ブログ記事106,290件
2個目はギリギリかな。とにかく、収穫までたどり着いた。もちろん無農薬だからね。今回はシンプルに、茹でてマヨネーズ。美味しく頂けました。次は・・・何にしよう。ピーマン🫑だと、どんどん収穫できるけど、んーナス🍆かなー、きゅうり🥒かなーミニトマトもそこそこできるけど、普通に買った方が美味しい気がする。ウチの極小菜園、何が植るかなー昨日の帰りの飛行機✈️も揺れました🫨短い時間なんだけどね。欠航にならなかっただけでも感謝かな😮💨
3/15に催芽蒔きをスタートさことを書いたばかりのミニトマトが、予想以上に早く2日後の17日朝に発根が始まり、3日後の昨日3/18にポットに蒔きました。キッチンもストーブで暖かいうえに、電気ポットの上に置いたので、発芽に適した温度だったんでしょう。なーんと、発根率100%で12粒全てから白い根が出てました。これをどう蒔くか。4ポットに2粒づつ、残り4ポットに1粒づつ蒔いてみました。どちらが成長が良くなるか?実験的に。昨年は4株でも食べきれないはど採れたので4株作る予定でしたが、2株は
3月18日(火)ピンポ~ン大地を守る会のお試しセットが届きました。SNSの広告だったかな、前々からこういうの色々おススメしてくるけど、ちょっと買ってみようかな、っていう気になってのお試しセットです。中身は、・オーガニックレタス・ブロッコリー・カブ・すっぴん小松菜・おかひじき・ミニトマト(アイコ)・平飼卵・国産野菜と肉を味わうまんぷく餃子・神泉豆腐・特撰島田さんの肉厚手揚げ油あげ・なめらかカスタードプリン・恋みのり(いちご)・無塩せきロースハムスライスの
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます昨日は真冬に逆戻りしたような寒さでした昼から運動兼ねて、農家の方がやってる市場に行って来ました柑橘の日向夏とミニトマトを買いましたその後、偶には運ためしにと........残念ところで、先日TVで、キャスターが「下を向いて歩きましょう」まあ、冗談で言ったことですがなにしろ2024年、警視庁に落とし物として届けられた現金は約45億円に上り、過去最多落とすのは財布でしょうがこのうち落とし主が分らない額が数億円在ったそうです🐈は拾
5時30分に、目覚ましの音で、起きました。下に降りて、トイレに。炊飯器をセットして、居間に入ったら、ハナが、待っていました。キャットフードを替えて、ハナの朝ごはん。猫トイレを片付けて、朝のいろいろ。空腹時の1杯。味噌汁は、ニンジン、白菜、ほうれん草、椎茸、舞茸、シメジ、厚揚げで。冷凍シシャモを焼きました。これが曲者、苦戦しました。ガスがピーと鳴って消えました。ガスレンジに移して、またまたピー。味噌汁もなかなか。諦めて、味噌汁だけ先に。フライパンとガスレ
3月に入りやっている種植え作戦ですが、とりあえず発芽しているものをまとめてみました。現在発芽しているのはキャベツとブロッコリーとキュウリです。心配なのは一番最初に植えたのに発芽していない唐辛子と落下ミニトマト(収穫しなかった落下していたミニトマトを直接育苗ポットに植えたもの)ですね。唐辛子は種が余っていることもあり、昨日再び10苗植えました。落下ミニトマトは昨年の実績から大丈夫だと思っているのですが、昨年との違いが気になっています。昨年の落下ミニトマトは乾燥していない状
おはようございます!今朝はめっちゃ冷えます真冬に逆戻り・・ハウス凍ってます昨日は日差しがあり午前中は暖かく色々と外作業するには良い感じ~梨の芽も開きかけてきた?もう少しかなキャベツもあとわずかとなり自宅用に収穫これだけあればしばらく食べれるなで・・午後から再び梨畑で誘引作業約一カ月遅れの完成なんとか出来たほんとにこれで良いのか謎な部分が多い誘引とりあえず、出来たかなその後、トマトハウスに入り~お!!こっちも~!!ミニトマトが赤くなってるこ
