことなんですけどね。日本のマスコミが表にしてだす「世界のトリチウム放出量」の表を見られたことがあるでしょう。それには中国を含め、諸外国が放出しているトリチウム量が出ています。もちろん日本の放出量も。それなら判断材料としていいと思
こんにちは加須市の模型店スカイホビーですいつもありがとうございますお子様から対象のジオラマ工作教室からのお知らせです🙌モルタル素材のプランターを使って作るジオラマ工作教室を開催させて頂きます好きな形で作れる池に草原や花畑、樹木を植えて動物や建物を飾りましょう樹木や小花、動物は選んでお作り頂けます↑こちらの中から2つお好きな組合せでお選び頂けます樹木もお選び頂けますので可愛い感じにもシンプルな感じにもお好みのイメージで作る事ができます桜の木やりんごの木、雪が積もった木などで季節
でモルタルして塗装#火災保険#こどもエコすまい支援事業#目指せ即納品#即納品#ウイズよしむら#街の電器屋さん#まちの電器屋さん#鈴鹿の電器屋さん#まちのでんきやさん#パナソニックのお店#パナソニックのおみせ#街のでんきやさんはそばにいる#40周年
ふっかの工作Garden溢れるようにこんもりとちょい花数少ないけれど全部トレニアカタリーナアイスリバーのみ今年1ポット買っただけなんです挿し芽でどんどん増やしましたよどんだけ増やす〜簡単に増えますよ!スーパートレニアカタリーナアイスリバー楽天市場パレットの花車が良い感じです車輪はモルタルで作りました昨年は冬越し失敗したけれどその前の年は成功してるので冬越しまたまた頑張りますトレニアカタリーナの色は三色あるけれどアイスリバーがお気に入りです■良品花壇
暑すぎるやろ〜‼️植え替えとか葉挿しとかぼちぼち始めたのに煮えてまうわ〜まったく💢昨日も少し進めたかったけど日差しの強さに挫けた😂JUNK!maruGARDENにディスプレイ怪しいおばさんあっちからもこってからも撮影ここの方がええかな(ง˙˘˙)วあ!写りこんでるセンペルさん頑張ってくれてます✨キタロー(笑)ちゃんもランナー伸ばしてこのまま根付いて欲しいなぁ〜シャンハイローズ枯葉とったら子株ちゃん💕ランナー短い子なのね(^_^*)han
皆様こんにちは、暗くなるのがだいぶ早くなってきましたね。まだまだ30℃越えの日がありますので、熱中症に気を付けて過ごしてください。さて、ブロックを積んでいます。先日コンクリートを打設して施工した基礎にモルタルを使ってブロックを積んでいきます。基礎から出ている鉄筋がブロックの穴を通るように積んでいき、穴の中にもモルタルを詰めていきます。まだまだ積んでいきますので、工事が進みましたら、紹介します。ウッドデッキ・ウッドフェンス・エクステリア工事をお考えの方は、お気軽にアルスガーデン
北東角から南西方向を見た所になります。外部の吹き付け作業は、昨日で、完了している様です。外壁は、モルタル下地ジョリパットゆず肌仕上げになります。玄関ポーチ辺りになります。北西角から見た所になります。今日は、アルミルーバーとアルミ庇の施工に入っている様です。雨が、ポツポツと降り始めてきました。西側から見た所になります。南西から見た所になります。養生シートをめくって見てみます。南側になります。色は、ライ
最近質問の多い、YDF株式会社が開発した2種類のモルタルについて!こんばんは、モルタルマニアです!本日は、やたらと最近質問の多い、弊社が誇るモルタルについて!最近こんな質問が多いんです。『TFシリーズの、ひび割れの少ないモルタルって、モルタル造形.comで買えるやつですか??』サイトはこちら👉モルタル造形ドットコム答えノーーーーーーーーー!!!!です。すみません。違います。こちらをご覧ください。上の動画などで使用されるTFシリーズの柔軟性があり、ひび割れの起き
以前モルタル作家のTさんにオーダーして作ってもらった「アビー」を落として足と手?にヒビが〜。接着剤で補修しました。ごめんね🙇♀️本物の僕はおとさないでね。
