ブログ記事3,824件
こんにちは、日奈子ですまたまた南鈴ちゃんからのお知らせですよ。よろしくお願い致します‼️
Piascore楽譜ストアアニメ版OP『銀河鉄道999』(1978)ささきいさおが購入されました!https://store.piascore.com/scores/188462
続きまして、本日は松本零士先生のお誕生日でもあります!…間に合わなかった~!もう昨日、です!( ̄▽ ̄;)松本零士先生、お誕生日おめでとうございます!!…とはいえ、松本先生も石森先生も既に遠く時の輪の繋がる宇宙の彼方へ旅立って、この世にはおられません(´•ω•̥`)松本先生は石森章太郎先生と全く同じ生年月日。1938年1月25日生まれ。昭和13年でした。九州と東北から漫画家を目指し上京した若き日。少女マンガからスタート。松本先生は「銀河鉄道999」、石森先生博士「サイボーグ00
私はメーテル。。。NHK鉄オタ選手権〜阪神電車の陣第二戦〜観てくださってありがとうございます。この写真は吉川さんのSNSから勝手に拝借したの。。。撮影が全て終了後した後に、メーテルがピアノを弾いた広場で一緒に撮ったものよ。。ピアノ。。キーボードで練習して、使わない手の筋肉を使って、頑張ったの。。。なんとか弾けて良かったわ。。。よく考えてみると。。今回一度も阪神電車に乗ってないの。。。でも撮影もロケも楽しかったわ。。いつも応援どうもありがとう。。。またどこかでお会いしまし
今日はいつもの歯医者でいつものメンテナンスをしてもらうそのあと予定がなくなったのでゆっくりと用事足しをすることにするそういえば。。。。今年、まだいつもの神様に新年の挨拶をしていなかった事に気づき神社の山に登り神様にご挨拶へお久しぶりですお邪魔しますこの写真の近くに波動が切り換わる場所がある静か過ぎる神様の場所ベレー帽みたいで可愛いおじいさんが見える石大好き過ぎる場所神様に来ましたよ〜のご挨拶風車はこの時期本殿の中で静かに待機中神様の道こっちはメーテルの帽
ホットケーキの日だそうです。最近ホットケーキ食べた?ホットケーキは食べてないかな似たような材料から出来たお菓子は食べた。年寄りな自分はパンケーキとホットケーキの違いを知らない…▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようブログネタはおいといて毎年のように書いているが1月25日は私の尊敬する漫画家さん松本零士先生のお誕生日。先生は亡くなってしまったけどずっとフ
ただいま鉄オタ選手権・阪神電車編第二千見てます。メーテル出てたぞ!メーテルが!!阪神電車の陣・第二戦-鉄オタ選手権中川家の鉄道クイズ旅「阪神電車の陣・第二戦」▽団地の中に伝説の車両が▽阪神・淡路大震災から30年…乗客のため奔走した足跡をたどる▽RGの「阪神電車あるある」中川家による地元密着型鉄道バラエティー!鉄道名所を巡りながら難問に挑むクイズ旅・今回は「阪神電車の陣・第二戦」▽川の上にホームがある武庫川駅からスタート…武庫川線を貸切▽武庫川団地に伝説の車両が▽安全…www.nhk.jp
香川県のことでんさんのことでん春の電車まつりに出演させていただきます。詳細は決まり次第更新されます。楽しみ🌸4月5日(土)10:00〜15:30ことでんグループwww.kotoden.co.jp
カレーに必ず入れる具材は?肉🍖🥩🥓▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう本日のワークアウト参加したスタジオプログラムはexciteエアロとフローリックでした。エアロでは例の店長のメーテルのお蕎麦でエクササイズ参加ヽ(*´▽)ノ♪チョットラッキー🎰🎰🎰楽しいなあ人生ってヽ(*≧ω≦)ノ
撮影日:2025年1月18日今回も前回同様に私を見つめる女性が・・・メ~~~テル~~~!でも以前は赤やオレンジで塗られていた建物でしたが今回は真っ白になってましたメーテルを撮影するおじさんの影が・・・相変わらずの超美人です!!女性はショートヘア大好きおじさんですがメーテルの超ロングヘアは大好きです!どないやっちゅうねん!もう少し微笑んでおくれ〜!その隣には窓が客車になったSLが!「999号」ですかね?
2025.01.09待ちに待ったときラブファンミへ空港に行く為に朝イチの空港バスに乗らなきゃなので本日4時起き⏰朝は2本しかないので8時のだと始発に乗らないと間に合わない運転手さんの後方私の指定席www毎度メーテルがお迎えしてくれる。松本零士さんのメッセージがあったのねwメーテルの横に「ここから夢の旅立ち」って書いてたいい言葉だねそーなんだよー毎回ここから夢の旅立ち毎度のラウンジこの空港はココしかラウンジがないからホント助かるわ一番乗りwwwやっと日の出
皆さん!おはこんです(((o(*゚▽゚*)o)))SATOEMA・エメラルダス祭り!!突然、開催中w相方の絵馬ちゃんのほうでもイラストを上げてくれましたよ^^bじゃじゃん!!かっけええーーー!!最高のエマラルダス・・・いや、エメラルダスが降臨!!絵馬ちゃんの素晴らしいところはちゃんと目の描き方を、ちゃんと横に描いて描いてるんですね!!素晴らしいぞ!!相棒!!サトルも、この絵馬手本を参考に目を修正しました!!じゃじゃん!
