ブログ記事1,310件
とうとう冬将軍の到来ですか…最高気温-3℃は、11月にはなかなかわんぱくですね。ミムッチですその節はどうも忙し過ぎて、幸せです(笑)当店まだまだスタッフが新しいので、どうぞ温かい目で…新酒ラッシュの七蔵ですが、いよいよこのタイミングでご案内致します札幌名物の冬将軍と、出雲から舞い降りた七蔵の新しい【冬の王様】のマッチアップ無くなる前に是非、買いにきてくださいm(__)m出雲富士にごり生原酒【雪雲(yukimo)】■米:山田錦■酒度:-2■酸度:2.0■精米
雪虫の再来を受けております円山近辺…マジで、勘弁してほしいですね~明日は、どうやら雪のようなのでお酒の調達が必要ですね~今日ですねはい。お待ちしておりますミムッチですその節はどうも最近、全く投稿出来てないですがサボっているわけでも手を抜いているわけでもございません…ありがたいことに、私も働く日数と時間が減ったこともあり業務が時間内に終わらないという…はい。頑張り升そんなんで、松田聖子の【夏の扉】を歌いましょう萩の鶴特別純米しぼりたて無濾過生原酒■米:美山錦
【どうする家康】も、クライマックスですね~先週、わりとあっさり【関ケ原】が終わりましたが…せめて、2週くらい尺を確保してもらいたかった【関ケ原】なんだし…先日、インスタでふいに出てきた【戦国武将占い】で人格判断したら【毛利元就】でしたいや、そんな頭良くないし智謀高くないから…ミムッチです今日も、心は戦国時代でいっぱいですいやぁ~…でも、智謀系かっこいいですよね~好きな武将はだいたい智謀系だもんなぁ~はい。そんなんで、本日二本目の投稿こちらですね~雪の茅舎
お世話になっております最近、星ひとみの【突然ですが占ってもいいですか】にそこそこハマっております乙女心真っ盛りのアラフォーミドルミムッチです。その節はどうもなんせ、占われるゲストが普通にビッグなんで面白いですビッグゲストの意外な一面も見れますしね~やらせだったら、ショックですけど…2021年も、まだ始まったばかり。いいことあるさと、前を向いて生きたいと思います今日の春酒です天寶一純米こいおまち【華風車~かざぐるま~】■米:広島県産こいおまち■酒度:+3■酸度:1.6
もう暗いですね~…本日、雨降りな札幌案外、気温高し。明日からまた、気温下がるみたいですミムッチですその節はどうも先日、定山渓の【ゆらく草庵】に一泊して参りました。酒販組合青年会の座学勉強会&懇親会でプライベートでは、なかなか泊まれないメチャクチャ良い宿でした勉強会も、かなり素晴らしい内容で大満足。懇親会でも、先輩方の貴重なお話&アドバイス聞けて大満足。宿の内容も大満足という、アッパレな一泊二日でしたさて…これから、酒屋は超絶繁忙期に突入ですね~今年も皆様、応援の程よ
もう遅い時間になってしまったので、明日発売のお酒を。よいお酒ってなんだろう酒蔵の永遠のテーマかもしれませんが、酒屋の私にとってもわかりません好みのお酒は人それぞれ。日本酒の味わいは多種多様。『雑味こそ蔵の個性』という考え方もあれば、テイスティングによる減点方式で、お酒を評価する人もいますしそれが正しいという考え方もそれぞれの蔵がそれぞれの形で、目指すお酒を完成に近づける。その過程に価値にしていこう…そんなお酒でしょうか【フクツカサ、山廃仕込み、未完成。】明日発売です福司