ブログ記事55件
昨日(6/13)出会った花たちです。ムクゲの一番花見ぃーつけた♪︎夏の主役も登場してきました。【ヤブコウジ・藪柑子】サクラソウ科ヤブコウジ属撮影日2023/01/31。赤い実のほうが有名かな。正月の飾り花などに使われる“千両”“万両”に呼応して、小さいので“十両”とも呼ばれます。鮪の漬け。切り落としの鮪を、5分ほど漬け(醤油・煮きり酒・ワサビ)ました。つまの千切り野菜。大根・新タマネギ・茗荷・キュウリ。朝から蒸してます。22.8℃、超不快ってほどじゃないけど、湿気
皆さま、おはようございますこの記事を書いているのは、アップする前日(1月14日)の夜、22時前に書いております先ほど、といっても1時間ほど前に帰宅し、夕食を済ませ、今は風呂で汗を流した後、一杯やりながらのひとときですというわけで、ビールのあては、半額のマグロの切り落としと妻の晩ご飯にと作っておいた焼きそば残りですというわけで、下手な言い訳というお話ですおとといのブログ
今朝の冷え込みはかなり厳しかったですエアコンの外気温の表示は-8℃でしたし最寄りの観測点の記録は-6℃でした街中にある柴まる地方気象台の発表とはいつもかなりの差があります最低気温-3.1℃最高気温9.4℃冬の暖房は朝のみ使用のエアコンと日中又は夕方から使用するホットマンを使い分けていますホットマンは富士通ゼネラルの温水ルームヒーターで燃料は灯油を使います屋外燃焼なので部屋の空気を汚しませんし臭いもありません灯油は外の大きなタンクにまとめて入れてい
ご覧いただきありがとうございます♡美味しかったものや購入品紹介、ネイル、お出かけ記録等を中心にアラフォーおひとり様が綴る他愛もない日常Blogです(*ᴗˬᴗ)⁾⁾いいねが励みになっています♪\フォローも大歓迎!/こんばんは🌙今週もようやくラスト1日になり、少し元気が出てきたkanonです連日更新中の旅Blogですが、本日は中休み♪代わりにふるさと納税返礼品のお話を今年も記録として残したいと思いますいつも年末が近づいてから慌ててふるさと納税を
スーパーで買い物してたら、女子高生が隣に来て「肉じゃがのさつまいもバージョン、めちゃ美味しいよ!」と言って立ち去りました。社交的というか、人懐っこいというか、笑ってしまった。私は肉じゃが自体も苦手だし、さつまいもはそれ以上に苦手なんですが、さつまいもで作る甘じょっぱい肉じゃがは、ハマるひとはハマるかも。神友が好きそうなんで作ってみても良いかな。昨日の晩ごはん。筑前煮白菜と大葉と豚こま巻いて出汁で炊いたものマグロ切り落としマグロの切り落としが200円だったので買ったら、びっくりな量
こんばんは、Jです。今日の夕食は、マグロの切り落とし。今日の横浜。みなさんにいっぱい幸せが訪れますように♪(*^_^*)
おはようございます😊先日、フォローさせて頂いている大好きなシェフさんのブログでマグロのラタトゥイユを作られていて、すごく美味しそうたでした。お魚のラタトゥイユとか素人の主婦が作るにはハードルが高すぎるょね…と思いましたが、どうしてもチャレンジしてみたくでシェフさんに作り方のコツとかありますか?とコメントをしたところ、そのコツをとても丁寧に教えてくださいました。そしてその通りにマグロのラタトゥイユを作ってみたところ、全く臭みもなくとても美味しいマグロのラタトゥイユが
