ブログ記事1,213件
我が家は、ミムッチが仕事と戦国武将の話しかしないので会話の内容に偏りがあります夫婦共働き制度を採用している為、晩御飯は「今日も一日、お疲れ様でした~」的なノリで乾杯するのが定番となっております息子も一緒に乾杯してあげないとかわいそうなんで、与えてます。野菜ジュースをまぁ、あれですねコロナも追い風になったのか、基本的に家と職場くらいしか出歩かないですね…私わりと、つまんない男なんですよ。実は(笑)扱いやすい優良パパ的なアピールとも言えますがまぁ、とにかく今日のご案内酒は、温
その節はどうもミムッチです今月も、なかなか商品のアップが遅れておりましてすいません…まだまだ紹介したいアイテムがたんまりあるのですが、なかなかどうしててんやわんやです昨日、一昨日とWBCでわかりやすく来客ストップかかりましたので本日こそ雄町しておりますはい。これ言いたい奴です(笑)羽根屋純米吟醸雄町生酒春限定VERSION■米:雄町■酒度:非公開■酸度:非公開■精米歩合:60%■アルコール度数:16%720ml\20971800ml\4197※
優勝しましたねけっこうな勢いで国民感動しておりますはい。昨日と、本日については誰も来店しないですね~なんか、よくわかんないですけど優勝の御祝と、国民の盛り上がりの勢いを借りて家でも乾杯しちゃいましょう飲む口実に(笑)ミムッチですその節はどうもはい。今日のお酒です天寶一純米こいおまち【華風車~kazaguruma~】■米:広島県産こいおまち■酒度:+3■酸度:1.6■精米歩合:55~60%■アルコール度数:16.5%720ml\15401800ml\
本日、日曜出勤。ミムッチ出動の為か、いつもの日曜日より来店客数が少なめです人気ないなぁ~…結婚する前はもう少し人気があった気がする…ミムッチですその節はどうもミムッチの人気は、ミムッチの息子に受け継がれてクラスのムードメーカー的な役割を担っているようですあの調子の良さは、誰に似たのか…まぁ、無事4歳を迎えられて一安心ですね子供の成長は早い。お酒の熟成は長い。byミムッチまた、名言残しちゃいました今日のお酒です陸奥八仙特別純米赤ラベル生原酒■米:青森県産
新時代は、この未来だ。世界中全部変えてしまえば変えてしまえば今朝は、思い切り流れてきましたね~脳裏に。七蔵も新時代の幕開けが近いですかねそう信じており升ミムッチですその節はどうも本日、土曜日。天気も良くて、買い物日和です♪出雲富士純米吟醸超辛口青ラベルしぼりたて生原酒■米:島根県産山田錦■酒度:+15■酸度:※※※■精米歩合:55%■アルコール度数:16%720ml\16941800ml\3289※税込価格【富士酒造】は【島根県】です
お世話になっております3月17日。丁度4年前に、『酒GO!』という地酒屋合同の試飲会イベントがございました会場は、札幌を象徴するテレビ塔で。コロナ前ということもあり、一昔前…みたいな気もしますがね個人的には、忘れられない一日でして酒屋主導の大規模イベント+出産立ち合いという前代未聞のダブルミッションを遂げた日でもありますイベントほぼ終了と同時に、多くの仲間たちに見送られ出産立ち合いに赴く。なかなか経験出来ない一日だったわけですその時、本田圭佑ばりに『(無駄に)もってる男
お世話になっておりますどうでも、良いお話なんですがミムッチ…今年もチャリ通解禁致しましたチェーンが錆びてギコギコ鳴っております初年度、カバーをかぶせずに雪の中に埋もれたままだった為です…ホント、どうでもいいんですけど(笑)さぁ、今日もやっていきましょうけっこうカツカツで、お酒のご案内も滞りつつありますが…今日は、かなり人気の生原酒♪よろしくお願い致します萩の鶴純米吟醸別仕込さくら猫生原酒■米:美山錦■酒度:※※※■酸度:1.4■精米歩合:48%■アルコ
