ブログ記事59,537件
【ファミマ限定】果肉を楽しむドリンク数量限定になっていました。果肉感が存分に楽しめて、美味しいです~。果肉を楽しむシリーズ、いちごミルクは定番として。赤肉メロンミルクは数量限定!白桃ミルクは更に地域&数量限定です!各241円(税込260円)好みでメロンを買ったのですが、果肉感が確かにしっかりしてて美味しい。メロンのまろやかな甘みと香りが味わえてひんやりした果肉の食感もまたGOODでした。皆様がお気に入りの商品と巡りあえますように!★★★お買い得価格★★★
こんにちは。朝晩涼しくなり、メロンの株も弱る時期になってきました。ついに片方の株に虫がついてしまい…、ころたんの実にもフンが転々と収穫まであと1週間!何とかもってもらいたいものです
トボンクムン州のメロン24,000リエル(860円)メロンが凄く好きって訳ではありませんが、市場とかでも見たことが無かったのでカンボジアのメロンが食べれるなんてびっくり配達から3〜4日で食べ頃です。グリーン果肉の甘いメロンなんだって食べるのが楽しみちょっと下の方は汚れてたけどこれが普通なんだよな。そう考えると日本では汚れたのなんて見たこと無かったし綺麗なのが当たり前だと思っていたから農家さんたちが大切に育てて管理しているのが本当に凄
みなさん、こんにちは!衛生士の石飛です(*^▽^*)毎日毎日まだまだ暑いですね…朝晩が多少涼しく感じられるようになったとは言え9月も下旬だというのに日中の暑さが堪りません…日本は湿度も相俟って余計に暑く感じてしまいますね。今年の夏は連続真夏日を更新した地域も多いようで気象の異常さが窺えますね…コロナとの共生を余儀なくされてからはマスク地獄もあって、これまで以上に夏がつらくなってしまいました(´;ω;`)暑いことと、蒸れによる肌荒れ…ダブルパンチです。
いつも『いいね』ありがとうございますはじめましての方はこちらへどうぞ→☆こんにちは梛です昨日、熊本出張へ行っていた妹からお土産が届きまして【ご当地陣太鼓】と【くまモンのかたぬきバウム】ご当地陣太鼓は求肥を北海道小豆の羊羹みたいなので包んでるお菓子らしくて、熊本名物だけど小豆は北海道なんだーと思いました見たことも食べたこともないご当地のお菓子なので、とっても楽しみくまモンのかたぬきバウムはめっちゃ可愛いバームクーヘン好きの娘が喜びますね。
9/22最高気温26℃昨日の最高気温22℃、夏野菜はそろそろ終りのようです今朝はカボチャの撤去を始めました元気なツルもありますが今から実を付けることはないでしょう丸ズッキーニ実を付け、期待をもたせますが結局は、腐って終りです😔何回も裏切られました<笑>次は、ズッキーニの撤去かな?近くの農道に、こんなものがしっかり、花も付けています葉を見ると、メロン系のような?今年は植えてないので犯人は
日テレホールディングスが、スタジオジブリを子会社化したニュースが9月21日の夜、世間を駆け巡りました。9月21日時点で、日テレの終値は12円安の1375円でした。そして、夕方になり日本テレビホールディングスから出された1本のIRスタジオジブリの株式を42%+取得して子会社化する事が発表されたんです。日本テレビホールディングスの株価はPTS市場で一時ストップ高。その後東京市場より300円ほど高い金額をつけていました。明けて9月22日の東京市場で、どんな値をつけるか?楽しみです。僕は少
ホテルのラウンジでカフェメロン🍈のショートケーキラウンジで過ごすのおすすめ!静かだし、スタッフの方は、優しいしね時間を大切にしてくれる安易に声をかけてこないのがいい!お手軽なお店だと水を注ぎにきたりおすすめは、これだと不意に声かけられてビックリあれが、ほんとに苦手ホテルのラウンジは、確かに高級だけど気分が揺れるときや、なんとなくって時によく利用する今何をしたいか問いかけると答えが出るもんなんだ《静寂》といえば、ホテルのデイユースも利用するけどいつもさ、
今日今は雨は降っていなくて涼しくて、やっと秋になったような陽気で冷房も入れなくて、いい加減な涼しさです昨日の午後は雨が降ったり、止んだり、晴れてきたり、と安定のしない日でした週間天気予報によると此方は傘マークは一つも付いていませんので晴れる日が続きそうな予報ですが、毎日のように予報は変わるのでなんともわかりません菜園も今年は暑い日が続いているので害虫がいまだに多くて、特に白菜は葉っぱを食べられて茎だけになっています新芽が出てくるのかもう一度種まきからしたほうがいいのか迷っています