時間のある限り*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎YouTube"リカズちゃんねる"は➡︎こちら*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎内海和子Instagramは➡︎こちら*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎愛犬Instagramは➡︎こちら*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎Twitterは➡︎こちら*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎お仕事依頼は➡︎浅井企画佐々さん迄*・・・*・
こんばんは。今日は曇り時々晴れでした。最高気温は24度。日中は少し蒸しましたが過ごしやすい日でした。朝の気温は16度。空気が少し冷んやりしていましたが気持ちの良い朝でした。4時37分から夫と2人でウォーキング。今朝は公園でお友達と会えて一生にウォーキング出来ました♪4時43分の空です。雲が多かったのですが朝焼けが見られましたよ。5時04分、いつもの公園より6時02分、帰り道の空です。14時から近隣の町で定期会があったので聴きに行って来ました♪アンコールを入れて10曲。あっ
おはようございます。いつもご訪問ありがとうございます。一盛り千円の未利用魚を数日にわたって食べていましたが(本人は結構楽しんでいる)、嫁が「給料日やから奮発したよ❗」って、まぐろを買ってきてくれました。(/ω・\)チラッ2千円の切り落とし~朝ごはんには、プチ奮発ですね❗でも、たぴ丸も欲しいって…😅切り落としなので、大きさや厚さがバラバラな中から・・握りに向いてそうな身を選択して~こっちは次に回して~それにしても結構な量が入ってますね~では、素人握りを始めますえいっ今回
昨日の夕食はマグロの切り落とし(冷凍),千切りキャベツと目玉焼き,柚子ダイコンで済ませました。また,デザートはデコポンでした。旬のデコポンは美味しいですが,高価です。なお,ダイエットのために,昼食を抜き簡素な夕食としていますが,その効果が全く見えません。おやつが多すぎるのでしょうね。昨夜は精神安定剤と軽い睡眠薬の服用をして午前0時半過ぎに消灯しました。何度も目覚めながら仕事の夢を観ていました。仕事の夢は見積もり図面を作らねばならないのですが,色んな邪魔が入り仕事が進まずイライラ
こんばんは、Jです。普通にご飯食べました。マグロの切り落とし。サラダ。柿。今日の横浜。みなさんにいっぱい幸せが訪れますように♪(*^_^*)
夕食ネタを中心に書きます食べる事も料理する事も好きだけど日々の食事は「時短・簡単」がモットー適当・手抜きは当たり前お許しあれミル111(みるワンワンワン)です読みに来てくれて有り難うございますあら、こんなところにマグロ丼が!今日のメインはナスの豚肉はさみ蒸しですが…ちと寂しいボリュームにも欠けるし…しかし簡単な上にポン酢が好きなのでつい、このおかずしてしまうどうしたものかと冷凍庫を物色するとあら、こ
月曜日。週明け早々有給休暇でお休みでしたつまり三連休❗️ニコ特に夏休みもなく働いてきたのでここに来て小休止。ウォーキングで近隣のスーパーまで………………………暑かったー暑いけどピーク時より下がってきていますね。日もだんだん短くなってきているような……さて…本日の晩ごはん。夏の終わりですけど夏メニューですアハー冷たいものばかりあ…冷やしとろろそば殻付き帆立バター焼きマグロのカルパッチョあとはいなり寿司玉子豆腐刺身こんにゃくご
TheObamaWhiteHouseって凄い日本の総理大臣にない感性のイベントあるとすれば、身内で忘年会😆うまいランチが食べたくて我慢できなくなり・・・・行ってきました。「マグロの切り落とし刺身定食」を食べに1300円半年は来てないか?頂きーコレがランチとは嬉しいタタキもあるじゃないか大将ありがとうそれでは、ご飯タタキマグロの三段重ねでいきま