きょうのお弁当ささみカツ・里芋の素揚げ・だし巻きたまご・ペンネチーズ焼き・ほうれん草のごま和え・ミニトマト・ゆかりご飯きょうは美容院楽しみ~~いってらっしゃいきのうの歩数は23359歩
鉢植えで育てられるミニトマトの品種、レジナをご存知でしょうか。草丈が15~20cm位にしかならないらしいので、「室内で育てるならレジナでしょう」と種を買ってきて蒔いたのが2月の上旬(正確な日付を記録するのを忘れました)。3月2日の様子です。奥の2株は水耕栽培、それ以外は観葉植物の土に種まきからの安い培養土に定植...と言っていいのか、とにかく植え替えた画像です。あ~こんなに蒔くんじゃなかった。発芽率100%近いのもあって、たくさんのミニトマトが育っています。いくら小さい株とは
冬は布団から出るのが辛いので、起きる時間も遅くなりがち。最近では、明日は何作ろうではなく、何詰めよう?という発想に変化しています。西駒さんのコロッケ。牛蒡と人参の山椒胡麻和え。ミニトマト。赤蕪のお漬物。西駒さんのハムカツ。サニーレタス。ほうれん草の胡麻和え。赤蕪のお漬物。オムライス弁当。ときどき無性に食べたくなります。西駒さんのから揚げ。青唐辛子とほうれん草と赤蕪のソテー。
🍅✨止まらない美味しさ❣️ソムリエミニトマトプラチナをまたまたリピート🥰💖一度食べたら虜になるって、まさにこのこと😳💓前回購入して感動レベルの甘さと濃厚さにハマってしまい、気づいたらまたポチッとリピート購入してました🙈💖🌟【希少な高濃度フルーツトマト】ソムリエミニトマトプラチナ🌟食べた瞬間、ギュッと詰まった旨みと甘さが口いっぱいに広がるのが最高😭💖まるでフルーツを食べているかのようなジューシーさ🍓🍊✨一般的なミニトマトとは一味も二味も違う‼️
腹巻に入れ、保温万全で発根したミニトマト5種。トイレットペーパーの芯を応用したポッドに入れ育てている。最初に発根したフラガールオランジェ(オレンジ)は不調。(一列づつ、種類が違う)ところが、オランジュの2軍が頑張っている。畑に移すころには、一軍との入れ替え戦で昇格するかもw。おかしなもので中々発根しなかったトスカーナバイオレッド(紫)などが100%発芽。もうそろそろ、キュウリの種を雌鶏みたいにお腹で温め始めよう!ウォーキングコースの白タンポポ、咲き始めている。春本番に、綿毛
今日の夕飯はシチュー🍲鶏肉ジャガイモ🥔玉ねぎ🧅人参🥕ブロッコリー🥦プレートは白身フライ(レンチンゆで卵とサラダ豆のサラダ千切りキャベツ大葉ミニトマトですラックの上でお兄ちゃん待ち👦🏻まだかなぁ~この首を傾げるのが可愛くてお兄ちゃん来た今にも飛び降りそうなので降ろしたら塩土食べてご飯食べてお兄ちゃんに行くかと思ったらまたラグの上をウロウロ
昨年よりブログ読んでくださっている方はご存知の『うめのトマト🍅』初心者でも失敗の少ないミニトマト千果とぷるるん®︎2種を昨年5月にプランターへ植えました🪴7月中旬から収穫できた🍅うめのミニトマト『家庭菜園〜うめのミニトマト〜』7月中旬くらいから、少しずつミニトマト収穫できてます🍅上旬にも数粒収穫して食べたけど…今週火曜日にはようやく、ひと房みんな赤くなったミニトマトとゴーヤを初収穫…ameblo.jp酷暑だった真夏はイマイチで秋から順調に収穫できたミニトマト🍅10月11月でも暖