買っちゃうよね?やっちゃうよね?今はだいたい美味しいスイカが多いけど尾花沢かやっぱりでんすけスイカがすきです💕このスイカ見たことがなく、密とか金とか書かれてるとやっちゃうよね?食べてみました。中央部分はメロンのようなトロミ?確かに甘かったです。でもーーースイカ好きはシャリ感がいるんだよなぁ、、、。
少し前に夫が頼んだふるさと納税の返礼品1週間ほど前に届きました北海道滝川市のアサヒメロンだそうです夫が一人で選んだものですが果物の中で私が一番好きなメロン🍈それも2玉、赤肉箱から出してみると立派なメロン右側のメロンの方が少し大きい1週間〜10日ほどで食べごろ案内が同封されていたので今年はまだ暑い日が続いているしそろそろ食べ頃かと切ってみましたとっても綺麗な断面皮も薄くて綺麗なオレンジ🧡夫不在のため贅沢に娘と2人で1/4ずつが、しかしまだ少しだけ早かったー皮に
こんばんは。今日はどんよりでちょっと涼しくなりました。今日は日経マイナスでしたね、持ち株ももれなく下がっています💦そんなところに、3月権利取得のめぶきフィナンシャルから優待のメロン2玉届きました♡茨城産のアールスメロンです。一昨年頂いてとても美味しかったのでまた選びました。食べ頃を見計らっていただきたいと思います。そして今日は絶賛悩み中だったファンケルを買ってしまいました。が、買ったら下がるのお約束落ちるナイフだったか!?優待頂くには半年継続保有が必要なので3月に向けて先行投資。
とある日の晩ご飯【茹で豚】シャトルシェフでお湯で茹でただけの豚です。保温調理でしっとり美味しかったです♪【お魚カツ】刺身用のさくに衣をつけて揚げました。これはマグロだろうか?(以前の写真過ぎて覚えておらずスイマセン🙏)【玉ねぎポン酢】ポン酢に水にさらした玉ねぎのみじん切りとゴマを加えたものですお魚カツも茹で豚もこのタレでいただきました。さっぱり美味しいです。【しらす豆腐白菜】これでもかとたんぱく質で攻めたっぽい【カボチ
飲んだ後って甘いもの食べたくなるよね〜barhikaruのスムージーカクテルメロンソーダと桃メロンソーダ最初運ばれてきた時左のソーダしか来なかったのでえ、シンプルすぎん?って思ってたら遅れてメロン半玉運ばれてきたw振り幅wみんなでわいわいシェアして食べたよ美味しかったな〜ご馳走様でした🙏#barhikaru#バーヒカル#スムージー#カクテル#メロン#メロンソーダ#桃#広島バー#広島グルメ
歯にナニかが挟まっている。気になるわぁ…爪楊枝、面倒だなぁおぉん?ぶえっくしょいくしゃみしたらなんか出た。ニラニラをニラみました。チャンポヨです。🦷タイムラグがあるけど、記録として残しておく家庭菜園のあれこれメロンのころたん🍈今年は3玉がスクスク成長するも、収穫適期の日数になってもその「サイン」が現れずこのてっぺんのところ「離層」とやらができない※参考画像拝借そもそも分かりにくい個人の感想です※参考画像拝借暑さでやられているのかそれとも果実にエネルギー
昨日息子が買ってきてくれた冷凍プリン。解凍しました蓋を開けるとこんな感じでした。メロンの香りがほのかに〜贅沢スイーツだわぁ〜美味しくいただきました!
こんにちわ。龍神でございます。まだまだ残暑。台風🌀シーズンまっさなかですが、思ったより今年は台風🌀が来ませんね。でも、いきなり雨☔が降ったりするので、天気の判断が難しいですね☝️ファミリーマートで、数量限定果肉を楽しむ赤肉メロンミルクを購入しました。赤肉メロンの果肉がとにかくたっぷり入っていて、食感を充分に楽しめます☝️メロンミルクも甘くてデザート感覚に近いと思います👋電話だと『声は最初はあまり聞かれたくないな』『緊張するからちょっとね』と思われて
遠鉄百貨店で今だけご当地パンを販売していたのて、買ってきた^_^。兵庫県のニシカワパンの白あん入りメロンパン。切ってみると少なく感じたが、食べると思ったより白あんが多いですが、合いますね〜。白あんもメロンパン生地も甘さ控えめでGOOD。ご馳走様さまでした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
#今日のランチ#美山ゆるり後でこの間の月次祭でのお下がりであったメロン美味しかった🍳𓈒𓂂𓏸#月次祭#メロン
昨日、会社の園芸部が育ててた🍈メロンを食しましたぁ〜コレが実に甘い充分な甘味とジューシーな果汁でめっちゃ美味い😋来年も食べられるかなぁ〜😄
