ブログ記事263件
恐竜の刺しゅうタグ、とっても可愛い〜〜色を変えてみてもグー可愛すぎてこんなに作ってしまいましたちなみにこちらの可愛い恐竜の刺しゅうはブラザーさんのサイトHeartStichesの商用利用可能データです。ブラザー刺しゅうミシンをお持ちの方はご利用できますのでのぞいてみて下さいHeartStitches(ハートステッチズ)|ブラザーHeartStitches(ハートステッチズ)|ブ
ポチッとしていただくと励みになりますお問い合わせはこちらから先日から作業していましたカメのポーチが出来上がりました・・・・・・・・・・・・・ミシン刺しゅうでカメのワッペンを作りました。刺しゅうプロでデザインを作り、何度か試し縫いをしてはデータを直しながら、こちらの可愛いカメさんが出来上がりました刺しゅうプロソフトはこちらWindowsで使えます。ブラザー新型PCデータ作成機刺しゅうプロ1
ポチッとしていただくと励みになりますお問い合わせはこちらからカメのポーチ。カメのフォルムが可愛いじゃないか〜〜この形が一番後ろのポケットにはカードが入ります。もちろんファスナーの所もカードの入る大きさです内側は可愛い柄の生地を使ってみましたキーをつけれるナスカンもつけてみました。キーケースポーチが形になってきて嬉しいですネットショップよりたくさんのご注文
ポチッとしていただくと励みになりますお問い合わせはこちらからポーチを作っています・・・・・・・・ミシン刺しゅうを使ってワッペン作りました。これをキーケースポーチに仕立てましたパスケースも兼ねようと思いビニール生地に挑戦しましたが私の技術では綺麗にできなかったので今できることで最高に仕上げる事を優先しました。ホックをつけてカードが入る大きさにしています。上の緑のポーチは小さすぎてカード
ピアノ発表会2023、今日無事に終演しました何から何まで感謝の1日…皆さんに支えていただいていることを実感した1日でした。当日朝にこんなに大きな記事を載せてくださった東愛知新聞社のHさんありがとうございました!そしてお手伝いに来てくれた高校生のYくん。はじめは1部のみ、低学年の子の足台やペダルの設置を手伝ってくれる予定でしたが、最後まで手伝いますよとの天使の声結局、舞台のお花の片づけから、大量の荷物を全部車に積み込むところまで手伝ってくれました。しかもお母さままで数年前までは
プティなのにプレゼントにもこだわってしまいましたーーー🎁大阪府守口市駅前SanaBalletスタジオ主宰鶴見区にておうちセミナー開催バレエ講師×整理収納アドバイザーのpotimiiこと関口早苗です。バレエや整理収納得意なdiyやグルーデコ®︎の事など日々の出来事役に立たない情報など自由気ままにワクワク更新中読んでくださる方がほっこり癒され笑顔になると嬉しいです(⑅˃◡˂⑅)♡SanaBalletの情報は下へスクロールしてください。自己紹介はこちら自己紹
potimii止まったら○ぬマグロなのかーーっ🐟🐟🐟大阪府守口市駅前SanaBalletスタジオ主宰鶴見区にておうちセミナー開催バレエ講師×整理収納アドバイザーのpotimiiこと関口早苗です。バレエや整理収納得意なdiyやグルーデコ®︎の事など日々の出来事役に立たない情報など自由気ままにワクワク更新中読んでくださる方がほっこり癒され笑顔になると嬉しいです(⑅˃◡˂⑅)♡SanaBalletの情報は下へスクロールしてください。自己紹介はこちら自己紹介
ご訪問ありがとうございます当店、メルカリショップで販売中のものがあります。それは、、糸で~~すキングスターの糸ですが、ブラザーのフォト刺繍で使われる22色セットの糸の互換色のセットです。税込み、送料込みで6,000円でお出ししてますが、なかなか売れません。まあちょっとお高めですからね売れなければ自分で使うので、値下げすることはせずに置いてあります。ブラザー22色が8000円前後で販売されてるので、それよりは割安にした
ご訪問ありがとうございます月一回のミシンキルトの講習会参加者もちょっとづつ増えて、毎回情報交換が楽しみです私もだんだんパッチワークキルトの魅力に魅せられてきていますと言っても相変わらずミシン苦手、ハンドキルトはもっと苦手、という事で、ミシン刺繍で作るミシンパッチワークキルトを独自に研究してますそんなある日、ふと気付いた事が。ミシン刺繍用の枠は色んな大きさの枠があるのですが、その中でキルト枠という名前の枠があるんです。ご存じでし