今年もミニトマトを育てます。春に苗を植えられるように、室内で種まき。虫が飛び回らないようにプラスチック衣装ケースの中で行います。【期間限定!新生活準備セール!2/311:00~3/311:00】コーナンオリジナルLIFELEXフタ式衣装ケース50深型コロ付き4050−30約幅40×奥行50×高さ30.5cm楽天市場1,370円アイリスオーヤマ収納ボックス衣装ケースふた付き丈夫頑丈大型キャリー幅44×奥行74×高さ35cmネイビークリア
こんばんや。やればできるじゃん‼️笑昨日帰ってきた旦那に、「午前中に洗濯3回転、ワイシャツアイロンがけ4枚(その前に掃除機がけをかるくしてます)終わらせたんだよ?めちゃ頑張ったと思わない?」って言ったら、上記の言葉が返ってきましたもちろん冗談ではあるし、本人も「って言ったらヤバイよねー」って言ってはいるのだけど、冗談でも言われたくないことってありません??私の心が狭いですかね?洗濯機3回転の内訳としては、バスマットなど・娘と私・旦那なんだけど、つまり旦那のがめちゃ多いんですよ、なぜか。か
2025.03.18(火)晩ごはんレンチン蒸し焼きタラ、春キャベツ、カリフローレミニトマト、新玉、茄子、舞茸オリーブオイル、塩胡椒のみレンジメートで簡単にオーブンシート敷いて洗い物も楽に夫には田原牛の牛タン自分で焼いてもらいました🤭温泉スタンドで買った伊良湖温泉♨️に浸かったら暑くてお肉なんて焼いてはいられない😆ポリタンク3つもういらないからセカスト買取してくれるかな〜🤔おやつはハーゲンダッツのアイス期間限定に弱い😝
晴れ☀️☀️寒いです。ミニトマトの種まきをしました隣ではたけのこレタスの芽がでています。今日の収穫は初ツワブキ。そして、しいたけ。こんな感じででています。菜園作業はいろいろ用事があってできませんでした。家の裏のさくらんぼの木は花が咲いています。婦人会会計も年度末で締めなければと思っています。
今日いらしたkさんからお庭でとれたルッコラ洗ってあるのですぐに使えますなんて気遣いにNさんと感激ミニトマトは一農という株式会社一農|茨城県稲敷郡美浦村で高糖度トマトの栽培事業を行っている企業です。茨城県稲敷郡美浦村の15,000平米を超える大型ハウス施設にて、高糖度トマトの栽培事業を行っています。そのほかにも耕作放棄地の再生及び収益化事業やレンタルファーム(貸し農園)コンサルティング事業も展開しています。www.ichinoh.jpトマト一個食べたら濃厚で実がぎゅっと詰まった
ミニトマトを買った時、すぐにやること。ヘタを全部取る!ヘタがカビやすいので、ヘタを取り除いた方が長持ちするらしい。なんだかミャクミャクみたい『ようやくミャクミャクの顔を認識しました!』NHKの朝ドラは観ないのに、夜ドラは録画して観ている私。もちろん惹かれた作品だけですが。バイプレイヤーとして活躍している野間口徹さんが主演だった『VRおじさん…ameblo.jp
昨晩録画3/11(火)マツコの知らない世界春らんまんつぼみの世界を見ていると名前を調べていた椿が出てきた、ピンク、中輪、千重咲きの「乙女椿」という名前だそうだ。「乙女椿」は、千重咲き(せんえざき)と言って、花弁が何重にもなっていて、前回の写真(上)は、未だ蕾で何日もかけて開き写真(下)が最終形態で(でも芯は出てこない)、〇「乙女椿」まだまだ蕾〇「乙女椿」まだ芯は出てこない未だに他は蕾の状態で、完全な蕾もあり数日(2週間くらい)は楽しめるようだ。〇「乙女椿」開ききっている
今日の夫のお弁当です。おかずは、鶏肉と大根の煮物・塩鮭・カニカマ入り卵焼き・おから煮・小松菜のおひたし・かぶの梅酢漬け・ミニトマトです。今朝はラクしたくて前日に準備しておきました。鶏肉と大根の煮物→温めなおすだけ塩鮭→オーブントースターで焼くだけおから煮→冷凍していたものを温めなおすだけかぶの梅酢漬け→汁気をきるだけミニトマト→洗うだけ小松菜のおひたし→洗って切っておいた小松菜をレンジでチンして味付けカニカマ入り卵焼きだけ1から作りました。塩鮭はロピア