昨日は夜からの雨で涼しくなって過ごしやすく♪窓からの風も天然クーラー🍃こういう時には台所仕事で作り置き♪まだましだけど真夏の台所は死ぬほど暑いからね💧(サーキュレーター絶対買う!)見切り品が更に天使のシール付き🎵マグロの切れっ端🐟山盛りパックGETだぜ!生姜たっぷりのマグロフレークに♪いっぱい出来た💨🐟🐟🐟大漁♪wこれで100円ちょい!物価高騰中の昨今救世主だわ~(^∇^)♪今週はツナフレーク食べ放題~😄ご飯🍚パン🍞どっちもオッケー!('-^*)okツナマヨ
昨日のお夕食です❣️ご近所お友達からのお裾分けです。とても美味しいィ~✌️先日我が家の手作りの『木綿豆腐を使ったチョコムース』チョコムースです❣️私はチョコムース、ほんの少しにしてミックスベリーをのせて、、美味しい😍🎶ミントの葉もとても重宝さんだわ冷凍ミックスベリーもオシャレ美味…ameblo.jpをお裾分けしたお返しですが、、何十倍のお返しですとてもとても嬉しく頂きました。マグロの切り落とし築地本願寺へのお参りして築地でお買い物されたそうです。とても美味しい
今日も良い天気、気温もこの時期にしてはまずまず。午前中にお医者さんへ行ったり郵便局に行ったり~午後からは稽古三昧!暖房も点けない稽古場で、この時期に頭から汗が垂れるくらい(笑)かなり集中して稽古出来ました。その間に、ガレージに置いておいた柚子は売り切れたようです(売っていないですけど)♪つい先日、最終回を迎えた大河ドラマ。今年、このテーマの大河ドラマが放送される事で、その話題性を見越して来年の会の演目を決めました(笑)が・・・三谷さんの脚本が、かなり独創
昨日は、注文していた『ネギトロ』パック届きましたコレ⬆すっごく助かります料理をしたくない時など、どんぶりにして出します✌️【送料無料】天然マグロの粗挽きネギトロ200g2セット以上でオマケも!小分けパック(まぐろ鮪ねぎとろギフト贈り物海鮮丼手巻き寿司ポッキリお歳暮御歳暮お年賀食品食べ物)《ref-nd1》〈nd1〉yd5[[ネギトロ100g-2p]楽天市場1,188円2セット以上買うと🛒💭、➕おまけが付いてきますこれもま
今朝のお散歩は雨がパラパラ~勢いよく飛び出しちゃったのでそのままお散歩行ってきましたっ朝食の温かいお味噌汁が体に染みわたる~昨日は大好きなお魚屋さんの前を通ったら駐車場に車が一台もいないっってことで前日にお刺身を食べてるにもかかわらず久しぶりにお気に入りのお魚屋さんに寄ってきましたっ味付けバイ貝おいしいんだけど。。。やっぱ。。。自分で味付けした方が自分好みになりますねっ。。。マグロの切り落としと
こんばんは😊今日も、投稿がこんな時間になってしまった今朝は雨の広島遠く離れてる台風🌀の影響らしい今は止んでるけどね雨が降って気温は上がらないのに涼しくもあるけど湿気でジメジメ〜💦湿気で窓が開けれないのでクーラースイッチONしたけど外気が涼しいから全く効かない今日は夕方からリハビリ行ったけどジメジメで汗カキカキイタタで汗カキカキ(´・ᯅ・`)ひぇ〜遅くなったから汗カキカキご飯支度今日は1日汗カキカキでした〜今日も明日も後方支援に勤しみまぁ〜す《昨
こんばんは。今日は前から作りたかった、ふわふわタイプのおやき作りにチャレンジしました。出来上がったのはこちら。野沢菜のおやき今回はドライイーストを使ってフワフワしたおやきを作ってみたのですが、生地が少なかったのか、もちフワのおやきになってしまいました。以前に作ったおやきよりも食感はこちらの方がタイプかな?『今日のごはんと自家製おやき♪』こんばんは。おやきが大好きな私お気に入りのおやき屋さんがやめてしまったのかお店で見かけることがなくなり、他のお店のおやきで楽し