ご訪問ありがとうございます以前使ってたiPhone12MaxPro大きい画面で使いやすかったんですが、バッテリーのもちが悪くなってきたので思い切って機種変しました買い替えたかった一番の理由がマクロ撮影!前の機種はマクロ撮影できなくて、刺繍作品や、ミシンの縫い目に寄って撮影する時、ピントが合わず苦労してました今日試作したのはミシン刺繍スクールの最終回テーマで作った子猫のデータ。大きさは4センチちょっとですから、今までは撮った写真をトリミングで大きく見せてました。子猫ミシン刺繍
こんにちは、ハルママミシンです。なんだかドール熱がじわじわ来ている気がしますね私も負けじと参戦です!最近、天気の良い日は娘と一緒に公園に散歩に行ってます。そこでシートを広げてお弁当しつつ、ぬいぐるみを縫っています。平和でのどかなひと時、、ボディは公園で縫うので手縫いなのですが、せっかくなので、顔と洋服の飾り部分をフリーモーション刺繍しようと思い立ちましたよ今回は次女が好きなスパイファミリーのアーニャを縫っています。いわゆる「推しぬい」というものです。こんな子ダイソーの刺繍シートに
こんにちは、ハルママミシンです(^^)またハイドリーム入荷しました〜春(初夏?)らしい黄色いお花を縫いました。我ながら綺麗に縫えたので満足です刺繍のブラウスとか縫いたいなぁ、、葉っぱも葉脈ごとにサテンステッチを渡して、丁寧に縫いましたよ。なかなかスムーズでしょ実はこのミシン、モーターが弱っていたので、手持ちのベビーロックのモーターと交換しております。新品モーターでは無いので価格は据え置き。ちょっとお買い得な状態になっております是非ご検討よろしくお願い致します。https://
おはようございます。フリーモーション刺繍のできるミシンを、今週は頑張って出品しました^^本日は今回入手できた最後の一台。なんと、トピアレーヌです。トピアシリーズは仕入れが高すぎて、なかなか手が出ないのです(T.T)販売価格も高くなりましたが、仕入れ代とギア交換でとても手間がかかるので、ご容赦ください(^◇^;)ギア交換済みでの販売物はかなり希少だと思いますこのミシンへのが無いと無いとやってられなーい右のが割れたギアです。こんな感じでヒビが入っています。これはまだ縫えていたの
おはようございます。今日の刺繍は、葉っぱです。シンプルですが、練習には良いモチーフだと思います(^^)先日のミシンも、その日中にsoldしたので、フリーモーション刺繍、確実にご興味お持ちいただけてるのかなと思います♩ゴールデンウィークの暇つぶしにいかがでしょうかしかも、水色タイプのハイドリーム絶妙なカラーリング。可愛い好きメルカリで販売中です。ハルママミシンで検索🔍是非ご検討よろしくお願いいたします。
こんにちは、ハルママミシンです。暑くなったり寒くなったり、ややこしい気温ですね。暖かい休日は、子供たちと近所の公園で外ランチしています。日差しもキツくなってきたので、麦わら帽子を買ったのですが、少しシンプルすぎるデザイン。リボンをつけて刺繍しようかと色々デザインを捏ねています。夏になるまでに縫うぞー!!今日はお花の刺繍です。細かな花弁と葉っぱの表現を丁寧に縫えたつもり、、、ですが、録画ボタンを押し間違えていて、録画と停止を逆にしていました。ほぼ撮れていない(T.T)最初の茎
こんにちは!旭川市でソーイング教室をしています。ミシン教室POCKETです。今回は豊岡教室で完成したバッグをご紹介します。こちらは、ご自分のイメージでバッグの裁断をして持ってきてくださって、教室で縫い方のご相談をしながら完成した作品です!オリジナルのデザインです。こんなデザインのバッグを作りたいと想像して、それが形になるなんて楽しいですよね。ご自分で考えて裁断されたなんて凄いです!とっても素敵なバッグに完成しました✨こちらは、教室のキットでも皆さん作っていたバッグのデザインなの
こんばんは、ハルママミシンです。もう3月も後半!桜も咲きそうな勢いですね。。。毎日が早すぎる!そして春が楽しみすぎる〜今日は久しぶりに刺繍です。図書館で見つけたスヌーピーの刺繍本。コレは、、、めちゃ可愛い手刺繍でも、こういうチェーンステッチの埋め縫いって味があって良いですよねこの手縫いの味をミシン刺繍でもだしたい!以前も『ミシン刺繍だけど、ふっくら縫いたい〜』こんにちは、ハルママミシンです。今日は2種類。フリーモーション刺繍でちょっとふっくらした刺繍を縫ってみました。粒縫いで
またまたご無沙汰しております。遅れましたが、新年明けましておめでとうございます^^;遅すぎるか、、昨日から、お客様のリクエストをいただき、フリーモーション刺繍のマニュアル(ミシンのおまけにつけているもの)を久々に出品したところ、パタパタとお買い上げ頂いています。ご興味を持たれてる方が多いのかな〜と嬉しい気持ちです(^^)刺繍すごく楽しいですよー!コツは、、、粘り強く練習あるのみです!!タイミング良く、ハイドリームも入荷したので、整備出品しました。きれいです。前所有者が、一度モータ