3月からスタートしてトントン拍子に進んでた左官事業部。.10月から着工予定だった4スパンマンションがなんと来年6月まで延期という連絡入った😭.同時期に依頼頂いて2棟も面倒見れないから断ったRCの依頼も既に他所にお願いしたといわれ、来年春まで安泰だった左官仕事が崩れ去ってしました。。。「今年の冬は土間じゃなくて左官を頑張る❗️」って張り切ってた若い社員達の為にも今日から初めて左官工事の営業活動始めてみよう思うが、、、土間屋以上に「何処何処は何処何処の左官屋さんに頼む」的なのが強いのに数
今度は療養所からキャプテンヘイ!ヘイ!🤣(CaptainHeyHyb)鉢あげです見守りセダムはもちろんIN‼️ちょっと成長点あたりこげてますが成長すると綺麗な子なの😍写ってないけど扇風機前で落ち着くまで待機です(´˘`*)みどりんつぶつぶがやる気満々茶がさが伸びてたのでカットしてさしましたまん丸の方が可愛いからね💕︎⬇️この鉢の子達はなんかいい感じお花も可愛く咲いてるし🎶大っきいチーム‼️アガボイデス中心がぎゅっとしてきた🎶鉢割れてる
雨漏り修繕後の壁、左官塗りです!ノダのラスカット下地なので軽量モルタルを塗って行きます!!最後に鏝押さえで左官仕上げ完了です!!!
日曜日の切り株作り注目は、ドアの色🎵旧小学校外観的には、まだまだ現役っぽい懐かしい気分、がわかるのは、大人🍷🎩✨(笑)かな。教室をおかりして図工室は、エアコンがないっていうことで1階の教室をおかりすることができました!ラッキー🎰夏休み中の開催予定でしたが、延期になっていました。途中経過はなしですョ。一応内容を、制作作品をレクチャーする講座なので。㊙️いきなり完成図です。皆さんかわいい作品ができました!ドアの色、皆さん違います。かわいい🎵そしてう、嬉しい
松山に泊まれば、話の種に入浴しないってーのはないだろう?と親方~とういことで?道後温泉入ってみます~残念ながら本館?は改修中🥲で?一般?の方で湯船につかります🎶小一時間・・・と気合い入れたんですけど、さすがにクソ暑い中湯温42度には長くつかってられませんよね(~_~;)浴槽や腰壁には、濃いグレーの特産の花崗岩の庵治石(あじいし)が使われていています。墓石に使われる物は、一千万を下らない高級品!?もし機会があれは、道後温泉と言うだけでなくその事も踏まえて楽しまれると良いかも~😊
打ち合わせの帰りに立ち寄りました。北西角から見た所になります。北西角から見た所になります。モルタル下地施工まで、終わっているようです。西側から見た所になります。夕方も日が、暮れる前でしたので、職人さんとは、入れ違いになって、現場は、閉じられていましので、外部のみになります。乾式サイディングのコーキングも終わっていそうです。南西から見た所になります。南面の外壁が、一番最後に施工したようです。まだ、濃いグレー色になってい
涼しいしガッツリお水あげたら久しぶりの土砂降り//☂//なんでやねん😂👋アエオニウムもビショ濡れ大丈夫かな〜💦丁度購入したばかりの充電式扇風機2台フル稼働させました可愛くなった子もいます💕カットしたマジカルキューティー根元の葉がぱっと開いてお花がなくてもヨキ(*´꒳`*)ヨキ雨にはあたってませんがティロサ夏の疲れが癒えてきたみたいでしっとり優雅になってきました😊どんどん可愛くなる子か増えると思うとワクワク(っ॑꒳॑c)▢▣▢▣▢
モロッコで大きな地震がおこり2000人の死者が出てしまっています。被害の画像を見てみると建物の崩壊が酷く、その下敷きになっている人たちがまだ多数いるようです・・・これは各国からの救援隊が行かなくては救助は進まないでしょう・・・今回の地震が大きなのはわかりますがそれと共に建物の基本的なつくりが軟弱すぎると思いました。崩れている建物を見ると鉄骨とかが入っておらず単にモルタルのようなものを固めているだけですからあれではひとたまりもないでしょう・・・耐震強度がどうのこうのいう
こんにちは工事部の輝星です👷♂️久しぶりの投稿になってしまいました💦先週から入っている福島の現場になります‼️ブロック壁のモルタル塗りを行いました。施工前シーラー塗布モルタル塗りモルタル塗り後モルタル薄塗りモルタル薄塗り後来週からはジョリパットをしていきます!!初めてのジョリパットでとても楽しみです❕伯瑛さんに教わりながら頑張ります💪こちらの面はコンクリート壁のモルタル塗りです。施工前シーラー塗布モルタル厚塗り厚塗りを平らに塗っていくのが、とても難しくて伯瑛