フッ…。オレが見たアニメ映画でも完全完璧だゼ。アラカンになるとわかるゼ。メーテルやハーロックの言っている意味がな。特にメーテルの存在を観てると、河井姉弟の「武蔵野の逃げ水」のエピソードが甦るゼ。しみるゼ。オレが捨てたものが何だったのかわかるゼ。ダセェ奴らこそ見るべきだゼ。サイコーだゼ。4Kリマスター上映で、りん御大が続編を渋り、逃げ回ってたと語っていたのは当然だゼ。フッ…スーパースターがおしゃべりし過ぎたゼ。ダセェぜ。
皆さん、おはこんです(((o(*゚▽゚*)o)))本日は、クイーンエメラルダス特集です!!クイーンエメラルダスは1975年「月刊プリンセス5月号」にて、雑誌初デビューを飾ったのです!!やはり、少女マンガデビューなんですね^^bそこでは、すでにキャプテンハーロックの女性版として本家ハーロックと共演してるわけです^^bそれから3年後・・・「週刊少年マガジン」1978年1月8日号より連載が開始されました!!この頃は、まさに、999、ハ
神戸駅の近くに展示してあるⅮ51の機関車流石に乗ったことが無いのですが子供の頃に放送していた松本零士さんの作品「銀河鉄道999」が凄く思い出があり展示している機関車を見ると思い出します懐かしい何故か夢がある乗り物に思います今の技術なら外観だけでも機関車の形で電車って作れないものでしょうか?かっこいいですねいろいろ機能を足していって最終的にあんなにかっこよくなるものでしょうか昔の人はセンスの塊ですね松本零士さんってすごくロマンティ
こんばんは、日奈子です南鈴ちゃんの出演情報ですhttps://www.nhk.jp/p/ts/2N54ZXNGRK/episode/te/469VZGY4GK/1月24日(金)19:57〜NHK鉄オタ選手権・阪神電車の陣第二戦放送です。メーテルでクイズ出題してます。宜しくお願い致します。
鉄オタ選手権阪神電車の陣・第二戦-鉄オタ選手権中川家の鉄道クイズ旅「阪神電車の陣・第二戦」▽団地の中に伝説の車両が▽阪神・淡路大震災から30年…乗客のため奔走した足跡をたどる▽RGの「阪神電車あるある」中川家による地元密着型鉄道バラエティー!鉄道名所を巡りながら難問に挑むクイズ旅・今回は「阪神電車の陣・第二戦」▽川の上にホームがある武庫川駅からスタート…武庫川線を貸切▽武庫川団地に伝説の車両が▽安…www.nhk.jpメーテルで出演しているの。クイズの出題するわよ。みてね。
梅は咲いたか桜はまだかいな1月16日、梅小路公園の梅はまだでした。蕾は膨らんでいて間もなくです。この公園には鉄道博物館があります。これは初期の新幹線ひかり号です。ここには、旧二条駅舎もあります。私が、小学生まで住んでいた所に近い駅で、丹後に行く際に利用した駅です。中学、高校は丹後に住んでいたのですが、大学受験の際に京都市内に来た時に利用した駅でもあります。当時、共通一次試験で大惨敗して失意に満ちて乗り込んだ時、結局行くことになった福祉大の試験後に乗り込んだ時のことはよく覚えていま
こんにちは皆さん健全なアイドルキジトラの玉三郎です。今日はね、風の強い京都です。風が強い日はね、カタシのやつは必ず山に登りに行きよるんですけどね、今日は大人しく執筆してます。風が強い日の木々のざわめきとかね、もがり笛、急ぐ雲、そんなんを見て感じるんがたまらなく好きやそうですわ。ま、変人ですな。その変人が、今日大人しくしてるんはね、この月末から例によって旅行行きよるんです、しかもまたしげると。艶っぽい温泉旅行とかならともかくね、年寄りとおっさんの二人連れです。無色透明の温泉があい
印象に残っているヒーローは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう1月16日の今日は、「ヒーローの日」だという。「印象に残っているヒーローは?」と、この記事の上部で、amebaスタッフが尋ねている。私が幼い頃のヒーローで、思い出すのは、ウルトラマンウルトラセブン仮面ライダールパン三世宇宙戦艦ヤマト銀河鉄道999これらの特撮ドラマ、アニメは、私自身、テレビで見ていたし、熱狂的なファンの友人がいた。ただし、このうち「銀河鉄
皆さん!おはこんです(((o(*゚▽゚*)o)))今週末は「大学入学共通テスト」ですね。サトルの頃は、共通一次試験だったなwとりあえず、受験される皆様に合格祈願です(((o(*゚▽゚*)o)))サトルの体験を話してもいいのか?まったくタメにはなりませんが(;'∀')櫻井家というのは、塾とは無縁の家庭でして(;^_^Aサトルは、人生の中で塾というものに行ったことがありませんwもちろん、娘も行かせませんでした(;^_^A娘が高校入学