今日も駆け足でいきましょう…なかなか慌ただしい一日でした💦ミムッチですその節はどうも今日のお酒です龍勢純米吟醸桃ラベル無濾過生原酒■米:山田錦■酒度:非公開■酸度:非公開■精米歩合:60%■アルコール度数:17%720ml\19801800ml\3740※税込価格広島県は藤井酒造です本日は、なかなかタイトな一日でしたので、蔵元様の案内文をそのままお伝えさせて頂きます【蔵元様より】ももの花が咲く頃にリリースされる生原酒。今年の造りから酵母を
お世話になっております今日の配達件数もわりと、エグかったですね~有難いコトに、絶好調営業の【あべちゃん】が七蔵の新時代を切り開いております一説によると、「頑張って売り込んできたのは、ミムッチ以来だわ。」という声も、チラホラ聞こえて参りましたはい。私も、この業界が長いので色々なところが報告があがってきます…(笑)【あべちゃん】と呼ばれているみたいなんで、飲食店の皆様どうぞよろしくお願い致しますとうとう七蔵にも【ストライカー】Typeのプレイヤーがホント、嬉しい限りですね私
北海道の寒さも、一段落。日の出も早くなってきましたね~温かさと、外が明るくなったので気分まで明るくなりました七蔵随一の【単純キングミムッチ】ですその節はどうもさぁ、本日もいっちょやってやりますか~こちらのお酒です松みどり特別純米生原酒■米:岡山県産山田錦・美山錦■酒度:※※※■酸度:※※※■精米歩合:50~55%■アルコール度数:15%720ml\1848(税込)1800ml¥3146※税込価格神奈川県は、【中沢酒造】より生原酒が届きました【十一代
【ブラッシュアップライフ】というバカリズムさんが脚本を手掛けているドラマを観ております特段、次回が気になる…という訳ではないですが、設定が面白くてですね自分の人生を、生まれた瞬間から何度もやり直していくドラマなんですもし、自分がもう一度人生やり直せたら…と考えた時に最初に思いついたことは、20代のうちにこの世界に飛び込んでおきたいなぁ~…とそんで、これから人気の出る銘柄をあらかじめ知っているので蔵元様と仲良くしておく作戦ブレイク前から(笑)そんなせこい考えが、最初に浮かん
お世話になっておりますだいぶん温かくなってきましたね~寒さも和らぎ、テンションも上がってきました今日は、七蔵ポイント2倍dayですこの機会をお見逃しなく萩の鶴純米吟醸雄町氷温貯蔵熟成酒■米:岡山県産雄町100%■酒度:1.7■酸度:1.4■精米歩合:50%■アルコール度数:15%720ml\20351800ml\3850※税込価格宮城県は、【萩野酒造】。本日は、こちらの蔵から新商品のご案内をR3BYに醸造した一年熟成酒になります今回、ミムッチの乾
路面が顔を出してきましたね~暖かくなってきて、自分の防寒レベルもレベル5から4にギアダウン致しましたミムッチですその節はどうも軽くFacebookのストーリーズで、CM的な番宣しておいたのですが公約通りこちらのお酒を御紹介致します今年も、お世話になりました【中取りシリーズ】天明純米中取り伍号夢の香おりがらみ本生■米:夢の香■酒度:※※※■酸度:1.6■精米歩合:65%■Alc:16%720ml¥16751800ml¥3234福島県は、【曙酒造】より【
こんばんは。ミムッチです明日は、ワタクシお休みですが七蔵を代表するエース蔵から最強の刺客(おいしい奴)が届いているのでご案内致します営業時間ギリギリ…。ギリギリだミムッチはギリギリだ…大体、そんな時は、ビーズの【ギリギリchop】が脳裏に流れておりますまずは、こちら。もはや、町田酒造はこの価格でこの酒質やべ~…てなってますね(笑)はい。よろしくどうぞ~町田酒造純米吟醸山田錦直汲み■米:兵庫県産山田錦■酒度:-1■酸度:※※※■精米歩合:55■アルコ
久々に昨日は、飲みに出た♪【お刺身と串焼きひげ】さんですオープン当初から七蔵のお酒も使って頂いておりまして、お付き合いの長い店ですこちらの、オーナーとも長くお付き合いさせてもらっております出会いと別れが交差する3月ではありますが、七蔵スタッフとお付き合いの長い取引先の飲食店様に行けて良かったなぁ串も刺身も単体がボリーミーで食べ応えがあります美味しいので、是非行ってみてください七蔵のお酒も一杯飲んでください(笑)さぁ、今日のお酒も雛祭りとあまり関係ないですが、雛祭りなんで強