こんにちは、ハルママミシンです(^^)今年もこの季節になりました!そうです!モコモコ刺繍のトレーナー作りの季節小学生になった次女が、今年もママの手作りを着てくれるか心配でしたが、喜んでくれました♪今年のモチーフはミニオンに出てくる、ティムというクマのぬいぐるみです。目がボタンで、舌がチョロっと出ている、なんだか気の抜けた表情がとても可愛いキャラクターです😍ユニバ土産でも大人気です。材料は、今年恒例西松屋の600円スウェットと100均毛糸です。ここに下絵を貼って縫っていきます。細か
夫婦で営む小さな猫カフェnikeminhouse(=^・^=)nikeminhahaです。こんにちは!記事をお読みくださる皆さまいいねをくださる皆さまいつもありがとうございます「営業時刻」土、日、祝日午前11時から午後5時まで。新型コロナウイルス感染症のクラスター(集団)の発生をふせぐため常時店内の定員は8名様ほどとなります。店内はとても狭い空間なので都度ご入店をお待ちいただくこともございますが引き続き変わらぬご愛顧をお願いいたします。
こんばんは!いつもご覧いただきありがとうございます✨土曜日はイベント大盛況で終えることが出来ましたご来店くださったお客さま、主催者さま、ありがとうございました😊今日はゆっくりしようかと思ったけれど、少しでも早くお手元に届けたいなーと作品作りもしていました1週間以内に発送できるように頑張ります💪
こんにちは、シュクルブラン店主です今日もどんより曇り&小雨が降ってます☔️やりたいことを一気に💨たくさん縫い上がるととっても可愛い♡実際にこんなにベドリントンテリアが集まったところ見たことない😁可愛いだろうなぁ😍さあ、バッグチャーム作り進めていきまーす❣️
こんにちは、ハルママミシンです(^^)先日、母と兄嫁と、和歌山の加太温泉に女子旅しました。子供達は兄におまかせ🎶車で1時間半くらいの近場ですが、美味しい物を食べて、温泉に浸かって、女子だけでキャッキャするのは心の栄養になりました~来月からも頑張れそうです!左から、兄嫁、母、私兄嫁、離れて見えますが、ちゃんと仲良しです笑今日はハイドリームでパンジーを縫いました。やっぱり花びらのアールに合わせて、布を滑らかに動かすのは難しい、、、でもチャレンジしたくなります(•̀•́)୨⚑︎
おはようございますソーイングスペシャリストかたやまゆうこです秋の花萩をモチーフにミシン刺繍データを作りました!右と左に違う図案を配置してAラインのプルオーバーに仕立てました衿ぐりは2タイプ・Uネックの後ろあき・キーネックのあき無し全国のブラザーイノヴィスクラブ加盟のミシン屋さんにて私の解説動画をご覧いただきながらこのミシン刺しゅうのAラインプルオーバーを作るワークショップが開催されます*サイズ展開S・M・L・LLからお選びいただけます。*講習時
こんにちは、相変わらずブログの更新を怠っています、ハルママミシンです夏の暑さも徐々に落ち着きを見せてますね、、、やだ!焼けても、シミが出来ても、汗臭くても、夏が大好き!な私は、寂しくなる時期ですしかし、もうすぐ手芸の秋今年は新しい相棒にジャノメハイドリームをお迎えしませんかー??いいのを出品しましたよ。メルカリでハルママミシンを検索よろしくお願いします!(メルカリでのみ出品しています。詐欺サイトにご注意!!)ものすごいスムーズ!ホントに昭和ミシン??って思うくらいですが、
ご訪問ありがとうございますだいぶ前の記事ですが、コメント頂きまして、以下の記事ですが、ベルニナのサイトで配布されたアルファベットのデザインデータ。こちらが現在ダウンロード可能か調べてみましたベルニナ虫眼鏡の検索バーにgoldenfloralalphabetletterと入力すると以下のページが表示されました。赤い文字をクリックすると、それぞれの文字のページに飛びます。更に赤い文字をクリックするとダウンロードが始まります。zipファイルで落ちてくるので、あとはパソコンで
サコッシュを作ろうと思います。表側。と裏側。どんなかな。キルティングの前にも少し悩もう(・∀・)ホビーラホビーレで毛糸を買ってきました。ブルーグレイです。ボレロを作ろうと思います。ちゃんとできるかな(・∀・)やっとこここまで。久々の編みもの。楽しいのだけどなかなかすすみません。(・_・;)今日は10段まで。編み物も遅いのです・・・💧ゆっくりとすすめます。今日のBGM「碧き空は永遠に/NSP」さみしいよ。見て