皆さん、おはこんです(((o(*゚▽゚*)o)))3連休いかがおすごしでしょうか?サトルは、「銀河鉄道999」原作マンガ全18巻を制覇しました!!999は、アニメから入ったので、原作は読んでなかったんですよね。アニメや劇場版よりも、松本先生テイストが濃くて面白かったですよ^^このヒットコミックスは、カバーを外すと違う表紙なんですよね^^bラストは、劇場版やアニメ版とは、若干違うもののほぼ同じ方向性の最終回でした^^b鉄郎が食べていたラー
今日は良いお天気昨夜もまた夜中に何度も目が覚めて、早めに寝たのに、今朝は寝坊wおやすみで良かった~♪昨日、買物に行けなかったので、今朝はパンがなくって。パン耳があったので、パングラタンwパン耳を牛乳に浸して、ジャガイモとスナップエンドウとハムをのせて、とろけるチーズをかけて、トースターで焼いただけwホワイトソースを作ろうかと思ったんですが、ちょっと胃が痛いので、省略wwそれでも美味しかったですけどね~デザートに、梨。みずみずしくて甘くて柔らかくて、私好み♪旦那さ
方言?少し勉強しろ?これからの人生に必要なのかな?必要ないわな?ぽいこれ可愛いやろ?メーテルしてみた?私のだよそのまま列車🚃に乗ってくださいなお母様も慣れてきましたねおまえ眠いんだろ?
皆さん、おはこんです(((o(*゚▽゚*)o)))相方の絵馬りんのブログで「大松本零士ワールド」開催中です!!絵馬ちゃんの素敵な新規イラストが掲載されてるよ^^bステキなメーテル°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°イケメン鉄郎°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°昨年末に、銀河鉄道999がリバイバル上映されました!!その時に、絵馬ちゃんが描いたスケッチを今回、筆入れしてくれたんでサトルが色を塗りました!!SATOEMA共同作品なのです(((o(*゚▽゚*)
こんにちは~樹々の落葉もほぼ終ったのでやっとお花を植えられるお花の無い時に重宝するお庭に外置きOKの最強多肉真ん中は最強多肉の秀麗だけど左右の多肉・・・なんだっけ??しっかり紅葉した秀麗お庭の片隅地植えの秀麗これも最強多肉おぼろ月種まきっこたちの開花はまだまだ先白花リナムは咲けばこんなかわいいお花だけど今はこんな感じあと3か月もすれば他の種まきっこたちも
皆さん、おはこんです♪(^ー^)ノ♪さらば〜、辰年〜(今頃?)旅立つ船は〜宇宙戦艦サトエマト〜(笑)年末年始、どっぷりと「無限にひろがる大松本零士の世界」に浸っていたSATOEMA相棒のサトルこと櫻井智琉さん。1週間のワープ航法でSATOEMA相棒サトルこと櫻井智琉さんのブログをトリプルリブロース!!♪サトルちゃん、遅くなってごめんね~(←「花は遅かった」の曲調で)心友はSATOEMAが未視聴だった「宇宙戦艦ヤマトⅢ」、「わが青春のアルカディア無限軌道SSX」を20
映画観賞……それは時に○○億円もの制作費をかけた作品を、だいたい2000円前後で楽しめるめっちゃコスパの良いエンタメ……。これは、当劇団きっての映画好きにして、殺陣と小道具美術担当の筆者が、コロナ禍からようやくかつての日常を取り戻しつつある現代社会いおいて、筆者の独断と偏見といい加減な知識と思い出を元に、徒然なるままに……徒然なるままにオススメの映画について書くコーナーである。▼『映画を語れてと言われても』第一九一回『まもなく~99番ホームより、不確定駅経由~未来行き~超特急〈青
.1月1日、北九州空港にて相変わらずメーテルさんはお綺麗です約2年ぶりの飛行機このスタフラちゃんで羽田へ向かいます1月1日になれば、もう動く人も殆ど居ないだろう・・・なんて甘かった><ほぼ満席勿論窓側は取れず、何とか通路側を確保スタフラの美味しいチョコレート機内サービスにありませんでした。採算が厳しいのかな~なんばん往来は自前っスホタテ味のスープがオススメって事でチョイスうん!これは旨かった1タミに到着したので、ご挨拶妹宅で2泊して、
櫻葉【7】◆ZerotoGoal◆まずはソファに座らせてガウンを羽織らせた。「うわぁ、、ふわふわだ…」「だろ?温かいし、それマニーも大好きなんだ。」「へぇ、、マニーちゃん、あったかいね♪」ガウンは“ことさらこっとん”で見つけたものだ。越してきてから、こっちの商業施設の中にテナントが入っていて、相変わらず店内は慣れない雰囲気だったけど、すっかりこの店の商品の虜になってる。肌触りもよく軽い着心地はルームウェアとして最高だった。ただし、マニーが占領してることが多いけど。雅紀