ほんのつい最近まで、メチャクチャ寒くて店の前の雪かきに追われて汗だくになってましたが…暖かくなって日も長くなってきましたね~いよいよ、春の息吹が。3月の月初、気持ち新たによろしくお願い致しますミムッチですその節はどうも北海道はもう少し先ですが、本州はもう桜が待ち遠しい季節ですね~一足早く桜を体感致しましょう是非、手に取って確認お願い致します隆純米吟醸桜ラベル生酒■米:国産米■酒度:+6■酸度:1.5■精米歩合:55%■アルコール度数:15%720ml¥17
二月も終わり、気温も上がって参りましたね日本の景気も上がってほしいですいよいよ今年で、45歳になりますからけっこうなおじいちゃんです一年一年がどんどん早く感じます子供の成長も早くカンジマス人生の後半戦は、時間の流れが速そうだなぁ~なんで、今のうちにお酒飲んでおきましょうと、謎の決意を新たにしましたミムッチですその節はどうもオシャレ夜桜が入荷山和純米吟醸【Spring~夜桜ラベル~】■米:蔵の華■酒度:-2■酸度:1.5■精米歩合:50%■アルコール度数:
お世話になっておりますあっという間に、3月ではないですか3月は、6月、12月に次いで繁忙期なんですが今年はどうなるでしょうか…withコロナによって、年間ルーティンもグチャグチャになって3年目ですかね…思い出したくないですけど…今月は好調の七蔵だったんですが、だからと言って来月も確定ではないので気を引き締めて参りますミムッチです私のコトを良く知ってる同業者さんと飲食店様からは「ミムッチは真面目過ぎて面白くないね(笑)」と言われますきっと、興味が湧くフィールドが狭すぎて大体仕
裏の裏は、そのまま正直な表だったりすることってないですか正直者はバカをみるという言葉がありますが、それって本当でしょうか…バカ正直者は、損をする。というならば、解る気がする…誠実で、裏表がない人はだいたい信頼されるものです40代になって解ってきた気がする。努力は才能を上回るけど、覚悟は努力を上回る。↑これ、ミム論。そして、覚悟を持てる人って、それなりに人格と誠実さが必要なんじゃないでしょうかミムッチです今日は、車のサイドブレーキがかかってるのに、「ブレーキ警告灯が点滅
お世話になっておりますミムッチです気が付いたらもうこんな時間…外も暗いんで、これだけはなんとしてもご案内しておきます飲んだ方がいいですよ。農家の酒純米吟醸生原酒■米:旭川うけがわファーム産彗星■酒度:+3■酸度:1.4■精米歩合:55%■アルコール度数:17~18%720ml\19801800ml\3630※税込価格旭川は、高砂酒造。『農家の酒』は「オール旭川産の素材で日本一うまい酒を造ろう」という合言葉で生まれた日本酒道産酒の中でも一際希少価値
最近、丸亀製麺にハマっておりますミムッチですみつけたら、そっとしておいてくださいm(__)mきっと、スマホで何かを確認しながら、忙しなく麺にかぶりついてる違いない。今日も、やること満載で何から手を付けるべきか悩ましい…まずは、これをアップしておきまshow日輪田きもと純米しぼりたて生原酒■米:吟のいろは■酒度:+3■酸度:1.6■精米歩合:60%■アルコール度数:16%720ml¥17601800ml\3300※税込価格宮城県は、【萩野酒造】
お世話になっております久方振りに、昨日飲みに出ましたがとっても楽しかった(笑)やっぱ、取引先の飲食店様でお酒飲みながら清酒業界の話題で盛り上がるのは最高だ最&高だ隣の席から若者の会話の中にしきりに出てくる『ワンチャン』というフレーズ…使いたい。ワンチャンという若者的なフレーズを、会話の中に放り込みたい私もあっ…それこそワンチャン狙ってますミムッチですいつもウザくてすいません今日のお酒です雁木純米槽出あらばしり無濾過生原酒■米:山田錦100%■酒