お昼になりました給食の時間でーす今日は初めてのお献立かと思われます誕生会献立ですけどね9月21日木曜日お献立❤︎牛丼(初登場)❤︎マカロニサラダ❤︎コーン卵スープ❤︎メロン牛丼は初登場かと思われます。がなんで汁物がコーン卵スープなん?牛丼なら味噌汁の方が良いかと思いますがどうなんだろうメロンは近所の高齢者が自家栽培してるメロンを持ってきてくれて2種類になりました赤肉が頂き物です疑問符がついたお献立ではありますが・・・それでは手を合わせましょ
今回の大阪は2泊3日だったのですが、何か慌ただしくブランチと夜の呑みと食事でスイーツ巡りはあまり行けませんでした。ただ中日ツアー物販を買うため2時間並んだあとグランキューブ大阪から歩いて行ける処に人気スイーツ店のときじくのかぐのこのみ(土佐堀店)漢字では『非時香菓』と書き、時を定めずいつでも香りを放つ実→「橘」の事だそうです。を息子がたまたま見つけたので行ってみました。ホントにこじんまりしたお店で3組座ったら一杯という感じ
暑い日に食べたくなる!それはカキ氷です🍧一昔前には『いちご』『メロン』『ブルーハワイ』しかなかった特別感をだすと言えば、プラス練乳をかけるのが贅沢でしたしかし、今はたくさんのカキ氷屋さんがある中で、メニューが豊富!ケーキやパフェの様なカキ氷がたくさんあるなかで、私が選んだのは、、、、ピスタチオフランボワーズこれは、食べ進めると、中間にフランボワーズが入っていて、飽きません!パクパクあっという間に食べてしまいました毎年、今回はどの店に行こうか、わくわくする季節暑すぎるのは辛い
次の目的地の移動中、ちょっと休憩。絶対お勧め!に惹かれ、お土産に郵送して頂きました。もちろんメロンも。郵送する方多かったです。安くないですか??次々とメロン納品されてましただだちゃ豆もあり購入したのですが、再び見に行った時は、完売!恐るべしだだちゃ豆!きになったものは、試したい派。もっとパイン感が欲しい(個人的意見です)とちもちも食べました。お餅でした(笑)初めて食べたので、色味で甘いのかなーとかおもいましたが、優しい味です美味しく頂きましたごちそうさまでした〜
今日は、13回目の月命日今朝は肌寒くて電気ストーブつけた💦この間までの暑さはどこへ?って感じです😅『寒いね~』と遺影に話かけても返事がない。当たり前だけど…やっぱり寂しいもんだね🥺昨日、夫がお世話になった方から大きなメロン🍈が届きました!御礼の電話を入れた時に、色々と夫の話をして…夫を忘れずにいてくれて、本当にありがたいです😭さ、そろそろ半袖も終了💨衣替えでもするか!😮💨
先月買った冷蔵庫がやっと届きました新しいのが届くのは嬉しいですね収納をちゃんと頑張ります再販\今だけ!P5倍★24時間限定/【先着限定クーポンで最安1箱153円】9/2023:59迄マスク不織布立体小顔ブリーツマスク不織布マスク50枚+1枚立体マスク4層構造20枚バイカラーマスクカラーマスク冷感マスク血色マスク3Dマスク花粉cicibella楽天市場\最安値挑戦/全商品10%OFF【51枚】プリーツマスク【20枚】3Dマスク冷感マスクシシ
川越のこれがかき氷へ。★桃みるく(練乳エスプーマ)海外産の桃なのかな?まだ桃が食べられるなんて幸せ♡★メロンチークインシーメロンとクリームチーズソース大好きな赤肉メロンも食べられるなんて幸せ♡久しぶりのこれがかき氷。当日予約が出来るからありがたい。近隣の駐車場に車を停めて、予約して、店頭での待ちは10分弱。暑いから助かる〜♪
地元は車がないとどこにも行けないのでお出かけしたときに食べたものあ~日本食はやっぱり美味しいね
2023年9月19日遅らせながらこの日より夏休みですって言っても体調が万全ではないため札幌にステイです食欲の秋ということで、大通公園で行われている『オータムフェスト』に行ってきましたいろいろとお店があるなか向かったのは、大通公園8丁目「ほっかいどう市場」北海道の人気のご当地グルメがいただけます留萌市うにめし…900円5分ちょっと並び、テイクアウトしてお家でいただきましたうにめし(ウニごはん)は他の市町村でもありましたが、千円切っているのは留萌市だけです支笏湖漁業
ご訪問ありがとうございます🚲🍈朝、バスセンターでバスを待っていますと、バス乗り場の真ん前に駐輪をするシニア男性!?🧓🎃バスセンターの関係者の、見回りの為の自転車なのかな!?と思いました。あまりにも堂々と駐輪をなさっていたので・・・しばらくして「構内に駐輪はしないでください。速やかに・・・」とのアナウンスが!?❓その後に、ほんとうの関係者が自転車を撤去していました😲いやいや、理解不能なシニアの行動でした!?他山の石以て玉を攻むべし