こんばんは、うにです。ファイターズ、勝てないな~さて、今日2回目にご紹介する写真は「まぐろの切り落とし」です。ダウンロードは無料なので素材として使いたい方はどんどん使ってくださいね♡*********************ニックネーム:Junconhttps://www.photo-ac.com/profile/2501299*********************写真ACとは写真ACとは会員登録(無料)することで好きな写真をダウンロード
3月21日(月・祝)19日(土)も休日出勤する忙しさ花粉も相まって、眼を酷使するから・・・悪化中20日・21日の夕方まで・・・ほとんど寝てました寝られるんだなぁ~でも、寝ている間って眼👀を酷使しないから、回復を願い休ませてあげよっとお仕事年度末、3月中は・・・頑張れ私こんな調子だから、食事は好きなものをちょこちょこ作って食してます(*´σー`)エヘヘ分葱とマグロのぬた分葱/マグロ切り落とし/西京味噌/酢/ラカ
【澤乃井の日本酒】お彼岸のお墓参りのために実家に帰りましたお墓参りは明日3ヶ所の霊園をまわるドライバーとしてがんばりますコロナ禍でなければお墓参りをするところはもっと多かったので3ヶ所はちょっとラクお正月ぶりに帰った実家ちょっと前にいとこにいただいた日本酒があったので、今夜の晩酌は「澤乃井の日本酒」【ロピアのお刺身】激安スーパーロピアのお刺身・まぐろの切り落とし・ほたて貝・いかそうめんいつも買う海鮮はみ出し巻がこのご時世でサーモンが入らなくなり売っていませんでした海鮮はみ
工場の二階は(姑)が干してある葉っぱがたくさんあることは以前から紹介してましたが久々に工場の二階に上がったら。。。乾燥させた葉っぱが入ってるダンボールの周りはマッタクマイカイマイカイマイカイマイカイ。。。葉っぱを出した時にこぼしただろう葉っぱカスが。。。今では従業員さんも年を重ねて使わない卓球台の足元も卓球台の上にも葉っぱカスだらけ。。。取り出す時にこぼすのはしょうがないけど。。。こういうの気になりませ
おはようございます。いつもご訪問ありがとうございます。金曜日の朝ごはん・・スーパーのマグロの切り落とし299円だよ❗❗(笑)安いのでいい部位はないけど、漬け丼~赤酢の酢飯にしました~👍長芋も擦って〰️✨イクラとシラスのミニ3色丼〰️✨残りはグリルで醤油の付け焼き~半分はたぴ丸にあげま~す刻み海苔乗せて~👍集合~👍トロロと刻み海苔かけて~👍いただきま〰️す🍴🙏こっちもトロロ掛けてますね~❗❗(笑)おしまい➰👋😃
昨日は今日の娘の引っ越しに備えて「今日は14時にあがって明日の準備をしてくれー」って夫が言ってくれましたハーイ!けど帰りに駐車場まで(姑)が飛んできて「15時に郵便局が来るからそれまではいてっ」ってことで15時までまた仕事。。。しかしいくら待っても誰も来ず。。。15時半にが工場に飛んできて「今日じゃなくて月曜だったっがははははウキキキキ!」あの人「ごめん」って言葉ホントに知らないんだなぁ。。。チーン
こんばんは~鮪の切り落としを使って竜田揚げを作りました。しかも、私ったら横着して家にあるアレを使いました。万能調味料の焼き肉のたれ🤭あれこれ調味料を加えるより、色々と調味料が含まれているから手っ取り早いです。娘のお弁当を作らなくなってから以前より使わなくなったけど、ないと困る調味料です。自家製なので作る量は調整できるので無駄にはならないですよ~3人分鮪の切り落とし300㌘焼き肉のたれ大2片栗粉適量油適量1.鮪はペーパーで水気を拭き取り焼き肉のたれを回しか
22時頃にママさん帰宅したから晩酌&晩ごはん!マグロの切り落とし鴨スモーク舞茸と小松菜と長芋のバター醤油炒めきゅうりの辛子漬け焼き鳥の鶏皮たまごスープ(今朝ママさんが作った)