いつも読んでいただきありがとうございます!3月18日今日の厨房だより手作りのお惣菜、お弁当、今日も出来上がり〜14時までのお得なサービスランチやってます(主菜+ごはん、汁物)※副菜なし今日のイチオシ具だくさん春巻食べ応え満点!3本入りもあります豚ロースミニトマト包みピカタミニトマトの旨みが濃い!カツオの竜田大根おろし大根おろしをたっぷり付けて一緒にどうぞトロサバカレー唐揚げ何個でもいけちゃう。マヨネーズが良く合う!※数に限りがございます。発酵玄米ってすごいん
お昼は、横浜サンドで買ってきたエッグ&コロッケドッグと、チキンフライ&ポテサラドッグに、家内から下ろしたミニトマトとイチゴに、コーンスープで、お昼でした。桜耳のぶちが来ました。ぶちに、キャットフード。では、また。
こんにちは。昨夜のメニューは、ハンバーグ(レトルト)ペペロンチーノレタス、ミニトマトお味噌汁めちゃめちゃ手抜きしましたー夫が買って来たLAWSONの『肉厚ビーフハンバーグ』(画像お借りしました)こちらを使って楽しちゃいましたちょっとほろ苦いデミグラスソースが夫はお気に入り付け合せには夫リクエストのペペロンチーノを添えましたレタスはチキンスープの素、ごま油、ブラックペッパーを和えてナムル風の味付けに🥗美味しかったです♪カウシェ玉ねぎの玉森🧅ついに収穫いたしま
ご飯のお供は小梅ちゃん。卵焼きは胡麻とパセリ。雷こんにゃく。ミニトマト。ツナマヨ入りはんぺん。もうか鮫の醤油麹漬け焼き。イカの唐揚げ。茹でブロッコリー。昨日の朝、ニュースで相棒の地元(出身では無い)の中学校がでてきました。天文台があるって何事!!Σ('◉Д◉’)う…うらめやましい…(´・ω・`)↑恨めしい+羨ましい÷2
天気が不安定ですね。春が来てる〜テテコです、こんにちは!さて、姉から聞いたおもしろ話しをひとつ。姉のイベントに来てくれるお客さまで、ご自身が「観音様系の宗教に入っているのであなたの幸せを祈らせてほしい!」と言い、祈ってくれる方がいるらしいのです。祈られタイムは2〜3分らしいのですが、最後にはいつも「どうでしたか?」と感想を聞いてくるという姉のイベントは基本的に田舎のカフェ(と言うかお年寄りの多いカラオケスナック)で開催しているのですが、おしゃべり好きなその方は、結構よく来て姉やカフェ
本日、お弁当いらなーいって言ってたのが、女子会ランチ明日になったからやっぱりいるーとのことで急遽作りました昨日サワラの醤油漬けが半額になっていたので買っておいて良かったです今日もぼちぼち頑張りましょう・サワラの醤油漬け焼き・卵焼き・きんぴらごぼう・ミニトマト
朝ごはん厚切り食パンにバターと蜂蜜レモン珈琲お弁当キャベツの千切りミニトマトブロッコリーゆで卵肉味噌ドレッシングごはんやる気出なくてお弁当サラダにしちゃいました😂昨日ゆで卵作っておいて良かった♪パンは台所で食べたけど大正解!蜂蜜レモンがこぼれまくって座って食べてたらお洋服汚してた😂たまにはズボラも役に立ちますね👍今日も一日頑張ろう!
とうとう中玉トマト『フルティカ🍅』の花が咲き始めてしまいましたプランターに定植しないといけませんが、この苗は5号スリット鉢に植えてあるのでもうしばらく粘れると思います。ただ今週末以降は夜の冷え込みも厳しくないみたいですし、もう定植しちゃって良いかもしれませんね。もう土もプランターも用意してあるので、週末に改めて考えて決めようと思います石原バイオサイエンス植物調整剤植物成長調整剤トマトトーン液剤20mlAmazon(アマゾン)200〜680円住友化学園芸植