今日も冷え込みますね~毎年、こんなに寒かったでしたっけ寒過ぎて、雪まつりを一周するという行事を怠ってしまいました…手がカサカサで皮膚割れしてるくので、クリーム的なものを塗ったくってます…クリーム的なものというか、クリームですけどね…ミムッチです今日も元気に営業しておりますさぁ、本日もちょこっと早いですが当店一番乗りの季節酒が届いておりますのでご案内致しますこちら出雲富士純米吟醸春ノ赤ラベルしぼりたて生原酒■米:島根県産山田錦■酒度:+2■酸度:1.7■精米
その節はどうもミムッチです「七蔵の代表銘柄は何ですか」と聞かれることがありますマジでたくさんあり過ぎて困ってしまうのですが…一応、「全部です。」とお答えしてるのですが、やはり道内のお酒もしっかりご案内していきたいとは、この質問が来ると考えてしまいます道産子ですから。道産子に誇りを持ってますから、私。今日、ご案内のお酒も毎年人気で毎回紹介してます着弾しました、ドピンクのムロカナマゲンシュ👀北の錦特別純米まる田無濾過生原酒■米:吟風■酒度:+4■酸度:2.1
ニーハオそんな感じで、雪まつり盛り上がってるんじゃないでしょうかミムッチです土曜の祝日となっております本日、如何お過ごしでしょうか呑兵衛様におかれましては、お酒の仕入れに忙しいかと思います多分(笑)そんな日は、超強力アイテムを放出しちゃいましょうこちらですファンタジスタ【町田酒造】町田酒造特別純米美山錦直汲み■米:美山錦■酒度:-1■酸度:※※※■精米歩合:55%■アルコール度数:16%720ml\14301800ml\2860※税込価格
こんにちは年のせいか、寒さに弱くなったせいなのか…身体の硬さが年々気になります。最近、よく年齢を聞かれること多しです若く見えると言われますが、マスクを外すときっとおっさんっぽさが滲み出るでしょう老眼はまだきてません。老眼の兆候が表れた時…一週間は、ショックでふさぎ込む予定です…使い切ることの出来ない有休使って(笑)ミムッチです今日もウザくてすいませんさて…本日のご案内銘柄は、ラベルデザイン一新新たな蔵のシンボルとして、福井の書道家『吉川壽一』先生のしなやか
お世話になっております本日は、昨年からお取り扱いさせて頂いておりました商品を改めて御紹介致します神奈川県は、中沢酒造。某人気の日本酒サイトでも、神奈川県で人気第一位の【松みどり】になります昨年の秋に、11代目蔵元【鍵和田亮】さんが当店に訪問してくれました札幌の飲食店様とも深い交流のある【鍵和田】さん特に仲良くされている飲食店様からの御紹介もあってその縁からお取引させて頂く運びとなりましたありがたや。ありがたやm(__)m中沢酒造は文政8年(1825)の創業。松田周辺の
おはようございます寒い日が続きましたが、今日はだいぶん暖かいですねミムッチです寒くないだけで、若干テンションあがりますヴァレンタインが近づいて来ましたねまだお求めではないお客様は是非当店で大人気の八仙チョコが、皆様を迎えてくれますさて…それでは、本日もお酒のご案内を澤屋まつもと守破離山田錦生酒うすにごり■米:兵庫県東条岡本村山田錦■酒度:非公開■酸度:非公開■精米歩合:非公開■アルコール度数:15%720ml¥20901800ml\41
2月です。毎年2月のご案内アイテムは、道産酒が多いのですそして、次に多い限定酒が皆様の大好きな【裏モノ】。あっ…変な意味じゃないですよ…【裏モノ】と聞いて、ちょっとドキッとする人はきっと昭和生まれに違いない(笑)ミムッチですその節はどうもここ2~3年では、一番数量MAXまでお願いして、一番早く売場から消えてしまう伝説のアイテムを本日は御紹介こちらです裏ちえびじん番外編(純米吟醸生)■米:大分県産山田錦■酒度:非公開■酸度:非公開■精米歩合:60%■アルコー
皆様、こんにちは手がカサカサで、レジ袋がうまく開けないミムッチですいつもありがとうございますm(__)m本日も冷え込みますが、元気に営業しております御来店お待ちしてしております羽根屋純米吟醸富の香生原酒■米:富山県産富の香■酒度:+0■酸度:1.4■精米歩合:60%■アルコール度数:16%720ml\20481800ml\3988※税込価格富山県は【冨美菊酒造】。二年振りに待望の再販…という、案内FAXでしたのですぐ発注かけちゃいました(笑)【