こなさんみんばんは✨。ミカンの皮の白いとこが大シュキな、チャチャでしゅ💕。牛タンは厚切り派?薄切り派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう熊本県水上村のふるさと納税返礼品。薄切り♪。ずっと冷凍していたから、明日あたり食べるとします。水上村返礼品だけど、加工はあさぎり町なんだね🤗。厚切りと、サイコロ切りと、薄切りのセットでした。これが激うま。物自体は外国産の牛タンだと思いますが😅。朝
おはようございます。福島原発処理水の海洋放出について、Q&Aでわかりやすく解説されたサイトがありましたので紹介します。【Q&A】ALPS処理汚染水、押さえておきたい14のポイント|国際環境NGOFoEJapan処理水?汚染水?/何が含まれている?/すべてのタンクについて放射性物質を測っている?/トリチウムって何?/安全?/世界中から排出されているから問題ないのでは?foejapan.orgトリチウムの危険性については、下記の掲載がありました。トリチウムをALPSで処理しているが、
おはようございますさきゅまるです本日出張寄せ植え体験イベントですこちらは何日か前に作成したサンプルです。今回はグラスの箱庭(サボテン2種、アガベ、多肉いり)とこんもり寄せ植え(鉢のサイズは2.5号多肉は何種類あるんだろう?大きめ3点をメインに寄せます)モルタル撮影スポットに置くとやっぱり可愛いですね✨あ!せっかくなので体験の時に撮影スポット持っていこうかなぁ?と思いついた!でもせっかく歴史ある場所をお借りしての体験なのでそこの場所で撮影してもらったほうが雰囲気
ニトリの家具転倒防止棒を設置して一安心で、雑貨をディスプレイしてみました紫陽花ドライとカゴバッグ🧺ワインボトルも飾っちゃう😆イルミネーションライトが電池切れしてたのでダイソーでボタン電池を買ってきましただいたいクリスマスの時期しか点灯させないけど電池はセットしておかなければ✌️壁がグレーのモルタル調だから雑貨が映えていい感じです今日も私のブログを見てくれてありがとうございます
2023年9月9日雑草対策と遊びのDIY7月末から取り組んできた庭の改造について一段落したので記録としてまとめておきたい。実は6月に友人を通じて以前ブロック塀でお世話になった業者の方に来ていただき構想を相談した。すると、ガーデニングの専門に頼んだ方が良いとサジを投げられた。要求が複雑だったのだと反省。それで、こうなったら自分でやるしかないと取り掛かることにした、ということである。コンセプトは「防草と遊び心」だ。当初人工芝を張りたいと思っていた場所の雑草対策が一番大変だ
こんなにノベルティグッズが多い会社ってあるんだろうかこんにちは!本日ご紹介したい、YDF株式会社の真実…それは、ノベルティグッズめっちゃ多い!!というところ。我々が行なっている、モルタル造形のツールや材料を販売するモルタル造形.comという、ECサイトとフランチャイズ展開をおこなっている、TFシリーズのノベルティグッズをすべて合わせれば、おそらくすでに30種類ぐらいはあるのではないかと思います!笑TFシリーズは新築・リフォームの最新技術ですTFSERIES[TFシリーズ]は
雨少し降ってやんじゃった降って困ってる地域もあるのにタニ友さんがいらっしゃるのに心配ですまる地方はほんと降らない涼しい一日でしたが(´˘`*)気になってた生命力の強そうな子達からお手入れ٩(ˊωˋ*)وお花咲かせ続けてくれてるマジカルキューティー徒長していたのでカットしました✂️まだ咲かせる気満々です(*´˘`*)めっちゃ元気だったペンデンスが突然ボロボロに(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)なのでその鉢にヘビーサンローズが大きくなったのでカットして入